虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝はペ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/13(日)06:20:07 No.504342019

    朝はペンギンの卵

    1 18/05/13(日)06:20:42 No.504342046

    すげえ濃厚そう そして何で透明なんだ…

    2 18/05/13(日)06:21:50 No.504342112

    凍らないようになんかちがうんかしら

    3 18/05/13(日)06:25:38 No.504342294

    味はアヒルの卵らしいがまずアヒルの卵を食べた事がない…

    4 18/05/13(日)06:34:00 No.504342703

    >味はアヒルの卵らしいがまずアヒルの卵を食べた事がない… 手軽に食べるならピータンかねえ

    5 18/05/13(日)06:35:38 No.504342782

    うーむプラみたい

    6 18/05/13(日)06:41:35 No.504343102

    何気にペンギンの卵初めて見た

    7 18/05/13(日)06:42:33 No.504343143

    なんかこう動物の卵であることを意識させられてキモい

    8 18/05/13(日)06:42:38 No.504343146

    茹でても白くならないんだなー

    9 18/05/13(日)06:42:52 No.504343159

    >すげえ濃厚そう >そして何で透明なんだ… 熱しても白身が白くならないのは割といる 鳩とかもそう

    10 18/05/13(日)06:44:08 No.504343239

    まずそう

    11 18/05/13(日)06:47:37 No.504343405

    大きさは鶏のと同じくらい?

    12 18/05/13(日)06:48:23 No.504343441

    水菓子みたいだ

    13 18/05/13(日)06:49:09 No.504343495

    菓子かと思った

    14 18/05/13(日)06:50:08 No.504343547

    黄身はうまそう

    15 18/05/13(日)06:53:02 No.504343689

    あじは濃厚らしいから卵かけご飯にして食べたい そういやペンギンってサルモネラ菌保有してんのかな

    16 18/05/13(日)06:53:17 No.504343709

    銘菓・ぺんぎんの玉子

    17 18/05/13(日)06:53:51 No.504343739

    クリアすぎる…

    18 18/05/13(日)06:55:36 No.504343841

    ペンギン自体は人間に対して無警戒なのがひどい

    19 18/05/13(日)06:57:49 No.504343957

    日本でも食べられるの?

    20 18/05/13(日)07:00:11 No.504344104

    >そういやペンギンってサルモネラ菌保有してんのかな 極地住まいだと悪い菌が繁殖できないんじゃないかな だからこっちにペンギン連れてくると抗生物質で菌から守らないと死んじゃうみたいだし

    21 18/05/13(日)07:01:14 No.504344171

    >日本でも食べられるの? 繁殖してるから食えるだろうけど まあ見た事ないな批判ありそうだし

    22 18/05/13(日)07:02:22 No.504344254

    …いや待てや!

    23 18/05/13(日)07:04:26 No.504344388

    ペンギンから卵奪ったらすげー怒りそう

    24 18/05/13(日)07:04:32 No.504344399

    >味はアヒルの卵らしいがまずアヒルの卵を食べた事がない… あんまうまくねえぞ

    25 18/05/13(日)07:08:09 No.504344623

    >まあ見た事ないな批判ありそうだし フンボルトは絶滅危惧種だから条約的に言語道断 でも日本じゃ増えすぎて困ってるからダミーの卵抱えさせて産卵抑制してる

    26 18/05/13(日)07:08:22 No.504344641

    >ペンギンから卵奪ったらすげー怒りそう ペンギンから子守任される観測隊員とかいてだめだった

    27 18/05/13(日)07:09:00 No.504344670

    殻ないの?!

    28 18/05/13(日)07:09:55 No.504344731

    木工用ボンドが固まるとこんな色

    29 18/05/13(日)07:14:58 No.504345087

    調べてみるとフォークランド諸島で郷土料理的にペンギンの卵を食べるらしいから もし実食したいならはるばる行くしかないな

    30 18/05/13(日)07:58:06 No.504348550

    >殻ないの?! ゆでたまごだよ!