虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/13(日)16:16:28 blender... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/13(日)16:16:28 No.504440877

blenderで原点に合わせてるのにunityに行くととんでもないとこにいるんだ どうすりゃいいんだこれ su2392465.png

1 18/05/13(日)16:18:37 No.504441228

Blenderで位置確定してる?

2 18/05/13(日)16:24:17 No.504442278

ググったがctrl+shift+aでいいのかな(変換中)

3 18/05/13(日)16:26:03 No.504442590

Ctrl+Aで位置と回転を適用かな

4 18/05/13(日)16:26:32 No.504442670

画像でちょっと笑った

5 18/05/13(日)16:27:31 No.504442848

ぱっと見トランスフォームでもうズレてますやん

6 18/05/13(日)16:29:25 No.504443170

いや画像はsunが選択されてるっぽいからそれでは判断できない…

7 18/05/13(日)16:32:57 No.504443797

>Ctrl+Aで位置と回転を適用かな したけどまだ寝てました unity上で調整すれば大丈夫だろうか…

8 18/05/13(日)16:34:04 No.504443997

>したけどまだ寝てました そっかあ残念

9 18/05/13(日)16:34:32 No.504444061

なんでこんな事になってんだ…

10 18/05/13(日)16:35:18 No.504444212

ズコー

11 18/05/13(日)16:35:46 No.504444300

シュポーン

12 18/05/13(日)16:38:12 No.504444779

スケールも変わってて身長110cmくらいしかないぞ

13 18/05/13(日)16:38:23 No.504444815

ボーンはものによって回転とサイズのみ継承なので座標ぶっ飛んでるのかな?

14 18/05/13(日)16:43:34 No.504445799

エクスポートがおかしいとか?

15 18/05/13(日)16:46:22 No.504446348

エクスポートするときに設定ちょっといじると治ることが有るって聞いたような

16 18/05/13(日)16:48:21 No.504446741

カメラとランプ消して出力とか

17 18/05/13(日)16:48:36 No.504446805

オンボードじゃさすがにデスクトップモードでも無理だったから グラフィックボードを買おうと思うんだけど デスクトップモードでもやっぱそれなりにお高いのを買った方が良いんだろうか… PCの電源調べたら400Wだったからそっちも電力お高いのに変えないとだよね…

18 18/05/13(日)16:50:54 No.504447239

1060でもとりあえず動く 快適にしたいなら1070 カネに余裕があるなら1080

19 18/05/13(日)16:51:17 No.504447313

カメラランプは出力時の設定で消してあるぞ 位置は合わせられたけど姿勢に笑った su2392519.png

20 18/05/13(日)16:51:49 No.504447406

なんで…

21 18/05/13(日)16:52:29 No.504447513

許されない傾き方をしている…

22 18/05/13(日)16:52:45 No.504447567

>デスクトップモードでもやっぱそれなりにお高いのを買った方が良いんだろうか… 昨日話した人が詳しいスペックまで聞かなかったけど ノートPCのセレロンのオンボードでプレイしてたから軽いワールドならスペック要らないと思う

23 18/05/13(日)16:53:02 No.504447614

VRに移行する気が無いなら一昔前のグラボでも問題ない

24 18/05/13(日)16:53:16 No.504447647

970でもVRで遊べてるぞい

25 18/05/13(日)16:53:41 No.504447735

>1060でもとりあえず動く >快適にしたいなら1070 >カネに余裕があるなら1080 5万円台までくるとさすがにおつらくなってくるので とりあえず1060に手を出してみるのを検討するよ… まずそもそもマザーボードとCPUが一昔前のやつだから お高いグラボ買っても性能引き出しきれるかわからないし

26 18/05/13(日)16:54:01 No.504447788

Vive買ったんじゃグフフ…これで可愛い子をわしも動かすんじゃ… 可愛くモデリング出来ないつらい…そもそも絵が可愛くかけない…

27 18/05/13(日)16:54:31 No.504447880

スレ「」だが絵は描けんぞ

28 18/05/13(日)16:54:55 No.504447953

アップロードの時にプレビューが表示されなかったけどまいっか!って試してみたらなかなかのクリーチャーができた

29 18/05/13(日)16:55:24 No.504448054

>オンボードじゃさすがにデスクトップモードでも無理だったから >グラフィックボードを買おうと思うんだけど >デスクトップモードでもやっぱそれなりにお高いのを買った方が良いんだろうか… >PCの電源調べたら400Wだったからそっちも電力お高いのに変えないとだよね… 電源新規で買うなら(CPUのTDP+グラボのTDP)*2以上の容量を目安に買うといい あとグラボがいいのだとカクカクしなくて楽

30 18/05/13(日)16:55:30 No.504448067

ツクモの特価品バイブ完売してる! バイブって書くととってもエッチだな

31 18/05/13(日)16:56:11 No.504448190

>可愛くモデリング出来ないつらい…そもそも絵が可愛くかけない… mmdのモデルでkawaiiしてもいいんだ

32 18/05/13(日)16:56:13 No.504448195

>とりあえず1060に手を出してみるのを検討するよ… 一応言っておくがグラボの話をしてるのはVR前提のスペックだから全然要らないぞ あと俺も躓いたけどヘタすると古いマザボだと新しいグラボは認識しないこともある

33 18/05/13(日)16:56:26 No.504448237

デスクトップなら1060もいらないというかグラボすら要らん

34 18/05/13(日)16:56:35 No.504448258

>可愛くモデリング出来ないつらい…そもそも絵が可愛くかけない… よお俺 何で俺は絵がかけないんだろう

35 18/05/13(日)16:56:40 No.504448276

>ツクモの特価品バイブ完売してる! >バイブって書くととってもエッチだな 6月下旬入荷予定のトラッカーも完売御礼出て戦慄したよ……

36 18/05/13(日)16:57:07 No.504448352

su2392531.jpg 回転全部0で位置も縦以外0じゃダメ?

37 18/05/13(日)16:57:23 No.504448407

デスクトップモードならオンボのi5のノートでも観光できてるよ

38 18/05/13(日)16:57:38 No.504448453

デスクトップならコスパ重視で適当なグラボ買っとけ 2万以下のクラスで十分だ

39 18/05/13(日)16:57:50 No.504448493

FBX形式を扱う時にblenderかUnity側のインポートの問題でY軸だかZ軸が90度回転する現象で インポートメニューで調整してから取り込む必要があったようななかったような

40 18/05/13(日)16:57:55 No.504448515

デスクトップモード動かないぐらいのスペックなら 5万で新しいミドルロースペックのPCでも良い気もする

41 18/05/13(日)16:58:12 No.504448559

mmdのをvrchat用に使ったりできるの?

42 18/05/13(日)16:58:30 No.504448623

電源は波形がどうたらリップルノイズがどうたらとか色々あるけど 有名どころの80PLUS GOLD以上の電源ならそうそう間違いはないと思ってる

43 18/05/13(日)16:58:38 No.504448651

ただまぁVRCにハマってVRモードやりたい!ってなった場合二度手間になる可能性があるのが難しいな デスクトップだけでも入れるほどのスペック有るといいんだけど

44 18/05/13(日)16:58:42 No.504448662

>よお俺 何で俺は絵がかけないんだろう 昔買ったポケモンアートアカデミー引っ張りだしてきましたよ私は

45 18/05/13(日)16:59:16 No.504448754

でもそのうちデスクトップモードで我慢できずViveとかに手を出してグラボ新調しちゃうんでしょ そういうのわかっちゃう

46 18/05/13(日)16:59:22 No.504448769

>mmdのをvrchat用に使ったりできるの? そこら編はwikiに導入方法のってたはず ただ許可取ってないやつではいるのはダメな上に最近それで一悶着あった なんでのじゃおじモデルとかみここちゃんつかおうね

47 18/05/13(日)17:00:01 No.504448898

いろいろありがとうね… とりあえず来週あたり電気屋で良さそうなグラボがと電源ないか見てくるよ

48 18/05/13(日)17:00:24 No.504448970

>ただまぁVRCにハマってVRモードやりたい!ってなった場合二度手間になる可能性があるのが難しいな グラボとHMDで10万以上の出費になっちゃうしね CPUパワーが足りないとこっちも載せかえ… マザーが対応してない?全交換コォース!

49 18/05/13(日)17:01:03 No.504449101

>mmdのをvrchat用に使ったりできるの? 権利関係クリアなモデルなら使えるよ MMDとvrchatで使用範囲異なるからちゃんとれどめ読んで判断してほしい

50 18/05/13(日)17:01:17 No.504449161

ワールド回ってたけどワールド内で勝手に改造再配布してるっぽいアバターもあるんだね 心配だから初期のロボアバターでアップロード解除待つね…

51 18/05/13(日)17:01:46 No.504449246

最近の配布モデル周りのごたごた見るにモデルの配布なんてするもんじゃないと思うわ

52 18/05/13(日)17:01:52 No.504449268

こくおーモデルVRchatで会うとkawaiiのがずるい 「」の中にみここモデル無言でkawaiiムーブしてくれる人いるけどめっちゃ撫でたくなる 撫でた

53 18/05/13(日)17:02:28 No.504449371

>グラボとHMDで10万以上の出費になっちゃうしね >CPUパワーが足りないとこっちも載せかえ… >マザーが対応してない?全交換コォース! マザボ交換まで行くとOSクリーンインストールコースになりそうだから 新しくゲーミングPCとか買ってデータ移すほうが絶対早いよね

54 18/05/13(日)17:03:33 No.504449579

とりあえず別のblenderファイルにアペンドしたら正常になったよ いつも時間がかかるFBXの出力が一瞬で済んだからファイルになにか問題があるのかも?

55 18/05/13(日)17:04:23 No.504449746

>マザボ交換まで行くとOSクリーンインストールコースになりそうだから >新しくゲーミングPCとか買ってデータ移すほうが絶対早いよね 1080乗ったゲーミングPCとViveで30万コース…!!

56 18/05/13(日)17:04:48 No.504449815

こくおー自身は動画とか見ると自分ではkawaiiしてないよね…

57 18/05/13(日)17:05:17 No.504449905

みここモデルのセクハラが似合うこと似合うこと

58 18/05/13(日)17:05:26 No.504449922

買うならproが良いしトラッカーも欲しい 50万コース!

59 18/05/13(日)17:05:35 No.504449948

こくおーはまずガニまたどうにかしよう

60 18/05/13(日)17:05:36 No.504449950

3月末に約6万円で買ったpalitは1070Tiが今や約5万とだいぶ落ち着いてきだしてるし買い替えは有力な候補よね どうせメモリは2020年すぎても時期が悪いまんまだし

61 18/05/13(日)17:05:49 No.504449993

VIVE購入したけど届くのが5月下旬だから 当分の間はアバターアップロード制限がなくなるのを待つのと オリジナルのアバター作成で悶々とするしかない… 届いたら真っ先にイリュージョンのゲームを

62 18/05/13(日)17:05:57 No.504450029

30万コースまで行くと万が一ドハマリしてモデル自作でVTuberデビューとかやっても対応できるのは利点

63 18/05/13(日)17:06:00 No.504450039

>とりあえず別のblenderファイルにアペンドしたら正常になったよ これ結構あるよね 割と重要なテクニックだと思う

64 18/05/13(日)17:06:50 No.504450203

VRモードやってる人結構な割合で中腰で手が前になってるポーズなのもったいないと思う そういう点でいうとkawaiiforceや筆頭ののらきゃっとさんめっちゃすごいし尊敬する

65 18/05/13(日)17:07:16 No.504450280

今日はスモシュガ改造配信見ながらモデリングするんじゃ

66 18/05/13(日)17:08:10 No.504450453

モデル自作とか2000ポリゴンくらいのPS2クラスのキャラしかやったことねぇ… 表情とかどうすんだ モーフ?ボーン?

67 18/05/13(日)17:08:12 No.504450464

可愛い女の子アバターを見てもこれ大丈夫なやつなんだろうか…と疑心暗鬼になる パブリックにしかいかないけど

68 18/05/13(日)17:08:22 No.504450506

>VRモードやってる人結構な割合で中腰で手が前になってるポーズなのもったいないと思う >そういう点でいうとkawaiiforceや筆頭ののらきゃっとさんめっちゃすごいし尊敬する 姿勢はフルトラマンじゃないと矯正むずかしい・・・

69 18/05/13(日)17:08:25 No.504450516

>VRモードやってる人結構な割合で中腰で手が前になってるポーズなのもったいないと思う >そういう点でいうとkawaiiforceや筆頭ののらきゃっとさんめっちゃすごいし尊敬する Viveのリモコン操作の関係上あんな感じの移動になるんだけどあれどうにかしたい

70 18/05/13(日)17:08:36 No.504450563

>VRモードやってる人結構な割合で中腰で手が前になってるポーズなのもったいないと思う 手にコントローラー持ってるからついそういう構え方しちゃうんだよね

71 18/05/13(日)17:08:49 No.504450599

>VRモードやってる人結構な割合で中腰で手が前になってるポーズなのもったいないと思う 座ってプレイするとだいたいそうなる…

72 18/05/13(日)17:08:58 No.504450639

>電源新規で買うなら(CPUのTDP+グラボのTDP)*2以上の容量を目安に買うといい >あとグラボがいいのだとカクカクしなくて楽 今のCPUがA10 5800KでTDPが100って出てたから GTX1060のTDPが120ってのを考えると もっと性能低いグラボ積むこと考えても500Wは欲しくなってくる! というかそもそもこの電源もいい加減長いこと使ってて ブルースクリーンとか出るようになって来てるから ここらで買い換えるのも良いよね…

73 18/05/13(日)17:09:07 No.504450668

>>VRモードやってる人結構な割合で中腰で手が前になってるポーズなのもったいないと思う >立ってプレイするとだいたいそうなる

74 18/05/13(日)17:10:05 No.504450868

足かがんでる人ってやっぱ座ってVRやってるってことなのかな

75 18/05/13(日)17:11:00 No.504451039

いや魂と身長設定合ってないだけってのもある

76 18/05/13(日)17:11:21 No.504451110

VRChat特有の歩きだよね… 鏡で見ると可愛く無いことに気付いて頑張って矯正してる

77 18/05/13(日)17:11:32 No.504451162

>足かがんでる人ってやっぱ座ってVRやってるってことなのかな Seated Modeに切り替え忘れてるんじゃねーかな……

78 18/05/13(日)17:12:03 No.504451270

立っててプレイし始めて 疲れてしゃがみっぱなしのはよくある

79 18/05/13(日)17:12:16 No.504451313

手を下げたり上げたり揺らしたりはしてみてるけどトラッカーが欲しくなる!

80 18/05/13(日)17:13:21 No.504451528

可愛いモデルだなーって見てるとこっちに手を振ったりしてくれる人すき

81 18/05/13(日)17:13:24 No.504451542

高速で手動かす変な踊りにハマってるんだけどこれちゃんと同期されて相手から見えてるんだろうか

82 18/05/13(日)17:14:42 No.504451798

Pingがちゃんとしてれば結構動きはしっかりと見える

↑Top