ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/13(日)18:18:04 No.504465777
ゴールデンタイムに備えよう
1 18/05/13(日)18:20:03 No.504466178
ダサTって手間かかるなと思ってたけど一日で出来たし アバター作成の練習にも良かったしオススメだわ
2 18/05/13(日)18:21:35 No.504466505
簡単そうに見えて身体が貫通しないような服ウェイト付けの練習にもなった
3 18/05/13(日)18:22:03 No.504466597
VRチャットで合成音声で喋れているかテストしたいんだけどやっぱりフレンドいないと駄目だよね?
4 18/05/13(日)18:22:41 No.504466743
寝落ちした者への対応 ss312968.mp4 昨日の風景 su2392650.png
5 18/05/13(日)18:24:06 No.504467037
>VRチャットで合成音声で喋れているかテストしたいんだけどやっぱりフレンドいないと駄目だよね? PCの方にサウンドの録音デバイスの設定でこの機器で録音した音声を出力するとかそういう設定があるはず
6 18/05/13(日)18:26:47 No.504467629
自分の声確認するテストワールドあるよ 名前忘れたけど
7 18/05/13(日)18:27:44 No.504467830
デスクトップモードならノートでも起動できるからそれで録画してテストしてる
8 18/05/13(日)18:30:47 No.504468590
ダサTが流行ると手の込んだダサTばかりになったりするんだ
9 18/05/13(日)18:31:29 No.504468754
やっぱりアレ寝落ちだったのか ピクピク動いてるのがなんか怖かった…
10 18/05/13(日)18:33:30 No.504469227
>やっぱりアレ寝落ちだったのか マイクオフにしてたのかい?
11 18/05/13(日)18:35:59 No.504469825
ダサTすぐ作れたけど肝心のネタが無いわ!
12 18/05/13(日)18:36:31 No.504469951
やっとミコちゃんの色変えできた まさかgimpでちょいちょいだったとは・・・
13 18/05/13(日)18:37:00 No.504470072
ダサTなのにデザイン凝っててなんかカッコよく見えるのはズルいと思う!
14 18/05/13(日)18:37:13 No.504470137
左様
15 18/05/13(日)18:37:55 No.504470317
>>やっぱりアレ寝落ちだったのか >マイクオフにしてたのかい? Vive無言勢と推測される 寝返りなのか知らんけど手が動いていたから生きていると思う たぶんHMDは外してたんじゃないかな
16 18/05/13(日)18:42:40 No.504471446
寝落ちだと思って笑っちゃってたけど中の人の具合って可能性のあるのか…ちょっと心配になってきた
17 18/05/13(日)18:43:39 No.504471675
いや普通に生きてるぞあいつ
18 18/05/13(日)18:44:37 No.504471914
良かった死姦にならなくて
19 18/05/13(日)18:45:19 No.504472102
やったのか「」!
20 18/05/13(日)18:45:59 No.504472276
割とVRC中毒になって体調崩してる人多いから加減するんだぞ
21 18/05/13(日)18:47:15 No.504472576
いつぞやのVRc中にてんかん起こした人の動画見てたから不安だったんだ
22 18/05/13(日)18:47:31 No.504472634
昨日一昨日は遅くまで混ざっちゃって流石にちょっと自重しようと思った…
23 18/05/13(日)18:48:13 No.504472826
つい夜遅くまで遊んじゃうよね… 一週間に2回くらいなら健康でいられるだろうか
24 18/05/13(日)18:50:01 No.504473273
四時間寝れるなら大丈夫
25 18/05/13(日)18:50:34 No.504473402
無言でも見てるだけで楽しい
26 18/05/13(日)18:51:31 No.504473634
ゲーム画面録画してみたら合成音声で喋れてたよ 教えてくれた「」ありがとう!
27 18/05/13(日)18:51:51 No.504473714
パブリックだと基本無言マンで多少仲良くなると喋り出すマン
28 18/05/13(日)18:52:24 No.504473818
>< こういう表情ってどう作ったらいいの?
29 18/05/13(日)18:54:24 No.504474295
元ある目を引っ込めて顔をのっぺら坊にして隠してあった>_<のメッシュ出すのが一般的
30 18/05/13(日)18:54:28 No.504474310
ミコちゃんのモデル読み込んでシェイプキー見てみると><あるからどうやってるか確認するといいよ 俺の説明より1回見たほうが分かると思う
31 18/05/13(日)18:54:29 No.504474316
>>< >こういう表情ってどう作ったらいいの? 別パーツとして作っておいて頭の中にでも収納しておく 新規シェイプキー作って元のまつ毛収納して><を出す
32 18/05/13(日)18:55:48 No.504474653
やっぱりそういう作り方なんだ 作例も見てみよう ありがとう
33 18/05/13(日)18:56:04 No.504474700
uvモーフ使えるようにならんかな
34 18/05/13(日)18:56:52 No.504474869
あーそうか目元だけでいいんだね… 顔ごと用意してたから切り替わりが変になってたんだ
35 18/05/13(日)18:56:58 No.504474886
Voxelでの表情作りに光明が見えてきた 配信見ながら完遂を目指すぞ……!
36 18/05/13(日)18:59:16 No.504475437
観ながら作業昔よりできなくなって辛い
37 18/05/13(日)18:59:57 No.504475632
アニメーションオーバーライドのまえにまずはリップシンクでもと思ったけど 閉じた口開かせるので一苦労だ
38 18/05/13(日)19:00:37 No.504475843
ああそうか ?とか! のオブジェクト頭の中に入れておいて出すとかも出来るのか
39 18/05/13(日)19:01:05 No.504475988
>寝落ちした者への対応 >ss312968.mp4 >昨日の風景 >su2392650.png もう知ってたらごめんだけどCtrl+nで名前表示オン・オフできるからスクショ撮るときにどうぞ
40 18/05/13(日)19:01:22 No.504476071
左様 サングラスとかの小物も仕舞える
41 18/05/13(日)19:02:19 No.504476300
ワールド一覧に出てるところって全体のごく一部なんだよね? 観光するにはあまり向いてない?
42 18/05/13(日)19:02:29 No.504476342
>もう知ってたらごめんだけどCtrl+nで名前表示オン・オフできるからスクショ撮るときにどうぞ しらそん だけどviveだからキーボード使いにくい!
43 18/05/13(日)19:02:56 No.504476469
というか名前オンオフはいまシステムからできるぞ
44 18/05/13(日)19:03:20 No.504476596
VRでもメニューの下に名前消すぼたんあるよ
45 18/05/13(日)19:03:21 No.504476602
カメラって基本名前写んないよね?
46 18/05/13(日)19:04:38 No.504477049
カメラ構えて撮るのってふとした時にやるのは難しいんだよね ついついSS使っちゃう
47 18/05/13(日)19:05:55 No.504477480
マジか 自分のマヌケ具合がすごいわ
48 18/05/13(日)19:05:56 No.504477487
SSだと可愛いモデルの人取りたいときにガン寄りしないといけないのがね… カメラだとちょっと伸ばせば撮れるからVRの人超羨ましい
49 18/05/13(日)19:07:48 No.504478163
>寝落ちした者への対応 >ss312968.mp4 >昨日の風景 >su2392650.png ドット絵の人凄いなぁ 自分も頑張ってるけど普通にモデリングした方が綺麗にできそうな気がしてきたわ…
50 18/05/13(日)19:08:32 No.504478394
カメラ重くなりつつある時は出しっぱは良くないと思って使ったら即しまっちゃう
51 18/05/13(日)19:09:05 No.504478576
ドットはMagicalVoxelってソフトでかなり簡単にできるからオススメだぞ VRChat導入用講座も検索すれば即でてくるし Do it!
52 18/05/13(日)19:09:27 No.504478685
やっぱりポリゴン数削減したモデルとか待機アニメーションなくしたモデル用意した方がいいのかな
53 18/05/13(日)19:09:34 No.504478728
「」とワールド巡りとかしてみたいな 特にホラーワールドとかだと絶対一人じゃできないし
54 18/05/13(日)19:10:08 No.504478912
WindowsMR買って余裕出てきたらViveProと一緒にグラボ買い換えるんだ俺…
55 18/05/13(日)19:10:23 No.504478973
ボクセルモデルは比較的簡単にkawaiiモデル作れるからアバター作ってみたいけどそんなん作ったことない…って新人さんにオススメだぞ
56 18/05/13(日)19:11:05 No.504479168
人多いとモデルの重さも結構負担になるからねぇ ここの集会30人とか普通に埋まるし用意しておくといいかも
57 18/05/13(日)19:11:27 No.504479278
>カメラって基本名前写んないよね? photo cameraだと移らない 他のだと映るっぽい
58 18/05/13(日)19:11:28 No.504479290
ドローコール3桁とかでなければ大丈夫じゃないかな やれるなら一桁にしてるけど
59 18/05/13(日)19:11:30 No.504479303
お外のイベントだけど再来週土曜日にVoxel集会があるよ
60 18/05/13(日)19:11:40 No.504479369
早くグラボ手に入れてプレイできるようになって自作のアバターを受肉してみたい …ところでこのボーンって 接触じゃなくて点線で繋がってる部分は実際には非稼動部になるんだろうか… Blenderのポーズ機能で動かすと肩とかがSAN値が下がりそうな挙動するんだけど
61 18/05/13(日)19:12:04 No.504479479
ボクセル作ったあと丸み欲しいな…ってなったからループカットとかで頂点増やしながらちまちまスカルプトやってるよ俺
62 18/05/13(日)19:12:13 No.504479525
>お外のイベントだけど再来週土曜日にVoxel集会があるよ そういうのもあるのか ちょっといろんなテク学びたいし見に行こうかな
63 18/05/13(日)19:12:30 No.504479613
Voxel使ってるけど可愛いモデルがニーツちゃんしかいねぇ
64 18/05/13(日)19:13:13 No.504479809
球体をこね回してマスコット見たいなアバター作った ポーズ画面で動かしてみたら顔の部分がふなっしーみたいな挙動してる…
65 18/05/13(日)19:13:21 No.504479845
>ボクセルモデルは比較的簡単にkawaiiモデル作れるからアバター作ってみたいけどそんなん作ったことない…って新人さんにオススメだぞ そんな気軽に言われても無理 新人はアバター作る前に覚えることいっぱいあるんだって
66 18/05/13(日)19:13:42 No.504479945
ほぼ自室と「」部屋しか出歩いてないから今度探検でもするかな 昨日色々なワールドの話聞けたし
67 18/05/13(日)19:14:02 No.504480035
「」と一緒にデスランやりたいな… 知り合いとやって白熱したし
68 18/05/13(日)19:14:15 No.504480100
昨日の軽いワールドは本当に軽かった
69 18/05/13(日)19:14:49 No.504480239
アバター作る前に覚えることってなんだろう…
70 18/05/13(日)19:15:04 No.504480315
熊野さんのVoxel導入サイト見ればボーン無償提供してくださってる上に SDK導入方法も学べちゃうんだ!
71 18/05/13(日)19:15:26 No.504480426
>アバター作る前に覚えることってなんだろう… kawaiiムーブ!
72 18/05/13(日)19:15:33 No.504480466
10枚くらいの板組み合わせてメダロットみたいなロボな人とかいて発想やわらけーと思った
73 18/05/13(日)19:16:07 No.504480655
鏡をデフォでオフってどうやるんだろう
74 18/05/13(日)19:16:07 No.504480657
Voxel使わずに自力でモデルだけ作った場合でも ボーン導入とかの参考になってありがたいよね…
75 18/05/13(日)19:16:34 No.504480779
>「」と一緒にデスランやりたいな… >知り合いとやって白熱したし 日本語でルール説明してるところあったら教えて!いつかやりたい!
76 18/05/13(日)19:16:47 No.504480839
初手でアバター作ってたわ…