虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/13(日)19:53:58 20:00選... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/13(日)19:53:58 No.504493367

20:00選考 21:00同時再生ですぞ

1 18/05/13(日)19:54:54 No.504493693

今日も来たか……

2 18/05/13(日)19:55:26 No.504494007

当てたら大惨事になる作品を59秒ギリギリに投稿するのが日課になってる

3 18/05/13(日)19:55:33 No.504494083

なかなかスレ立たないから今日はないのかと思った

4 18/05/13(日)19:56:31 No.504494600

土日の方が人少ないよね

5 18/05/13(日)19:56:53 No.504494790

土日は他に見るものあるものね

6 18/05/13(日)19:57:26 No.504495005

昨日はあれだったけど今日は見れる

7 18/05/13(日)19:57:31 No.504495038

最近コメディ押しだから、重いもので当てていきたいところ

8 18/05/13(日)19:57:45 No.504495110

ここ数日観れてなかったから楽しみ

9 18/05/13(日)19:57:56 No.504495173

感動系を狙いますよ私は

10 18/05/13(日)19:58:10 No.504495262

ハチィ

11 18/05/13(日)19:58:24 No.504495328

http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html 時刻合わせですぞー

12 18/05/13(日)19:58:27 No.504495345

今日はとびっきりのホラーを狙おう

13 18/05/13(日)19:58:27 No.504495348

久々に見るか

14 18/05/13(日)19:58:28 No.504495353

とりあえず時間合わせ http://www.nict.go.jp/JST/JST5.html

15 18/05/13(日)19:58:29 No.504495363

デビルマン

16 18/05/13(日)19:58:48 No.504495466

ハチルマン

17 18/05/13(日)19:59:01 No.504495543

デビルマン

18 18/05/13(日)19:59:25 No.504495648

デビルマン ジャスティス・フォーエバー

19 18/05/13(日)19:59:54 No.504495800

マチェーテ・キルズ

20 18/05/13(日)19:59:59 No.504495832

下妻物語

21 18/05/13(日)19:59:59 No.504495833

黒い家

22 18/05/13(日)19:59:59 No.504495836

東京物語

23 18/05/13(日)19:59:59 No.504495837

エスター

24 18/05/13(日)19:59:59 No.504495838

壬生義士伝

25 18/05/13(日)20:00:00 No.504495839

ビーン

26 18/05/13(日)20:00:00 No.504495840

アンタッチャブル

27 18/05/13(日)20:00:00 No.504495841

エスター

28 18/05/13(日)20:00:00 No.504495842

ブルースブラザーズ

29 18/05/13(日)20:00:00 No.504495843

イミテーション・ゲーム

30 18/05/13(日)20:00:00 No.504495844

Uボート

31 18/05/13(日)20:00:00 No.504495845

岸和田少年愚連隊

32 18/05/13(日)20:00:00 No.504495846

ウォーム・ボディーズ

33 18/05/13(日)20:00:00 No.504495847

ムーミン南の海で楽しいバカンス

34 18/05/13(日)20:00:00 No.504495848

ガールズ&パンツァー劇場版

35 18/05/13(日)20:00:00 No.504495849

スラムドッグ$ミリオネア

36 18/05/13(日)20:00:00 No.504495850

ディープブルー!

37 18/05/13(日)20:00:00 No.504495851

アンコール!!

38 18/05/13(日)20:00:00 No.504495852

飢餓海峡

39 18/05/13(日)20:00:00 No.504495853

ヘンゼル&グレーテル

40 18/05/13(日)20:00:00 No.504495854

カンフーパンダ(吹替版)

41 18/05/13(日)20:00:00 No.504495855

K-9/友情に輝く星

42 18/05/13(日)20:00:00 No.504495857

shall we ダンス?

43 18/05/13(日)20:00:00 No.504495858

セブンティーン・アゲイン

44 18/05/13(日)20:00:00 No.504495859

ホテルハイビスカス

45 18/05/13(日)20:00:00 No.504495860

地獄でなぜ悪い

46 18/05/13(日)20:00:00 No.504495861

時計じかけのオレンジ

47 18/05/13(日)20:00:00 No.504495862

ブルースブラザース

48 18/05/13(日)20:00:00 No.504495864

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT

49 18/05/13(日)20:00:00 No.504495865

クリーピー 偽りの隣人

50 18/05/13(日)20:00:00 No.504495866

嫌われ松子の一生

51 18/05/13(日)20:00:00 No.504495867

アンタッチャブル

52 18/05/13(日)20:00:00 No.504495868

トレーニング デイ

53 18/05/13(日)20:00:00 No.504495869

ゲームセンターCX THE MOVIE

54 18/05/13(日)20:00:00 No.504495870

パーフェクトストーム

55 18/05/13(日)20:00:00 No.504495871

アバウト・タイム ~愛おしい時間について~

56 18/05/13(日)20:00:00 No.504495873

それでも夜は明ける

57 18/05/13(日)20:00:00 No.504495874

手紙は覚えている

58 18/05/13(日)20:00:01 No.504495876

地獄でなぜ悪い

59 18/05/13(日)20:00:01 No.504495879

エターナルサンシャイン

60 18/05/13(日)20:00:01 No.504495881

アダムスファミリー

61 18/05/13(日)20:00:16 No.504495963

>Uボート これ

62 18/05/13(日)20:00:41 No.504496091

長いのきたな…

63 18/05/13(日)20:00:42 No.504496098

上映時間:3 時間, 28 分

64 18/05/13(日)20:00:46 No.504496117

日曜の夜にある意味どぎついのが来たな…

65 18/05/13(日)20:00:46 No.504496118

>Uボート くそなげえやつ!

66 18/05/13(日)20:00:55 No.504496175

なげぇ!

67 18/05/13(日)20:00:55 No.504496177

長え!

68 18/05/13(日)20:00:58 No.504496195

>上映時間:3 時間, 28 分 なそ にん

69 18/05/13(日)20:01:06 No.504496244

ながくね?

70 18/05/13(日)20:01:06 No.504496247

なげぇ!

71 18/05/13(日)20:01:06 No.504496248

今日は確実におかわりなしだな

72 18/05/13(日)20:01:07 No.504496251

マジで長い やべえ

73 18/05/13(日)20:01:08 No.504496257

3時間28分…?

74 18/05/13(日)20:01:11 No.504496281

なそ にん

75 18/05/13(日)20:01:12 No.504496286

>上映時間:3 時間, 28 分 OH…

76 18/05/13(日)20:01:12 No.504496288

BGMがどっかで聞いたことあるやつ! いや逆なのは知ってるんだけどさ

77 18/05/13(日)20:01:13 No.504496295

U・ボート ディレクターズ・カット 戦争に栄光なし、生存あるのみ―。1941年、ナチス占領下の港町。街の酒場はドイツ軍の兵士たちで賑わっていた。その中に、陸で最後の夜を楽しむU・ボートの乗組員たちがいた。他のドイツ兵士がヒトラーに乾杯し囃し立てる中で、彼らは愛国主義だの祖国だの信じてはいなかった。彼らは知っていた。戦争に栄光などなく、生存あるのみ、ということを―。第2次大戦を舞台にドイツ軍潜水艦の乗組員たちの行動を描く戦争人間ドラマ。(C)1996 Barvaria Film GmbH 主演: ユルゲン・プロホノフ, ヘルベルト・グリューネマイヤー, クラウス・ベンネマン 上映時間: 3 時間, 28 分

78 18/05/13(日)20:01:20 No.504496327

>上映時間:3 時間, 28 分 えぇ…

79 18/05/13(日)20:01:25 No.504496354

明日は仕事があるの付き合えないわ

80 18/05/13(日)20:01:25 No.504496359

>上映時間:3 時間, 28 分 なそ にん

81 18/05/13(日)20:01:35 No.504496417

3時間以上!? すげえ重いの来たな……

82 18/05/13(日)20:01:37 No.504496434

なぜ日曜に…

83 18/05/13(日)20:01:38 No.504496441

俺は寝るがレス当てたやつは絶対見ろよ

84 18/05/13(日)20:01:39 No.504496445

ぶっちゃけ10時半に10分休憩くれ!

85 18/05/13(日)20:01:46 No.504496499

今のうちに飯と風呂すませとけよ!

86 18/05/13(日)20:01:58 No.504496567

なげぇ上におめぇ!

87 18/05/13(日)20:02:00 No.504496578

昨日の七人の侍のリメイク面白かったわ ガンアクションがカッコいい

88 18/05/13(日)20:02:11 No.504496649

U・ボートめっちゃ良いけど集中力無い人は絶対に脱落する

89 18/05/13(日)20:02:11 No.504496650

>ぶっちゃけ10時半に10分休憩くれ! インド映画方式だな

90 18/05/13(日)20:02:19 No.504496694

無茶苦茶見たいけど金曜か土曜に当ててよ!

91 18/05/13(日)20:02:27 No.504496733

おトイレ おトイレはどうすればいいの

92 18/05/13(日)20:02:28 No.504496737

とんねるずのハンマープライスの曲!

93 18/05/13(日)20:02:28 No.504496740

ダンケルクみたいな話?

94 18/05/13(日)20:02:44 No.504496824

インターミッション

95 18/05/13(日)20:02:46 No.504496834

昔の映画みたいに途中で休憩入れてもいいかもな…

96 18/05/13(日)20:02:47 No.504496847

アラアアアアアムのシーンのために観るか…

97 18/05/13(日)20:02:56 No.504496889

>インド映画方式だな 昔は日本でも休憩挟んだりしたよ

98 18/05/13(日)20:03:04 No.504496942

今日は惜しかった なんかタイミングがつかめた気がするから次はあてる

99 18/05/13(日)20:03:12 No.504496994

展開も重く苦しく これを実況とはチャレンジャーだな

100 18/05/13(日)20:03:35 No.504497117

結構最近の映画だったんだね 70年代のイメージだった

101 18/05/13(日)20:03:50 No.504497207

>ダンケルクみたいな話? 大体そんな感じだけどあそこまでスペクタクルではない

102 18/05/13(日)20:03:59 No.504497260

Uボートって書き込みに来ようとしたらUボートになってた ラストいいよね…

103 18/05/13(日)20:04:08 No.504497314

こいつはヘビィだな

104 18/05/13(日)20:04:10 No.504497328

ヒトラー ~最期の12日間~もあるんだね

105 18/05/13(日)20:04:16 No.504497366

普通のなら2時間15分だったのに…

106 18/05/13(日)20:05:30 No.504497782

Uボートは戦争映画の傑作だし長いけど飽きないぞ というか潜水艦に絶対乗りたくなくなる映画

107 18/05/13(日)20:05:43 No.504497896

昨日なら見れたのに…

108 18/05/13(日)20:05:59 No.504497991

https://www.youtube.com/watch?v=LMj0_wCn6jM

109 18/05/13(日)20:06:04 No.504498023

長いしこれはちょっと… と思ったが評価自体はめちゃくちゃいいな

110 18/05/13(日)20:06:05 No.504498032

そういや今ペーターゼンってなにしてるんだろ アウトブレイク、エアフォースワンで来るかと思わせて来なかったよね

111 18/05/13(日)20:06:37 No.504498209

>昨日なら見れたのに… 昨日は逆シャアと世にもがあったから人少なかったぞ

112 18/05/13(日)20:06:46 No.504498271

長いから敬遠してるひとはこの機会に観ておくといいと思うよこれ

113 18/05/13(日)20:06:50 No.504498292

元はTVシリーズだから話の切れ目で落ちるのもアリだぞ

114 18/05/13(日)20:06:53 No.504498315

まともなドイツ兵が出てくる貴重な戦争映画

115 18/05/13(日)20:08:33 No.504498885

Uボートはいい作品だよ キャラに愛着湧いてくる

116 18/05/13(日)20:09:14 No.504499145

すごい古い映画だと思ってたけど96年? ディレクターズカット版出たのがってことかな

117 18/05/13(日)20:09:37 No.504499288

どんどん薄汚れていく乗組員いいよね

118 18/05/13(日)20:09:40 No.504499310

「」こんな面白いことしてたんだ 俺もこっそり参加させていただく!!

119 18/05/13(日)20:10:19 No.504499525

>「」こんな面白いことしてたんだ >俺もこっそり参加させていただく!! いやいや堂々と参加しろよ!

120 18/05/13(日)20:10:22 No.504499548

眼下の敵とごっちゃになる

121 18/05/13(日)20:10:51 No.504499758

吹き替えあるー?

122 18/05/13(日)20:10:59 No.504499812

ミル貝見たら制作費回収できてないのねこの映画…

123 18/05/13(日)20:11:09 No.504499880

潜水艦映画ならレッドオクトーバーを追え!が好きなんだけどプライムじゃなくなったんだよな

124 18/05/13(日)20:11:49 No.504500108

>潜水艦映画ならレッドオクトーバーを追え!が好きなんだけどプライムじゃなくなったんだよな めっちゃかっこいいよねショーンコネリー

125 18/05/13(日)20:12:07 No.504500229

>ミル貝見たら制作費回収できてないのねこの映画… 名画って3割くらいは赤字に終わってる気がする

126 18/05/13(日)20:12:31 No.504500401

>というか潜水艦に絶対乗りたくなくなる映画 これは果たしておすすめポイントなんだろうか

127 18/05/13(日)20:13:40 No.504500868

あぁユーボートかぁ 超名作らしいけど三時間もあるのかぁ

128 18/05/13(日)20:13:40 No.504500872

3時間見て「潜水艦乗りたくねぇな」って感想だったら怒られるぞ!

129 18/05/13(日)20:13:40 No.504500874

潜水艦戦が楽しめる映画?

130 18/05/13(日)20:13:43 No.504500884

>というか潜水艦に絶対乗りたくなくなる映画 潜水艦映画って大抵そうだな!

131 18/05/13(日)20:14:02 No.504501010

古いってほど古くないぞ 注目されて即ネバーエンディングストーリーに抜擢だし

132 18/05/13(日)20:14:22 No.504501127

>古いってほど古くないぞ >注目されて即ネバーエンディングストーリーに抜擢だし 古い…

133 18/05/13(日)20:14:44 No.504501236

潜水艦映画は不思議とハズレ少ない気がする クリムゾンタイドいいよね

134 18/05/13(日)20:15:51 No.504501621

>構想から完成まで4年の歳月を費やし、3200万マルク(当時のレートで1850万ドル、約40億円)という巨額の製作費の下[2]でUボートの実物大レプリカが建造された。 加 莫

135 18/05/13(日)20:16:19 No.504501835

>潜水艦映画は不思議とハズレ少ない気がする >クリムゾンタイドいいよね 時代が時代だからしょうがねえけどアメリカ人まじ厄介

136 18/05/13(日)20:17:17 No.504502212

戦争映画系はマストで選ばれる潜水艦映画 緊張感がすごいらしいが長い

137 18/05/13(日)20:17:52 No.504502466

なんだモンスタートラックの1/4の予算か

138 18/05/13(日)20:18:16 No.504502592

実際見ると長くは感じないぞUボート

139 18/05/13(日)20:18:26 No.504502647

K-19とか面白いけど乗務員もう悲惨すぎて吐きそうになる…

140 18/05/13(日)20:18:47 No.504502767

でもこういう巨額予算動員できた映画って 回収できたかはともかく傑作映画になる率高い気がする まあそもそも脚本よくないと予算取れないから当然か

141 18/05/13(日)20:18:51 No.504502784

>実際見ると長くは感じないぞUボート 砂の器みたいにラスト1時間が一瞬で終わるんかな

142 18/05/13(日)20:19:50 No.504503104

面白さに関しては自信を持っておすすめできる

143 18/05/13(日)20:19:53 No.504503124

戦争ものの死の描写苦手だけど観てみるか…

144 18/05/13(日)20:19:55 No.504503141

レビュー見る限り日曜夜に見るもんじゃない気がしてきた

145 18/05/13(日)20:20:04 No.504503196

イ-57降伏せず面白かった

146 18/05/13(日)20:20:21 No.504503311

いや長いぞ ちょっと停滞する部分もあるから俺は三回に分けて見た

147 18/05/13(日)20:20:50 No.504503518

>いや長いぞ >ちょっと停滞する部分もあるから俺は三回に分けて見た オオオ イイイ

148 18/05/13(日)20:21:54 No.504503999

K-19は面白さより作ってる側の「今現在のまさはる観」が透けて見えてなんか乗れなかったな

149 18/05/13(日)20:25:15 No.504505267

3時間28分はやべーね日付変わっちゃう

150 18/05/13(日)20:26:53 No.504505910

上にもあるけど本当にトイレ休憩とか挟もうか

151 18/05/13(日)20:28:20 No.504506474

今日はキツいから断念するけど今度暇ができたときに絶対見よう

152 18/05/13(日)20:28:24 No.504506497

は?個人の自由だろ

153 18/05/13(日)20:31:46 No.504507760

漏らすの前提かよ

154 18/05/13(日)20:32:31 No.504508064

>砂の器みたいにラスト1時間が一瞬で終わるんかな 砂の器終盤ほんとあっという間だったね 前半がゆったりしてたせいもあるけど

155 18/05/13(日)20:40:17 No.504511125

倍速拡張使ったりしながら休憩もはさもう……

156 18/05/13(日)20:41:35 No.504511601

ティペラリーいいよね

157 18/05/13(日)20:52:55 No.504515959

なんかスレ立てられんと思ったら こっちのスレ残ってたのか…

↑Top