18/05/13(日)04:52:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/13(日)04:52:26 No.504338472
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/13(日)04:55:40 No.504338620
クリスマスプレゼェエエエント!!
2 18/05/13(日)05:01:07 No.504338923
>Mother's Day
3 18/05/13(日)06:53:27 No.504343720
よくhah?って字幕あるけど本当に発音するんだ…ってなった
4 18/05/13(日)06:55:21 No.504343825
演技が上手すぎる
5 18/05/13(日)07:05:34 No.504344463
実写みたいだ
6 18/05/13(日)07:06:38 No.504344524
そういやジョナサンは母の日にプレゼントしたのかな?
7 18/05/13(日)07:07:37 No.504344585
外国の中の人にダメージを与えたと聞いた
8 18/05/13(日)07:09:23 No.504344703
感情入りすぎだよ…
9 18/05/13(日)07:09:45 No.504344725
>外国の中の人にダメージを与えたと聞いた アメリカのクリスマスが大事な日ってのは分かるんだけど日本で言うとどのくらいなんだろ 正月ともちょっとニュアンス違うだろうし
10 18/05/13(日)07:10:55 No.504344802
子供にとってのクリスマスプレゼントのありがたみみたいなのは日本とそんな変わらんのじゃない
11 18/05/13(日)07:15:43 No.504345157
クリスマスを家族で過ごさないのは向こうでは普通に虐待案件だから…
12 18/05/13(日)07:16:25 No.504345206
日本に一緒に過ごさないだけで虐待扱いされるような日はないで比較対象が無い
13 18/05/13(日)07:17:53 No.504345351
アメリカのドラマでクリスマスを盛大に祝ったり 親キャラが子供のためにプレゼントに試行錯誤しているのを見るたびに この環境でママンは息子を完全スルーしたのか…となる
14 18/05/13(日)07:19:09 No.504345463
クリスマスは本来家族愛を確かめ合う日なので クリスマスプレゼントも親から子への愛を示す一環
15 18/05/13(日)07:22:37 No.504345752
ジョナサン流の強がりも英語で聞いてみたい
16 18/05/13(日)07:23:11 No.504345809
母ちゃんのおっぱいほしいんだも?
17 18/05/13(日)07:24:55 No.504345933
父親居ないからジョナサンひとりきりにしてる時点で虐待案件
18 18/05/13(日)07:26:20 No.504346045
ニュアンスが違うとはいえ深刻さで言えば正月子ども放ったらかしは近いのでは
19 18/05/13(日)07:27:41 No.504346141
子供の頃はまだ母親を信じてたかもしれないけど 世の中の常識を知っていくにつれてどんだけ酷い事されてたのか知ったんだろうなジョナサン…
20 18/05/13(日)07:27:49 No.504346156
「」さんさん そうやって知識を振りかざせるのもお母様があなたを産んで下さったおかげなのよ
21 18/05/13(日)07:28:18 No.504346197
人工生殖してまで生まれた子どもに愛情も注げてないっていう境遇は日本より受け取り方のダメージがデカそうだな
22 18/05/13(日)07:29:32 No.504346283
いつ見ても迫真の演技だ
23 18/05/13(日)07:29:32 No.504346284
>アメリカのドラマでクリスマスを盛大に祝ったり >親キャラが子供のためにプレゼントに試行錯誤しているのを見るたびに >この環境でママンは息子を完全スルーしたのか…となる 完全スルーじゃないし… 11歳の時はちゃんとしてたし…
24 18/05/13(日)07:30:04 No.504346335
>外国の中の人にダメージを与えたと聞いた 聞いてる方もダメージ受けるもの
25 18/05/13(日)07:30:52 No.504346396
>「」さんさん そうやって知識を振りかざせるのもお母様があなたを産んで下さったおかげなのよ 作中屈指の屑についていく子育て失敗老いらくの恋ウーマンはかえってくだち
26 18/05/13(日)07:30:55 No.504346397
やっぱこれすごいセリフだな
27 18/05/13(日)07:31:12 No.504346422
>11歳の時はちゃんとしてたし… そういうたまにがあるから余計に残酷な事になったんじゃん!
28 18/05/13(日)07:31:34 No.504346455
フォーアクリスマスプレゼントフロミュゥゥーー!!!!
29 18/05/13(日)07:31:35 No.504346460
ずっと!待っていた!
30 18/05/13(日)07:31:44 No.504346474
ジョナサンがちゃんとジョナサンしててすごい
31 18/05/13(日)07:32:44 No.504346547
>11歳の時はちゃんとしてたし… 気まぐれでやるようなことじゃないんだよ!
32 18/05/13(日)07:33:15 No.504346579
8歳と9歳と10歳と!
33 18/05/13(日)07:34:00 No.504346636
ママンの方も演技がうまい
34 18/05/13(日)07:34:18 No.504346658
書き込みをした人によって削除されました
35 18/05/13(日)07:34:46 No.504346697
12歳と13歳の時も僕はずっと!待ってた!
36 18/05/13(日)07:35:15 No.504346742
YOU'RE GIVING YOUR SON A BULLET INSTEAD OF A CHRISTMAS CARD! IS THAT YOUR PLAN, HUH!?
37 18/05/13(日)07:35:33 No.504346761
な…何を…
38 18/05/13(日)07:35:39 No.504346773
こんな母親なのにまだ期待してるジョナサン
39 18/05/13(日)07:38:47 No.504347004
11歳の時はジョナサンからクリスマスカード送ったんじゃなかったっけ
40 18/05/13(日)07:38:47 No.504347006
>こんな母親なのにまだ期待してるジョナサン たった一人の母親なんだから
41 18/05/13(日)07:39:48 No.504347088
>11歳の時はジョナサンからクリスマスカード送ったんじゃなかったっけ 10歳のときにジョナサンがカード送って そのお返しに11歳の時は一緒に過ごしてくれたとか聞いた
42 18/05/13(日)07:40:04 No.504347104
この後男装してジョナサン助けて罪滅ぼしするあたり ホントに今まで無自覚だったんだなぁ
43 18/05/13(日)07:41:00 No.504347172
母親がだめなら父親になるって発想はぶっ飛びすぎだけどね…
44 18/05/13(日)07:42:12 No.504347265
ジョナサンから発信しないとそんな事さえ忘れる様な母親なんだ!
45 18/05/13(日)07:42:29 No.504347286
最後の艦長のI haven't forgotten you...の演技、イエスだね
46 18/05/13(日)07:43:18 No.504347349
凄く印象に残るシーンなのに何て省エネなんだ
47 18/05/13(日)07:45:33 No.504347532
ママンが恐ろしいのは愛があるから餌やらなくても平気って本気で思ってたところ
48 18/05/13(日)07:45:52 No.504347557
ブレンって海外での評判どうなの? ハマる人はいそうな感じだけど