18/05/13(日)13:11:26 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/13(日)13:11:26 No.504404986
>母の日
1 18/05/13(日)13:12:35 No.504405199
フローラは偉いな
2 18/05/13(日)13:14:00 No.504405474
嘘だろビアンカだろ!
3 18/05/13(日)13:14:06 No.504405497
一番左誰だ?
4 18/05/13(日)13:14:54 No.504405639
フローラその花あげるのか
5 18/05/13(日)13:14:59 No.504405649
>一番左誰だ? 多分ヘンリーの嫁じゃない?
6 18/05/13(日)13:15:29 No.504405749
>一番左誰だ? ヘンリーの花嫁
7 18/05/13(日)13:15:41 No.504405783
幼馴染オッケーならベラとかポアン様も嫁候補にしてくれよ
8 18/05/13(日)13:15:49 No.504405806
マリアルートはいつ追加されますか
9 18/05/13(日)13:15:54 No.504405818
ヘンリーの嫁か!デボラがいないのか
10 18/05/13(日)13:16:07 No.504405858
書き込みをした人によって削除されました
11 18/05/13(日)13:16:45 No.504405964
つきあい1番長いのはヘンリーでヘンリーにも穴はあるんだよな…
12 18/05/13(日)13:17:28 No.504406110
>つきあい1番長いのはヘンリーでヘンリーにも穴はあるんだよな… ちょっと待てよ
13 18/05/13(日)13:17:39 No.504406145
>マリオってこんなんだったんだ マリオはキノコ取得して大きくなるおじさんだよう
14 18/05/13(日)13:17:49 No.504406180
ドリスとか…
15 18/05/13(日)13:18:00 No.504406213
ルドマンがいないなぜ
16 18/05/13(日)13:19:03 No.504406432
>ルドマンがいないなぜ 子宮がないから
17 18/05/13(日)13:19:05 No.504406446
>つきあい1番長いのはヘンリーでヘンリーにも穴はあるんだよな… お父さんを自分のワガママで死なせちゃった負い目から おまえにならいいぜ…くらい言いそう
18 18/05/13(日)13:20:57 No.504406815
デボラは?
19 18/05/13(日)13:22:02 No.504407038
>お父さんを自分のワガママで死なせちゃった負い目から 文字の読み書き教えてるしそれ以外にも何かと世話焼いてたんだろうな 主人公がその気なら穴くらい貸してくれそうだな
20 18/05/13(日)13:22:39 No.504407131
公式っぽいけど見覚えのないイラストだ
21 18/05/13(日)13:23:09 No.504407218
声の出せない状況で親友に犯される夫…
22 18/05/13(日)13:27:20 No.504408027
ヘンリーの嫁初めて見た これが元奴隷だったとか興奮するな!
23 18/05/13(日)13:28:38 No.504408274
ヘンリーとマリアが結婚して離脱→お前も早くいい相手見つけろよ の流れは子供心にすごい衝撃を受けた
24 18/05/13(日)13:29:37 No.504408470
元奴隷って言っても奴隷やってた期間はほんの少しだったと思う
25 18/05/13(日)13:30:59 No.504408711
皿割って奴隷になってすぐに樽で流されたからな
26 18/05/13(日)13:31:27 No.504408806
あの女がヘンリーを奪った…
27 18/05/13(日)13:32:45 No.504409034
離脱する時はまだ結婚してねえよ!?
28 18/05/13(日)13:33:33 No.504409175
結婚は離脱してしばらく経った後だったかな
29 18/05/13(日)13:34:04 No.504409262
奴隷の汎用グラだったせいで子供から一気に伸びて見える
30 18/05/13(日)13:34:10 No.504409284
ポワン様いいよね 年増王族エルフ孕ませ……ある! あと今念のためにググったら女王なのは小説版だけでゲームではただの偉い人なのかあのババア
31 18/05/13(日)13:35:42 No.504409560
単身グランバニアに帰還してオジロンの娘を嫁にするルートとかあってもいいと思うんですよ
32 18/05/13(日)13:35:59 No.504409607
そういえば妖精の女王は別に居たな
33 18/05/13(日)13:36:11 No.504409641
妖精のお城とはまた別の所だしなあそこ
34 18/05/13(日)13:37:10 No.504409828
ネームドの女キャラは誰でも孕ませられるシステム!!
35 18/05/13(日)13:37:35 No.504409925
あの無駄に作られた妖精世界のフィールドマップはどこへ消えたんだ…
36 18/05/13(日)13:38:27 No.504410086
自分の子供に「ヨシュア」と「マリア」とつけた一回目
37 18/05/13(日)13:38:43 No.504410146
>ネームドの女キャラは誰でも孕ませられるシステム!! 娘を孕ませる鬼畜が増えるからダメ!
38 18/05/13(日)13:39:33 No.504410322
>ネームドの女キャラは誰でも孕ませられるシステム!! ファイアーエムブレム帰れや!
39 18/05/13(日)13:40:08 No.504410447
ヘンリーがTSしてくれれば一番いいのに
40 18/05/13(日)13:40:57 No.504410614
ヘンリーが女だったら奴隷時代が大変なことになっちゃうし…
41 18/05/13(日)13:41:35 No.504410728
むしろ主人公が男女選択制でですね
42 18/05/13(日)13:41:44 No.504410746
そんなシステムなら天空人の血を引くキャラだらけになっちまう…
43 18/05/13(日)13:42:50 No.504410982
サブタイトルも天空の現地妻に
44 18/05/13(日)13:43:16 No.504411073
ヘンリーが女だと多分皆ヘンリー選ぶからダメ
45 18/05/13(日)13:43:25 No.504411095
>むしろ主人公が男女選択制でですね メッサーとかケンタスの子を産むプレイヤーが出てくるからダメ
46 18/05/13(日)13:43:50 No.504411172
お前が花嫁になるんだよ!
47 18/05/13(日)13:44:49 No.504411393
ヘンリーが女だったらお家問題発生しなくなるのでは?
48 18/05/13(日)13:45:31 No.504411528
>ヘンリーが女だと多分皆ヘンリー選ぶからダメ 後継争いで神輿扱いされてちょっと捻くれてて ツンツンしてて子分にしてあげるわ!なんてイタズラしかけてきて でも自分のせいで主人公は父親を殺されてしまったという自責の念が強くて 奴隷を脱出したら修道院でここで心を入れ替えて…みたいなことになったら 100%ヘンリー選ぶ
49 18/05/13(日)13:45:48 No.504411583
左端はプロトタイプデボラ
50 18/05/13(日)13:46:24 No.504411697
ヘンリー嫁にすると5の世界征服することにならんか
51 18/05/13(日)13:46:25 No.504411701
>ヘンリーが女だったらお家問題発生しなくなるのでは? パパスがラインハットに呼ばれなくなって生存ルートに
52 18/05/13(日)13:47:07 No.504411861
ベラをなんか天空人の末裔とエルフのハーフとかにしてさ なんとか嫁にさ…
53 18/05/13(日)13:47:32 No.504411967
>ヘンリー嫁にすると5の世界征服することにならんか まだテルパドールとサラボナ地方があるし… どっちも国宝と家宝くれるけど…いやヘンリーと結婚してたらさすがに天空の盾はもらえないか
54 18/05/13(日)13:47:36 No.504411985
ヘンリーが誘拐されたこと事態はにせたいこうのせいなんだっけ?
55 18/05/13(日)13:48:21 No.504412135
誘拐させたのは本物だったと思う
56 18/05/13(日)13:48:31 No.504412167
>まだテルパドールとサラボナ地方があるし… >どっちも国宝と家宝くれるけど…いやヘンリーと結婚してたらさすがに天空の盾はもらえないか ルドマン一人で全世界からの勇者様が天空の装備さえ持ってればなーっ!圧力に耐えきらなくてはならない
57 18/05/13(日)13:48:51 No.504412232
>ヘンリーが誘拐されたこと事態はにせたいこうのせいなんだっけ? そっちは本物の仕業
58 18/05/13(日)13:49:06 No.504412277
>ヘンリーが誘拐されたこと事態はにせたいこうのせいなんだっけ? その頃まだ居ないよ偽者!
59 18/05/13(日)13:49:13 No.504412309
モンスターじいさんをモンスターお姉さんにしてさ… 一緒にモンスター育成をするルートをですね…
60 18/05/13(日)13:49:58 No.504412440
>モンスターじいさんをモンスターお姉さんにしてさ… >一緒にモンスター育成をするルートをですね… それもう別ゲーじゃん!
61 18/05/13(日)13:50:18 No.504412517
いつぐらいからにせたいこうとすり替わったんだっけ…
62 18/05/13(日)13:50:45 No.504412602
>モンスターじいさんをモンスターお姉さんにしてさ… >一緒にモンスター育成をするルートをですね… CDからモンスター再生しなきゃ…
63 18/05/13(日)13:51:24 No.504412731
「」はすぐTSする
64 18/05/13(日)13:52:07 No.504412891
ポワン様とのオバショタルートもお願いします!!
65 18/05/13(日)13:53:01 No.504413064
ヘンリーとかカミュとかハッサンとか TSしたら嫁一択のキャラが多いな
66 18/05/13(日)13:53:50 No.504413242
王様の座を固辞して弟のサポートに徹するヘンリーいいよね
67 18/05/13(日)13:54:08 No.504413315
TSなら女主人公が子供達からプレゼント受け取るみたいなのもいいと思います
68 18/05/13(日)13:54:18 No.504413348
個人的ははるばるバトランドから本当に居るともしれない勇者を守るためだけに旅をしてきたTSライアンを推したい
69 18/05/13(日)13:54:53 No.504413460
主人公が女なら旦那とジャミの薄い本が増えるのか…
70 18/05/13(日)13:55:15 No.504413529
>王様の座を固辞して弟のサポートに徹するヘンリーいいよね これはこれで結構城中穏やかじゃない気はするよね 後見だって言い張ってるけど長子だし その長子はグランバニア王とズボけおの仲だし
71 18/05/13(日)13:55:55 No.504413657
ヘンリー自体はなんだかんだで慕われてる所もあったがまあ10年ぐらいいなかったしな…
72 18/05/13(日)13:56:42 No.504413808
誰左
73 18/05/13(日)13:57:03 No.504413879
ボロンゴと子作り
74 18/05/13(日)13:58:02 No.504414068
>>王様の座を固辞して弟のサポートに徹するヘンリーいいよね >これはこれで結構城中穏やかじゃない気はするよね >後見だって言い張ってるけど長子だし >その長子はグランバニア王とズボけおの仲だし 自分の国はグランバニア王の村焼き払ってるし
75 18/05/13(日)13:58:16 No.504414122
ヘンリーとは子ども時代から寝床を同じくした付き合いだし… 結婚しなくても実質夫婦
76 18/05/13(日)13:58:55 No.504414251
なんだお互いに偽装結婚だったか
77 18/05/13(日)13:59:04 No.504414276
ヘンリー女だったら相当主人公に依存してそうでいいよね 逆も然り
78 18/05/13(日)13:59:53 No.504414428
>主人公が女なら旦那とジャミの薄い本が増えるのか… ジャミもメスになってるんだ…
79 18/05/13(日)14:00:05 No.504414467
>ヘンリー女だったら相当主人公に依存してそうでいいよね >逆も然り どっちか女だったらあの性活は無いから両方男がベストなんだ
80 18/05/13(日)14:00:45 No.504414607
全員母にするくらいが王の器だ!
81 18/05/13(日)14:01:11 No.504414681
>>主人公が女なら旦那とジャミの薄い本が増えるのか… >ジャミもメスになってるんだ… ウマンコ相手じゃ仕方ないか…
82 18/05/13(日)14:01:32 No.504414748
付き合いで言えば一番長くなっちゃうからなヘンリー
83 18/05/13(日)14:03:07 No.504415076
主人公が♀化すればルドマン問題も解決するしな 主人公♀化が正解
84 18/05/13(日)14:03:52 No.504415249
パパスとすら5年しか居られなかったからな…
85 18/05/13(日)14:05:05 No.504415512
10年が大きすぎる
86 18/05/13(日)14:06:09 No.504415738
>パパスとすら5年しか居られなかったからな… 自分の子供のこと思うと結構ぞっとするわこれ 長生きしよう俺