ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/13(日)20:18:25 No.504502672
昨日見れなかったけどここでも盛り上がったんだろうか
1 18/05/13(日)20:19:09 No.504502895
ナックルボンバー!で100レスいったとかいかないとか
2 18/05/13(日)20:19:10 No.504502899
なんか割と初見の「」多くてびっくりだね
3 18/05/13(日)20:19:12 No.504502912
ナックルボンバーだけで100レス突破
4 18/05/13(日)20:19:51 No.504503117
昼も夜も5スレくらい使ったんで盛り上がったと思う
5 18/05/13(日)20:20:06 No.504503211
08年のアイマスMADが今頃受けるなんて
6 18/05/13(日)20:20:16 No.504503269
>ナックルボンバー!で100レスいったとかいかないとか >ナックルボンバーだけで100レス突破 なそ にん
7 18/05/13(日)20:20:35 No.504503423
真面目に1/3くらい鋼鉄ジーグだったと思う
8 18/05/13(日)20:20:56 No.504503554
よく予習スレが立っていたから本番ではばっちりだったよ
9 18/05/13(日)20:20:57 No.504503565
実は見たことなかったから今回が初めてだった 想像以上にアムロ強すぎた 次はF91が見たいな…
10 18/05/13(日)20:21:36 No.504503867
モビルスーツの動きが本当いい ビームのつぶつぶ感もとてもいい
11 18/05/13(日)20:22:06 No.504504089
>実は見たことなかったから今回が初めてだった >想像以上にアムロ強すぎた 久しぶりに見たらあれ?ギュネイこんなに強かったの!?ってなった
12 18/05/13(日)20:22:20 No.504504209
昨日逆シャアやってたの?
13 18/05/13(日)20:22:52 No.504504397
>昨日逆シャアやってたの? 午前中とこれくらいの時間に2回やってたよabema
14 18/05/13(日)20:22:56 No.504504434
αジール撃墜がアムロ関係なくて驚いたよ…
15 18/05/13(日)20:22:59 No.504504456
昼のスレでギュネイあんま強くなかったって言われてたけど俺逆に記憶より大分強かったって印象受けたわ
16 18/05/13(日)20:22:59 No.504504461
アムロのビームライフルの音がやばい ゴォォ…って風切り音立てながら飛んでくるの怖い
17 18/05/13(日)20:23:26 No.504504647
>午前中とこれくらいの時間に2回やってたよabema なんてこった…
18 18/05/13(日)20:23:26 No.504504648
俺が唯一買ったガンダムのDVDだ
19 18/05/13(日)20:24:03 No.504504861
>αジール撃墜がアムロ関係なくて驚いたよ… あれはアムロがてかげんかけてHP1の状態にしているから…
20 18/05/13(日)20:24:45 No.504505091
久々に見るとクェスは可哀想な子なんだなと分かる ハサウェイはなんなんあいつ
21 18/05/13(日)20:24:53 No.504505132
行けアクシズ!忌まわしき記憶(ハマーン)と共に!
22 18/05/13(日)20:25:25 No.504505331
お母さん?ララァが?…うわっ!
23 18/05/13(日)20:25:39 No.504505438
2時間で起承転結全て収まっててMSがめちゃくちゃ動くから何度でも見れる
24 18/05/13(日)20:25:41 No.504505452
バズーカシュート強いね
25 18/05/13(日)20:26:29 No.504505737
1シーンごとに名言が流れる この映画名言しかなかった…
26 18/05/13(日)20:26:30 No.504505743
なんか逆シャアだけで2000レス到達したスレが5個ぐらいなかった…?
27 18/05/13(日)20:26:31 No.504505752
初めて見たけど見入っちゃってジーク言ってるどころではなかった
28 18/05/13(日)20:26:32 No.504505756
初見だけどαアジール撃破はバズーカシュートじゃなかったんだ…
29 18/05/13(日)20:27:19 No.504506071
ロンド・ベルは鈴でも鳴らしてりゃいいのさ!
30 18/05/13(日)20:27:30 No.504506151
リ・ガズィのちっこいミサイルで爆散って結構アレな最後だよねαアジール その前にアムロにやられてたけど
31 18/05/13(日)20:27:36 No.504506211
ギュネイはアムロ相手にしてる時は弱いけどモブ(それでも選りすぐり)相手には強いなと
32 18/05/13(日)20:27:36 No.504506217
とっておきのサラダ
33 18/05/13(日)20:27:36 No.504506218
でも俺この映画で一番好きなシーンはあのアムロがチェーンがチャーミングすぎるからさってチャラい台詞吐いてる所なんだ…
34 18/05/13(日)20:27:38 No.504506236
>初めて見たけど見入っちゃってジーク言ってるどころではなかった 戦闘も掛け合いも面白いからダレる所ほぼない
35 18/05/13(日)20:28:09 No.504506405
レズンも相当強いでもケーラはほどほど 良く観るとロンドベルのジェガンパイロットも相当強い
36 18/05/13(日)20:28:16 No.504506448
>ロンド・ベルは鈴でも鳴らしてりゃいいのさ! 対空機銃で殺されたやつ!
37 18/05/13(日)20:28:24 No.504506502
ケーラはいいとこ無かったね…
38 18/05/13(日)20:28:28 No.504506519
>リ・ガズィのちっこいミサイルで爆散って結構アレな最後だよねαアジール ハサウェイかばってるからな
39 18/05/13(日)20:28:30 No.504506527
名シーン名台詞の連続にマグネットパワーも入ってきて実況する暇はない
40 18/05/13(日)20:28:45 No.504506616
戦艦の機銃で落ちたやつがレズだと気付いてなかったからびっくりした サイコフレームパワー凄いな
41 18/05/13(日)20:28:50 No.504506647
以前見た時は地上波でやった奴でちょくちょくカットされてたのかわからんけど 最後のアクシズを押し返すシーンでコックピット内のアムロが思ったよりわちゃわちゃしてたのがちょっと意外だった もっと落ち着いてたイメージあった
42 18/05/13(日)20:28:55 No.504506685
出てくるパイロット皆強いんだよ
43 18/05/13(日)20:28:58 No.504506697
ジークとこれがガンダム!悪魔の力よ!が多かった
44 18/05/13(日)20:28:59 No.504506703
バルカンと機銃を馬鹿にしてはいけない
45 18/05/13(日)20:29:12 No.504506781
初めて見た人はクェスみてどう思ったんだろうか…
46 18/05/13(日)20:29:14 No.504506795
俺はシャアが金塊を渡すシーンが好き
47 18/05/13(日)20:29:19 No.504506825
逆シャアは頭のバルカンも異常な大火力だしな…
48 18/05/13(日)20:29:26 No.504506877
クェスの言ってることが本当に分からない
49 18/05/13(日)20:29:34 No.504506924
戦闘シーンめっちゃ多い
50 18/05/13(日)20:29:41 No.504506969
電車のシーンいいよね
51 18/05/13(日)20:29:46 No.504506999
クェスは本当にその場のノリで生きている
52 18/05/13(日)20:29:49 No.504507024
核ミサイルを撃墜してるからそれなりに貢献してるんだよなギュネイ 対アムロがからっきしすぎるだけで
53 18/05/13(日)20:29:54 No.504507054
白兵戦でも置きバズーカするアムロさんがシャア殺す気満々すぎる…
54 18/05/13(日)20:29:58 No.504507082
>俺はシャアが金塊を渡すシーンが好き ハゲきたな…
55 18/05/13(日)20:30:02 No.504507114
>ケーラはいいとこ無かったね… でもなんとしてもアクシズ止めなきゃ!ってなるのは分かるんだよ
56 18/05/13(日)20:30:10 No.504507173
>俺はシャアが金塊を渡すシーンが好き 禿きたな…
57 18/05/13(日)20:30:12 No.504507180
>初めて見た人はクェスみてどう思ったんだろうか… 古臭い言葉回しするミクさん
58 18/05/13(日)20:30:12 No.504507182
>ケーラはいいとこ無かったね… 先方で艦隊落としてただろ!
59 18/05/13(日)20:30:15 No.504507198
整備士がフィンファンネルで遊んでるシーン好き
60 18/05/13(日)20:30:16 No.504507209
αアジールに落とされないジェガンもいたりで面白い 本当に連邦最強の部隊と分かる
61 18/05/13(日)20:30:20 No.504507228
なんか思ったほどジーグが圧倒してなくてモヤっとした
62 18/05/13(日)20:30:22 No.504507235
おハゲはバルカンもしっかり強いよね 流石にドーガの盾を抜くのは強すぎるけど
63 18/05/13(日)20:30:23 No.504507238
ハサ味のジェガンが乱射したバルカンで ギラドーガがフォトントルピードみたな大穴空いて落ちたのがすごい印象的
64 18/05/13(日)20:30:24 No.504507244
>クェスの言ってることが本当に分からない 家庭の問題を世のせいにしてるその時々の感情に任せて動いてる13歳の子供と思えばすごく納得できた
65 18/05/13(日)20:30:32 No.504507317
バズーカシュートが不意打ちすぎて初見殺しすぎないこれ…
66 18/05/13(日)20:30:48 No.504507414
久々に見たらジェガンが思ってたより多く爆発してた
67 18/05/13(日)20:30:56 No.504507461
塗りミスでレズン機が2機に分裂するの気づけた
68 18/05/13(日)20:30:58 No.504507470
バズーカ背面撃ちとワイヤー撃ちしかしてねぇ!
69 18/05/13(日)20:30:58 No.504507474
カムランがめっちゃいいキャラになってるのいい
70 18/05/13(日)20:30:59 No.504507480
クェスはまあ悪い大人にほいほい付いていっちゃうのが哀れに思わなくもない
71 18/05/13(日)20:31:03 No.504507513
作画いいしセリフも明言だらけなんだけど なんかストーリーがもやっとする
72 18/05/13(日)20:31:05 No.504507526
ロンドベル自体エース集団だっけか?
73 18/05/13(日)20:31:20 No.504507598
アムロinリガズィは普通に強いとおもうんだ
74 18/05/13(日)20:31:23 No.504507611
母の日…?今日が? うわっ…
75 18/05/13(日)20:31:24 No.504507620
>αアジールに落とされないジェガンもいたりで面白い >本当に連邦最強の部隊と分かる そりゃあUCでスタークジェガンのパイロットみたいな人も出てくるよね
76 18/05/13(日)20:31:26 No.504507633
>流石にドーガの盾を抜くのは強すぎるけど 丸い大穴空いててそんなにってなった
77 18/05/13(日)20:31:43 No.504507737
後半になるとギラ・ドーガも結構落されてた というかモブ同士の戦闘ならジェガンのが押してたような気さえする
78 18/05/13(日)20:31:45 No.504507749
アムロ置きバズーカ好き過ぎ問題
79 18/05/13(日)20:31:45 No.504507750
>ロンドベル自体エース集団だっけか? 扱い辛い連中が集められてるだけ
80 18/05/13(日)20:31:55 No.504507822
ギュネイとクェスはカミーユを男と女に分けた感じかな
81 18/05/13(日)20:31:57 No.504507837
ジェガンが面白いように殺されていって辛い
82 18/05/13(日)20:31:59 No.504507859
>ロンドベル自体エース集団だっけか? アムロについていける連中だぞ
83 18/05/13(日)20:32:01 No.504507869
>クェスはまあ悪い大人にほいほい付いていっちゃうのが哀れに思わなくもない シャアが本当に一瞬で見限ってマシーン扱い始めたのクェスの立場から見ると残酷過ぎた
84 18/05/13(日)20:32:15 No.504507947
>ロンドベル自体エース集団だっけか? 地球の危機と判断したら勝手に動けってアデナウアーも言ってたでしょ!
85 18/05/13(日)20:32:18 No.504507974
シャアとアムロのファンネルが速すぎる…
86 18/05/13(日)20:32:20 No.504507994
シャアが敵味方関係なく厄介者すぎる… なんだかんだ言って結局最後はママ殺された恨みって…
87 18/05/13(日)20:32:22 No.504508007
なんで落とそうとしてるジオン側のギラドーガがアクシズ押し返そうとしたのかが解らん…
88 18/05/13(日)20:32:28 No.504508051
一般部隊に置いておけないめんどくさいやつらをまとめて独立部隊にしたのがロンドベル
89 18/05/13(日)20:32:29 No.504508056
>アムロ置きバズーカ好き過ぎ問題 生身でも使ってるのは笑うわあんなん どんだけお気に入りの戦法なんだよ
90 18/05/13(日)20:32:36 No.504508098
ちゃんと前に見たはずだしチェーンがクェス倒したのも覚えてるのにアムロがα味ール倒してないのに違和感を感じた
91 18/05/13(日)20:32:43 No.504508134
ベースジャバーあれ無人ですよね…?
92 18/05/13(日)20:32:46 No.504508152
このうぇぶみ初めてみたけど やばい
93 18/05/13(日)20:32:53 No.504508192
クェスがチェーンに絡むところほんと頭おかしい 控えめにいってもキチガイであった
94 18/05/13(日)20:32:58 No.504508237
>ロンドベル自体エース集団だっけか? 強いけど正確には元エゥーゴ、カラバのメンバーが 初期メンバーのはず ただアムロと訓練してるようなのだからやっぱり強いと思う
95 18/05/13(日)20:33:02 No.504508268
>ギュネイとクェスはカミーユを男と女に分けた感じかな カミーユは権力志向ないし
96 18/05/13(日)20:33:04 No.504508285
>なんで落とそうとしてるジオン側のギラドーガがアクシズ押し返そうとしたのかが解らん… あの光を見たからやってみる価値はありますぜ!ってなった
97 18/05/13(日)20:33:06 No.504508296
ガンダムが急に盾とバズーカを外した バズーカの銃口がこっちに向こうとしてる そっちに気を取られてる一瞬をビームで狙撃の綺麗な流れ そしてその後本当に漂わせてるバズーカをワイヤー操作してサザビーの盾壊す
98 18/05/13(日)20:33:17 No.504508363
>なんで落とそうとしてるジオン側のギラドーガがアクシズ押し返そうとしたのかが解らん… やっぱ地球にこんなもん落としちゃまずいんじゃねえかな…って気持ちに Tがアムロの思いを運んできて手伝わせたんだと思う
99 18/05/13(日)20:33:26 No.504508415
何度見てもサザビーのサーベルぶんぶんはカッコ悪いと思う なんとかならなかったの?
100 18/05/13(日)20:33:31 No.504508437
アクシズに乗り付けたラーカイラム守るためにギラドーガ追い払うジェガン好き
101 18/05/13(日)20:33:35 No.504508464
ロンド・ベルはほぼ連邦の愚連隊みたいなもんだからな…
102 18/05/13(日)20:33:47 No.504508533
>シャアが敵味方関係なく厄介者すぎる… >なんだかんだ言って結局最後はママ殺された恨みって… これを念頭に置いてみるとそれっぽい描写が一貫してて怖い 信じて歌まで歌ってたスペースノイドはやりきれない
103 18/05/13(日)20:33:49 No.504508548
ネオジオンもいろんな奴参加してるからな
104 18/05/13(日)20:33:54 No.504508593
バズーカ背面撃ちは「そうだよなMSだからって別に手に持たなくても撃てるよな」ってなった だから運命も腕もげてもビーム撃てや
105 18/05/13(日)20:34:02 No.504508644
バズーカは1年戦争の頃から使ってたし…
106 18/05/13(日)20:34:13 No.504508723
νとサザビーの最後のタイマン辺りから普通に会話挟みつつ色んな戦法でお互いぶつかり合うアムロとシャアがすげぇ…ってなる でも生身になっても息を吸うようにトラップ仕掛けまくるアムロは何なの…
107 18/05/13(日)20:34:40 No.504508895
あとは悪霊帰れもそこそこあった
108 18/05/13(日)20:34:43 No.504508914
功績もあるから動かしづらい連中を遊撃部隊として使ってるか まあこの時にジェガンや数年後ジェスタポンポン配備されるんだから腕あって当たり前だな
109 18/05/13(日)20:35:18 No.504509159
Tが砕けた後は割とノリ
110 18/05/13(日)20:35:22 No.504509182
一番やりたいのはアムロとの喧嘩だけど それはそれとして旗印の仕事はちゃんとしてるし…
111 18/05/13(日)20:35:27 No.504509214
>なんとかならなかったの? きっと作画班も体力の限界で…
112 18/05/13(日)20:35:27 No.504509221
地球に友達いたクェスやコロニー落としで親を亡くしたギュネイ そして結構地球にいて妹が地球にいるシャアが隕石落としをしてて しかも罪悪感さほどないというの今観ると本当に怖い
113 18/05/13(日)20:35:36 No.504509283
戦闘とか今のガンダムより凄くない…?
114 18/05/13(日)20:35:36 No.504509289
>何度見てもサザビーのサーベルぶんぶんはカッコ悪いと思う >なんとかならなかったの? この頃のサーベルは振ったときだけ刀身が出る省エネタイプだから振り回す必要があった それを前提に考えると理にはかなってる…と思う
115 18/05/13(日)20:35:41 No.504509324
これでは道化だよ
116 18/05/13(日)20:35:50 No.504509389
人間土壇場になると本性が出る的な奴というか いくら理屈でわかっててもライブ感で人間どう動くかはわからんというか なんかそういうのあるよね
117 18/05/13(日)20:35:56 No.504509430
腹ビームとサーベルでジェガンをサクサク落とすサザビーいいよね
118 18/05/13(日)20:36:09 No.504509512
ナナイ!!男同士の間に入るな!!が本当に酷い
119 18/05/13(日)20:36:14 No.504509531
チェーンのフワーッは面白さが先にきて笑う
120 18/05/13(日)20:36:18 No.504509558
戦場全体で戦闘が起こってる描写がすごすぎる
121 18/05/13(日)20:36:27 No.504509616
アムロ大尉だけ突出し過ぎです!は何度見ても笑う スパロボみたいな運用
122 18/05/13(日)20:36:43 No.504509714
アムロもシャアもあの戦場じゃ死神すぎる 敵で会ったら死ぬ
123 18/05/13(日)20:36:49 No.504509754
>それはそれとして旗印の仕事はちゃんとしてるし… ナナイ裏切られたって泣いてんぞ!
124 18/05/13(日)20:37:02 No.504509835
それでもお禿は戦闘が多すぎたと後悔している
125 18/05/13(日)20:37:04 No.504509847
サザビーが上に避けてからの切り下ろしでガンダムの股間掠めるシーンが実に空間格闘って動きで好き
126 18/05/13(日)20:37:11 No.504509903
初見組なんだけどナックルボンバーってレスした後はなんというか普通にレスしないで魅入ってた こんなにいい作品を「」はさぁ!
127 18/05/13(日)20:37:23 No.504509996
やっぱシャアは只の悪党だなって
128 18/05/13(日)20:37:24 No.504510000
前世代ロボアニメ最高の作画 これを作品として残せただけでも価値はあると思う
129 18/05/13(日)20:37:32 No.504510055
本編だと、こいつ本当に自分のためにしか動いねぇってなるからスパロボの綺麗な大佐とかに違和感がでる
130 18/05/13(日)20:37:35 No.504510074
>初見組なんだけどナックルボンバーってレスした後はなんというか普通にレスしないで魅入ってた >こんなにいい作品を「」はさぁ! おれじゃない ニコデスマンがやった
131 18/05/13(日)20:37:40 No.504510105
>サザビーが上に避けてからの切り下ろしでガンダムの股間掠めるシーンが実に空間格闘って動きで好き (そのあと何故か直ってる股間)
132 18/05/13(日)20:37:42 No.504510125
やられる!?からのファンネルバリア
133 18/05/13(日)20:37:56 No.504510209
子供に付き合っていられるか(ファンネルに置きビームしながら
134 18/05/13(日)20:38:07 No.504510271
>それでもお禿は戦闘が多すぎたと後悔している それはちょっとわかる ずっと宇宙の画面が続く
135 18/05/13(日)20:38:07 No.504510273
νがMS人気1位にも何か納得がいった
136 18/05/13(日)20:38:11 No.504510288
なんでギラドーガが押しに行ったのとか言い出したら そもそも真っ先にガンダムで押しに行ったアムロが1番わからんてなるし
137 18/05/13(日)20:38:12 No.504510294
ネオジオン側はアルパが先行しててロンドベルはνが先行してて真っ先に会敵するのがこの2機で ガキは放置してさらに突っ込んでいくνが先行し過ぎですって言われてて こういう位置関係の描写までしっかり描かれてるのがすごくいい
138 18/05/13(日)20:38:13 No.504510299
「」に言われて気付いたけどお互いがMSのコックピットを殴り合いしてるシーンがあって殺意剥き出し過ぎる…
139 18/05/13(日)20:38:14 No.504510312
ギュネイはロンドベルのパイロットと比べて本当に強く描写されてるのにアムロはもっと強くてインフレがすごい
140 18/05/13(日)20:38:36 No.504510451
モブ兵さえも近年の主人公以上にグリグリ動く程度には金かかってる
141 18/05/13(日)20:38:53 No.504510558
パラレルみたいなもんだけどオリジンのシャアもほんとクズだからな…
142 18/05/13(日)20:39:13 No.504510672
ギュネイは愚痴を共有できる同世代の強化人間仲間がいればもっと安定しそう
143 18/05/13(日)20:39:14 No.504510678
この作品までの話は富野節と言われる台詞まわしが 比較的落ち着いてて分かり易い この頃の作品は正直無理に使ってないかと思ってしまう
144 18/05/13(日)20:39:16 No.504510695
アルテイシアさえいなければ…
145 18/05/13(日)20:39:23 No.504510733
νが一位取るのは本当にしょうがない アムロ最終機で描写もずっと強いもの
146 18/05/13(日)20:39:29 No.504510775
>なんでギラドーガが押しに行ったのとか言い出したら >そもそも真っ先にガンダムで押しに行ったアムロが1番わからんてなるし アムロはすげえ現実的だから結局シャアと死のうとしてたとしか思えない
147 18/05/13(日)20:39:41 No.504510855
作画スタッフが超豪華でびびる
148 18/05/13(日)20:40:04 No.504511017
ケーラはあんまいいとこなしだったな 同じポジな感じのレズンの方が圧倒的に強い
149 18/05/13(日)20:40:05 No.504511028
>ギュネイは愚痴を共有できる同世代の強化人間仲間がいればもっと安定しそう 真っ当な上司への愚痴だよね それでいてその上司に期待されて悪い気はしてない
150 18/05/13(日)20:40:05 No.504511029
>νが一位取るのは本当にしょうがない >アムロ最終機で描写もずっと強いもの 納得と言いなさい
151 18/05/13(日)20:40:13 No.504511078
最初のフィフスルナの時点でシャアが援護しなければギュネイあそこで撃墜されてたからな…
152 18/05/13(日)20:40:15 No.504511097
アイマスmadのおまけなのに
153 18/05/13(日)20:40:20 No.504511146
クェスがララァの事問い詰めにブリッヂに来た時の周りのまたか…みたいな反応で腹筋つるかと思った
154 18/05/13(日)20:40:28 No.504511191
>(そのあと何故か直ってる股間) そのたぐいのミスはいっぱいあるから気にしない気にしない
155 18/05/13(日)20:40:31 No.504511210
宇宙戦でよくある横スライド移動みたいなのあんまやらなくてみんな画面奥とか立体的に飛ぶよね
156 18/05/13(日)20:40:41 No.504511268
アムロとシャアが最後のファンネル撃ちあうシーンとかスローにしないと何やってるのか全然わからねえ
157 18/05/13(日)20:40:47 No.504511301
戦闘シーン多いかなあ ドラマばっかだとオリジンみたいになっちゃうよ
158 18/05/13(日)20:41:01 No.504511392
>ギュネイはロンドベルのパイロットと比べて本当に強く描写されてるのにアムロはもっと強くてインフレがすごい αアジールとギュネイヤクトの2体を軽くあしらうとか凄すぎる
159 18/05/13(日)20:41:11 No.504511451
安室の最期のセリフが「お母さん?ララァが?うわぁ引くわ…」っていうのが斬新よね
160 18/05/13(日)20:41:27 No.504511540
楽しいドライブ中に馬で出てくる赤いのと見つけたら即追いかけて取っ組み合いになるキャプテンは腹痛くなる
161 18/05/13(日)20:41:32 No.504511579
最初のシャアの援護もなかなか頭おかしい…
162 18/05/13(日)20:41:33 No.504511585
>安室の最期のセリフが「お母さん?ララァが?うわぁ引くわ…」っていうのが斬新よね だ う 衝
163 18/05/13(日)20:41:41 No.504511638
ガンダムのライフル連射もすげぇなんでそんなに撃つの
164 18/05/13(日)20:41:48 No.504511677
記憶よりもねっとり長くナナイのおっぱいに甘えててダメだった
165 18/05/13(日)20:41:51 No.504511691
あれ最後の「うわぁ」で爆散したって事でいいのかな
166 18/05/13(日)20:41:52 No.504511693
ガンガン撃墜されていくジェガンの群れ
167 18/05/13(日)20:41:54 No.504511713
最後の方の生々しい喧嘩はすごいよ 良くガンダムの締めだって言ってこれ出せたな
168 18/05/13(日)20:42:05 No.504511788
冒頭のチェーンがニューガンダムの顔にかかったシートを除けて 顔が露わになってタイトル出てくるのめっちゃ好き
169 18/05/13(日)20:42:05 No.504511793
ファンネルのドッグファイトは本当にすごい 近年の作品でもあそこまでのは…
170 18/05/13(日)20:42:07 No.504511800
>真っ当な上司への愚痴だよね >それでいてその上司に期待されて悪い気はしてない 上司以外に周囲のあたりも強くて孤立してるからかわいそうなとこも多いよね
171 18/05/13(日)20:42:33 No.504512000
逆シャア終わったあと1stの1話をやってもうすぐオリジンⅠを再放送するabemaはガンダム大好きだな
172 18/05/13(日)20:42:44 No.504512080
コクピットのシートが大暴して必死にしがみついてるアムロもギャグみたい
173 18/05/13(日)20:43:25 No.504512389
六つの敵か!
174 18/05/13(日)20:43:38 No.504512465
こんな二人だけどZの頃は共闘してたんですよ…
175 18/05/13(日)20:43:42 No.504512490
>最初のシャアの援護もなかなか頭おかしい… ビームでビーム落とすて…
176 18/05/13(日)20:43:50 No.504512543
トマホークブーメランでライフルかち割る大佐 そこら辺のギラドーガからマシンガンむしり取るアムロ
177 18/05/13(日)20:43:54 No.504512574
>コクピットのシートが大暴して必死にしがみついてるアムロもギャグみたい その前のシャアがコクピット内でブンブン振り回されてるのもあって 真剣な話してるのになんかギャグになってる…
178 18/05/13(日)20:43:59 No.504512609
ガス君はボンボンじゃなくなったガルマみたいな雰囲気を感じた
179 18/05/13(日)20:44:05 No.504512652
アムロ意識してる場面ばかりのシャアだけど核戦術に対してやるなブライト!って言うとこも好き
180 18/05/13(日)20:44:16 No.504512747
やっぱ禿のビームサーベルの描写はカッコいい
181 18/05/13(日)20:44:31 No.504512835
>逆シャア終わったあと1stの1話をやってもうすぐオリジンⅠを再放送するabemaはガンダム大好きだな ZZとかF91も頼みたい
182 18/05/13(日)20:44:38 No.504512883
アムロとνガンダムにしか興味のないシャアがサラッとジェガン数機落とすからシャアもエースパイロットやなって思いました
183 18/05/13(日)20:44:44 No.504512924
親に反発して家出して修行してたらテロリストのカリスマにドハマリして戦死って嫌なリアルさだな…
184 18/05/13(日)20:44:51 No.504512961
大佐もやっぱ異様なまでに強い アムロさんはもっと強かっただけで
185 18/05/13(日)20:44:52 No.504512966
クェスはなまじMSへの適応力とNT能力が高いばかりに
186 18/05/13(日)20:44:55 No.504512982
>ガンダムのライフル連射もすげぇなんでそんなに撃つの あれは射撃モードを切り替えただけかと
187 18/05/13(日)20:45:02 No.504513017
5thルナの時にアムロの射撃に合わせる大佐も凄いよね…
188 18/05/13(日)20:45:04 No.504513026
シャアはアムロとブライト大好きすぎる
189 18/05/13(日)20:45:07 No.504513047
>アムロ意識してる場面ばかりのシャアだけど核戦術に対してやるなブライト!って言うとこも好き 見返したらブライトのこと何回褒めるんだよお前ってなった
190 18/05/13(日)20:45:10 No.504513062
ファンネルでミサイル防ぎきるとかああいう使い方もちゃんとやってるのがいいよね
191 18/05/13(日)20:45:12 No.504513078
>親に反発して家出して修行してたらテロリストのカリスマにドハマリして戦死って嫌なリアルさだな… 親殺しもやったからな
192 18/05/13(日)20:45:16 No.504513097
ギュネイも比較的安定はしてるけど話が進むごとにクェスクェスガンダムガンダムが増えてる辺りギリギリバランスしてる
193 18/05/13(日)20:45:22 No.504513135
インドすごい
194 18/05/13(日)20:45:38 No.504513236
キャプテンが連射してるところも何発かはずしてて 人間のあたたかみを感じる
195 18/05/13(日)20:45:48 No.504513315
味方期間はブライトの方が長いんだもんな 優秀さは身に染みてる
196 18/05/13(日)20:45:55 No.504513352
アムロもシャアもどっちもこの二人でしか止められない辺り 頂点の戦いって感じで凄い
197 18/05/13(日)20:46:03 No.504513389
>親に反発して家出して修行してたらテロリストのカリスマにドハマリして戦死って嫌なリアルさだな… その親は自分で殺しちまったから帰るところも無くなってる
198 18/05/13(日)20:46:15 No.504513439
闘い方がすげえテクニカルだった ファンネルの移動先にビームを撃っておいたりトマホーク投げた後にビームを撃って避けた先にトマホークが来るとか
199 18/05/13(日)20:46:37 No.504513570
シャアの嫌な所はやる気出したらアクシズ落とせるぐらいにはコネも実力もあること
200 18/05/13(日)20:46:39 No.504513584
政治や思想で舌戦してたのに最終的に個人間の話になっていくのいいよね
201 18/05/13(日)20:46:52 No.504513677
クェスに圧倒的才能あるって溜めてたのにほとんどアムロに片手間にあしらわれてて容赦ねーなって
202 18/05/13(日)20:46:54 No.504513694
クェスはクスリやってるような頭だけど利用してるシャアが酷過ぎて気の毒になる ララァは忘れるね(笑)の一言で喜んで戦場に行くあたり泣ける
203 18/05/13(日)20:46:54 No.504513695
なんだかんだシャアが褒めまくるの良いよね…
204 18/05/13(日)20:46:58 No.504513718
ファンネル同士のイチャつき合い描写が何度見ても惚れ惚れする
205 18/05/13(日)20:47:06 No.504513756
ワイヤーバズに対応する大佐がやっぱりすごい 生身の時もだけど
206 18/05/13(日)20:47:19 No.504513830
ブライトがアクシズに乗り込んだ時に乗ってたプチモビってハサウェイの密航時に使ってた奴?
207 18/05/13(日)20:47:26 No.504513883
ケーラとレズンの戦いも地味だけど結構凝っててすき
208 18/05/13(日)20:48:00 No.504514071
記憶より「それでこそ私のライバルだ!」の台詞がめっちゃ嬉しそうだった
209 18/05/13(日)20:48:07 No.504514111
それでこそ私のライバルだ!とか楽しそうで楽しそうで
210 18/05/13(日)20:48:13 No.504514147
BGMも良くてめっちゃテンション上がった
211 18/05/13(日)20:48:19 No.504514194
っていうかクェスのお父さん頭やば過ぎない? なんで小惑星落としてきた奴にアクシズ売るの
212 18/05/13(日)20:48:45 No.504514389
赤いのが本音いえるのアムロしかいないからね…
213 18/05/13(日)20:49:02 No.504514526
ギュネイにクェスやるから頑張れよ!は出来る総帥スタイルすぎる…
214 18/05/13(日)20:49:18 No.504514600
>クェスはクスリやってるような頭だけど利用してるシャアが酷過ぎて気の毒になる >ララァは忘れるね(笑)の一言で喜んで戦場に行くあたり泣ける クェスも最後の方ではあっ私ハズレ引いたんだって気付いてたらしい
215 18/05/13(日)20:49:22 No.504514625
>っていうかクェスのお父さん頭やば過ぎない? >なんで小惑星落としてきた奴にアクシズ売るの 和平して武力解除してくれるって言ったし…
216 18/05/13(日)20:49:31 No.504514677
カミーユ君が廃人にならなければ大佐もこんなんならなかったのかなぁ
217 18/05/13(日)20:50:09 No.504514885
電車に乗り込んでアコーディオンで大合唱のシーンとかちょいちょい息抜きみたいなシーンがありがたい
218 18/05/13(日)20:50:10 No.504514893
クェスが私を噛んだんです! ナナイが私をぶったの!
219 18/05/13(日)20:50:12 No.504514903
海岸掃除ぐらいしか仕事残ってませんなHAHAHA!
220 18/05/13(日)20:50:14 No.504514922
カミーユのことがあったのにギュネイもクェスも シャアの対応が悪化してる どうでも良い相手だったんだろうけど
221 18/05/13(日)20:50:15 No.504514925
サーベルを構えて画面奥にバックダッシュするνガンダムが超かっこいいんだけど誰か分かって
222 18/05/13(日)20:50:17 No.504514936
やる気になれば何だってできる超一流のアジテーターなんだよな総帥は…
223 18/05/13(日)20:50:17 No.504514942
最後ハサウェイ庇ったところでようやくって感じだな 今見ると可哀想だクェス
224 18/05/13(日)20:50:32 No.504515034
>っていうかクェスのお父さん頭やば過ぎない? >なんで小惑星落としてきた奴にアクシズ売るの あの金で連邦の福祉政策が充実するんですけおおお1!!1! (賄賂の事は言わない)
225 18/05/13(日)20:50:44 No.504515114
まぁチェーンがいなきゃアムロにくっついていたかったと言ってたしな…
226 18/05/13(日)20:50:49 No.504515145
>電車に乗り込んでアコーディオンで大合唱のシーンとかちょいちょい息抜きみたいなシーンがありがたい おばあちゃんから花を貰うなんてモテるなー大佐は!
227 18/05/13(日)20:50:57 No.504515196
ブライト何か作戦やるたびにシャアがやるなブライト言ってる
228 18/05/13(日)20:51:20 No.504515331
>カミーユ君が廃人にならなければ大佐もこんなんならなかったのかなぁ 何かのゲームではカミーユのパープー感じてあー人間ダメだわってなってたけど アニメではどういう心境なのかよくわからんね
229 18/05/13(日)20:51:25 No.504515366
アムロと戦ってるときとブライト褒めるとき以外ずっとつまんなさそうな顔してたのがひどい
230 18/05/13(日)20:52:17 No.504515750
>海岸掃除ぐらいしか仕事残ってませんなHAHAHA! 背後でキレてるのすごい好き
231 18/05/13(日)20:52:25 No.504515792
今でこそ情けないシャアって笑い話にもなるけど これ出た当時は女性ファン辛かっただろうな シャア怨念こじらせたマザコンで平然と子供殺しの道具にするし邪悪すぎる
232 18/05/13(日)20:52:29 No.504515821
今考えたらアムロとシャアはもちろんクェスもギュネイもニュータイプみんな相手のこと理解できてないな…
233 18/05/13(日)20:52:48 No.504515921
ブライトにシャアが来てる!核使って!とか凄い大活躍するカムランというか禿よくカムランの事覚えてたな
234 18/05/13(日)20:52:59 No.504515980
新訳だとシャアは最初から地球潰し考えてそうな描写されてる 単にティターンズが邪魔だったからエゥーゴで活動してたというか
235 18/05/13(日)20:53:33 No.504516166
>アニメではどういう心境なのかよくわからんね 禿がはっきり言わんことにはな でもカミーユがあの大概繊細なシャアに何も与えてないなんてことは絶対無いと思う だから新約はZZに繋がらなくしたんだろうし
236 18/05/13(日)20:54:00 No.504516331
パワーダウンとかコクピットのサイズとかいろいろネタにされやすいけどサザビーやっぱかっこいいよね
237 18/05/13(日)20:54:02 No.504516344
逆シャアのアムロはニュータイプとか大して興味もってない だからニュータイプ同士のうんたらかんたらもどうでもいい
238 18/05/13(日)20:54:51 No.504516604
クェスといるぐらいなら凍え死んだほうがましです!
239 18/05/13(日)20:54:57 No.504516638
コロニー内での生身の殴り合いいいよね
240 18/05/13(日)20:55:06 No.504516700
面白かったぜー
241 18/05/13(日)20:55:31 No.504516833
ナナイがもうちょっとママ力あったらな…
242 18/05/13(日)20:55:34 No.504516845
初見だったけどνガンダムに惚れたよ…
243 18/05/13(日)20:55:34 No.504516848
アムロはあくまで人類や人としか言ってない 良い意味でニュータイプにこだわらなくなった
244 18/05/13(日)20:55:39 No.504516876
昔あったちょっと違う展開の逆シャア https://www.youtube.com/watch?v=bq1Dg4PlL_4
245 18/05/13(日)20:56:32 No.504517166
アルパアジールのゲロとかサザビーのお腹ビームとか緑色ビーム好き
246 18/05/13(日)20:56:34 No.504517174
ギュネイがシャアの本心かなり見抜いてその上で割と活躍しててコイツ凄いなって
247 18/05/13(日)20:56:41 No.504517209
サザビー出ます!サザビー 発進!?
248 18/05/13(日)20:56:47 No.504517236
>ナナイがもうちょっとママ力あったらな… シャアがアレな奴だってわかって内心怒ってても付き合ったのは偉い アムロに勝った後はみんなの望むシャアにするために手綱握ってただろうし
249 18/05/13(日)20:57:11 No.504517390
パパがアムロで ママがララァなら大佐も幸せになれたかな
250 18/05/13(日)20:57:27 No.504517482
>初見だったけどνガンダムに惚れたよ… 見た後めっちゃガンプラ欲しくなったわ
251 18/05/13(日)20:58:13 No.504517718
>パパがアムロで >ママがララァなら大佐も幸せになれたかな アムロもアムロでまともな父親やれるか疑問だし
252 18/05/13(日)20:58:18 No.504517752
全員がニュータイプになったところで何も変わらんだろ だいたいお前ハマーンとも仲良く出来なかっただろうが
253 18/05/13(日)20:58:25 No.504517785
>パパがアムロで >ママがララァなら大佐も幸せになれたかな 父子で母親の取り合いするに決まってる…
254 18/05/13(日)20:58:26 No.504517794
ナナイはいい女というかやり手というか ああいうタイプの女も必要としてるのに本音はロリコンなシャアが悪い
255 18/05/13(日)20:58:38 No.504517845
2時間総名台詞の嵐
256 18/05/13(日)20:59:10 No.504518003
>サザビー出ます!サザビー 発進!・ コードが繋がったまま宙に浮いて一気に解放されて飛んでくのいいよね…
257 18/05/13(日)20:59:17 No.504518042
名言多すぎるけどすまんがみんなの命をくれが一番好きだわ
258 18/05/13(日)20:59:40 No.504518158
あれで、ロリコン趣味がなければな!
259 18/05/13(日)20:59:59 No.504518270
シャアの味方への言動がほぼ他の人の名前使っての操縦で笑う 人間関係こじらせるの上手すぎでしょ
260 18/05/13(日)21:00:13 No.504518343
ナナイのおっぱいに顔埋めてるシャアをみて当時の女性ファンは大丈夫だったんだろうか
261 18/05/13(日)21:00:53 No.504518568
theオリジンがはじまったか…
262 18/05/13(日)21:01:08 No.504518663
昔から現場の人間とは割といい感じのシャア
263 18/05/13(日)21:02:12 No.504519009
>だいたいお前ハマーンとも仲良く出来なかっただろうが 行け忌まわしき記憶とともに
264 18/05/13(日)21:02:17 No.504519035
ニュータイプになったって情報量増えるだけで コミュニケーション能力が上昇するとか別にないのに 人類が皆ニュータイプになったらみんなわかりあえる みたいな幻想が宇宙世紀の人類にあるようなのはなぜなんだろう って早口になってしまう
265 18/05/13(日)21:02:42 No.504519180
ナナイは幼馴染程度であってママではないからな
266 18/05/13(日)21:03:08 No.504519343
逆シャアで1番ニュータイプだと思ったのはミライさん
267 18/05/13(日)21:03:17 No.504519414
忌まわしき記憶のシーンで(ハマーンの事だな)で埋まる実況
268 18/05/13(日)21:03:34 No.504519512
気軽にビームをビームで撃ち落とす総帥に目を疑う
269 18/05/13(日)21:03:37 No.504519536
ニュータイプの精神感応では嘘がつけないからとかなんとか
270 18/05/13(日)21:03:42 No.504519569
>逆シャアで1番ニュータイプだと思ったのはミライさん 車でジャンプしてヒャッハーってなってタイヤ交換してるオチひどいよね
271 18/05/13(日)21:03:44 No.504519582
フィンファンネルバリアがなかったらクエスとギュネイにアムロやられてない?
272 18/05/13(日)21:03:51 No.504519631
>ニュータイプになったって情報量増えるだけで >コミュニケーション能力が上昇するとか別にないのに >人類が皆ニュータイプになったらみんなわかりあえる >みたいな幻想が宇宙世紀の人類にあるようなのはなぜなんだろう >って早口になってしまう シャアのお父さんがそんな感じのこと言ったから
273 18/05/13(日)21:04:29 No.504519884
>フィンファンネルバリアがなかったらクエスとギュネイにアムロやられてない? うん 味方援護できない位置に1人で突っ込んでるし
274 18/05/13(日)21:04:40 No.504519947
後半ずっと爆笑ポイントが有るのが酷い(褒め言葉)
275 18/05/13(日)21:05:07 No.504520104
居合切りみたいに切る瞬間に伸びるサーベルがかっこいいよね
276 18/05/13(日)21:05:26 No.504520232
あそこは普通に危なかったね
277 18/05/13(日)21:05:33 No.504520281
流石のアムロも本気で焦ってたよね でもなにあのチートバリア
278 18/05/13(日)21:05:44 No.504520339
今もシンギュラリティだの信じてる人いるし 新しいテクノロジーが出来るとなんかすごいことが起きそうな気になるのは普通のことよ
279 18/05/13(日)21:05:49 No.504520363
>フィンファンネルバリアがなかったらクエスとギュネイにアムロやられてない? アムロ一瞬マジで死ぬ!?って顔してたし…
280 18/05/13(日)21:06:13 No.504520522
ファンネル捕まえるバリアはずるい
281 18/05/13(日)21:06:20 No.504520562
フィンファンネルバリアってファンネル弾いてたけどビームバリアみたいなもんなの?
282 18/05/13(日)21:06:45 No.504520691
もうバリアだけ発進させまくれば勝てんじゃねえかな
283 18/05/13(日)21:07:10 No.504520847
ビームにはビームをぶつける! ファンネルのビームの出力は低いから中和するのだ!
284 18/05/13(日)21:07:48 No.504521044
クェスがあと1年か2年シャアの下についてたらアムロを倒せただろうか
285 18/05/13(日)21:08:12 No.504521161
数えるほどしか実戦経験ないとはいえ天才型NTが駆るNT専用大型MAてかなりヤバイんです
286 18/05/13(日)21:08:13 No.504521165
>もうバリアだけ発進させまくれば勝てんじゃねえかな リーンホースという巡洋艦がですね 先端にビームシールを張ってですね 特攻をですね
287 18/05/13(日)21:08:47 No.504521366
>クェスがあと1年か2年シャアの下についてたらアムロを倒せただろうか 不和でシャアの元から飛び出してそう
288 18/05/13(日)21:09:14 No.504521519
宇宙空間での流れるような戦闘は本当に凄いと思う ああいうの考えてるのって禿なの?
289 18/05/13(日)21:10:17 No.504521885
ザブングルのキャラみたいなギャグしてたハサウェイがあんなことになるなんて
290 18/05/13(日)21:10:34 No.504521994
はい
291 18/05/13(日)21:10:44 No.504522048
>数えるほどしか実戦経験ないとはいえ天才型NTが駆るNT専用大型MAてかなりヤバイんです ネオジオンのその戦法が嫌でしょうがない連邦は後にNTDなんてものを作る
292 18/05/13(日)21:10:59 No.504522128
逆シャアのアムロが人気あって逆シャアのシャアが人気ないのが見てわかった シャアお前ちょっとクズすぎるよ…
293 18/05/13(日)21:11:05 No.504522158
ハサウェイ叩かれるけどハサウェイがいなきゃみんな死んでたし
294 18/05/13(日)21:11:09 No.504522186
レズンさんそこでやられてたの!?ってなった
295 18/05/13(日)21:11:13 No.504522212
>クェスがあと1年か2年シャアの下についてたらアムロを倒せただろうか シャアが既にうわっ…めんどくさ…ってなってたからそごで持たんだろ
296 18/05/13(日)21:11:21 No.504522260
改めて見た感じナナイとギュネイが最良の手駒なんで クェスとかいう荒らしとアムロとの決着がゴールの作戦でなければ もっとビッグなことができた気がする
297 18/05/13(日)21:11:40 No.504522379
νガンのキットで一番出来良いのって何?
298 18/05/13(日)21:11:52 No.504522470
5thルナでサザビーが出る時のビヨーンって伸びるケーブルはあれなんなの ここ以外で見たことない
299 18/05/13(日)21:12:50 No.504522821
>5thルナでサザビーが出る時のビヨーンって伸びるケーブルはあれなんなの カタパルト代わり
300 18/05/13(日)21:13:34 No.504523065
ララァが居ればなー!余生を静かに暮らしても良かったんだけどなー!誰かが殺しちゃったからなー!!
301 18/05/13(日)21:13:38 No.504523091
88年のアニメだと知ってびっくりだよ…CG使ってるのもびっくりしたけど
302 18/05/13(日)21:14:34 No.504523383
>88年のアニメだと知ってびっくりだよ…CG使ってるのもびっくりしたけど あの時代のアニメ映画はどれだけすごい作画やれるか競い合ってたから
303 18/05/13(日)21:14:35 No.504523388
最後急にクェスのこと持ち出す大佐にふく お前が一番ひでえ扱いしたくせに何いってんだ!
304 18/05/13(日)21:14:39 No.504523413
条約違反なんですけおおおおお
305 18/05/13(日)21:14:46 No.504523461
>シャアお前ちょっとクズすぎるよ… しらない 世直しなんて考えてない アムロがララァを殺したのが悪い 勝ちたい
306 18/05/13(日)21:15:41 No.504523749
>νガンのキットで一番出来良いのって何? 難しいな…超アレンジでいいならバカだけども無難なのはHGじゃないか? RGまだなんだよね
307 18/05/13(日)21:15:49 No.504523787
冷静に考えれば総帥1年戦争の時から自分本位だし
308 18/05/13(日)21:15:58 No.504523843
ララァの後の影響力すごいな…ってなった ただのNTインド人だと思ってたのに…
309 18/05/13(日)21:16:18 No.504523960
アベマにはZZもやってもらいたい
310 18/05/13(日)21:16:39 No.504524066
>88年のアニメだと知ってびっくりだよ…CG使ってるのもびっくりしたけど 地球のシーンとか実際に地球儀回して撮ってたとか
311 18/05/13(日)21:17:01 No.504524196
>RGまだなんだよね 真っ先に出しそうなもんだけど意外だな