虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新・ム... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/13(日)17:47:18 No.504458745

    新・ムライ准将

    1 18/05/13(日)17:47:55 No.504458875

    声が…

    2 18/05/13(日)17:48:18 No.504458967

    田亀准将

    3 18/05/13(日)17:48:32 No.504459013

    違う役で続投してる声優さんはちょこちょこいるな

    4 18/05/13(日)17:50:12 No.504459398

    けどよォ…相手はあのイゼルローン要塞だぜ?

    5 18/05/13(日)17:50:56 No.504459590

    前任青野さんだったこと考えればわからなくはない人選ではある

    6 18/05/13(日)17:52:11 No.504459886

    そういえばヤマトの真田さんもそうだったな…

    7 18/05/13(日)17:53:06 No.504460090

    真面目そうなおじさんだ

    8 18/05/13(日)17:54:51 No.504460555

    この人の名前出てこなかったのはなぜだろう

    9 18/05/13(日)17:57:42 No.504461291

    いや旧アニメからだと新ムライは名前見るまでは分からない

    10 18/05/13(日)17:59:44 No.504461824

    >いや旧アニメからだと新ムライは名前見るまでは分からない 消去法で分かるけど髪型が違うしな ホモ受けは良くなったと思う

    11 18/05/13(日)18:00:59 No.504462101

    「」はすぐにホモ受けを考慮する…

    12 18/05/13(日)18:01:15 No.504462149

    パトリチェフがすぐ分かるんだからムライも消去法で

    13 18/05/13(日)18:02:01 No.504462305

    でも新ムライはデザインの段階で狙ってると思う

    14 18/05/13(日)18:02:16 No.504462366

    フィッシャーはフィッシャーだからすぐわかる キャゼルヌはまあこんな顔にされるのキャゼルヌしかいないよな…でわかる パトリチェフはデカい じゃあムライってことで

    15 18/05/13(日)18:02:45 No.504462480

    なぜこの時代にメガネなんて古典的なものを…

    16 18/05/13(日)18:03:18 No.504462601

    今のムライこんななのか!全然違うじゃん!

    17 18/05/13(日)18:04:00 No.504462770

    シェーンコップはミキシン声で喋りそうなチャラい感じになった ミキシン声だった

    18 18/05/13(日)18:04:02 No.504462777

    ムライもシェーンコップも若いな

    19 18/05/13(日)18:05:29 No.504463104

    >なぜこの時代にメガネなんて古典的なものを… ローゼンリッターの装備も車もそうだがデザインを現代風に寄せたからだろう もうカセットでホログラムを映し出す世界観じゃないんだ

    20 18/05/13(日)18:05:44 No.504463159

    男子校イゼルローン要塞の教頭先生

    21 18/05/13(日)18:05:45 No.504463163

    >今のムライこんななのか!全然違うじゃん! 前はお説教5時間とかそういう感じだったけど今回は石抱5時間みたいな新ムライ 多分旧アニメよりお叱りが怖い

    22 18/05/13(日)18:06:15 No.504463283

    シェーンコップは旧アニメが老け過ぎな気もする あれで32歳だぜ?

    23 18/05/13(日)18:06:34 No.504463347

    先生っぽさが薄れて教授っぽさが増した

    24 18/05/13(日)18:07:01 No.504463435

    新アニメが若いのか旧アニメが老けてるのか難しいところ

    25 18/05/13(日)18:07:09 No.504463464

    でもローゼンリッターの装備が普通の特殊部隊っぽくなったのは違ク感あるよ やっぱり装甲服着てトマホーク振り回してくれないと…

    26 18/05/13(日)18:07:15 No.504463484

    >シェーンコップは旧アニメが老け過ぎな気もする >あれで32歳だぜ? でもティーンエイジの娘がいる説得力は圧倒的だったと思う

    27 18/05/13(日)18:07:55 No.504463631

    >シェーンコップは旧アニメが老け過ぎな気もする >あれで32歳だぜ? でも不思議と全然若々しかったよね…

    28 18/05/13(日)18:08:40 No.504463782

    >シェーンコップは旧アニメが老け過ぎな気もする >あれで32歳だぜ? 羽佐間さんの演技だと当時でも30代というより40代中盤のモテるおじさんみたいな感じだよね… ぶっちゃけ連隊長って聞いて本当の中年を想定してやってOK出たからああいう感じで全編通したんじゃないかって

    29 18/05/13(日)18:08:43 No.504463785

    新シェーンコップは不良な感じがあんまりしないな

    30 18/05/13(日)18:09:00 No.504463864

    シェーンコップがロックオンすぎてその…

    31 18/05/13(日)18:09:05 No.504463881

    シェーンコップは不良中年が今時で言うチョいワルオヤジになったね

    32 18/05/13(日)18:09:16 No.504463919

    >新シェーンコップは不良な感じがあんまりしないな 腕にタトゥーを入れよう

    33 18/05/13(日)18:09:20 No.504463930

    違クってほどでもないけどシェーンコップはIKEMENになったなぁ〜〜〜と

    34 18/05/13(日)18:09:20 No.504463932

    というかそんなに若い設定だったのか 俺のほうが年上じゃねえか!

    35 18/05/13(日)18:10:28 No.504464161

    >真面目そうなおじさんだ 秩序と法が制服を着て歩いているって評価だったか

    36 18/05/13(日)18:10:30 No.504464170

    個人的にはシェーンコップは不良中年が好き ただの思い出補正かもしれないけど

    37 18/05/13(日)18:10:50 No.504464251

    誰だよお前すぎる

    38 18/05/13(日)18:11:11 No.504464322

    >でも不思議と全然若々しかったよね… 若さと大人っぽさが両方ともあったけど今回は若さ強めって感じ

    39 18/05/13(日)18:11:46 No.504464444

    >>真面目そうなおじさんだ >秩序と法が制服を着て歩いているって評価だったか 意外とノリはそこまで悪くない方

    40 18/05/13(日)18:11:51 No.504464470

    ムライはあのハゲ頭で個性的だしシェーンコップも雄の臭いきつそうな個性があったから印象に残るんだろう

    41 18/05/13(日)18:12:01 No.504464509

    ゴードン・フリーマンじゃん

    42 18/05/13(日)18:13:28 No.504464823

    >でもローゼンリッターの装備が普通の特殊部隊っぽくなったのは違ク感あるよ >やっぱり装甲服着てトマホーク振り回してくれないと… 宇宙進出している時代になっても若干時代錯誤な空気すらある練兵の方が見ていて楽しいのはうn

    43 18/05/13(日)18:14:15 No.504464980

    シェーンコップはチャラい部分だけ抽出された見た目

    44 18/05/13(日)18:14:33 No.504465063

    現代特殊部隊っぽく描くと洗練されすぎちゃうってのはあると思う

    45 18/05/13(日)18:15:23 No.504465220

    ヤンが30台前半でシェーンコップは40台前半じゃなかったっけ?

    46 18/05/13(日)18:16:04 No.504465373

    >シェーンコップも雄の臭いきつそうな個性 旧シェーンコップの絶対に胸毛濃そうな感じいいよね

    47 18/05/13(日)18:16:57 No.504465562

    >個人的にはシェーンコップは不良中年が好き ムライが去った後は説教おじさん役引き継ぐからね

    48 18/05/13(日)18:17:04 No.504465582

    >>>真面目そうなおじさんだ >>秩序と法が制服を着て歩いているって評価だったか >意外とノリはそこまで悪くない方 ムライにせよメルカッツにせよヤン艦隊のおじさんは案外やさしい…

    49 18/05/13(日)18:17:23 No.504465642

    不良中年は13艦隊新設のときは32歳だし享年でも36歳だし

    50 18/05/13(日)18:17:32 No.504465668

    >なぜこの時代にメガネなんて古典的なものを… 帝国のエーレンベルク元帥も旧式の片眼鏡してるな まああっちはファッションの意味もあるのかもしれんが

    51 18/05/13(日)18:17:44 No.504465705

    緩みがちな空気を適度に締める役

    52 18/05/13(日)18:17:50 No.504465724

    >俺のほうが年上じゃねえか! 「」の娘はちゃんと育ってるかい?

    53 18/05/13(日)18:17:54 No.504465734

    30代で中年呼ばわりは作品の書かれた時代だなと思う

    54 18/05/13(日)18:18:09 No.504465794

    あんな32歳いてたまるか…

    55 18/05/13(日)18:18:42 No.504465895

    >30代で中年呼ばわりは作品の書かれた時代だなと思う でもヤンは若い扱いされてなかったっけ

    56 18/05/13(日)18:19:09 No.504465987

    30代でも後半は中年なのは今も変わらない

    57 18/05/13(日)18:19:54 [シャルロット] No.504466141

    >でもヤンは若い扱いされてなかったっけ ヤンおじちゃま

    58 18/05/13(日)18:21:01 No.504466393

    >でもヤンは若い扱いされてなかったっけ ヤンはあんま遊んでないから若造扱いみたいな感じだったような やーい30歳30歳ってイジられてはいた

    59 18/05/13(日)18:21:21 No.504466459

    ミッターマイヤーも青年提督扱いだったし30台もそこまでおっさん扱いしてないよね 作中の不良中年呼ばわりはポプランの悪ふざけじゃなかったっけ

    60 18/05/13(日)18:22:05 No.504466606

    >でもローゼンリッターの装備が普通の特殊部隊っぽくなったのは違ク感あるよ >やっぱり装甲服着てトマホーク振り回してくれないと… 新の白兵戦がどうなるか 今度のイゼルローン攻略戦は特殊だから参考にならなそうだ

    61 18/05/13(日)18:22:12 No.504466636

    ヤンは年齢のわりに若かったけど新アニメじゃ更に若くなってるよね

    62 18/05/13(日)18:22:14 No.504466642

    旧ムライって外見モデルが寺田農なんじゃなかったっけ

    63 18/05/13(日)18:22:15 No.504466651

    シェーンコップ自身もまだ中年じゃないって言ってるしね

    64 18/05/13(日)18:22:35 No.504466729

    >でもヤンは若い扱いされてなかったっけ そこがかなり微妙で上の年齢の連中からは若造若造と言われてパイセンの所の娘におじちゃまと言われて… 上からは若い扱いで30台未満からは大人扱いされるのだ そうしてユリアンに好きでおじちゃまになったワケではないとぼやく

    65 18/05/13(日)18:22:58 No.504466791

    旧シェーンコップは中年呼ばわりされても仕方ねえよな…って感じ 新はポプランどんだけやっかんでんだよってなりそう

    66 18/05/13(日)18:23:25 No.504466895

    魅力的なおじさんがどんどん出てくる

    67 18/05/13(日)18:23:33 No.504466921

    >そうしてフレデリカになんで私だけおじちゃまなんだ?とぼやいて怒られる

    68 18/05/13(日)18:23:49 No.504466981

    >ヤンおじちゃま お兄ちゃまって呼んで欲しい

    69 18/05/13(日)18:24:14 No.504467060

    >そうしてフレデリカになんで私だけおじちゃまなんだ?とぼやいて怒られる >あなたは私がおばちゃまと呼ばれた方がいいのですか?

    70 18/05/13(日)18:24:26 No.504467111

    >やーい30歳30歳ってイジられてはいた ポプラン・アッテンボローコンビだっけ? キラキラ星の高等生物の件?

    71 18/05/13(日)18:25:50 No.504467413

    新フレデリカさんは絶対におばちゃまにはなりえない…

    72 18/05/13(日)18:26:39 No.504467593

    >新ユリアンは絶対に育ってほしくない…

    73 18/05/13(日)18:27:44 No.504467831

    同盟の装甲服も割りと好きなデザインだったよ

    74 18/05/13(日)18:27:56 No.504467888

    >新ユリアンは絶対に育ってほしくない… 新ユリアンはスタイリッシュに殺しにかかるのかな…

    75 18/05/13(日)18:28:01 No.504467909

    ムライってもっと繊細な教頭先生みたいなイメージあったから こんな文学大好き体育教師みたいのは想定してなかった

    76 18/05/13(日)18:28:07 No.504467936

    改変してでもフレデリカに1子授けてあげて欲しい… おつらすぎる…

    77 18/05/13(日)18:29:22 No.504468236

    この時代ならヤンの精子から人工授精できそう

    78 18/05/13(日)18:29:39 No.504468303

    カリンはどうなるんだろう

    79 18/05/13(日)18:29:47 No.504468328

    >改変してでもフレデリカに1子授けてあげて欲しい… キルヒアイスとアンネローゼ様が結ばれるぐらいに歴史が激変しそうだな…

    80 18/05/13(日)18:29:54 No.504468364

    >改変してでもフレデリカに1子授けてあげて欲しい… >おつらすぎる… やめとけやめとけ あの状態で子供授かったらその子供がおつらすぎる

    81 18/05/13(日)18:30:00 No.504468391

    >新ユリアンはスタイリッシュに殺しにかかるのかな… ちょっと見ない間に青峰みたいになってお前随分育ったなって新ヤンが…

    82 18/05/13(日)18:30:39 No.504468557

    >改変してでもフレデリカに1子授けてあげて欲しい… >おつらすぎる… そうするとヤンの子供が後継者めいた立場になるのでそれはそれでつらい立場だな

    83 18/05/13(日)18:30:52 No.504468611

    ラインハルトの子供とヤンの子供で将来的に争うだけだよね

    84 18/05/13(日)18:31:16 No.504468697

    ホモっぽい顔だ

    85 18/05/13(日)18:31:16 No.504468699

    養子のユリアンでもモミクチャだったのに実子なんていたらその比じゃないからな…

    86 18/05/13(日)18:31:23 No.504468726

    >この時代ならヤンの体細胞からクローンできそう

    87 18/05/13(日)18:31:40 No.504468797

    >>改変してでもフレデリカに1子授けてあげて欲しい… >>おつらすぎる… >やめとけやめとけ >あの状態で子供授かったらその子供がおつらすぎる 未亡人と孤児の政権で孤児が被るとめどいからな…

    88 18/05/13(日)18:31:42 No.504468806

    >新シェーンコップは不良な感じがあんまりしないな 女好きで若い女の子騙して中出ししてる不良中年が おしゃれなイケメンになってた

    89 18/05/13(日)18:33:24 No.504469204

    パトリチェフが四天王で最弱の土属性みたいな感じになってる

    90 18/05/13(日)18:34:00 No.504469370

    >パトリチェフが四天王で最弱の土属性みたいな感じになってる 実際最弱だから何の問題もないな

    91 18/05/13(日)18:34:07 No.504469395

    まあ旧アニを現代に置き換えた漢字の妥当なキャラデザだな 当時腐女子人気絶頂だった奥田まつりさんは今回参加するだろうか

    92 18/05/13(日)18:34:18 No.504469432

    >ラインハルトとヤンの子供 ですって!?それは異端です!!111

    93 18/05/13(日)18:34:20 No.504469439

    戦艦のビームは旧作の方が良かったな

    94 18/05/13(日)18:34:49 No.504469561

    新シェーンコップはマイルドヤンキー

    95 18/05/13(日)18:35:06 No.504469610

    >戦艦のビームは旧作の方が良かったな あの棒状のやつがいいんだよな

    96 18/05/13(日)18:35:10 No.504469627

    >ユリアンとヤンの子供

    97 18/05/13(日)18:36:11 No.504469865

    ビーム砲は新旧どっちが現実の描写に近いんだろう

    98 18/05/13(日)18:36:17 No.504469889

    旧作は門閥貴族のチョイ役のキャラデザが無駄に豪華だった

    99 18/05/13(日)18:36:40 No.504469984

    そもそもまだ実用的なビーム砲なんてないし…

    100 18/05/13(日)18:37:04 No.504470088

    >ビーム砲は新旧どっちが現実の描写に近いんだろう 動きを視認できる時点で…

    101 18/05/13(日)18:38:30 No.504470482

    アニメ見るとヤン陣営案外イケメン多いなってなった 歩プラン以外おじちゃんしかいないイメージだった

    102 18/05/13(日)18:39:18 No.504470679

    >旧作は門閥貴族のチョイ役のキャラデザが無駄に豪華だった フランス革命前みたいな服飾いいよね… 今回は19世紀中葉まで進んでるからその辺のうまあじが薄い あと帝都オーディンがちょっとだけベルリンっぽい

    103 18/05/13(日)18:39:37 No.504470756

    本来美形ばっかだから原作的には新作が正しい なぜロイエンタールが顔色悪いガリになってたんだ昔のは…

    104 18/05/13(日)18:40:36 No.504470987

    カストロプの皆さんアニオリで旧銀英伝の銀河帝国風になってたりしないかな…

    105 18/05/13(日)18:40:47 No.504471040

    ファーレンハイトしかりキャゼルヌ先輩しかり優しそうなキャラデザ多かったよね あれはあれで良いんだけど

    106 18/05/13(日)18:40:57 No.504471074

    シェーンコップも年齢設定的には新作の方がそれっぽい

    107 18/05/13(日)18:41:52 No.504471264

    >カストロプの皆さんアニオリで旧銀英伝の銀河帝国風になってたりしないかな… (お出しされるブラウンシュヴァイク公以下リップシュタット連合の皆さま方)

    108 18/05/13(日)18:45:52 No.504472243

    秩序って顔してない