18/05/13(日)20:01:25 ライミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/13(日)20:01:25 No.504496361
ライミ版の印象が強すぎてアメスパ見てなかったんだけど こないだスレ立ってんの見てなんとなく1、2見たよ すげえ良いじゃん…俺なんで観なかったの…
1 18/05/13(日)20:04:36 No.504497461
2ラストは最高の打ち切りエンドだと思う
2 18/05/13(日)20:05:19 No.504497732
2はほんとによかった
3 18/05/13(日)20:05:42 No.504497894
刑事さんとの約束破ってグウェンを死なせちゃうのがモヤモヤする
4 18/05/13(日)20:05:44 No.504497909
ヒロインがぶっちぎりで可愛いシリーズ
5 18/05/13(日)20:06:02 No.504498015
いろいろ謎のテレポーターが悪巧みしてて石田も関与して前振りしてたのに…ライノォ!!!!!!
6 18/05/13(日)20:06:30 No.504498172
ライミ版が超ブサイクだっただけだよ!
7 18/05/13(日)20:06:42 No.504498241
エレクトロがデンキウナギにずぼけおされてるときにすきっぱがビシッて塞がるとこは笑う
8 18/05/13(日)20:06:46 No.504498270
こう言っちゃなんだけどハリーに招待打ち明けちゃえば良かったのに…
9 18/05/13(日)20:06:48 No.504498282
これからもこんな感じで頑張るぜって感じのラストシーン これからもこんな感じで頑張るぜって感じのテーマ曲
10 18/05/13(日)20:07:27 No.504498522
ただピーターの親の秘密は要らないかなぁって…
11 18/05/13(日)20:07:40 No.504498584
3とスピンオフのシニスターシックス中止が悲しい
12 18/05/13(日)20:07:47 No.504498627
グウェンの人でスパイダーグウェン製作してほしい
13 18/05/13(日)20:07:59 No.504498701
1と2で完全なるヒーローになるのいいよね…
14 18/05/13(日)20:08:25 No.504498842
ヴェノムやるけど日本でヒット出来んのかな…
15 18/05/13(日)20:09:17 No.504499170
トムホスパイディにもこのぐらいの展開を期待する
16 18/05/13(日)20:09:23 No.504499205
スパイダーマンはどの監督のも面白い
17 18/05/13(日)20:09:31 No.504499246
エレクトロのテーマが不穏で好き
18 18/05/13(日)20:10:19 No.504499523
最後の最後にあれだけとかライノのお前…
19 18/05/13(日)20:10:21 No.504499535
アメスパ版のMJがララランドのヒロインでビックリしたわい
20 18/05/13(日)20:10:59 No.504499811
2はヴィラン多すぎなのとグエン殺さなくてよかったんじゃないかな…
21 18/05/13(日)20:12:05 No.504500216
1はちょっと無難すぎたというかなんというか
22 18/05/13(日)20:12:42 No.504500475
グウェンはベンおじさんと同じぐらい死なないとダメなキャラだしなぁ…
23 18/05/13(日)20:12:47 No.504500527
どうせ死ぬと思ったら死なない感じの演出がでたから安心したら ゴンッ!
24 18/05/13(日)20:13:58 No.504500993
来たぞ!フゥー 僕らのスパーイダマーン
25 18/05/13(日)20:13:57 No.504500994
(やたらしつこいグウェン父の幻覚)
26 18/05/13(日)20:15:18 No.504501419
でもグウェンが死ぬシーンのクモの糸が手を伸ばすような演出大好きなんだ俺
27 18/05/13(日)20:15:35 No.504501529
敵を煽る市民なんとかして!
28 18/05/13(日)20:16:40 No.504501968
オレは1のリザードかなり好きだけどな
29 18/05/13(日)20:19:48 No.504503092
>最後の最後にあれだけとかライノのお前… CMとかでエレクトロ!グリーンゴブリン!ライノ!敵は3人って大々的に宣伝してたのにあれだけ?ってなるよね
30 18/05/13(日)20:19:57 No.504503155
スレ画のシーンはいつ見ても泣く
31 18/05/13(日)20:21:04 No.504503614
敵は一作に一人にしておいた方が良かったのでは
32 18/05/13(日)20:21:19 No.504503736
どうせ生きてましたオチなんだろ?って最後まで思ってたけどやっぱり無理だった
33 18/05/13(日)20:21:40 No.504503896
>CMとかでエレクトロ!グリーンゴブリン!ライノ!敵は3人って大々的に宣伝してたのにあれだけ?ってなるよね スレ画のシーンも何度も見た 最後かよ!でもめっちゃいい!先に見たくなかった!
34 18/05/13(日)20:22:01 No.504504050
>敵は一作に一人にしておいた方が良かったのでは 上がやっぱゴブリンJr出せや!とかねじ込んでくるんよ ライミ3だってサンドマンだけでよかったのにヴェノム出せヴェノム!やられたらしいし
35 18/05/13(日)20:26:31 No.504505749
スレ画良いよね… 個人的にアメコミでいうならキャップの手榴弾シーンぐらい好き
36 18/05/13(日)20:26:48 No.504505882
vsエレクトロはアメコミ映画の中でも屈指の映像だと思う
37 18/05/13(日)20:26:52 No.504505901
アイアンマン2のアレとかキャップ1のラストとかは好きなのにスレ画苦手だ...なんでだろう
38 18/05/13(日)20:27:50 No.504506308
エレクトロはなんというか 顔がね…
39 18/05/13(日)20:27:57 No.504506342
>vsエレクトロはアメコミ映画の中でも屈指の映像だと思う NYの時BGMでもバトルしてるのいいよね…
40 18/05/13(日)20:28:28 No.504506522
拡声器で喋りだすあたりマジカッコいい
41 18/05/13(日)20:28:30 No.504506528
アメスパ2のハリーのナイーブさとかホモホモしさが良いんだ
42 18/05/13(日)20:28:48 No.504506637
>アイアンマン2のアレとかキャップ1のラストとかは好きなのにスレ画苦手だ...なんでだろう さすがに銃持ったヴィランの周りに市民が居て子供が一人前に出るとかあざとすぎるって面もあるからね 細けえことはいいんだよ!ってなったけど
43 18/05/13(日)20:29:35 No.504506937
スパイダーマンってほんと容赦なく絶望の底に叩きつけるな…
44 18/05/13(日)20:30:11 No.504507178
やらないんならもっとしょんぼりなエンディングにしてくだち… こんなの見せられて続きがないと思うとやるせない
45 18/05/13(日)20:31:31 No.504507668
>やらないんならもっとしょんぼりなエンディングにしてくだち… >こんなの見せられて続きがないと思うとやるせない しょんぼりendで終わってた方が遥かにやるせない...
46 18/05/13(日)20:31:56 No.504507833
>スパイダーマンってほんと容赦なく絶望の底に叩きつけるな… どん底から這い上がってこそのスパイディだし…
47 18/05/13(日)20:32:10 No.504507923
打ち切りだけどまだまだ続くというよりはこれから始まるって感じだから 最高に綺麗な終わり方なんだと思う
48 18/05/13(日)20:32:31 No.504508066
結構好きだけどバトルの要所要所でハイここ3Dだよ飛び出すよ!って演出がねじ込まれてくのが残念ではあった 具体例あまり出てこないけどあの時期は3Dで飛び出すぜってカットを意図的に入れてくアクション映画多かった気がする
49 18/05/13(日)20:32:35 No.504508088
デップーも2で終わらせるのが最高って言ってたし…
50 18/05/13(日)20:33:10 No.504508310
アメスパ2俺も最近見たけど人助けシーンが多くていい… ヒーローはこういうのでいいんだよ…
51 18/05/13(日)20:33:32 No.504508448
2の続きは観た皆の心の中に…
52 18/05/13(日)20:33:42 No.504508503
結果的に凄い綺麗な打ち切り方になったよね 愛する人を失ってそれでも復活して俺たちの戦いはこれからだENDとか
53 18/05/13(日)20:33:51 No.504508567
ピーターはいくら曇らせてもよい
54 18/05/13(日)20:34:10 No.504508697
2はラスト10分が最高だと思います
55 18/05/13(日)20:34:46 No.504508934
風邪引きながらも強盗退治するピーターいいよね
56 18/05/13(日)20:34:50 No.504508956
スパイダーマンはいきなり世界存亡がどうたらとはならないのは好き
57 18/05/13(日)20:35:08 No.504509105
ただステイシー家はもう立ち直れないだろうなって…
58 18/05/13(日)20:35:22 No.504509189
グウェン死ぬシーンほんとつらい
59 18/05/13(日)20:36:04 No.504509472
1はちょっと続編前提の作りでもったいぶりすぎだと思う
60 18/05/13(日)20:36:29 No.504509632
中の人も相まってのイチャイチャっぷりを見せつけまくる理由が最後に死んじゃっていっぱいかなしいする為だけってのがお辛い それでもグウェンのスピーチ見て立ち上がれるからヒーローなんだけど
61 18/05/13(日)20:36:56 No.504509800
1はスタン爺さんの出演場面がいつ見ても笑える
62 18/05/13(日)20:37:04 No.504509842
やあスパイダーマン
63 18/05/13(日)20:37:22 No.504509989
ホムカミ映画でスパイダーヴァース実写化したら トビーマグワイヤとトムホゲストで来て欲しい…
64 18/05/13(日)20:37:25 No.504510005
アメスパはこれで完成してるというか完結させたのが凄いと思う 未練たらしいグリゴブ暗躍もそういう打ち切りエンドの為と思えば納得も出来る
65 18/05/13(日)20:37:33 No.504510059
正直アメスパが一番好きかもしれない 軽口めっちゃ叩くのがいい
66 18/05/13(日)20:37:46 No.504510152
ライミ版はもうピーターとハリーがくっついた方が一番平和だよ
67 18/05/13(日)20:37:51 No.504510177
>中の人も相まってのイチャイチャっぷりを見せつけまくる理由が最後に死んじゃっていっぱいかなしいする為だけってのがお辛い >それでもグウェンのスピーチ見て立ち上がれるからヒーローなんだけど 実際役者の人達も付き合ってたんだっけ
68 18/05/13(日)20:38:24 No.504510366
ヒロインがクソなのはどっちだっけ もうよく思い出せない
69 18/05/13(日)20:38:28 No.504510391
>>中の人も相まってのイチャイチャっぷりを見せつけまくる理由が最後に死んじゃっていっぱいかなしいする為だけってのがお辛い >>それでもグウェンのスピーチ見て立ち上がれるからヒーローなんだけど >実際役者の人達も付き合ってたんだっけ 当時ね!
70 18/05/13(日)20:38:36 No.504510455
正直このピーターこそ仲間が必要なんじゃないかなって
71 18/05/13(日)20:39:05 No.504510625
>それでもグウェンのスピーチ見て立ち上がれるからヒーローなんだけど いつもこっからの流れで泣く お前こそ本当のヒーローだよ…ってなる
72 18/05/13(日)20:39:07 No.504510633
アメスパ2のスーツが一番可愛いので好き 特に消防士の場面
73 18/05/13(日)20:39:34 No.504510809
>ヒロインがクソなのはどっちだっけ >もうよく思い出せない ライミ版の方だよ
74 18/05/13(日)20:39:40 No.504510846
こくじんかわいそすぎじゃない? コミュ障とホモ拗らせただけなのに
75 18/05/13(日)20:39:41 No.504510852
個人的にはこっちの方が好みだったから打ち切りになったのは悲しい
76 18/05/13(日)20:40:24 No.504511175
>こくじんかわいそすぎじゃない? >コミュ障とホモ拗らせただけなのに 力を得てからスパイダーマン殺す!ってなったのは同情の余地はない
77 18/05/13(日)20:40:29 No.504511200
グウェンのスピーチほんと泣けるよね…冒頭に話していたことがラストに繋がるってのはベタだけど本当に良い…
78 18/05/13(日)20:41:01 No.504511401
書き込みをした人によって削除されました
79 18/05/13(日)20:41:07 No.504511431
(グウェンを巻き込むな…)
80 18/05/13(日)20:41:33 No.504511592
ホムカミはあくまでアベンジャーズの一作って感じで決して単独映画じゃないからなあ あれはあれで見たかったピーターだけど
81 18/05/13(日)20:41:42 No.504511645
糸の飛ばし方はサムライミ版が一番印象に残ってる人多そう
82 18/05/13(日)20:42:07 No.504511798
ライミ版は糸出す練習シーンがいい
83 18/05/13(日)20:42:21 No.504511909
>ライミ版は糸出す練習シーンがいい シャザーム!!!!!
84 18/05/13(日)20:42:23 No.504511925
ぶっちゃけ詰め込み過ぎだし持ち上げるほどでもない
85 18/05/13(日)20:43:12 No.504512297
>ホムカミはあくまでアベンジャーズの一作って感じで決して単独映画じゃないからなあ >あれはあれで見たかったピーターだけど 社長との繋がりありきよね 2人の絡み好きだけど
86 18/05/13(日)20:43:16 No.504512330
蜘蛛パワーだんだん見せていく流れいいよねライミ版
87 18/05/13(日)20:43:44 No.504512503
>(グウェンを巻き込むな…) これがあるからピーターとグウェンの恋愛はちょっと感情移入できない
88 18/05/13(日)20:43:59 No.504512615
>ホムカミはあくまでアベンジャーズの一作って感じで決して単独映画じゃないからなあ >あれはあれで見たかったピーターだけど 社長との繋がりありきよね 2人の絡み好きだけど
89 18/05/13(日)20:44:33 No.504512849
>>(グウェンを巻き込むな…) >これがあるからピーターとグウェンの恋愛はちょっと感情移入できない なにやってんだこいつら感は多大に受けたけど十代のホルモンには逆らえねえんだ
90 18/05/13(日)20:44:33 No.504512850
2で終わりならハリーを明確に悪堕ちさせるまでやってほしくなかった 出来ればゴブリンの示唆までに留めておいてほしかった
91 18/05/13(日)20:44:34 No.504512859
親愛なる隣人すき 世界はアベンジャーズに投げとけ
92 18/05/13(日)20:45:06 No.504513037
>>(グウェンを巻き込むな…) >これがあるからピーターとグウェンの恋愛はちょっと感情移入できない だから離れようとはしたんだろう でも喧嘩したわけでも嫌いになったわけでもないからああなる
93 18/05/13(日)20:45:18 No.504513110
>2で終わりならハリーを明確に悪堕ちさせるまでやってほしくなかった >出来ればゴブリンの示唆までに留めておいてほしかった 無茶言わないで… まさか作ってるほうも思ったほど振るわなかったからってダメよされるとは思わなかっただろう 見てるほうも思わなかった
94 18/05/13(日)20:45:32 No.504513195
ただピーターもグウェンと距離取ろうとしたし… 燃え上がる二人の愛止められなかった! コキャッ
95 18/05/13(日)20:45:44 No.504513284
ライミ版もアメスパどっちもだけどスパイダーセンスってムラがあるよね
96 18/05/13(日)20:46:17 No.504513451
可愛そうな電気男
97 18/05/13(日)20:47:20 No.504513840
激務で糖質気味なのか元々変人だったのかよくわからんが かわいそうだったなマックス
98 18/05/13(日)20:47:55 No.504514047
>親愛なる隣人すき >世界はアベンジャーズに投げとけ アメスパはアベンジャーズと同じ世界だけど無関係に活動してるという勝手な脳内設定でずっと映画見てたから 新しいピーター出てきたのは個人的に動揺してしまった
99 18/05/13(日)20:48:03 No.504514083
彼は射手座だ!!1!!1
100 18/05/13(日)20:48:13 No.504514154
「」みたいなヴィランだったから同情してしまう
101 18/05/13(日)20:48:49 No.504514419
たまたま最近借りたDVDにアメスパ2の予告が入ってたけど 最強の敵ライノがスパイダーマンに襲いかかる! ってひたすらライノの描写たっぷりでダメだった
102 18/05/13(日)20:48:53 No.504514448
恐らく心から同情してただろうに 警察が勝手に狙撃したのに逆恨みされるのも辛いものである
103 18/05/13(日)20:48:56 No.504514468
スパイダーマンに求められてるのは大ヒットじゃなくてメガヒットだしそれはそれとしてMCUと合流出来るチャンスは今しかない!ってなったらそりゃ仕方ない
104 18/05/13(日)20:49:48 No.504514764
>無茶言わないで… >まさか作ってるほうも思ったほど振るわなかったからってダメよされるとは思わなかっただろう >見てるほうも思わなかった 続編でライノ戦の続きやられても微妙に感じそうだし本当に奇跡的な打ち切りエンドだったんだな…
105 18/05/13(日)20:49:49 No.504514767
でもこのエレクトロめっちゃ強くなってるか… キングピンの手下のピカチュウみたいなおっさんどこ…
106 18/05/13(日)20:50:32 No.504515032
スパディが近い距離感だからこその嫉妬や逆恨みでの動機って言うのは割りと好きだよ
107 18/05/13(日)20:50:34 No.504515043
マックスのテーマ曲いいよね… 寂しげな日常のような曲調から不穏な感じに変化していき壮大でエレクトロニックな曲になるのかっこいい
108 18/05/13(日)20:51:06 No.504515247
>スパディが近い距離感だからこその嫉妬や逆恨みでの動機って言うのは割りと好きだよ 地雷女に引っかかったみたいな感じだ
109 18/05/13(日)20:51:06 No.504515249
>最強の敵ライノがスパイダーマンに襲いかかる! >ってひたすらライノの描写たっぷりでダメだった 本当に襲いかかっただろ 嘘はついてないぞ
110 18/05/13(日)20:51:35 No.504515451
>スパイダーマンに求められてるのは大ヒットじゃなくてメガヒットだしそれはそれとしてMCUと合流出来るチャンスは今しかない!ってなったらそりゃ仕方ない アベンジャーズへの出演は4で一区切りみたいだし ヴェノムもMCUとの繋がり曖昧だしいっその事歴代三人集まるスパイダーバースやってくんないかな…
111 18/05/13(日)20:51:49 No.504515538
>マックスのテーマ曲いいよね… なんか若干不穏な歌詞に聞こえるけどボソボソ何歌ってるんだろってぐぐってゾッとした このこくじん大分病んでる…
112 18/05/13(日)20:52:12 No.504515715
マックス女にしたら完全にメンヘラストーカーの逆上暴行事件でこれは…
113 18/05/13(日)20:53:24 No.504516116
マックスよくオズコープ社に入れたな… 面接とかどうやったんだ?
114 18/05/13(日)20:53:28 No.504516139
社長はスパイダーマンを内ゲバに巻き込むのやめよ
115 18/05/13(日)20:54:16 No.504516419
マックスめちゃくちゃ優秀っぽいけどやたらこき使われてて謎
116 18/05/13(日)20:55:13 No.504516735
>マックスめちゃくちゃ優秀っぽいけどやたらこき使われてて謎 ノーといえないアメリカ人なんだろう だからなめられる
117 18/05/13(日)20:55:26 No.504516801
>マックスめちゃくちゃ優秀っぽいけどやたらこき使われてて謎 断れない!
118 18/05/13(日)20:56:08 No.504517024
ライミとアメスパのハリーで友人ってなんだろうなって思わされてからのホムカミのおデブ!
119 18/05/13(日)20:56:39 No.504517197
>ノーといえないアメリカ人なんだろう >だからなめられる >断れない! あー・・・たしかにそういう描写だった
120 18/05/13(日)20:56:54 No.504517276
グウェンの死がもうちょっと間に合わない感じだったらまだ納得できるんだけど コツン…って軽く地面に触れたくらいだからなんで?ってなる
121 18/05/13(日)20:56:58 No.504517302
>社長はスパイダーマンを内ゲバに巻き込むのやめよ 緊急も緊急だったから… だから以後はむしろ関わらせないようにする でも当のピーターは事態に突っ込んでくる
122 18/05/13(日)20:57:33 No.504517508
>ライミとアメスパのハリーで友人ってなんだろうなって思わされてからのホムカミのおデブ! アメスパのほうは久しぶりの再会からのあれだからまあ ライミのは長い付き合いがあった上であれだからまあ ホームカミングのほうのハリーはなにしてんだっけ
123 18/05/13(日)20:59:21 No.504518062
>コツン…って軽く地面に触れたくらいだからなんで?ってなる 脳みそはな… スロー演出だったけど結構な落下衝撃だったろうし
124 18/05/13(日)21:00:36 No.504518469
落下死で潰れたトマトになるヒロインはちょっとね…
125 18/05/13(日)21:00:42 No.504518504
>グウェンの死がもうちょっと間に合わない感じだったらまだ納得できるんだけど >コツン…って軽く地面に触れたくらいだからなんで?ってなる 落下の力糸で支えた事で首の骨折れてんだあれ