18/05/13(日)19:01:29 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/13(日)19:01:29 No.504476096
https://www.youtube.com/watch?v=xXaLxqYlRNk この子いいよね 意味がわかると怖い系みたいな感じだけど 単純に映像が綺麗で
1 18/05/13(日)19:03:10 No.504476536
来たんじゃないのか…
2 18/05/13(日)19:03:41 No.504476705
来たのかと思って身構えた
3 18/05/13(日)19:03:41 No.504476709
>いいよね
4 18/05/13(日)19:04:32 No.504477017
来たと思ったじゃねーか!
5 18/05/13(日)19:05:05 No.504477187
来てねーじゃねーか!
6 18/05/13(日)19:08:13 No.504478306
ええ… なんか最近見ていいなと思っただけなんだけど釣りみたいになって申し訳ない
7 18/05/13(日)19:08:38 No.504478429
許すよ
8 18/05/13(日)19:08:56 No.504478531
ええよ
9 18/05/13(日)19:09:27 No.504478689
めっきり来なくなったね 実験か何かだったんかな
10 18/05/13(日)19:09:31 No.504478711
実際いいからいいよ
11 18/05/13(日)19:10:09 No.504478917
>めっきり来なくなったね >実験か何かだったんかな 完全アニメ作品で月一ペースだから個人なら普通
12 18/05/13(日)19:12:38 No.504479656
なんでこの子がVTuberの括りに入ってるんだろう…
13 18/05/13(日)19:13:10 No.504479799
ちょっとググっただけで大量の不穏なSSが出てくる
14 18/05/13(日)19:15:15 No.504480358
>なんでこの子がVTuberの括りに入ってるんだろう… Vtuberがなんでもありだからとしか言えない
15 18/05/13(日)19:16:32 No.504480773
VtuberもYoutuberも一緒よ
16 18/05/13(日)19:16:58 No.504480896
※鳩羽つぐはバーチャルYoutuberです 実在の人物や団体、地名などとは関係ありません というか自分で言ってるからね この注意書き自体は憶測が広がりすぎてデマみたいになったからだろうけど
17 18/05/13(日)19:17:21 No.504481008
ジーコりたい
18 18/05/13(日)19:17:35 No.504481070
なんでねこですよろしくおねがいしますみたいな二次創作が流行ってんだろう
19 18/05/13(日)19:18:11 No.504481251
背景や小物の分手間かかりそうだからな
20 18/05/13(日)19:18:20 No.504481287
一言で言えば不安の種っぽいから?
21 18/05/13(日)19:18:22 No.504481298
母にできますか?
22 18/05/13(日)19:20:15 No.504481806
良い具合に実在感が演出されている かわいい
23 18/05/13(日)19:20:48 No.504481942
落ち着いた映像の色合いいいよね!ぼくも大好きだ!
24 18/05/13(日)19:23:09 No.504482665
実際にあった事件っぽいよね…
25 18/05/13(日)19:23:13 No.504482690
lainのようなにおいがする
26 18/05/13(日)19:23:47 No.504482903
クソサムネ芸すき
27 18/05/13(日)19:23:56 No.504482938
陽射しの中のリアルと同種の現実感・没入感があっていい
28 18/05/13(日)19:24:30 No.504483095
su2392746.jpg
29 18/05/13(日)19:24:32 No.504483103
この子がvtuber人狼に出るファンアート好き
30 18/05/13(日)19:24:55 No.504483182
書き込みをした人によって削除されました
31 18/05/13(日)19:24:59 No.504483196
Morning Routineという言葉が出てくるあたりかなりのロリコン
32 18/05/13(日)19:25:26 No.504483337
そういうのいいんで
33 18/05/13(日)19:25:56 No.504483492
で、でも…
34 18/05/13(日)19:25:59 No.504483510
これすき su2392752.png
35 18/05/13(日)19:27:03 No.504483878
まじか
36 18/05/13(日)19:27:27 No.504484019
色々考察するのがたのしいからいいんだ 幸せそうなyoutuberライフを送ってる二次創作を描くのもいいんだ
37 18/05/13(日)19:27:36 No.504484057
なんかよく分からないことをさせられてるのを見かける
38 18/05/13(日)19:28:16 No.504484256
おわりー
39 18/05/13(日)19:28:38 No.504484350
この子にしましたって本人が言ってるのは金魚選んだのかなーとか思ってたら誘拐犯が言ったとかよくわからない流れになるのは吹く 邪推しすぎだよ!
40 18/05/13(日)19:28:42 No.504484362
>Morning Routineという言葉が出てくるあたりかなりのロリコン わかる
41 18/05/13(日)19:28:54 No.504484420
単純にvtuberってつけとけば人の目につくからとかそういう理由かね 穿って考えすぎか
42 18/05/13(日)19:29:58 No.504484713
Vチューバーらしいことはまだやってないから今の所は映像作品だと思う su2392760.jpg
43 18/05/13(日)19:30:13 No.504484784
げんげんだってバーチューバー扱いされる時あるし 定義はガバガバ
44 18/05/13(日)19:30:17 No.504484809
単純にっていうかバーチャルの世界の中でユーチューバーやってるバーチャルユーチューバー メタレベルが他のとは違う
45 18/05/13(日)19:31:10 No.504485098
じゃあユーチューバーの定義って何だよっていう
46 18/05/13(日)19:31:51 No.504485366
みんなこういう考察系好きでしょ?みたいな
47 18/05/13(日)19:32:24 No.504485569
>じゃあユーチューバーの定義って何だよっていう そこ悩みどころあるのか
48 18/05/13(日)19:33:38 No.504485990
vtuberキャラの映像作品っていうのが無難な所
49 18/05/13(日)19:34:22 No.504486232
>単純にっていうかバーチャルの世界の中でユーチューバーやってるバーチャルユーチューバー >メタレベルが他のとは違う ややこしくなってきた!
50 18/05/13(日)19:34:55 No.504486429
視聴者側が意味を見出そうとしすぎなんじゃないかなって…
51 18/05/13(日)19:35:09 No.504486511
>ややこしくなってきた! 多分作者も大して考えてないと思うよ
52 18/05/13(日)19:35:25 No.504486583
はやくアイスバケツチャレンジと バナナ犬食いやってくだち!!
53 18/05/13(日)19:35:29 No.504486609
バーチャル世界でYouTubeに動画をあげているだけの存在
54 18/05/13(日)19:35:41 No.504486670
そういう楽しみ方はあってもいいし実際楽しんでるけど 周りにも求めだすと面倒になる
55 18/05/13(日)19:35:51 No.504486725
この子の場合、現実と非現実の間にいる妖精みたいな意味でしょ →Vtuber
56 18/05/13(日)19:35:52 No.504486732
映像作品は一方的だけど視聴者との双方向ができるのがチューバーと思ってたよ
57 18/05/13(日)19:36:35 No.504486961
作者介せば同じ程度に双方向じゃないの
58 18/05/13(日)19:36:45 No.504487021
本人がvtuberって言えばvtuberなんだ
59 18/05/13(日)19:37:31 No.504487268
枠組みはともかく単純にクオリティが高いのでもっと見たいわ
60 18/05/13(日)19:37:54 No.504487391
考察系作品としてやばたにえんちゃん見たいにどんどん二次創作やりほうだいってことだろ
61 18/05/13(日)19:37:56 No.504487398
作者はyoutuberでスレ画はVtuberキャラ
62 18/05/13(日)19:38:39 No.504487627
vtuber名乗らなかったらここまで話題になったかは微妙だ… クオリティ高いけど
63 18/05/13(日)19:39:08 No.504487759
向こうの世界ではちゃんと台詞があって字幕とかBGMあってサブスクライブ画面も付けた動画を上げてるのかも知れない
64 18/05/13(日)19:39:09 No.504487769
今日もつぐちゃんかわいい
65 18/05/13(日)19:39:13 No.504487780
更新頻度的にキャラデザの人が趣味で作ってるのかもしれない
66 18/05/13(日)19:39:13 No.504487788
>映像作品は一方的だけど視聴者との双方向ができるのがチューバーと思ってたよ YouTuberはつべに動画を継続的に公開する人物や集団を指す名称なのだから べつにキズナアイとかのライブ系コンテンツ配信者に限らない
67 18/05/13(日)19:39:28 No.504487864
>この子の場合、現実と非現実の間にいる妖精みたいな意味でしょ >→Vtuber なにその引用
68 18/05/13(日)19:39:38 No.504487931
不透明さな感じがlain思い出す
69 18/05/13(日)19:39:42 No.504487946
1と2が見当たらないのだがそういうものなのだろうか…
70 18/05/13(日)19:39:56 No.504488023
ストレッチしたり食べてたり手を振ってるだけの映像を上げる 少女YouTuberのヴァーチャル版だからVtuberだよ
71 18/05/13(日)19:40:36 No.504488230
>1と2が見当たらないのだがそういうものなのだろうか… ヒになかったっけ?
72 18/05/13(日)19:40:46 No.504488287
>1と2が見当たらないのだがそういうものなのだろうか… ヒになかった?
73 18/05/13(日)19:41:03 No.504488370
>1と2が見当たらないのだがそういうものなのだろうか… それ最初ビビるよね 単純にツイッターにあがってんだよ
74 18/05/13(日)19:41:21 No.504488490
むしろvirtual感は一番あると思ってる
75 18/05/13(日)19:41:47 No.504488670
今はなんやかんやつべで紹介する小学生女児とかいっぱい居るし そこはなんら特殊性ないんだよな 実在感を与えている
76 18/05/13(日)19:41:53 No.504488719
そこまで考えてないと思うよっていう漫画の台詞よく使われるけど不粋だよね
77 18/05/13(日)19:42:35 No.504488978
>そこまで考えてないと思うよっていう漫画の台詞よく使われるけど不粋だよね 確認しようがないから言葉として無意味なんだよな
78 18/05/13(日)19:42:51 No.504489053
ヒにあったわ!もっと見たいけど待つしかないね
79 18/05/13(日)19:44:21 No.504489574
今西荻窪はないって話はちょっと怖い
80 18/05/13(日)19:44:27 No.504489618
>むしろvirtual感は一番あると思ってる 伊達杏子とかそういう古のバーチャル感かもしれない
81 18/05/13(日)19:44:35 No.504489666
大手のyoutuberに紹介されたからさらっと10万超えてた
82 18/05/13(日)19:45:19 No.504489975
何か進入不可エリアから見られてる感じ
83 18/05/13(日)19:45:25 No.504490007
ヒのみのやつがナンバリングに数えられててつべだけだと全部見られないっていう不親切さもなんか小学生の宿題感あって良い
84 18/05/13(日)19:45:53 No.504490158
>今西荻窪はないって話はちょっと怖い これもいろいろ言われてるけど住所としてはないけど駅があるから 普通にどの辺住んでるので西荻窪辺りとは言うらしいから変ではないよね
85 18/05/13(日)19:46:04 No.504490242
たぶん今の時代に合わせてきたサキュバスの類
86 18/05/13(日)19:46:06 No.504490248
西荻窪(にしおぎくぼ)は、東京都杉並区の旧地名。西荻窪一丁目~三丁目として存在していた地名は1970年に廃止されたが、西荻窪駅など現在も近隣の汎称地名として一般的に用いられている。通称は西荻(にしおぎ)。
87 18/05/13(日)19:46:09 No.504490278
他の人と違うのは音にめっちゃこだわってるところ
88 18/05/13(日)19:46:09 No.504490280
この子もう死んでるんだよね
89 18/05/13(日)19:46:11 No.504490292
テレビドラマとかでも西荻窪駅が出てきて本当にあるんだ…となりましたよ俺は
90 18/05/13(日)19:46:12 No.504490303
金魚を買った店の名前がどうたらこうたら
91 18/05/13(日)19:47:04 No.504490588
本人がVTuberと自称すればVTuber この子に関して言えばお父様も言っていたはずなので
92 18/05/13(日)19:47:13 No.504490630
行政レベルでは消えたけど地名として愛されてる感じがするな西荻窪 アド街ック天国で西荻窪特集もあった
93 18/05/13(日)19:47:24 No.504490670
鳩羽つぐ.rar
94 18/05/13(日)19:47:59 No.504490885
買ったのは本当に金魚だったのだろうか
95 18/05/13(日)19:48:18 No.504490993
>不透明さな感じがlain思い出す この子自身が全部セッティングしてやってるって考えると何となくそれっぽい ブレるのもドローン撮影とかで
96 18/05/13(日)19:48:24 No.504491048
あったわ https://twitter.com/__LM7__/status/968872729003753474
97 18/05/13(日)19:48:37 No.504491124
更新速度的に忘れた頃に来るからワッとテンション上がる 考察抜きで雰囲気だけでも楽しいし音も楽しめる…
98 18/05/13(日)19:48:39 No.504491140
>他の人と違うのは音にめっちゃこだわってるところ 声が小さいのでつぐちゃんを撮影してる人は高性能マイクを買うべき
99 18/05/13(日)19:49:08 No.504491414
>買ったのは本当に金魚だったのだろうか ちゃんと金魚の袋あるじゃん!
100 18/05/13(日)19:49:46 No.504491694
>声が小さいのでつぐちゃんを撮影してる人は高性能マイクを買うべき 台詞はたぶんわざと聞き取りづらくしてると思う
101 18/05/13(日)19:50:29 No.504491912
バーチャルな存在がyoutuber活動してるんだからそりゃこれ以上なくバーチャルyoutuberだよ
102 18/05/13(日)19:50:54 No.504492085
>台詞はたぶんわざと聞き取りづらくしてると思う 作者はそうだろうな
103 18/05/13(日)19:50:58 No.504492108
>この子にしましたって本人が言ってるのは金魚選んだのかなーとか思ってたら誘拐犯が言ったとかよくわからない流れになるのは吹く 中国だとハイエースではなく金魚売りが子供をp誘拐する手段とかいわれてただけだし
104 18/05/13(日)19:51:10 No.504492179
考察班があれこれ考察したあとにいきなり普通にゲーム実況溶かしてほしい
105 18/05/13(日)19:51:11 No.504492182
>あったわ 今はフォロー外れてるけど最初はつぐちゃんのフォロー欄にその人入りっぱなしだったので あの人も始めたの!?って同じ絵描きが一斉に反応してたんよ
106 18/05/13(日)19:51:42 No.504492399
辛ペヤング食べる実況で苦しむ声を聞きたい
107 18/05/13(日)19:52:06 No.504492547
一方通行でバーチャルを自覚してない系バーチャルユーチューバーに名前を付ければいいんだよ
108 18/05/13(日)19:52:21 No.504492643
西荻は歩いて行ける場所だからたまにつぐちゃんに会いに行ってる
109 18/05/13(日)19:52:30 No.504492717
素人かよ…女児がやるなら玩具開封とか靴下を足だけで脱いでみたとかだよ…
110 18/05/13(日)19:52:31 No.504492732
今日は学校の宿題でハイポーションをつくりました
111 18/05/13(日)19:52:49 No.504492882
>>映像作品は一方的だけど視聴者との双方向ができるのがチューバーと思ってたよ >YouTuberはつべに動画を継続的に公開する人物や集団を指す名称なのだから >べつにキズナアイとかのライブ系コンテンツ配信者に限らない 自然の中で原始生活してるおじさんとか なんか色々包丁研いでる人とか ああいうのも全部youtuberだからな…
112 18/05/13(日)19:55:03 No.504493796
頭にバーチャルじゃなくてメタとかモックとか付けたらええんやで
113 18/05/13(日)19:55:06 No.504493819
>作者はそうだろうな ごめんそういう意味だったか… あれ誰かが投稿させてるのかね?それともつぐちゃん本人が投稿まで全部やってるのか謎
114 18/05/13(日)19:56:47 No.504494754
>あれ誰かが投稿させてるのかね?それともつぐちゃん本人が投稿まで全部やってるのか謎 外で中学生になったらツイッターやりたいって話してるやつは 明らかに他の人が撮ってるから誰かはいるんだよな
115 18/05/13(日)19:57:09 No.504494903
機材を見るとさすがに一人ではとってなくて撮影してくれる人がいるんだろう 小学生は床にスマホ置いて取ったりするけど構図がまともだし
116 18/05/13(日)19:57:31 No.504495034
つぐちゃんが来ないなら想像のつぐちゃんを作ればいい
117 18/05/13(日)19:58:19 No.504495304
電脳化されてる時代だったら合法的に会いに行けるのに
118 18/05/13(日)19:58:24 No.504495330
VR機能欲しい
119 18/05/13(日)19:59:40 No.504495729
つぐちゃんはうちのVRCの部屋でいつも待ってくれてるから…