虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/13(日)20:25:27 秀逸な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/13(日)20:25:27 No.504505354

秀逸なデザイン貼る

1 18/05/13(日)20:26:26 vG.bIHaE No.504505717

スレッドを立てた人によって削除されました

2 18/05/13(日)20:29:05 No.504506740

?→

3 18/05/13(日)20:30:32 No.504507319

改めて見ると味方キャラのツラじゃねぇな!

4 18/05/13(日)20:31:02 No.504507499

次男のデザインは微妙

5 18/05/13(日)20:31:56 No.504507832

なんかどんどんクールなキャラに変わっていった 飛影みたいな感じ

6 18/05/13(日)20:32:51 No.504508179

木多とどっちが絵が下手?

7 18/05/13(日)20:34:04 No.504508654

かっこいいとは感じなかった 強いだけならよっちゃんのがいいし

8 18/05/13(日)20:34:13 No.504508717

木多はちゃんと絵描いてるだろ!

9 18/05/13(日)20:34:19 No.504508765

親の三本柱マンより強くない?

10 18/05/13(日)20:35:21 No.504509185

緑色だとは思わなかった

11 18/05/13(日)20:35:29 No.504509231

かつとし君がリョナられる話はちょっとシコれた

12 18/05/13(日)20:35:52 No.504509398

かつとしくんいいよね…

13 18/05/13(日)20:36:05 No.504509478

アレ

14 18/05/13(日)20:36:25 vG.bIHaE No.504509599

スレッドを立てた人によって削除されました

15 18/05/13(日)20:37:00 No.504509825

人間体から変身するのにわざわざトンカツ揚げなきゃいけないのは面倒臭いな…

16 18/05/13(日)20:37:50 No.504510173

キャベツチカカツカム!

17 18/05/13(日)20:38:40 No.504510475

いつの間にか素の実力も凄いことになった人とよく語られる

18 18/05/13(日)20:39:23 vG.bIHaE No.504510735

スレッドを立てた人によって削除されました

19 18/05/13(日)20:40:33 No.504511223

>いつの間にか素の実力も凄いことになった人とよく語られる なんかよっちゃん編の描写だと努力マンのほうが素の強さは上に感じた 甘ちゃんだから戦闘になると勝利マンが勝ちそうではあったけど

20 18/05/13(日)20:42:01 No.504511762

ウソついたら本当に針を千本飲まなきゃいけないと思ってた人だ

21 18/05/13(日)20:42:08 No.504511807

初登場時は実力はそこまででもないけど何がなんでも勝ちを譲らないキャラって感じだったのにいつのまにか味方側トップクラスの戦力になってた

22 18/05/13(日)20:42:20 No.504511902

>キャベツチカカツカム! キャベツはわかる カツもわかる カムも噛むだろう チカってなんだろう…

23 18/05/13(日)20:43:47 No.504512518

キャベツチカカツカムがギャラクティカマグナムのパロだったと今調べて初めて知った

24 18/05/13(日)20:44:15 No.504512742

>なんかよっちゃん編の描写だと努力マンのほうが素の強さは上に感じた >甘ちゃんだから戦闘になると勝利マンが勝ちそうではあったけど 勝利は小細工と勝利への執念が凄くて純粋な力は努力の方が上っぽいって感じだったよね指レンジャー編くらいまでだと 最終的によっちゃんですら滅茶苦茶警戒するくらいのヒーローに

25 18/05/13(日)20:44:42 No.504512901

競馬でバカ勝ちする回が勝利マンのベスト回

26 18/05/13(日)20:45:11 No.504513068

餃子が苦手マン!

27 18/05/13(日)20:46:34 No.504513551

悪い宇宙人が正々堂々戦ってくれるとでも思ってるのか ましてや平和を守るヒーローならどんな手を使ってでも勝たなきゃいかんのだ! って理屈はすごく筋が通ってると思う

28 18/05/13(日)20:46:51 No.504513669

表彰台の2位と3位が逆マン

29 18/05/13(日)20:48:15 No.504514162

アニメ見てたけどスライムマン戦の勝利は見ててシビレた… 捨てたタバコで勝つとこも含めてめちゃくちゃかっこいいと思った

30 18/05/13(日)20:48:55 No.504514459

>キャベツチカカツカムがギャラクティカマグナムのパロだったと今調べて初めて知った 当時の読者層的にわかる人のほうが少なかったと思う…

31 18/05/13(日)20:50:04 No.504514849

ギャラは時価まぁグーなハムもギャラクティカマグナムだし…

32 18/05/13(日)20:50:48 No.504515140

一々技を使う度にトンカツができるのがすごい

33 18/05/13(日)20:51:50 No.504515544

コイントスのトリックの用意の仕込み具合とか種明かし説明の細かさとかは大場つぐみになっても変わってないなって思った

34 18/05/13(日)20:56:23 No.504517110

>競馬でバカ勝ちする回が勝利マンのベスト回 ペガサスに賭けていたせいで億万長者に… あの金どうしたんだろう

35 18/05/13(日)20:57:06 No.504517349

>コイントスのトリックの用意の仕込み具合とか種明かし説明の細かさとかは大場つぐみになっても変わってないなって思った だ ガ 大 ね

36 18/05/13(日)20:59:48 No.504518205

>チカってなんだろう… 競馬界だとトンカツあげるときのガスコンロの音だと解説されてた

37 18/05/13(日)21:07:16 No.504520876

リングに賭けろのギャラクティカファントムをぱろったはいいものの 誰一人気づいてもらえなくてがっかりしたとかネタ晴らし書いてた記憶がある

38 18/05/13(日)21:08:16 No.504521187

>ギャラは時価まぁグーなハムもギャラクティカマグナムだし… しらそん

39 18/05/13(日)21:08:39 No.504521305

友情マンはきらいだった

40 18/05/13(日)21:09:15 No.504521529

実はラッキーマンより脚が短い疑惑の男

41 18/05/13(日)21:09:50 No.504521734

その膝マジでなんなの

42 18/05/13(日)21:09:52 No.504521749

勝ち(カチ)の逆読みじゃなかったんだ

43 18/05/13(日)21:10:00 No.504521789

そういわれてみればブーメランスクエアもやってた気がする なんでリンかけパロだったの

44 18/05/13(日)21:10:34 No.504521995

>その膝マジでなんなの 磯野カツオに似せた膝小僧

45 18/05/13(日)21:11:03 No.504522146

スレ画に限らず後半はみんな頭身上がってバトル漫画向きになってた

46 18/05/13(日)21:11:15 No.504522229

天才がどんどん胡散臭いやつになる一方安定してクールな兄ちゃんになってた気がする 餃子で死にかけたけど

47 18/05/13(日)21:11:17 No.504522237

>>その膝マジでなんなの >磯野カツオに似せた膝小僧 その膝マジでなんなの

48 18/05/13(日)21:11:50 No.504522452

>なんでリンかけパロだったの ガモウの年齢的に青春時代の大ヒット作品じゃね

49 18/05/13(日)21:12:09 No.504522593

星矢はさんでその前だよねリンかけ そりゃメインの小学生にはわからないよね

50 18/05/13(日)21:12:45 No.504522794

ていうか普通に天才マンに負けたよね?

51 18/05/13(日)21:12:53 No.504522842

>星矢はさんでその前だよねリンかけ 男坂は抜きにしても小次郎の前だから今の40~50代くらいがメインターゲットじゃね

52 18/05/13(日)21:14:08 No.504523247

カツオだったなんてしらそん…

53 18/05/13(日)21:14:47 No.504523466

メンチカツのチカだろ

54 18/05/13(日)21:15:41 No.504523753

かつとしくんがキーマンすぎる

55 18/05/13(日)21:16:04 No.504523867

たしか膝小僧が膝にないってのをぼんやり覚えてる

56 18/05/13(日)21:16:25 No.504523991

こんなやつがあんな熱いキャラになるとは思わなかった

57 18/05/13(日)21:16:51 No.504524140

キャベツは勝利と関係なくない?

58 18/05/13(日)21:17:25 No.504524344

トンカツに関係ある

59 18/05/13(日)21:17:26 No.504524354

さみしがりやの黄桜に乾杯

60 18/05/13(日)21:20:11 No.504525266

指レンジャー戦だかラッキーマン戦だかで努力マンの顔が勝利マンの顔っぽくなるシーンいいよね

61 18/05/13(日)21:20:15 No.504525292

チカがガスコンロに火をつける音だってのは本編でもやってた

62 18/05/13(日)21:20:49 No.504525502

ギャグ漫画のくせに意外に熱いドラマがあるから困る

63 18/05/13(日)21:21:00 No.504525565

5VS5の勝ち抜き戦で4人倒すとか斬新過ぎる(タッグ戦含むが)

64 18/05/13(日)21:21:50 No.504525879

修正マンと戦ったときの「俺の負け……のわけねーだろ」からのコークスクリューパン粉はカッコよかった

65 18/05/13(日)21:22:06 No.504525962

基本トーナメント漫画なんだけどトーナメント漫画としてはかなり斬新なスタイルだよね

66 18/05/13(日)21:22:20 No.504526044

まぁ全部兼ね備えた親父ですらだから拗らせるのも分かる

67 18/05/13(日)21:22:34 No.504526127

メンチカツのチカだろ

68 18/05/13(日)21:23:28 No.504526464

勝場良夫くん

↑Top