18/05/12(土)23:10:25 ギター... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/12(土)23:10:25 No.504270487
ギター弾いたのでよかったら褒めてくだち su2391349.mp3
1 18/05/12(土)23:11:21 No.504270818
こくじんがおどりだすやつ
2 18/05/12(土)23:12:50 No.504271336
いつも思ってたんだけど ドラムとバッキングはリズム正確なのになんでリードだけリズム感怪しいの
3 18/05/12(土)23:14:25 No.504271979
なんでカタログでつけ麺が見えたんだろう
4 18/05/12(土)23:14:46 No.504272105
ドラムの音量もうちょっと下げた方がいいよ
5 18/05/12(土)23:15:12 No.504272265
ドラムに合わせろ
6 18/05/12(土)23:17:01 No.504272965
ドラムが正確過ぎる
7 18/05/12(土)23:17:03 No.504272979
テイクオンミーっぽいと思ったらテイクオンミーだった
8 18/05/12(土)23:18:06 No.504273549
>いつも思ってたんだけど >ドラムとバッキングはリズム正確なのになんでリードだけリズム感怪しいの 言われてみりゃそうだな バッキングもギターなんだからリズム感が悪いってわけでもないだろうし
9 18/05/12(土)23:19:49 [sage] No.504274481
>いつも思ってたんだけど >ドラムとバッキングはリズム正確なのになんでリードだけリズム感怪しいの メロディを弾こうとするとどうしても左手と他の弦を弾かないように意識を持ってかれてストロークが緊張してしまう… 弾き語りから始めてコードストロークしか練習しなかった弊害かと思います
10 18/05/12(土)23:22:03 No.504275347
録音してえらい
11 18/05/12(土)23:22:27 No.504275489
単音も和音も同じこと
12 18/05/12(土)23:25:46 No.504276756
ネットえらい
13 18/05/12(土)23:26:24 No.504277064
ギタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
14 18/05/12(土)23:26:51 No.504277250
偉いな俺も明日は録音しよう
15 18/05/12(土)23:26:56 No.504277279
相変わらずドラムが正確
16 18/05/12(土)23:30:25 No.504278651
書き込みをした人によって削除されました
17 18/05/12(土)23:31:15 No.504278955
はぁ
18 18/05/12(土)23:32:13 No.504279300
ドラム上手いな…
19 18/05/12(土)23:32:36 No.504279447
フェイザーとワウかけてるえらい!
20 18/05/12(土)23:33:31 No.504279771
なんでいつも猫の交尾みたいな音作りなの…
21 18/05/12(土)23:43:28 No.504283921
猫ギター
22 18/05/12(土)23:45:34 No.504284804
もっとファズかけろファズ
23 18/05/12(土)23:48:32 No.504285989
バッキング弾くような気持ちでというか特に右手が器用になったらリードもすぐに上手くなりそう
24 18/05/12(土)23:52:00 No.504287155
素人感がすごくてかわいい このくらいの頃が1番楽しかったなあギター
25 18/05/12(土)23:52:18 No.504287279
ストロークは出来てるみたいだし単音カッティングを練習すると良いよ バッキングにキレが出てメロディーも気負わず弾けてチョップも上手くなるよ
26 18/05/12(土)23:55:59 No.504288941
絶妙な下手さ 伸び代いっぱいで楽しい時期だね いいぞもっとやれ
27 18/05/12(土)23:58:57 No.504290054
最近またギター上げてくれる「」が出てきて嬉しいぞ
28 18/05/12(土)23:59:57 No.504290362
音楽がめっちゃ「」っぽくて癖になる これ大正解だと思う
29 18/05/13(日)00:00:39 No.504290591
「」系
30 18/05/13(日)00:01:45 No.504291008
これ黒人が踊る奴じゃなくてノルウェー人が踊る奴じゃん
31 18/05/13(日)00:02:48 No.504291402
人となりが見えてくる演奏が出来る人は才能あると思う 頑張って練習続けて欲しいなー
32 18/05/13(日)00:02:50 No.504291411
某ミュージシャンがプロになって最初に意識したことはフレーズの最後をどこで切るかだって言ってた
33 18/05/13(日)00:03:55 No.504291761
一発取り感ハンパ無いな
34 18/05/13(日)00:05:03 No.504292176
一発撮りえらい
35 18/05/13(日)00:05:18 No.504292239
渚のベイブルース感
36 18/05/13(日)00:06:41 No.504292662
時には波形編集でタイミング修正してもいいだぜ
37 18/05/13(日)00:07:36 No.504292932
下手くそ