虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/13(日)11:42:12 carnati... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/13(日)11:42:12 No.504389233

carnation for you!

1 18/05/13(日)11:43:29 No.504389451

ママン吹き替え声優さんの心を随分抉ったらしいな

2 18/05/13(日)11:43:58 No.504389548

吹替声優…?

3 18/05/13(日)11:45:00 No.504389731

あっちのジョナサンも熱演だよね

4 18/05/13(日)11:46:31 No.504389995

元の演技もすごいんだけどやはりクリスマスの重要さを知ってる人たちだと生々しさがすごいな…

5 18/05/13(日)11:48:15 No.504390296

祝日に子供といないのは虐待に等しい国だからな

6 18/05/13(日)11:48:36 No.504390355

アメリカじゃ子供の世話をしない・向き合おうとしないのは児童虐待の範疇として深刻に取り扱われてるから… そうでなくてもクリスマスは家族的つながりに加えて宗教的な意味も含めてのイベントだから尚更重い

7 18/05/13(日)11:50:50 No.504390715

母親役の声の微妙さもお互いの認識の差を映し出してて良いね…

8 18/05/13(日)11:51:56 No.504390903

今更今日が母の日だって思い出したんだけど何すりゃいいのかな 今すぐ会いに行ける距離じゃないし...

9 18/05/13(日)11:53:04 No.504391088

>今更今日が母の日だって思い出したんだけど何すりゃいいのかな >今すぐ会いに行ける距離じゃないし... 電話の一本くらい入れてやれるだろ

10 18/05/13(日)11:54:00 No.504391256

何でアンタがバロンなんだ!のシーンも気になる…

11 18/05/13(日)11:54:16 No.504391299

>今更今日が母の日だって思い出したんだけど何すりゃいいのかな >今すぐ会いに行ける距離じゃないし... 電話だけでもしてやんなされ…

12 18/05/13(日)11:55:39 No.504391534

やるねママン

13 18/05/13(日)11:57:04 No.504391772

>今更今日が母の日だって思い出したんだけど何すりゃいいのかな >今すぐ会いに行ける距離じゃないし... 電話だけでもしてあげなよ 仏壇拝むしかなくなると寂しいぞ

14 18/05/13(日)11:57:19 No.504391814

>電話の一本くらい入れてやれるだろ そうする 今から贈り物したって間に合わないだろうしね

15 18/05/13(日)11:58:06 No.504391947

間に合わせることが大事なわけでもないし贈りたいなら贈ればいいと思う

16 18/05/13(日)12:01:10 No.504392416

思ってるだけの想いなど伝わらないってのは何も親だけの話じゃないからな

17 18/05/13(日)12:02:52 No.504392661

別に母の日じゃなくても年に数回会いに行ける時に行けばいいよね

18 18/05/13(日)12:04:35 No.504392921

いい演技するながいこくジョナサン

19 18/05/13(日)12:05:12 No.504392999

>思ってるだけの想いなど伝わらないってのは何も親だけの話じゃないからな ガンダムシリーズでいつも言ってるやつだ

20 18/05/13(日)12:06:35 No.504393195

感情が爆発してるのいいよね…

21 18/05/13(日)12:08:24 No.504393499

for a Christmas present from you!の感情で声震えてるのすごいよね

22 18/05/13(日)12:15:17 No.504394606

俺英語わかったあ

23 18/05/13(日)12:21:39 No.504395747

クリスマスプレゼントだろ!からの熱演っぷりが凄い

24 18/05/13(日)12:23:13 No.504396023

クリスマスプレゼントだろ!の重さが本当に違うだろうしな…

25 18/05/13(日)12:24:25 No.504396221

母親が母親をやるのがヘタクソだったから父親をやってみたらあまりにも上手くいった悲しい親子

26 18/05/13(日)12:29:39 No.504397168

>母親が母親をやるのがヘタクソだったから父親をやってみたらあまりにも上手くいった悲しい親子 おハゲ様の作品の父子や師弟関係の中でもトップクラスに上手くいってたよね

27 18/05/13(日)12:35:07 No.504398175

フォアクリスマスプレゼントッフロムユー! がすごい

28 18/05/13(日)12:35:51 No.504398326

これでも独りよがりとはいえ子供の事を思ってたから富野作品の親としてはかなりいい人な方なのが辛い… 自分の両親に愛憎あるのは分かるけどどうしてお禿の描く親は生々しく嫌な人なの…

29 18/05/13(日)12:35:55 No.504398339

富野監督って拗れた親子関係かくのうまいなって レコンギスタだと普通に中のいい家族もかけたんだってなった

30 18/05/13(日)12:35:59 No.504398350

アイムウェイティン…ウェイティンフロムユー!!のところもすごい

↑Top