ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/13(日)01:48:04 No.504318426
主人公は多少の脅しぐらいは許される
1 18/05/13(日)01:48:40 No.504318548
警
2 18/05/13(日)01:57:24 No.504320090
告
3 18/05/13(日)02:10:31 No.504322081
は
4 18/05/13(日)02:17:12 No.504323124
し
5 18/05/13(日)02:17:33 No.504323177
た
6 18/05/13(日)02:17:47 No.504323205
!
7 18/05/13(日)02:19:54 No.504323500
ちゃんと警告してくれる主人公初めて見た
8 18/05/13(日)02:20:44 No.504323608
警告したの初めて見た
9 18/05/13(日)02:20:56 No.504323630
殺したら誰が治すの
10 18/05/13(日)02:21:23 No.504323698
良いよね暴王の月
11 18/05/13(日)02:26:31 No.504324399
>殺したら誰が治すの 殺したら能力の影響が消えるかもしれない 治す気がないとわかったから殺す
12 18/05/13(日)02:31:21 No.504325082
>殺したら能力の影響が消えるかもしれない >治す気がないとわかったから殺す 大切な物のためには容赦無い系主人公は熱くて好き
13 18/05/13(日)02:37:04 No.504325933
覚悟キマリすぎててこの作品で一番怖いよこの主人公
14 18/05/13(日)02:38:41 No.504326149
実際キャンディマンは死んだら影響消えるPSIだったから殺そうとしたのは正解だし…
15 18/05/13(日)02:39:35 No.504326252
こんなアゲハさんでもノヴァ習得後に通常の暴王使っても脳に負荷かからなくなった時はおかしくなっちまったのかなってちょっと悩んだんだよな…
16 18/05/13(日)02:39:55 No.504326282
オレの話を聞け…!
17 18/05/13(日)02:40:10 No.504326314
あ?殺すぞ が威嚇じゃなくて警告なのいいよね
18 18/05/13(日)02:44:37 No.504326994
警告を警告ととることができなかった敵方が悪いかなって…
19 18/05/13(日)02:44:40 No.504327002
脅しは実行しないと効果ないからね
20 18/05/13(日)02:46:57 No.504327280
まあ遊坂側もウィルス分身だったし…