虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/13(日)05:43:12 つらい のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/13(日)05:43:12 No.504340570

つらい

1 18/05/13(日)05:48:53 No.504340783

ジョジョでこうなる

2 18/05/13(日)05:49:53 No.504340821

ルンファもこうなる

3 18/05/13(日)05:50:41 No.504340854

ジョジョは割りと満遍なく語られてないか むしろ最新作のジョジョリオンが空気まである

4 18/05/13(日)05:50:48 No.504340858

まあ人気が出るとそういうこともある…

5 18/05/13(日)05:50:59 No.504340862

スクウェアフェニックス!!

6 18/05/13(日)05:51:18 No.504340874

好き嫌いじゃなくクソゲーとそうじゃないナンバリングが話題にあがる確率差なんてしょうがなくない?

7 18/05/13(日)05:51:59 No.504340894

>好き嫌いじゃなくクソゲーとそうじゃないナンバリングが話題にあがる確率差なんてしょうがなくない? わあああーーーーっ!

8 18/05/13(日)05:52:30 No.504340921

青の天外の話題を誰もしてくれないみたいなもんか

9 18/05/13(日)05:52:37 No.504340926

FFでもDQでもテイルズでもシリーズ長いと嫌いじゃ無いけど他のより話さないソフトとかない?

10 18/05/13(日)05:52:37 No.504340927

まあP3で新規層を取り込めた感はある

11 18/05/13(日)05:53:14 No.504340954

…1のロード時間の話でもする?

12 18/05/13(日)05:53:38 No.504340969

開発側がP3以前をなかったことのように派生作品で扱わなくなるのは悲しいものがある しかし画像の女は2じゃなくて罪罰って言いなさいよ

13 18/05/13(日)05:54:04 No.504340983

P1とP2って言わないの女神異聞録と罪、罰って言うのわあああーーーーっ!

14 18/05/13(日)05:54:18 No.504340998

南条くんいいキャラしてるのに

15 18/05/13(日)05:55:20 No.504341032

P2ゲームとしては楽しいけどシナリオはね…

16 18/05/13(日)05:55:50 No.504341050

>南条くんだけいいキャラしてるのに

17 18/05/13(日)05:56:00 No.504341059

単にペルソナって言われたら今でも初代が真っ先に思い浮かぶ 3以降はペルソナってかPって感じ

18 18/05/13(日)05:56:14 No.504341069

確かになんじょうくんはいいよ

19 18/05/13(日)05:56:17 No.504341070

スクエニを去ったと思ったら原作者になってまた復帰してたなこの人

20 18/05/13(日)05:57:04 No.504341098

イース5的な

21 18/05/13(日)05:57:30 No.504341119

なんじょうくんとブラウンとレイジとゆきのさんはいいだろ!

22 18/05/13(日)05:57:34 No.504341122

>FFでもDQでもテイルズでもシリーズ長いと嫌いじゃ無いけど他のより話さないソフトとかない? 長寿タイトルは完全に年齢の話になるからこれ!って正解がない

23 18/05/13(日)05:58:37 No.504341157

ナァー!

24 18/05/13(日)05:58:39 No.504341159

ペルソナだって初出は1996年で20年選手やぞ…

25 18/05/13(日)05:59:17 No.504341180

>P2ゲームとしては楽しいけどシナリオはね… P5もそんな感じだって聞いたよ

26 18/05/13(日)05:59:54 No.504341200

>P1とP2って言わないの女神異聞録と罪、罰って言うのわあああーーーーっ! (1、2ってそれのことだったんだ…)

27 18/05/13(日)06:00:39 No.504341225

実はトリニティソウルしか知らない

28 18/05/13(日)06:00:43 No.504341226

女転の1だったら正気か?と返すところだ

29 18/05/13(日)06:01:08 No.504341241

>長寿タイトルは完全に年齢の話になるからこれ!って正解がない ペルソナも割と世代の話になる位間空いてない?

30 18/05/13(日)06:01:26 No.504341254

>ペルソナだって初出は1996年で20年選手やぞ… FFとかテイルズとかメジャータイトルに比べたら異聞録も罪罰も知らない人のが多いし・・・

31 18/05/13(日)06:01:26 No.504341255

>ルンファもこうなる あれもう調整しないと出せないからメーカー側が嫌なんだろうな… バグそのまんまでお出しされたらさすがにキレるし

32 18/05/13(日)06:01:51 No.504341271

雰囲気違うし変えたのも分かるけどここまで露骨に仲間外れ扱いだと正直うーnってなる

33 18/05/13(日)06:02:10 No.504341279

罪罰っていうと漫画と被るからやはり2でいいのでは…

34 18/05/13(日)06:02:57 No.504341304

>しかし画像の女は2じゃなくて罪罰って言いなさいよ こういうのは知らない人にも伝わるようにしないといけないから 急に罪罰とか何言ってんの?ってならない為に平易な表現にするもんだよ

35 18/05/13(日)06:03:26 No.504341321

初代は女神転生で学園モノってかなり異質な存在だったよね

36 18/05/13(日)06:03:38 No.504341327

そういえばメガテン原作小説のOVAだと女教師がセトとチャットして エジプトの神様…北欧の悪魔なんかより凄いじゃない…て興奮して終わるけど ロキも巨人出身なだけでれっきとした神じゃねーかな?とずっと疑問に思っている

37 18/05/13(日)06:03:51 No.504341336

今の路線やノリもいつまで続けられるかわからないしねえ…

38 18/05/13(日)06:03:52 No.504341337

>ペルソナも割と世代の話になる位間空いてない? 年齢以上に知名度が致命的だと思います

39 18/05/13(日)06:03:58 No.504341340

>女転 女転!?

40 18/05/13(日)06:04:00 No.504341342

>初代は女神転生で学園モノってかなり異質な存在だったよね ifがあったでしょ!

41 18/05/13(日)06:04:34 No.504341360

>初代は女神転生で学園モノってかなり異質な存在だったよね 初代は小説原作だし…

42 18/05/13(日)06:04:57 No.504341383

俺はただ悲惨極まる罪世界のことを忘れたかのように踊り狂うたっちゃんが見たいだけなんだ

43 18/05/13(日)06:05:29 No.504341403

偽典・女神転生がパソコンゲーてこともあって知名度が低い気がする

44 18/05/13(日)06:05:46 No.504341415

>俺はただ悲惨極まる罪世界のことを忘れたかのように踊り狂うたっちゃんが見たいだけなんだ ついに…って感じでそれはそれで辛い

45 18/05/13(日)06:06:27 No.504341445

ハム子の事も拾ってやってくれんかな…

46 18/05/13(日)06:06:35 No.504341449

>年齢以上に知名度が致命的だと思います 初代だって当時の知名度は結構高かったよ 今でもCM覚えてる人も少なくないはず

47 18/05/13(日)06:07:12 No.504341467

どうしてデビルサマナーシリーズは途絶えちゃったのよおおお

48 18/05/13(日)06:07:17 No.504341473

今は動画配信てのもあるから プレイしたことは無いけど映像は視聴しましたよって人も一定数いるのでは旧作も

49 18/05/13(日)06:07:34 No.504341487

>偽典・女神転生がパソコンゲーてこともあって知名度が低い気がする あれ今のパソコンでプレイしたら悪魔達どんなスピードで動くんだろうな

50 18/05/13(日)06:07:48 No.504341491

>偽典・女神転生がパソコンゲーてこともあって知名度が低い気がする バグもあったし当時はまだPC高い頃だったし ネット時代の今は知名度自体はそこそこだと思うが プレイヤーはそうそう見付かるもんじゃない

51 18/05/13(日)06:08:02 No.504341503

異聞録またリメイクなりすればいいのに 音楽とゲームバランスだけ変えました!とか言われても

52 18/05/13(日)06:08:10 No.504341510

腐女子すげーなって思ったのが ペルソナ1で全組み合わせクリアとか割と平然とやってた事 単純作業耐性ある人はすごいな

53 18/05/13(日)06:08:14 No.504341514

>どうしてデビルサマナーシリーズは途絶えちゃったのよおおお インデックスが死んだのが悪いかな…

54 18/05/13(日)06:08:52 No.504341537

>異聞録またリメイクなりすればいいのに >音楽とゲームバランスだけ変えました!とか言われても 音楽こそ変えなくていいとこなのになんでわざわざ変えたんだろ

55 18/05/13(日)06:09:14 No.504341546

メガテンなノリはそっちでペルソナはもう別路線だから…みたいな棲み分けが確立してしまった感

56 18/05/13(日)06:09:17 No.504341549

デビルチルドレンしかやったことないから女神転生とかペルソナとかがどういう関係なのかよくわからない

57 18/05/13(日)06:10:02 No.504341583

>メガテンなノリはそっちでペルソナはもう別路線だから…みたいな棲み分けが確立してしまった感 公式自ら隔離みたいな事してるのが酷い

58 18/05/13(日)06:10:49 No.504341616

ペルソナの戦闘中にかかる歌嫌いじゃないよ

59 18/05/13(日)06:11:05 No.504341627

>デビルチルドレンしかやったことないから女神転生とかペルソナとかがどういう関係なのかよくわからない ナンバリングとかもタイトルも含めて割と分かり辛い所は普通に難点だよね… P3~P5はキャラデザとタイトルで分かり易いのが知名度的なデカさあるとおもう

60 18/05/13(日)06:11:07 No.504341629

>ハム子の事も拾ってやってくれんかな… PQもダンスゲーでも拾われないからもう諦めて寝ようぜ

61 18/05/13(日)06:11:36 No.504341650

ペルソナ1&2の迷宮が欲しい

62 18/05/13(日)06:11:38 No.504341652

クーデター失敗で世界が核の炎に包まれなかった平行世界の話ってサマナーでやったのが上手かったな あれで同じシリーズだけどパラレルでってやりやすくなった

63 18/05/13(日)06:12:19 No.504341682

PQ2どうなるんだろ 順当に345だけになるのか

64 18/05/13(日)06:12:25 No.504341685

ライト層向けメガテン!でも難易度もストーリーもそんな事は無いから抜け出せたのが3からって感じかなぁ

65 18/05/13(日)06:13:24 No.504341724

1&2の迷宮は戦闘が絶対やかましいだろうな…

66 18/05/13(日)06:13:58 No.504341752

3で大幅に路線変わって4で爆発的に一般化した気がする

67 18/05/13(日)06:14:03 No.504341754

だって2て世界がほぼ滅んで最初(罪)の主人公がその後始末をする話とか全然ライトじゃないし…

68 18/05/13(日)06:14:06 No.504341758

ちなみにセガ傘下になった以上もうペルソナと女神転生シリーズ以外は・・・ 今SEGAのCSって業界で一番ガチガチの売れ筋しか作らないから

69 18/05/13(日)06:14:28 No.504341771

3以降は世界がガッチリ繋がってるんだからスピンオフでファンサービス以上の繋がりがない2以前が出てこないのは当然っていうか スーパーアトラス大戦とか待つしかない

70 18/05/13(日)06:15:20 No.504341798

ペルソナ1ダンシング!

71 18/05/13(日)06:15:20 No.504341799

3は大幅に変わった気がするけど表記とプレスターン導入以外結構罰の延長上だったように思う

72 18/05/13(日)06:15:46 No.504341819

格闘ゲームで完全につなげるとは思わなかった

73 18/05/13(日)06:15:56 No.504341825

今のスタッフが3からだし3以降の繋がりが強いのは単純にそのせいもあると思うよ

74 18/05/13(日)06:16:14 No.504341837

3は絵と舞台設定と召喚機と音楽かっこよかったのでライト

75 18/05/13(日)06:16:39 No.504341857

真は続いてるけどやっぱPほどは話題にならないね…

76 18/05/13(日)06:16:42 No.504341861

>腐女子すげーなって思ったのが >ペルソナ1で全組み合わせクリアとか割と平然とやってた事 >単純作業耐性ある人はすごいな 腐ったお姉様方は全作品に付いてるけど異聞の頃が全盛期だったから… 当時の4コマとかアンソロの空気凄かった

77 18/05/13(日)06:16:44 No.504341862

語られないよりとりあえず貶されるの方が辛い気はする

78 18/05/13(日)06:17:38 No.504341900

>今SEGAのCSって業界で一番ガチガチの売れ筋しか作らないから CS部門今まで以上の速度で人逃げてて大丈夫かなとは思う AMが凄い頑張ってるけど

79 18/05/13(日)06:17:40 No.504341903

ポーウ

80 18/05/13(日)06:18:10 No.504341925

>ライト層向けメガテン!でも難易度もストーリーもそんな事は無いから抜け出せたのが3からって感じかなぁ 2は大分難易度軽くなってなかった?と思ったけどfool入手とか考えるとそうでもないか

81 18/05/13(日)06:18:23 No.504341936

>ハム子の事も拾ってやってくれんかな… 以降の作品もリメイクで女番長セレクトとか期待してたんだけど一向に追加されねえな

82 18/05/13(日)06:18:30 No.504341942

>今SEGAのCSって業界で一番ガチガチの売れ筋しか作らないから ライドウ作れないのもそういうことみたいだしね というかあれだよライドウぶっちゃけ売上的にあんな続いたの奇跡ではあるんだが

83 18/05/13(日)06:18:38 No.504341946

3以降はアニメもあるしなあ

84 18/05/13(日)06:19:10 No.504341971

3はライト層向けなのか未だ悩む ぐるぐる塔を登るのは辛かった…

85 18/05/13(日)06:19:30 No.504341983

>というかあれだよライドウぶっちゃけ売上的にあんな続いたの奇跡ではあるんだが でもあれでも赤字じゃなかったと聞くからな 昔の話しすぎてソースも覚えてないが

86 18/05/13(日)06:19:32 No.504341988

初代はトラップ満載の長いダンジョンにわずかなセーブポイントっていうのが辛かった

87 18/05/13(日)06:19:52 No.504342004

ライドウは漫画版がバカバカしいノリも実にライドウそのものだったから割と満足しているんだ…

88 18/05/13(日)06:19:55 No.504342007

ええライドウそんな駄目だったのか…

89 18/05/13(日)06:20:16 No.504342024

3のアニメってまずトリニティソウルだったような

90 18/05/13(日)06:20:16 No.504342025

>3はライト層向けなのか未だ悩む >ぐるぐる塔を登るのは辛かった… やることが単調で決まってるのがライト向けっつー部分もあるのよ

91 18/05/13(日)06:20:31 No.504342037

>ライト層向けメガテン!でも難易度もストーリーもそんな事は無いから抜け出せたのが3からって感じかなぁ 難易度ならリメイク前でも一番楽なの罪じゃねーかな ストーリーなら3より異聞のが爽やか大団円で綺麗に終わるよね…?

92 18/05/13(日)06:20:36 No.504342040

魔神の新作…待ってます…

93 18/05/13(日)06:20:38 No.504342043

当時やった人はそりゃいいけど これから入るには3以上に今風のシステムでリメイクとかされないと厳しい

94 18/05/13(日)06:20:48 No.504342056

>やることが単調で決まってるのがライト向けっつー部分もあるのよ そんなもんか…

95 18/05/13(日)06:20:49 No.504342058

魔神転生2は面白いよ ロンドはしらない

96 18/05/13(日)06:21:06 No.504342071

>初代はトラップ満載の長いダンジョンにわずかなセーブポイントっていうのが辛かった スリープ出来る今ならまだ分かるがあの時代にあれは狂気

97 18/05/13(日)06:21:07 No.504342074

P4はTVアニメが意外と好評だったからな

98 18/05/13(日)06:21:18 No.504342081

ハム子はPSP移植にあたって色々切り捨てまくるのを条件に生まれたから… 4や5を現状のまま女主人公追加するのは大変過ぎて割に合わないんだとおもう

99 18/05/13(日)06:21:42 No.504342096

P3やった後PSPでリメイク版ペルソナやったけどサクサクだったわ

100 18/05/13(日)06:21:42 No.504342097

ライドウあれ完全に好きだからやってるって断言してたし実際売上もアレだったし アトラス末期のゲームって売上ついてきてないのめっちゃ多いよ

101 18/05/13(日)06:21:55 No.504342117

>P4はTVアニメが意外と好評だったからな あからさまに作画酷かったけど構成は本当に舌を巻くレベルだったよ コミュ全部入れれるなんて思わなかった

102 18/05/13(日)06:23:38 No.504342200

>P3やった後PSPでリメイク版ペルソナやったけどサクサクだったわ P1は難易度抜きにしてもシステム面が滅茶苦茶改善されてるからな… その辺もあって正直新規に異聞やれってのも勧めにくい所ではある 音楽がリメ前も選べる形式なら…

103 18/05/13(日)06:23:43 No.504342206

>アトラス末期のゲームって売上ついてきてないのめっちゃ多いよ でもグロー5出す前の雑誌インタでこれからは売れるソフトしか出さないみたいにって言ってたんだよね その直後出たのがグロー5だったんであんたらの言う売れるソフトって何よ!?と混乱した

104 18/05/13(日)06:24:18 No.504342233

今はまさに売れるソフトしか出してないっていうかJRPGプロジェクトどうなってんねん

105 18/05/13(日)06:24:21 No.504342238

ペルソナアアアアアアアアアア!!!11!

106 18/05/13(日)06:24:35 No.504342247

>その直後出たのがグロー5だったんであんたらの言う売れるソフトって何よ!?と混乱した これ買わないとこのシリーズ続かないんだ!!って危機感を煽るとか…

107 18/05/13(日)06:24:56 No.504342260

>そんなもんか… 自由度高いとやることが多い…!になりがちだし 初心者は何からやればいいかわからなくなってパンクする

108 18/05/13(日)06:25:10 No.504342270

実際忘れがちだけど今アトラスが生きてる事が奇跡なんで売れ筋の商品メインなのは何一つ文句言えねえ よくもまあ高い金払ってまで拾ってくれたもんだよ

109 18/05/13(日)06:25:14 No.504342275

ペルソーナー!

110 18/05/13(日)06:25:36 No.504342291

いまはセガの子だし…

111 18/05/13(日)06:25:51 No.504342302

ペルソナは4までしかやってないけど 最近のペルソナは召喚時叫ぶのかしら

112 18/05/13(日)06:26:48 No.504342343

これ女王騎士物語の人?

113 18/05/13(日)06:27:23 No.504342378

1と罪罰は今出したらクソゲー呼ばわり免れないよなあ… コマンドRPGとは全く別物だしプレイ時間のかさばり方がおかしい

114 18/05/13(日)06:27:29 No.504342382

ペルペルペルペル

115 18/05/13(日)06:27:36 No.504342385

つまり1と罪と罰を副島絵でリメイクすればいいのか!

116 18/05/13(日)06:27:45 No.504342394

イザナギかっこいいから育てたいのに強い技覚えないんですけお… になって動揺した記憶が蘇る

117 18/05/13(日)06:27:55 No.504342402

いや当時から若干糞扱いされててメインストリームとははずれたゲームだったような

118 18/05/13(日)06:28:05 No.504342422

1罪罰は公平に経験が入ればそれで

119 18/05/13(日)06:28:48 No.504342451

>つまり1と罪と罰を副島絵でリメイクすればいいのか! 罪罰の頃は結構ギャルソン関わってなかったっけ 実際異聞と罪罰はかなりキャラデザの雰囲気違うと言うか異聞のキャラ好きだけど顔がかなり人形っぽい

120 18/05/13(日)06:29:08 No.504342460

>これ女王騎士物語の人? 今は異世界人が現代日本料理を召喚する食事漫画の原作の人だな

121 18/05/13(日)06:29:11 No.504342466

>つまり1と罪と罰を副島絵でリメイクすればいいのか! ゲーム内絵は副島だしそれでいいんじゃねえかな… ペルソナデザインさえそのままにしてくれば

122 18/05/13(日)06:29:23 No.504342473

メギド持ちかメディア持ちばかりレベル上がったよね初代

123 18/05/13(日)06:29:32 No.504342487

まあシリーズで最新作に偏るのはままあることだからいいけど アトラス全体のアンケなのにP5に偏りすぎなのはどうかと思った 飛ばせないしやってないから適当に想像で答えざるを得なかった

124 18/05/13(日)06:32:21 No.504342631

まず1と2って言うな

125 18/05/13(日)06:34:26 No.504342723

また聖剣1といった時みたいなことを…

126 18/05/13(日)06:35:55 No.504342800

聖剣はGB版しか知らないから金髪の女の子とか貼られても実は良くわからないのだ…

127 18/05/13(日)06:36:18 No.504342815

実際今はもう1と2やって5買わなかった人の方が3と4やって5スルーした人より多いだろうし

128 18/05/13(日)06:36:26 No.504342821

P1とP2も好きなんだよって言われたらきっとこいつはシリーズで一番好きなのP4だなって思う

129 18/05/13(日)06:36:39 No.504342837

まず1じゃなくて異聞録って言わないとキレる人が多かった気がする

130 18/05/13(日)06:37:10 No.504342868

仲魔か悪魔か

131 18/05/13(日)06:37:32 No.504342884

異聞録だし罪罰だしでペルソナがペルソナになったのも3からって印象

132 18/05/13(日)06:37:59 No.504342911

気付いたら敵は悪魔じゃなくなってTALKも無くなってた

133 18/05/13(日)06:38:15 No.504342925

えいきちんこ!

134 18/05/13(日)06:39:11 No.504342963

ああうん新ゲッターが好きなのに真ゲッターしか話題にならないよね…

135 18/05/13(日)06:39:34 No.504342983

確かにペルソナっていうシステムが出てくる女神転生の外伝って言ったほうが正確だな…

136 18/05/13(日)06:39:48 No.504342992

45の雰囲気続けた6出すのと12に回帰した6出すのじゃ絶対後者が売れないしメーカーですらハブり気味になるのもしゃーない

137 18/05/13(日)06:40:01 No.504343010

また悪魔に戻ったし… でもなんでシャドウなんて出したんだろ

138 18/05/13(日)06:40:28 No.504343030

>ああうん新ゲッターが好きなのに真ゲッターしか話題にならないよね… 最強のゲッターの話すると神ゲッターって話題に出ないよな…

139 18/05/13(日)06:40:41 No.504343037

>ああうん新ゲッターが好きなのに真ゲッターしか話題にならないよね… ネオゲッターも忘れてくれるなよ

140 18/05/13(日)06:40:41 No.504343038

>P1とP2も好きなんだよって言われたらきっとこいつはシリーズで一番好きなのP4だなって思う 怒るなら「P1とP2の方が好きなんだよ」の方なんだろうけどマイルドにしてしまったのだろう

141 18/05/13(日)06:42:52 No.504343158

>ネオゲッターも忘れてくれるなよ 言うても新よりは話題に出る方だと思うよ 新は本当に一部のファン以外存在すら知らないのではないか

142 18/05/13(日)06:43:28 No.504343197

同じメガテン外伝のラストバイブルはなんで続きでないのよおおおぉぉ!

143 18/05/13(日)06:43:41 No.504343210

でも全部好きだからこそ片方しか話題にならないのは寂しいって感覚になると思う

144 18/05/13(日)06:44:22 No.504343259

新はイシカワっぽさをアニメにしようとしたのは分かるけど 何もぶん投げまで再現するなよ 別に本人もあれやりたくてぶん投げてたわけじゃないんだぜ…

145 18/05/13(日)06:45:10 No.504343297

>同じメガテン外伝のラストバイブルはなんで続きでないのよおおおぉぉ! 製作者が同人ゲーで続きというか繋がったRPG出してなかったか比較的最近

146 18/05/13(日)06:50:54 No.504343583

NINEもIMAGINE好きなのよおおおおお 連れて歩ける新作が欲しいのおおおお

147 18/05/13(日)06:51:06 No.504343592

もちろん3~5も好きなのよおおお!!!

148 18/05/13(日)06:51:57 No.504343636

>でも全部好きだからこそ片方しか話題にならないのは寂しいって感覚になると思う 初期のもう古いよねってのは分かるんだけど 中間の作品が省かれてソレがかなり好きなときは特に憤りを感じる ACのNXシリーズだって好きなのよぉ!NXもNBも好きなのよぉおおおお!

149 18/05/13(日)06:53:13 No.504343703

異聞に関しちゃ今からやるくらいならもう漫画版でいいんじゃねと思う

150 18/05/13(日)06:53:54 No.504343740

>NINEもIMAGINE好きなのよおおおおお >連れて歩ける新作が欲しいのおおおお NINEリメイクアンケに入ってたから やれるもんならやってみろという気持ちで投票した 有数の鬱エンドだよねあれ…

151 18/05/13(日)06:55:42 No.504343849

デビサマの新作が欲しいのよおおおお!!

152 18/05/13(日)06:56:44 No.504343898

ペルソナ全部好きだけど一番は2罰だな俺…

153 18/05/13(日)06:58:01 No.504343969

アトラスは偶に出す変な作品の方が好きなの多いな ダークメサイアとかデスピリアとかキャサリンとか

154 18/05/13(日)07:03:52 No.504344341

語られないけどたまに話題になるときは大抵いいよねいいの流れだからいいじゃない

155 18/05/13(日)07:06:27 No.504344512

>別に本人もあれやりたくてぶん投げてたわけじゃないんだぜ… 別にあれは投げた!とは思わないんだけど本当多くの人が言うから 投げたと思う意見の方が本流なんだろうな

156 18/05/13(日)07:14:37 No.504345058

>>別に本人もあれやりたくてぶん投げてたわけじゃないんだぜ… >別にあれは投げた!とは思わないんだけど本当多くの人が言うから >投げたと思う意見の方が本流なんだろうな ああいう風になるもんで不満点としては3人で行って欲しかった程度だったんだが難しいね…

157 18/05/13(日)07:16:20 No.504345201

KOFばかりが流行って本家の竜虎餓狼が廃れちゃったのもこれになるのだろうか

158 18/05/13(日)07:18:08 No.504345373

ペルソナは年代的に2以前はやってない人が増えただけじゃねえかな…

159 18/05/13(日)07:19:31 No.504345502

1の主人公は藤堂尚也ですよね

160 18/05/13(日)07:20:48 No.504345598

1はリメイクが出たのすら10年近く前か… そりゃそうだわな…

161 18/05/13(日)07:22:20 No.504345729

ペルソナもメガテンもいいけどデビチルも拾ってくれよ! 漫画版の話ばかりしてんじゃねよー!

162 18/05/13(日)07:24:33 No.504345902

ゲッター新作といえば漫画版ベース! 私はねアニメも好きなのようわぁぁぁぁ!

163 18/05/13(日)07:25:57 No.504346020

>ペルソナもメガテンもいいけどデビチルも拾ってくれよ! >漫画版の話ばかりしてんじゃねよー! ライトアンドダークのアニメだな!

164 18/05/13(日)07:29:03 No.504346246

ゲッターも誰かINFINITYみたいな完璧な続編作ってくれないかな…

165 18/05/13(日)07:31:07 No.504346410

>ペルソナもメガテンもいいけどデビチルも拾ってくれよ! >漫画版の話ばかりしてんじゃねよー! ボンボン版いいよね…

166 18/05/13(日)07:32:11 No.504346502

>ゲッターも誰かINFINITYみたいな完璧な続編作ってくれないかな… ゲッターの場合どのルートでもエンペラーになるって決まっちゃってるからなぁ…

167 18/05/13(日)07:33:37 No.504346607

2Dマリオ3Dマリオやゼルダって満遍なく語れて改めてとんでもねぇってなる…

168 18/05/13(日)07:34:01 No.504346642

噂が現実世界を侵食するっていい設定なんだがなぁ… 誰か拾ってくれぬものか

169 18/05/13(日)07:34:56 No.504346710

FFはいい加減ホスト路線やめろよ…ってなる 最終決戦後がどう見ても新宿とかなんなの…

170 18/05/13(日)07:37:41 No.504346926

>ゲッター新作といえば漫画版ベース! >私はねアニメも好きなのようわぁぁぁぁ! これは版権とか色んなもんが絡むからペルソナより難しくなってる…

171 18/05/13(日)07:39:18 No.504347051

>FFはいい加減ホスト路線やめろよ…ってなる >最終決戦後がどう見ても新宿とかなんなの… プレイせずにこういうネットでの情報だけで叩く子増えたね

172 18/05/13(日)07:44:17 No.504347432

この話題どのシリーズも好きだけどゲームとしては初代はあまりに…だからなんとも言えなくなる

173 18/05/13(日)07:44:58 No.504347485

>プレイせずにこういうネットでの情報だけで叩く子増えたね 日本人が悪いよね

174 18/05/13(日)07:47:12 No.504347662

新しめのFFの雰囲気は合わない人いるのはまあわからんでもない 個人的には12辺りよりもっとファンタジーに寄せてほしいが そうすると古臭くなっちゃうのかな

175 18/05/13(日)07:48:49 No.504347786

雰囲気止めろって訳じゃない ホストをやめよう

176 18/05/13(日)07:53:40 No.504348187

線の細いイケメン出たらすぐホストっていうノリ嫌い

177 18/05/13(日)07:54:01 No.504348215

> >プレイせずにこういうネットでの情報だけで叩く子増えたね >プレイしてないかどうかもわからないのにこういう妄想だけで叩く子増えたね

178 18/05/13(日)07:54:41 No.504348266

シャイニングシリーズTonyのしか出ねぇ…

179 18/05/13(日)07:57:23 No.504348492

伝説のオウガバトルも好きなのよおおおおおお!

180 18/05/13(日)07:57:51 No.504348534

>運命の輪も好きなのよおおおおおお!

181 18/05/13(日)07:59:17 No.504348640

>シャイニングシリーズTonyのしか出ねぇ… イクサもネオも割と知名度ある気がする その前は知らない

182 18/05/13(日)08:01:09 No.504348796

シャイニングシリーズはSS時代の無駄に眩しいゲームの3部作とかMD時代とかのほうが知名度あるんじゃね?

183 18/05/13(日)08:03:38 No.504348988

シャイニングシリーズってTONYが立ち上げたんだと思ってた

184 18/05/13(日)08:06:36 No.504349219

ffはccが好きなのよォ~~~~!!!!!

185 18/05/13(日)08:08:37 No.504349376

>>運命の輪も好きなのよおおおおおお! 一杯アビリティ拾得するの楽しいよね… ユニットのステバランス改善されてるのいいよね… 一回の戦闘めっちゃ長くなってるのだけつらあじ

186 18/05/13(日)08:09:19 No.504349428

>雰囲気止めろって訳じゃない >ホストをやめよう こういうくせにFF7大好きみたいな奴多過ぎて意味わかんない

187 18/05/13(日)08:09:20 No.504349430

>シャイニングシリーズってTONYが立ち上げたんだと思ってた ううっ

188 18/05/13(日)08:09:53 No.504349477

ドラクエは5が最高傑作ですよね!もこれ系な気もするけど そもそも5自体が古すぎるな

189 18/05/13(日)08:10:23 No.504349515

>こういうくせにFF7大好きみたいな奴多過ぎて意味わかんない えっ何がわからないの

190 18/05/13(日)08:10:26 No.504349520

>こういうくせにFF7大好きみたいな奴多過ぎて意味わかんない 7は全然ホストじゃなくない?

191 18/05/13(日)08:12:11 No.504349665

そもそもFFでホストっぽいのって王子くらいしかいない気が かろうじてスコールがビジュアル系バンドだからホストっぽいかなぁってくらいで

192 18/05/13(日)08:13:19 No.504349770

ドラクエで一番よくスレを見るのは7だと思う そしてその半分くらいはマリベルの画像でスレが立ってる気がする

193 18/05/13(日)08:14:51 No.504349903

>こういうくせにFF7大好きみたいな奴多過ぎて意味わかんない クラウドだけ見りゃそうかもしれんけどバレット犬ヴィンセントシドケットシーと割とバラエティ豊富だからかな あと本編SDキャラみたいなもんだし

194 18/05/13(日)08:15:09 No.504349930

美形やめろ クラウドは例外とほざくのは見た

195 18/05/13(日)08:18:01 No.504350184

頭悪そう

↑Top