虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/13(日)18:13:32 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/13(日)18:13:32 No.504464836

好きな声優さんが声あててるからそのキャラが好きって声がちらほら見るけど 逆に気になったキャラが嫌いな声優さんとかで 嫌になったパターンとかもあるん?

1 18/05/13(日)18:14:44 No.504465102

杉田とか肉村嫌いだから最近アニメ見てない 使える時間増えてたのしい!

2 18/05/13(日)18:15:38 No.504465273

嫌いっていうかこういうキャラにこの人使って欲しくないとかは一杯ある

3 18/05/13(日)18:21:53 No.504466564

上坂すみれと沢城嫌い 植田佳奈も嫌い

4 18/05/13(日)18:23:20 No.504466880

ぷいにゅ

5 18/05/13(日)18:24:23 No.504467095

いい年こいてアニメとか西友とか卒業しようぜ

6 18/05/13(日)18:24:46 No.504467178

>いい年こいて二次裏とか卒業しようぜ

7 18/05/13(日)18:24:52 No.504467202

嫌いな声優さんがいなくて良かった…

8 18/05/13(日)18:25:05 No.504467252

近くに西友しかないから卒業しちゃうと困るな…

9 18/05/13(日)18:25:26 No.504467328

西友の何が悪いってんだ

10 18/05/13(日)18:25:54 No.504467434

>使える時間増えてたのしい! なんでにじうらやってんの・・・・

11 18/05/13(日)18:26:06 No.504467480

西友あるとか都会かよ

12 18/05/13(日)18:26:11 No.504467494

>西友の何が悪いってんだ そりゃ昔からその場所でやってる商店街の人たちとか…

13 18/05/13(日)18:27:09 No.504467709

ねちっこい喋りの若本は嫌い

14 18/05/13(日)18:27:11 No.504467713

>西友あるとか埼玉かよ

15 18/05/13(日)18:27:32 No.504467782

>西友あるとか茨城かよ

16 18/05/13(日)18:27:46 No.504467840

西友なくなってなんかシャレオツなビル立った 西友ないと不便 ああなったのは地主の婆様がお隠れになったかららしい

17 18/05/13(日)18:27:47 No.504467852

嫌いな声優いる時点でおかしいって自覚した方いいよ、

18 18/05/13(日)18:28:09 No.504467947

おのれAEON!

19 18/05/13(日)18:28:10 No.504467956

人として嫌いとかはあっても演技嫌いとかはそんなにないかも 下手じゃなければ

20 18/05/13(日)18:28:17 No.504467988

売れっ子で声はいいけど演技はアレな人が好きなキャラやってるとげんなりするのはある 杉田とか中田譲治とか

21 18/05/13(日)18:28:46 No.504468095

浪川の声がホントダメだわ俺

22 18/05/13(日)18:29:14 No.504468204

好きな人多いから言いづらいんだけど若本がすげー嫌い シリアス作品で悪ふざけしてんじゃねえよってなる

23 18/05/13(日)18:30:09 No.504468423

杉田は演技は嫌いじゃないんだけど淫夢ネタとかやっちゃうのがキツい

24 18/05/13(日)18:30:20 No.504468478

嫌いな声優は特に居ないな

25 18/05/13(日)18:30:30 No.504468520

若本好きってもう最近は見ない気がする

26 18/05/13(日)18:31:06 No.504468657

>好きな人多いから言いづらいんだけど若本がすげー嫌い >シリアス作品で悪ふざけしてんじゃねえよってなる 昔の若本はホント渋くてかっこいいんだけどね… 一緒に銀英伝見ようぜ!

27 18/05/13(日)18:31:50 No.504468833

癖の強い人はまぁ好き嫌い分かれるよね…って納得できちゃう

28 18/05/13(日)18:32:05 No.504468886

ドラゴンボールファイターズのセルは酷すぎて俺の耳がおかしくなったのかと思った

29 18/05/13(日)18:32:18 No.504468937

書き込みをした人によって削除されました

30 18/05/13(日)18:33:10 No.504469133

また花澤香菜か…ってなってた

31 18/05/13(日)18:33:25 No.504469209

若本はトップの劇場版で録り直したコーチの演技が 全然かっこよくなくて好きとか嫌いじゃなくて悲しくなった

32 18/05/13(日)18:33:33 No.504469235

改放送前の野沢雅子も相当酷かったけど、アニメ始まったら全盛期に戻ったからセルにも期待してた 年々酷くなっていく

33 18/05/13(日)18:35:01 No.504469596

>改放送前の野沢雅子も相当酷かったけど、アニメ始まったら全盛期に戻ったから いい機会だからごくうさ訛りも何とかしてほしかったなあ

34 18/05/13(日)18:35:11 No.504469630

音速丸は好き

35 18/05/13(日)18:36:23 No.504469919

外画の吹き替えが深夜アニメっぽいとなんかやだなってなる

36 18/05/13(日)18:36:28 No.504469937

最近だとうしおととらの紅蓮若本はかなり好きだよ

37 18/05/13(日)18:37:26 No.504470204

嫌いな声優はいないけど好きな作品に関わった声優に不祥事起こされるとつらいな

38 18/05/13(日)18:38:46 No.504470550

スレ画のアニメの前半に出てきた若手女声優が全員下手で嫌いになった

39 18/05/13(日)18:38:49 No.504470559

>また釘宮理恵か…ってなってた

40 18/05/13(日)18:39:21 No.504470688

嫌いな人はいないけど 覚えられない!

41 18/05/13(日)18:39:26 No.504470714

不祥事を起こして週刊誌でも騒がれた浪川!

42 18/05/13(日)18:40:08 No.504470877

アニメは見るけど声優に興味ないから名前出されても誰だよってなる

43 18/05/13(日)18:40:13 No.504470895

羽賀研二…

44 18/05/13(日)18:40:43 No.504471015

女性声優増えすぎて覚えられない…

45 18/05/13(日)18:40:49 No.504471050

>羽賀研二… 惜しい才能だったと思う

46 18/05/13(日)18:40:56 No.504471072

>外画の吹き替えが深夜アニメっぽいとなんかやだなってなる エンジェルウォーズって洋画でスフィアが吹き替えしてるのをウリにしてたけど餅は餅屋だな…と思った

47 18/05/13(日)18:41:11 No.504471120

>スレ画のアニメの前半に出てきた若手女声優が全員下手で嫌いになった ヒュー

48 18/05/13(日)18:41:34 No.504471194

>女性声優増えすぎて覚えられない… 女性の若手はマジ使い捨てだよね そこそこ良い役貰ってるような子でもすぐ消えてく

49 18/05/13(日)18:41:35 No.504471199

嫌いな声優いる人はなんで嫌いになったんだろう? 興味ない声優とか知らない声優はいくらでもいるけど嫌いな声優思い当たらないからきになる

50 18/05/13(日)18:42:17 No.504471351

使い捨てされてるようで実は深夜アニメには出なくなっただけだったりする

51 18/05/13(日)18:42:21 No.504471368

>また沢城か…ってなってた

52 18/05/13(日)18:43:23 No.504471614

若手声優が使い捨てってよく言われるけど、ヒロイン役をやらなくなっただけで母親役とかサブキャラやるようになるだけだと思う

53 18/05/13(日)18:43:41 No.504471688

あああの人かと思ってキャスト欄見たら全然知らない新人声優だった事がままある

54 18/05/13(日)18:43:54 No.504471741

>また日笠か…ってなってた

55 18/05/13(日)18:44:38 No.504471924

好き嫌いよりもその時の売れっ子がプッシュされるから声優一覧で大体なんかイメージできちゃうのはなんかつまらない

56 18/05/13(日)18:44:46 No.504471950

>また沢城か…ってなってた 君の名はでもそうかと思ったら長澤まさみでえっ!?ってなった

57 18/05/13(日)18:45:34 No.504472167

ヒでガチャ芸や課金煽りしてて嫌いになった声優がいる

58 18/05/13(日)18:46:10 No.504472329

蒼井翔太全部

59 18/05/13(日)18:46:28 No.504472397

水瀬いのり小倉唯あたり出てたら耐えられんくなった

60 18/05/13(日)18:46:30 No.504472405

一時期のはなざーさんと神谷浩史率はすごかった

61 18/05/13(日)18:47:08 No.504472544

>ヒでガチャ芸や課金煽りしてて嫌いになった声優がいる 自分が声やってるソシャゲにめちゃくちゃ課金してる声優って結構見るけどガチなのかなあれ アイマスなんかは声優なる前からPだったって公言するのもいるし

62 18/05/13(日)18:47:16 No.504472584

>また日笠か…ってなってた 一時期の黒髪ロングキャラばかりやってたのもあれだった… 今は大西沙織が黒髪ロングキャラやってるとまたか…ってなる

63 18/05/13(日)18:47:20 No.504472603

パイセンは性格キツイって話は聞くけど遠目から見てる分には嫌いになれない

64 18/05/13(日)18:47:24 No.504472617

>君の名はでもそうかと思ったら長澤まさみでえっ!?ってなった 長沢まさみはすごいな…

65 18/05/13(日)18:47:40 No.504472673

声優業界自体に後ろ足で砂かけていったような小西寛子とか アーティスト宣言して出ていって仕事ないから出戻ってきた椎名へきるとか ああいうのは嫌い 演技がどうこうじゃなくて

66 18/05/13(日)18:47:58 No.504472760

いつもの花澤香菜じゃない花澤香菜苦手

67 18/05/13(日)18:48:26 No.504472882

>いつもの花澤香菜じゃない花澤香菜苦手 でも俺はてーきゅうの豚野郎が一番好きなんだ

68 18/05/13(日)18:48:31 No.504472896

またあやねるか また種田氏か

69 18/05/13(日)18:48:51 No.504472982

小倉唯は最近は低い声のキャラもやり始めてて良いとおもう

70 18/05/13(日)18:49:37 No.504473170

媚びてない大人のお姉さん系を沢城みゆきがやりすぎてうんざりしてる 演技もテンプレすぎて面白くない

71 18/05/13(日)18:49:40 No.504473180

>自分が声やってるソシャゲにめちゃくちゃ課金してる声優って結構見るけどガチなのかなあれ 全員そうとは言わないけど、アニメが好きで声優になったって人なら好きな作品のソシャゲに金突っ込みまくるのはそうおかしくはないと思う

72 18/05/13(日)18:49:43 No.504473203

>小倉唯は最近は低い声のキャラもやり始めてて良いとおもう でもプリキュアの子は下手だと思う…

73 18/05/13(日)18:49:53 No.504473242

キッツイなと思って調べたら蒼井翔太と代永翼だったことは何度かある

74 18/05/13(日)18:50:00 No.504473269

演技のパターン少なすぎて覚えちゃう声優は嫌いじゃないけど苦手になる

75 18/05/13(日)18:50:06 No.504473291

>いつもの花澤香菜じゃない花澤香菜苦手 俺は逆にイメージと真逆な演技とかすると好きになる

76 18/05/13(日)18:50:26 No.504473368

>またあやねるか >また種田氏か 4年前くらいの認識だ

77 18/05/13(日)18:50:31 No.504473386

代永とか蒼井翔太って書こうとしたら書かれてた

78 18/05/13(日)18:50:34 No.504473406

俺は好きな声優にしか興味ないマン…!

79 18/05/13(日)18:50:37 No.504473420

>でもプリキュアの子は下手だと思う… ハートスターは最近慣れてきた感じする

80 18/05/13(日)18:50:40 No.504473435

いろんな作品に出てるし特徴もある有名な人はわかるけどアイマスのなんか知らないキャラやってる人とかは全然わからん…

81 18/05/13(日)18:50:56 No.504473494

小見川だけは好きなキャラに当てて欲しくないとは思ってた

82 18/05/13(日)18:51:02 No.504473526

はなざーさん多かった時期よりとまつの多かった時期が長い気がする気がするだけ

83 18/05/13(日)18:51:04 No.504473534

悠木碧かと思ったら上田麗奈 ざーさんかと思ったら上田麗奈

84 18/05/13(日)18:51:08 No.504473550

種田氏聞く機会ぐっと減っちゃったからな 仕方ないけど

85 18/05/13(日)18:51:09 No.504473552

女オタだと自分が推してない男性声優をめちゃくちゃ叩く文化ある気がする アジアさんを親の仇のようにブサイクって罵ってるのとか結構見る

86 18/05/13(日)18:51:19 No.504473587

>アイマスなんかは声優なる前からPだったって公言するのもいるし 声優に決まってからそういうの公言する人多いからちょっと…ってなる もちろん一部はちゃんと決まる前から好きな人もいるから一概には言えないけど

87 18/05/13(日)18:51:30 No.504473629

声優の名前あんまり覚えてない この声の人あのアニメのキャラの人だ!ってのはよくある

88 18/05/13(日)18:51:41 No.504473676

平野が過剰演技すぎて合わないと思ったことが多かったな

89 18/05/13(日)18:51:44 No.504473687

>悠木碧かと思ったら上田麗奈 >ざーさんかと思ったら上田麗奈 ちょうど中間みたいな声質してるからな…

90 18/05/13(日)18:51:55 No.504473724

>キッツイなと思って調べたら蒼井翔太と代永翼だったことは何度かある ああこれはある…嫌いな声優いないつもりだったけど 確かに蒼井翔太声は耐えられんことあるな…

91 18/05/13(日)18:52:01 No.504473739

沢城みゆきは最近聞いてて耳につくことが多い サ行の発音?かなあ

92 18/05/13(日)18:52:27 No.504473826

晴の声が受付嬢に聞こえて辛い

93 18/05/13(日)18:52:28 No.504473831

>小見川だけは好きなキャラに当てて欲しくないとは思ってた FGOのバニヤンがエロ可愛くて何があったのこの人…ってなった

94 18/05/13(日)18:52:30 No.504473839

小見川苦手だったけどけもフレのは気付かなかった

95 18/05/13(日)18:52:36 No.504473864

能登麻美子だと思ったら早見沙織で悲しくなる

96 18/05/13(日)18:52:38 No.504473871

アジアさんは結構過激というかキツイ発言多いから敵は作りやすいと思う

97 18/05/13(日)18:52:39 No.504473878

代永が嫌いっていうよりも、代永がよくやるクソ生意気なオスガキキャラが嫌い

98 18/05/13(日)18:52:40 No.504473884

沢城のガサガサ声は耳レイプ

99 18/05/13(日)18:52:46 No.504473903

>悠木碧かと思ったら上田麗奈 >ざーさんかと思ったら上田麗奈 のとかと思ったらはやみんですらなく上田麗奈だったこともある ある意味すごい声優なのではないか

100 18/05/13(日)18:53:08 No.504473980

レイトンのざーさんめっちゃいい…

101 18/05/13(日)18:53:12 No.504473994

好きな作品に出てたから好きな声優になるけど それで他作品追っかけるまでになれないから熱意ある人すげえなってなる

102 18/05/13(日)18:53:21 No.504474035

>能登麻美子だと思ったら早見沙織で悲しくなる 両方出てるゲームあるけど直接比べると結構遠いんだよな

103 18/05/13(日)18:53:26 No.504474055

声優の演技は好きだけど声優本人が好きなわけではないからラジオの話とか降られても困る

104 18/05/13(日)18:53:27 No.504474058

男性声優は入れ替わりがある程度安定してるからいいんだけど女性声優はマジで知らない人が多すぎる…

105 18/05/13(日)18:53:31 No.504474071

>小見川だけは好きなキャラに当てて欲しくないとは思ってた 歩鳥はあれでいいんだよという意見はどうしても受け入れられない

106 18/05/13(日)18:53:39 No.504474112

アジアさんは正直ナレーション畑の人がアニメ演技してるって感がある

107 18/05/13(日)18:53:46 No.504474144

>アジアさんを親の仇のようにブサイクって罵ってるのとか結構見る それはしょうがない

108 18/05/13(日)18:53:48 No.504474148

小見川ってまあ目立つけどハマってる方が多くなかったか?

109 18/05/13(日)18:54:01 No.504474198

>アジアさんは結構過激というかキツイ発言多いから敵は作りやすいと思う DGSたまに流れで聞いてると小野Dいじりきつすぎて これ小野Dファン平気なのかなって思うことあるな…

110 18/05/13(日)18:54:06 No.504474221

>歩鳥はあれでいいんだよという意見はどうしても受け入れられない 俺もあれで上手な声優になったらそれはそれでってはならないな

111 18/05/13(日)18:54:20 No.504474282

はなざーさんに関してはベタなヒロインでピンとこなくて汚い声だすタイプだと好きになってしまう

112 18/05/13(日)18:54:34 No.504474334

>小見川だけは好きなキャラに当てて欲しくないとは思ってた オマエノタマシイイタダクヨはなんやかんやで慣れた

113 18/05/13(日)18:54:37 No.504474343

沢城先輩は20すぎくらいはすごかったけど今は演技のパターン用意してキャラごとに調整せず当てはめてるだけっぽくてちょっと苦手になってきた

114 18/05/13(日)18:54:42 No.504474361

>小見川ってまあ目立つけどハマってる方が多くなかったか? 逆に何やっても周りから浮くというかハマらないと思ってた

115 18/05/13(日)18:55:14 No.504474498

水樹奈々は歌手活動とナレーションで慣れすぎて演技してると違和感ある

116 18/05/13(日)18:55:17 No.504474505

麻里奈はショタとかやってる分にはいいんだが女役やられるとヒス女っぽくてきつい 最近朝夕多くて深夜アニメは少なくなってるから助かるが

117 18/05/13(日)18:55:18 No.504474511

>小見川ってまあ目立つけどハマってる方が多くなかったか? 声質的にキーキー張るのより大人しくボソボソ喋る子の方がしっくり来るのかなと なずなやバニヤン聞いてると思う

118 18/05/13(日)18:55:25 No.504474539

>好きな作品に出てたから好きな声優になるけど >それで他作品追っかけるまでになれないから熱意ある人すげえなってなる そこまでなるには声質とか演技力とか声優自身をよっぽど好きになれる必要ある 最近だと花守ゆみりくらいだな

119 18/05/13(日)18:55:31 No.504474562

棒以外は慣れるから気にしない ナナマルサンバツは許せなかった

120 18/05/13(日)18:56:46 No.504474851

とまつのショタ声が苦手なんだ…

121 18/05/13(日)18:57:10 No.504474930

古い作品のリバイバル企画みたいので旧作のキャストをそのまま再登用すると 辛い気持ちになることが多いからちゃんと現在の演技を聴いた上で登用して欲しい

122 18/05/13(日)18:57:32 No.504475017

>麻里奈はショタとかやってる分にはいいんだが女役やられるとヒス女っぽくてきつい ちょうど昨日ヒス演技してたけどきつかったなぁ

123 18/05/13(日)18:57:33 No.504475022

演技が好きだからチェックしてるのは松岡くんぐらいかなぁ… 女性声優は多すぎ問題すぎてついていけねえ!

124 18/05/13(日)18:57:33 No.504475024

>>能登麻美子だと思ったら早見沙織で悲しくなる >両方出てるゲームあるけど直接比べると結構遠いんだよな 結構違うはずなのにたまに聞き間違えるのはなんなんだろうな…

125 18/05/13(日)18:57:51 No.504475092

女より男の方が独自の声質持った新人いないんじゃねえかってくらい同じような人ばっかに感じる

126 18/05/13(日)18:58:23 No.504475203

この声優いいよなと思うことはあっても 詳しく調べると現場での態度が悪かったりとか真偽はともかくマイナスな情報が見つかって微妙な気分になったりするのでなるべく調べない

127 18/05/13(日)18:58:22 No.504475205

業界の事よくわかんないけど 声優のワンパターンとされるもの?演技?を製作側から求められる事も多々あるんじゃないかなって…

128 18/05/13(日)18:58:50 No.504475325

>とまつのショタ声が苦手なんだ… 割りとレアケースじゃね…?妖怪ウォッチとか見てるの?

129 18/05/13(日)18:58:53 No.504475338

ゼノブレイド2の能登は役のせいもあるかもしれないが 声が老けて聞こえる

130 18/05/13(日)18:59:09 No.504475406

能登とか早見の声質がイマイチピンとこなくてなんでこんなに人気あるんだろってなる

131 18/05/13(日)18:59:21 No.504475452

可愛い声だなとは思うけど 別に聞き分けられるわけではない

132 18/05/13(日)18:59:22 No.504475458

最近の男の声優は地声の特徴は薄めだけど声域は結構広いと思う 逆に今4,50くらいの声優は声はめちゃくちゃ良いけど声域はそこまで広くない人が多い

133 18/05/13(日)18:59:47 No.504475571

知人が新ジャイアンの声優をとてつもなく嫌っててキャラ所か作品ごと嫌う あと声優業以外の人が当ててた場合も同じ

134 18/05/13(日)18:59:51 No.504475596

アニメ見なくなるほど嫌いにはならないけど 色々アニラジ聴いてた時はぽつぽつ嫌いになるのはいたな

135 18/05/13(日)19:00:19 No.504475738

>女より男の方が独自の声質持った新人いないんじゃねえかってくらい同じような人ばっかに感じる 中性的な声質の需要が増えまくった結果太い声出せる若手から中堅があんまいないよね 団長の中の人とかそ太い声需要にピッタリハマったのか仕事多すぎる…

136 18/05/13(日)19:00:36 No.504475840

>業界の事よくわかんないけど 声優のワンパターンとされるもの?演技?を製作側から求められる事も多々あるんじゃないかなって… 若本のぶるぁがまさにそれよ 本人の歳のせいもあるけど

137 18/05/13(日)19:01:02 No.504475974

嫌いじゃなく俺が見る作品に限ってその人いないから未だにピンとこない人はいる 具体的には東山

138 18/05/13(日)19:01:14 No.504476032

細谷はヤンキーとかチンピラ役が似合いすぎるから…

139 18/05/13(日)19:01:21 No.504476066

ぶるぁはライダーのベルト音声にまでなったからな…

140 18/05/13(日)19:01:27 No.504476090

浪川は本人も声も好きだけどショタとかなよなよ演技は気持ち悪いと思う

141 18/05/13(日)19:01:37 No.504476130

最近宮野のお調子者ボイスを聞いてるとなんだか苦しくなってくる

142 18/05/13(日)19:01:43 No.504476150

>女より男の方が独自の声質持った新人いないんじゃねえかってくらい同じような人ばっかに感じる 最近はその傾向強いなあ 石川界人と梅原裕一郎と斉藤壮馬ってファンでも聞き分けつかないんじゃないか

143 18/05/13(日)19:02:01 No.504476210

>細谷はヤンキーとかチンピラ役が似合いすぎるから… 何だよ…じゃあ俺は適材適所だったんじゃねえか…

144 18/05/13(日)19:02:01 No.504476213

声優が嫌いなことと演技は切り離して考えるから別に 好きな声優のキャラは好きになるけど

145 18/05/13(日)19:02:12 No.504476268

キッズアニメとアイマスばっか追っかけてたら深夜アニメ主体の人気新人声優がまったくわからなくなっていた

146 18/05/13(日)19:02:18 No.504476296

水橋と石原もわからん

147 18/05/13(日)19:02:51 No.504476436

白鳥哲は演技とか凄いなって思うけど思想面でちょっとやばいのかなって思うようになった

148 18/05/13(日)19:03:05 No.504476514

>水橋と石原もわからん ミズハスのほうが湿気が強い

149 18/05/13(日)19:03:07 No.504476526

細谷は最初白石で聞いたからここまで雄々しい役多くなるとは思わなかった

150 18/05/13(日)19:03:32 No.504476657

中村さんはそんなに好きではないかな… 声はともかく

151 18/05/13(日)19:03:41 No.504476703

>石川界人と梅原裕一郎と斉藤壮馬ってファンでも聞き分けつかないんじゃないか いや…石川界人は一発でわかんねえ…?

152 18/05/13(日)19:03:45 No.504476723

>白鳥哲は演技とか凄いなって思うけど思想面でちょっとやばいのかなって思うようになった 元々憑依型で戻れなくなるタイプの人だからね…

153 18/05/13(日)19:03:47 No.504476740

簡単に死ねとかある言わないが男性は上位がガチガチなのどうにかしろってのはある

154 18/05/13(日)19:03:47 No.504476744

本人にゃ迷惑な話だが嫌われるのも人気の内だよね

155 18/05/13(日)19:04:01 No.504476818

>最近の男の声優は地声の特徴は薄めだけど声域は結構広いと思う >逆に今4,50くらいの声優は声はめちゃくちゃ良いけど声域はそこまで広くない人が多い 最近の声優は上手くてなんでも出来る人が多いとはよくいうけど なんでも出来るからある意味で替えのきく声優が100人いるより ほうちゅうとか和彦さんが一人いるほうが大事ではって気もする

156 18/05/13(日)19:04:04 No.504476845

有名な声優さんなのに自分が見てる作品に出なくて…ってあるよね

157 18/05/13(日)19:04:05 No.504476853

ワンパターンだなあって思ってた人が演じ分け上手みたいな扱いされててうーん?となったことはある

158 18/05/13(日)19:04:32 No.504477021

梅原裕一郎は低音がちょっと緑川光っぽい

159 18/05/13(日)19:05:00 No.504477153

宮野は本人のキャラも好きだし声色変えないベースの演技も割と好き ただ刹那とかシュタゲの岡部のような低音は無理やりひねり出してる感があって…

160 18/05/13(日)19:05:04 No.504477176

好き嫌いじゃないけど武内君の時々出る滑舌の悪さはそろそろなんとかしよ?ってなる デレアニの時何度かシンデデダプロジェクトになってたし

161 18/05/13(日)19:05:21 No.504477278

白鳥さんの声アニメっぽくなくて好きなんだけどヤバイ話しか聞かなくて怖い

162 18/05/13(日)19:05:32 No.504477342

>中性的な声質の需要が増えまくった結果太い声出せる若手から中堅があんまいないよね >団長の中の人とかそ太い声需要にピッタリハマったのか仕事多すぎる… 安元さんが結構頻繁に「いま声太い人全然いないから声優なりたいなら本当に簡単になれるよ」って言ってるな

163 18/05/13(日)19:05:33 No.504477352

松岡くんは面白キャラの方が輝いてるんだけど主人公みたいな当たり障りない演技を求められてる作品の方が多いよね

164 18/05/13(日)19:05:48 No.504477432

>梅原裕一郎は低音がちょっと緑川光っぽい 俺はしばらく平川さんと間違えてたなぁ…

165 18/05/13(日)19:05:53 No.504477463

落合の息子大嫌いだからあれは一切見てないな

166 18/05/13(日)19:06:16 No.504477614

杉田自体は嫌いじゃないというかむしろ好きな部類なんだけど 杉田自身のイメージが強くなりすぎちゃってシリアスな場面とかだとあんまり出てきて欲しくない

167 18/05/13(日)19:06:24 No.504477657

ワルモノの声が銀河万丈だとこれは当たりだぜ!って気分になる

168 18/05/13(日)19:06:50 No.504477818

>有名な声優さんなのに自分が見てる作品に出なくて…ってあるよね それはまぁしょうがないね…ってなるけど あの声優消えたよなって言ってるの見るとすげぇムキムキする

169 18/05/13(日)19:06:50 No.504477822

>宮野は本人のキャラも好きだし声色変えないベースの演技も割と好き >ただ刹那とかシュタゲの岡部のような低音は無理やりひねり出してる感があって… 低音の違和感は福山潤が凄かった ルルーシュ最初聞いたとき笑っちゃった

170 18/05/13(日)19:06:55 No.504477845

>松岡くんは面白キャラの方が輝いてるんだけど主人公みたいな当たり障りない演技を求められてる作品の方が多いよね 落第騎士の桐原くんとか凄い楽しそうだったね…

171 18/05/13(日)19:07:05 No.504477902

水瀬いのりはシェルノサージュで知ったから応援したいんだけど演技あんまうまくならないなって…

172 18/05/13(日)19:07:31 No.504478068

最近の声優さんは声あてるだけじゃないからなぁ…

173 18/05/13(日)19:07:51 No.504478184

>安元さんが結構頻繁に「いま声太い人全然いないから声優なりたいなら本当に簡単になれるよ」って言ってるな 芸能人ってそういうもんだし大人なら分かれよって言われたら終わるが これ真に受けてなっても仕事くる?とも思ってしまう

174 18/05/13(日)19:08:01 No.504478233

棒読み声優って大抵顔はいいからすごい擁護湧くよね

175 18/05/13(日)19:08:12 No.504478303

>これ真に受けてなっても仕事くる?とも思ってしまう イケメンだったら来ると思うよ…

176 18/05/13(日)19:08:24 No.504478366

10周年イベントの刹那は刹那よりウルトラマンゼロよりになってた気がする

177 18/05/13(日)19:08:26 No.504478374

はるかぜさんがだんだん声優として活動広げてるからそのうちスレ文のパターンになるかもしれん

178 18/05/13(日)19:08:37 No.504478424

細谷の仕事量すごいけど反面アンチもめっちゃ多くてビビる 佐倉とかもこんな感じ

179 18/05/13(日)19:08:38 No.504478428

むしろ最近は松岡くんあんま正統派美少年とかイケメンやってない気がする 主人公にしてもソーマとかソラみたいな捻くれた奴のほうがハマる

180 18/05/13(日)19:09:25 No.504478675

佐倉さんあんまうまくないもん…

181 18/05/13(日)19:09:33 No.504478723

杉田と肉村はなんか下品だから苦手なんだけど「」は大好きだよね

182 18/05/13(日)19:09:39 No.504478761

>芸能人ってそういうもんだし大人なら分かれよって言われたら終わるが >これ真に受けてなっても仕事くる?とも思ってしまう 当然「ちゃんと演技できること」ってのは言わずもがなだけど 需要自体は実際めちゃくちゃあるんだと思う

183 18/05/13(日)19:09:42 No.504478783

嫌いな声優がいないからなあ

184 18/05/13(日)19:10:02 No.504478886

アイマスの千早の人とか若いうちはちやほやしてたファンが 歳とったらサーっと離れてってマジで早く結婚したほうがいいよとか言い出してるの 無責任すぎてかわいそう

185 18/05/13(日)19:10:28 No.504479000

>杉田と肉村はなんか下品だから苦手なんだけど「」は大好きだよね 「」はハゲ弄りとホモネタ大好きだからな

186 18/05/13(日)19:10:40 No.504479054

細谷のアンチ見たことないなあ どこに行ったら見られるの

187 18/05/13(日)19:11:10 No.504479198

ほそやんはキュートランスフォーマーがずるかった

188 18/05/13(日)19:11:21 No.504479259

本人より肉村声が好きだからなんとも思わん

189 18/05/13(日)19:11:24 No.504479265

演技じゃなくてラジオが面白いとかで評価されてるのは違うだろそれって思う

190 18/05/13(日)19:11:28 No.504479286

細谷アンチは女性に多かった気がする 作品のこと愛してないとかなんとかいちゃもんつけてるのヒで見かけた

191 18/05/13(日)19:11:29 No.504479295

杉田はセンスがなんかずれてるから演技とかは好きだが本人考えたおふざけは見ないな

192 18/05/13(日)19:11:53 No.504479429

杉田は単独で面白くなれないのにあれこれ人に言うのが好かんな 演技については特に文句はない

193 18/05/13(日)19:12:14 No.504479530

>演技じゃなくてラジオが面白いとかで評価されてるのは違うだろそれって思う 芸人呼ばわりされてたりとかは俺もピンとこないけどまあそこは人それぞれかなと思う

194 18/05/13(日)19:12:17 No.504479551

最近声優が前に出過ぎて芸能人が声優やってんのと個人的には変わんねえなってなってる

195 18/05/13(日)19:12:38 No.504479655

>最近声優が前に出過ぎて芸能人が声優やってんのと個人的には変わんねえなってなってる 最近…?

↑Top