虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/13(日)16:31:23 雫を母に のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/13(日)16:31:23 No.504443510

雫を母に

1 18/05/13(日)16:31:42 No.504443567

したら

2 18/05/13(日)16:32:30 No.504443715

家業を継いだ

3 18/05/13(日)16:32:47 No.504443760

めでたしめでたし

4 18/05/13(日)16:32:51 No.504443776

朝が早い

5 18/05/13(日)16:33:26 No.504443876

休みが無い

6 18/05/13(日)16:33:43 No.504443937

夜は遅い

7 18/05/13(日)16:34:01 No.504443991

どの季節もつらい

8 18/05/13(日)16:34:31 No.504444055

でも

9 18/05/13(日)16:34:49 No.504444106

牛の笑顔を

10 18/05/13(日)16:35:09 No.504444190

子供たちの笑顔を

11 18/05/13(日)16:35:26 No.504444239

守らないと…

12 18/05/13(日)16:36:00 No.504444336

ちょっと世知辛いじゃねぇか!

13 18/05/13(日)16:36:17 No.504444382

それが彼の最後の言葉だった

14 18/05/13(日)16:36:22 No.504444401

夜は夜で長い…

15 18/05/13(日)16:37:22 No.504444609

寝室にいつも大きめの布団が一式しか敷かれてない… 雫のお母さんが用意してくれるけど…

16 18/05/13(日)16:37:25 No.504444615

夜明けとともに起きて日が沈むまで牛たちの面倒を見て 夕飯食ったら深夜まで書斎でそろばん弾き 深夜から翌朝まで奥さんに求められる そんな日々

17 18/05/13(日)16:37:37 No.504444654

腰をやった

18 18/05/13(日)16:37:37 No.504444657

でも雫とおっぱいがある

19 18/05/13(日)16:37:50 No.504444698

仕事と家事の間は昼も夜も跡継ぎ作り

20 18/05/13(日)16:38:19 No.504444804

でかい会社っぽいしそんな毎日現場に出なくていいんじゃねえの

21 18/05/13(日)16:39:52 No.504445105

経営者が現場に来ない日が無いのが酪農の凄いところだ ちょっとしたことで首つる羽目になるから…

22 18/05/13(日)16:40:05 No.504445141

牛に休みはないからな…

23 18/05/13(日)16:42:00 No.504445495

牛とは入り婿の事だった…?

24 18/05/13(日)16:42:25 No.504445569

生き物相手は何が起こるか分からない・・・ 家畜伝染病まじ怖いんですよ

25 18/05/13(日)16:43:07 No.504445703

大体ドミノみたいに何もかもがバタバタと台無しになっていくので畜産は大変だ 伝染病騒ぎがあった時目の前で自分と家族の未来が消えてくなんて言った人もいた

26 18/05/13(日)16:44:11 No.504445914

雫と家族を路頭に迷わせないために1日に自分の時間がなくなってもいいんだ 例えそのうちの4~5時間が子作りだとしても

27 18/05/13(日)16:44:50 No.504446050

鶏ならまだしも牛だといざというときの処分も手間だしな…

28 18/05/13(日)16:45:13 No.504446110

赤玉出た 病院に担ぎ込まれた 種なしになった おわり

29 18/05/13(日)16:46:16 No.504446328

子作りはだいたい仕事よりも最優される

30 18/05/13(日)16:46:46 No.504446422

大丈夫 現代の畜産獣医学は年間100頭以上の種付けなど楽にこなせる

31 18/05/13(日)16:47:30 No.504446560

>赤玉出た >病院に担ぎ込まれた >種なしになった >おわり 即捨てられる

32 18/05/13(日)16:48:24 No.504446751

それだけいたしてトマらないのは元々種が無いのでは?

33 18/05/13(日)16:49:55 No.504447057

本望

34 18/05/13(日)16:50:09 No.504447106

>子作りはだいたい仕事よりも最優される 牛の出産が始まる…

35 18/05/13(日)16:50:18 No.504447135

舅の視線が痛い

36 18/05/13(日)16:50:49 No.504447226

家畜にも夫にもいざというときの保険は掛けなくては

37 18/05/13(日)16:51:06 No.504447274

それはたった一晩の出来事だった…

38 18/05/13(日)16:55:25 No.504448056

3人産んでくれた

39 18/05/13(日)16:56:41 No.504448278

ななにをいってるかわからねえと思うが気がついたら三人生まれてた…

40 18/05/13(日)16:58:15 No.504448568

>例えそのうちの4~5時間が子作りだとしても これは自分の時間に含めてもいいのでは?

41 18/05/13(日)17:01:15 No.504449153

時間に追われる生活 セックスしながらの食事など日常茶飯事である…

42 18/05/13(日)17:03:05 No.504449488

雫ちゃんの方が自分より早く起きて遅く寝てそうだから 頑張らないといけない

43 18/05/13(日)17:04:48 No.504449816

しかしリーマン時代の不摂生が祟って…

44 18/05/13(日)17:05:43 No.504449973

夜トイレいこうとしたら目の前にトイレ役が居た

45 18/05/13(日)17:08:29 No.504450532

>夜トイレいこうとしたら目の前にトイレ役が居た ち…違う…俺が出したいオシッコは白いやつじゃない…

46 18/05/13(日)17:09:22 No.504450721

白いオシッコも黄色いオシッコも全部絞られた

47 18/05/13(日)17:12:11 No.504451301

Pくん大丈夫かい? ひどく痩せたようだが農場の仕事はそんなに辛いかい?

48 18/05/13(日)17:17:46 No.504452390

Pも兼業してるのか

49 18/05/13(日)17:18:30 No.504452560

雫をトップアイドルにすると決めたんです

50 18/05/13(日)17:21:53 No.504453251

でも雫の母乳飲むといつもギンギンなんです

↑Top