虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/12(土)22:16:52 なぜ皆... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/12(土)22:16:52 No.504247454

なぜ皆で私を取り囲むのかネ?

1 18/05/12(土)22:19:04 No.504248372

一番怪しい人を隔離するのは定番だからね…

2 18/05/12(土)22:20:50 No.504249094

カタログでいい動きしてそうな方のアラフィフに見えたけど違った

3 18/05/12(土)22:21:22 No.504249346

そういう目をした!

4 18/05/12(土)22:22:47 No.504249955

アラフィフのようでアラフィフじゃない ちょっとアラフィフな医師

5 18/05/12(土)22:22:48 No.504249965

ところで俺がハゲてるだけだと思うんだけど マシュの相関図に書いてあるモーさんが前妻の息子ってどこらへんで出てきたっけ?

6 18/05/12(土)22:23:04 No.504250072

証拠はあるのかネ証拠はー!

7 18/05/12(土)22:23:54 No.504250344

そのスジでは有名なのに調べてわからないマーブル商会って何なんだろう

8 18/05/12(土)22:24:35 No.504250671

そりゃ名前が売れるのと内実がちょっと調べればわかるのは全然別の問題だろう

9 18/05/12(土)22:24:57 [おっきー] No.504250856

>証拠はあるのかネ証拠はー! こいつー

10 18/05/12(土)22:25:10 No.504250927

マーブル商会表の名前が違うのかもね

11 18/05/12(土)22:25:46 No.504251187

探偵退場で超上機嫌なアラフィフでだめだった

12 18/05/12(土)22:26:10 No.504251349

>ところで俺がハゲてるだけだと思うんだけど >マシュの相関図に書いてあるモーさんが前妻の息子ってどこらへんで出てきたっけ? 3話でモーリスが一応義母さんって呼んでるしまあそのあたりからかと 1話2話で義母さん呼びしてたかどうかはマテリアルで確認してないので知らん

13 18/05/12(土)22:27:21 No.504251834

ぶはっフハハハ!ハハハハハハッ! 一発退場!ハハハハハハハハハハハハハッ!

14 18/05/12(土)22:28:20 No.504252209

これで次に退場するのがアラフィフ医者だったらどうしよう

15 18/05/12(土)22:28:33 No.504252305

>ぶはっフハハハ!ハハハハハハッ! >一発退場!ハハハハハハハハハハハハハッ! バリツ

16 18/05/12(土)22:29:22 No.504252702

>これで次に退場するのがアラフィフ医者だったらどうしよう 生首にでもなってない限り信用できない

17 18/05/12(土)22:29:27 No.504252750

ホームズ殺しの犯人は誰でしょう先輩!

18 18/05/12(土)22:30:35 No.504253205

だからあの探偵は私ではないよマシュくん!

19 18/05/12(土)22:30:54 No.504253371

クリスはゴールディ家かヴァイオレット家の人間なんじゃって気がして来た 物心つくまでに捨てられたんだよなクリス

20 18/05/12(土)22:31:09 No.504253458

>これで次に退場するのがアラフィフ医者だったらどうしよう 数少ないジュリエット以外の味方が減るのはちょっとまずい

21 18/05/12(土)22:31:09 No.504253461

>これで次に退場するのがアラフィフ医者だったらどうしよう 無駄に最後まで残ってどう考えても犯人じゃないけどアラフィフだしな…って惑わしてくるかもしれない

22 18/05/12(土)22:31:24 No.504253588

>>これで次に退場するのがアラフィフ医者だったらどうしよう >生首にでもなってない限り信用できない いっそ滝壺に落とそう!

23 18/05/12(土)22:31:26 No.504253604

犯人もきっと見立て殺人とかしたくて綿密な計画を立てていたに違いない 突然現れた探偵にテンパって雑に殺したんだ

24 18/05/12(土)22:31:59 No.504253848

捕えて責めてみたところ名うての犯罪王であったという

25 18/05/12(土)22:32:28 No.504254031

>クリスはゴールディ家かヴァイオレット家の人間なんじゃって気がして来た >物心つくまでに捨てられたんだよなクリス マリーと穀潰しの不義の子だったりしてね

26 18/05/12(土)22:32:29 No.504254043

ぐだの友達上姉様

27 18/05/12(土)22:32:56 No.504254176

初手で探偵殺しはプロフェッサー的にはオススメしないネ!

28 18/05/12(土)22:33:12 No.504254303

上姉さま欲しいよう…

29 18/05/12(土)22:33:28 No.504254417

上姉様と大学ライフなんて羨ましすぎて辛い

30 18/05/12(土)22:33:39 No.504254493

ぐだが怪しい気がしてきた…

31 18/05/12(土)22:33:42 No.504254509

毒殺されたのに血が出てるのは吐血したからなのかな

32 18/05/12(土)22:34:02 No.504254686

>マリーと穀潰しの不義の子だったりしてね クリスが女でバニヤンと繋がってたらネックレス盗んだ後今見つけたみたいな振りも出来るっちゃ出来る気がする あのネックレスどういう意味で大事なのか分からんが

33 18/05/12(土)22:34:07 No.504254727

マシュの相姦図はミスリードのトラップでしょう?

34 18/05/12(土)22:34:26 No.504254832

まるで生きてるみたいだァとか言われる奴はだいたい生きてる!

35 18/05/12(土)22:34:34 No.504254871

上姉様がカタログに増えすぎじゃない?

36 18/05/12(土)22:34:41 No.504254915

証拠は今からホームズの宝具で作ります

37 18/05/12(土)22:34:44 No.504254933

出てくるかわからんけど前妻って誰なんだ モーさん父だしアルトリア?

38 18/05/12(土)22:34:47 No.504254953

オスモーさんガチでちんちんついてるのか… 女遊びはこれから始めるって言ってたし本当は純情なのかもしれない…

39 18/05/12(土)22:35:11 No.504255113

俺上姉様の良さわかった!

40 18/05/12(土)22:35:18 No.504255157

もしぐだの夢モニター出来たらぶひゃひゃひゃってすげえ顔で笑うだろうなアラフィフ

41 18/05/12(土)22:35:30 No.504255229

セイレム方式で犯人を探すべきだわ…

42 18/05/12(土)22:35:43 No.504255299

オタ界隈でもない限り女にいい旦那様になれるとは言わんだろうからクリスは男だろ

43 18/05/12(土)22:36:12 No.504255454

>証拠は今からホームズの宝具で作ります 解決の糸口はBBAのスキルで作ります

44 18/05/12(土)22:36:15 No.504255464

ジュリエットはぐだを都合良く利用してるだけの可能性も捨てきれないので覚悟はしておく

45 18/05/12(土)22:36:15 No.504255467

婚約から一緒に逃げようってこれはもう愛の告白なのでは?

46 18/05/12(土)22:36:16 No.504255469

最初に探偵が死ぬなんて誰も思ってなかったんじゃないの?

47 18/05/12(土)22:36:55 No.504255707

一緒に逃げても妹が餌食になるから逃げれないよ 可哀想だね

48 18/05/12(土)22:36:58 No.504255730

裏家業やってるんだからその線の恨みもあるのでは?

49 18/05/12(土)22:37:22 No.504255876

やっぱり最初の夕飯の時にぐだ毒殺される予定だったんじゃないかね? 最初の犠牲者が出たタイミングで探偵が登場!てのが王道だし

50 18/05/12(土)22:37:30 No.504255949

>>ところで俺がハゲてるだけだと思うんだけど >>マシュの相関図に書いてあるモーさんが前妻の息子ってどこらへんで出てきたっけ? >3話でモーリスが一応義母さんって呼んでるしまあそのあたりからかと >1話2話で義母さん呼びしてたかどうかはマテリアルで確認してないので知らん 言ってない あのカルデアに何もないならなんとなく実の親子じゃなさそうに見えただけかな

51 18/05/12(土)22:37:55 No.504256126

死んで見せることでその後の容疑者から外れるってのはよくある手口

52 18/05/12(土)22:37:57 No.504256137

ヒロイン役にまさかの抜擢されたもんだから一部のプレイヤーに火がついた感がある上姉様

53 18/05/12(土)22:37:57 No.504256138

>出てくるかわからんけど前妻って誰なんだ >モーさん父だしアルトリア? 単なる前妻ってだけな気もする

54 18/05/12(土)22:38:02 No.504256182

>婚約から一緒に逃げようってこれはもう愛の告白なのでは? 外の人の本音としたら すごいロマンチックなことがアメリカで起きてて興奮する

55 18/05/12(土)22:38:03 No.504256186

探偵は死んだふりして自由に動く気じゃないかと思ったが マーブル商会に見張られてるしそれはないか 金髪家とマーブルがグルとかかもだが

56 18/05/12(土)22:38:10 No.504256232

>クリスはゴールディ家かヴァイオレット家の人間なんじゃって気がして来た チラッと言ってたフィンのいろんな女と遊んでた的な台詞が怪しい気もする

57 18/05/12(土)22:38:37 No.504256407

>そのスジでは有名なのに調べてわからないマーブル商会って何なんだろう キアラ様が被ってた皮の名前 マーブル・マッキントッシュって言うんですってね

58 18/05/12(土)22:38:41 No.504256452

燻製のニシンか…

59 18/05/12(土)22:38:49 No.504256524

最期はアラフィフが火サスばりに色々と独白したあと滝壺に身を投げるんじゃろ? ワシは詳しいんじゃが

60 18/05/12(土)22:39:19 No.504256722

>チラッと言ってたフィンのいろんな女と遊んでた的な台詞が怪しい気もする 髪の色からするとマリーの子供だと思ってた

61 18/05/12(土)22:39:20 No.504256732

>やっぱり最初の夕飯の時にぐだ毒殺される予定だったんじゃないかね? >最初の犠牲者が出たタイミングで探偵が登場!てのが王道だし 今頃全身黒タイツが(なんであいつ生きてるの…?)って裏でやってるのか

62 18/05/12(土)22:39:29 No.504256828

エヴァ上の評を見る限りクリスは男なんだな

63 18/05/12(土)22:39:31 No.504256848

どっちの父親もロクデナシだから…

64 18/05/12(土)22:39:50 No.504256996

そこまでですわ!って刑事セックス(あだ名)が登場するかもしれない

65 18/05/12(土)22:40:02 No.504257072

クリスが本当のことを言ってる確証が無いし 嘘を言ってたしても直接の犯人じゃなくて誰かをかばってる可能性もある 現時点じゃ何とも言えないなあ

66 18/05/12(土)22:40:19 No.504257193

上姉様は覚悟決まってるとか言いながらぐだ連れてきて未練タラタラ過ぎる

67 18/05/12(土)22:40:31 No.504257258

実を言うと登場人物の名前言われても全然覚えれない キャラでしか覚えれない

68 18/05/12(土)22:40:37 No.504257286

女を盗りそうな父親と女を盗られそうな父親だから何かありそう

69 18/05/12(土)22:41:11 No.504257522

母上を三回も孕ませるなんてめっちゃ興奮する

70 18/05/12(土)22:41:14 No.504257546

>キアラ様が被ってた皮の名前 >マーブル・マッキントッシュって言うんですってね ヒッ…

71 18/05/12(土)22:41:17 No.504257569

2017年の話なのに誰も外部との連絡を試みないのは何故なの…

72 18/05/12(土)22:41:19 No.504257582

CCCイベが無かった事になったのはいいとして セラフィックスが解体されたの何でだっけ

73 18/05/12(土)22:41:42 No.504257730

裏社会の人間同士だし自分で呼んだ探偵を自分で殺して ヴァイオレット家に罪をなすりつけるとかもありうる

74 18/05/12(土)22:41:46 No.504257757

>実を言うと登場人物の名前言われても全然覚えれない >キャラでしか覚えれない スクショした相関図見ながらあーでもないこーでもないってやってたら少し覚えた

75 18/05/12(土)22:41:57 No.504257869

70年代のアメリカとかが舞台かと思いきや2017年のリアルタイムで起きてる出来事と聞いて驚く

76 18/05/12(土)22:42:08 No.504257947

前妻いるのは急にマシュが書いたことだけど まあぐだがそういう説明したんだろう…と思った そこになんか仕込まれても困る…

77 18/05/12(土)22:42:51 No.504258187

>2017年の話なのに誰も外部との連絡を試みないのは何故なの… 極秘だからじゃね?

78 18/05/12(土)22:43:04 No.504258264

モー君が義母さんって呼んだからそれは確定

79 18/05/12(土)22:43:42 No.504258521

モーさん女遊びもしてなかったって情報出たし クズムーヴが演技説マジであるんじゃない?

80 18/05/12(土)22:43:47 No.504258560

>>2017年の話なのに誰も外部との連絡を試みないのは何故なの… >極秘だからじゃね? マフィアが自分の管理してる場所で事件起こされたって知られるのは困るんじゃないの

81 18/05/12(土)22:43:51 No.504258598

なんかミスリード起きてそうなヴァイオレット母娘だけど あの二人は結婚に対してどうでもいい感じなのかな

82 18/05/12(土)22:43:51 No.504258602

青字と赤字無いと推理出来ないんじゃが

83 18/05/12(土)22:43:53 No.504258611

>2017年の話なのに誰も外部との連絡を試みないのは何故なの… 「もしもしこちら世界を救った秘密機関カルデアですがあなたたちの政略結婚の最中に殺人事件が起きたんじゃないですか?」

84 18/05/12(土)22:44:02 No.504258687

絶対今家族旅行中に人が死んでるなうとか呟くと思うのあのバカ息子

85 18/05/12(土)22:44:20 No.504258835

2017年とは思えない問題がけっこうある 近代テクノロジーまったく出てこないし……古典的なミステリ書きならともかく現代の京都で謎の伝統秘密組織による法定ミステリ書くやつならわざとやってるとしか

86 18/05/12(土)22:44:49 No.504259050

>2017年の話なのに誰も外部との連絡を試みないのは何故なの… ヤクザのメンツのやつって説明があったろう

87 18/05/12(土)22:45:02 No.504259137

脅迫状出したのはモーさんで探偵にリークしたのはマリーでとかそれぞれが縁談をぶち壊そうとしてこんがらがって殺人事件が起きちゃうとかどうです?

88 18/05/12(土)22:45:06 No.504259162

ミスリードのミスリードかと思ったけど普通にエヴァが妹っぽいな

89 18/05/12(土)22:45:32 No.504259332

現時点で毒殺に気づいてる人間は次に死にそう

90 18/05/12(土)22:45:35 No.504259352

探偵殺人事件と一連の脅迫事件が別問題はありそう

91 18/05/12(土)22:45:43 No.504259393

真っ先に探偵に会ったのがモーさんなら探偵に情報流したのもモーさんだと思う

92 18/05/12(土)22:46:00 No.504259556

ホームズ引けたやった!嬉しい!でモーション見たくて種火に連れてきたけどルーラークラスのクラス相性強すぎでは…

93 18/05/12(土)22:46:09 No.504259641

元ネタロミジュリなら探偵は毒殺を装った仮死状態とかあるかな?

94 18/05/12(土)22:46:12 No.504259659

su2391275.jpg 母上は幼女

95 18/05/12(土)22:46:19 No.504259703

>ホームズ引けたやった!嬉しい!でモーション見たくて種火に連れてきたけどルーラークラスのクラス相性強すぎでは… ばーさーかー!

96 18/05/12(土)22:46:33 No.504259794

その極秘の政略結婚の場に彼氏連れてきてる理由も解らんな…

97 18/05/12(土)22:46:35 No.504259808

姉様たちに関して「双子」と紹介されてないしな ぐだの脳内で姉様たちのイメージが使用されてるのは瓜二つだからだろうし

98 18/05/12(土)22:46:40 No.504259846

殺人鬼と一緒に過ごせなんて無理だ! 俺は自分の部屋に戻らせてもらう!

99 18/05/12(土)22:46:41 No.504259853

モーさんもこっちと同じで本命は別に居て わざと嫌われようとしてる感はあるっちゃある

100 18/05/12(土)22:46:53 No.504259958

>ミスリードのミスリードかと思ったけど普通にエヴァが妹っぽいな ただこれがなんなん?って感じなんよな 今のところ何も関係性に影響しない

101 18/05/12(土)22:46:55 No.504259978

>「もしもしこちら世界を救った秘密機関カルデアですがあなたたちの政略結婚の最中に殺人事件が起きたんじゃないですか?」 組織にも極秘でやってるのに分かる訳ない過ぎる

102 18/05/12(土)22:46:57 No.504260001

星いっぱい出すやつとホームズの組み合わせいいよね…

103 18/05/12(土)22:47:00 No.504260033

身内からもつっつかれるくらい無理して両家の婚約にこぎつけたみたいだし 殺人事件おき太!もしもしポリスメン!?って大騒ぎになってご破算になったら嫌なんだろう

104 18/05/12(土)22:47:09 No.504260095

今更今日の分読み終わったんだけど密会相手ってモーさんで合ってる? 全員右利きっていうのを信用すると左手使うのモーさんだけだと思うんだけど

105 18/05/12(土)22:47:16 No.504260152

一緒に逃げよう?はさすがに他人の体で無責任なことを言いやがってと思ったが まあでもぐだはそういうやつだよな

106 18/05/12(土)22:47:33 No.504260264

母上が仮に妹だとしたらロリビッチじゃねえか

107 18/05/12(土)22:47:42 No.504260315

>su2391275.jpg >母上は幼女 母上リリィか… ありだな

108 18/05/12(土)22:47:50 No.504260389

お前のような妹がいるか!

109 18/05/12(土)22:47:51 No.504260392

母上はお母さんごっこだし 子供組は子供ごっこ

110 18/05/12(土)22:48:09 No.504260517

フィンの女遊びで生まれたけど認知してもらえなかったベディとか

111 18/05/12(土)22:48:09 No.504260519

>一緒に逃げよう?はさすがに他人の体で無責任なことを言いやがってと思ったが >まあでもぐだはそういうやつだよな あの選択肢『』がついてるから実際にぐだポジションの奴が言ったセリフなんだと思った

112 18/05/12(土)22:48:11 No.504260532

>今更今日の分読み終わったんだけど密会相手ってモーさんで合ってる? >全員右利きっていうのを信用すると左手使うのモーさんだけだと思うんだけど 何故かベディの姿当てられてる人物もいるから もう何がなんだか

113 18/05/12(土)22:48:32 No.504260694

上姉様とJDだけどおっぱい足りないよね

114 18/05/12(土)22:48:33 No.504260700

>全員右利きっていうのを信用すると左手使うのモーさんだけだと思うんだけど ホームズがそう発言したっていうメタ的に考えれば利き手を怪我してるモーさん以外にはいない ただその密会の内容がくだらないものだったりする可能性が大いにある

115 18/05/12(土)22:48:36 No.504260711

上姉様のお願い程度で一般人ぽいぐだが招待されるとは思えん ヴァイオレット家の誰かの思惑込みで来れた可能性も

116 18/05/12(土)22:48:37 No.504260727

上姉様じゃない上姉様のヒロインムーブいいよね…

117 18/05/12(土)22:48:58 No.504260859

穀潰し卿とおフィンフィンは犯人ではありえないけど犯人の動機にめっちゃ関わってるポジションでもう放って置いていい気がする

118 18/05/12(土)22:49:07 No.504260911

>今更今日の分読み終わったんだけど密会相手ってモーさんで合ってる? >全員右利きっていうのを信用すると左手使うのモーさんだけだと思うんだけど モーさんが脅迫状の犯人でホームズと話し合いじゃないかなって

119 18/05/12(土)22:49:08 No.504260925

>一緒に逃げよう?はさすがに他人の体で無責任なことを言いやがってと思ったが >まあでもぐだはそういうやつだよな あれ選択肢が一個かつ『』なので 外の人のセリフじゃね説が出てて おおっ…ってなったよ

120 18/05/12(土)22:49:13 No.504260962

斧持った幼女がウロついてるんですが…

121 18/05/12(土)22:49:17 No.504260993

>一緒に逃げよう?はさすがに他人の体で無責任なことを言いやがってと思ったが >まあでもぐだはそういうやつだよな あれは中の人の行動じゃないのかな 『』ついてるのが意味深すぎるし

122 18/05/12(土)22:49:18 No.504261000

死体の手が出たとき撲殺かと思った

123 18/05/12(土)22:49:33 No.504261136

>上姉様じゃない上姉様のヒロインムーブいいよね… いい…

124 18/05/12(土)22:49:35 No.504261149

ホームズは特別な星の力のルーラーだから 敵のエヌマエリシュ食らってもけっこう耐えたりする

125 18/05/12(土)22:49:39 No.504261188

>上姉様とJDだけどおっぱい足りないよね よくないですか?背がちっちゃいJD

126 18/05/12(土)22:49:40 No.504261196

>上姉様じゃない上姉様のヒロインムーブいいよね… なんか終盤あたりに死にそうでハラハラする

127 18/05/12(土)22:49:51 No.504261276

バニヤンちゃん(偽)はお母さんと仲悪いの?

128 18/05/12(土)22:50:02 No.504261338

紅茶を渡しに行ったっていう証言だけで実際はベディ以外その時の詳細が分からないからあいつはまだ怪しいと思う そもそも密会してたかどうかも

129 18/05/12(土)22:50:06 No.504261366

あんだけみんなに右手使えないの強調しといて 左手用カップ用意された後に人殺すほどアホではあるまいけど 「話していた相手」ではあるかもしれない

130 18/05/12(土)22:50:07 No.504261369

上姉様の一存だけでただのクラスメイトを極道の結婚式に連れてくることができるのはちょっと変だよね ジョークを言って倒れるぐだの外の人は何者なんだ

131 18/05/12(土)22:50:10 No.504261385

>一緒に逃げよう?はさすがに他人の体で無責任なことを言いやがってと思ったが >まあでもぐだはそういうやつだよな あれはわざわざ『』付けてるから外の人セリフじゃないかって説が

132 18/05/12(土)22:50:13 No.504261401

真面目に推理するならガワは基本見ないで文だけ見ないといけないのか…

133 18/05/12(土)22:50:15 No.504261428

ホームズやアラフィフの助言があるし犯人当てとしては結構簡単そう

134 18/05/12(土)22:50:20 No.504261461

被害者枠だけどぐだが繋がった影響で外の人に毒が効かなかったとかあったら色々大変だなと思った

135 18/05/12(土)22:50:21 No.504261464

密会したのがモーさんだとしてもそこから更に情報が出てきて犯人ではないってのは有り得るし

136 18/05/12(土)22:50:29 No.504261539

犯人とまでは行かなくても馬鹿のふりしてる感じはするよねあのメッフィーとバニやん

137 18/05/12(土)22:50:50 No.504261682

ぐだの外の人はやっぱり上姉の人を好いてんのかな

138 18/05/12(土)22:50:57 No.504261726

ぐだが犯人でしょ 古典的な信用のない語り手

139 18/05/12(土)22:51:15 No.504261843

両方が同じ気持ちってことで二重カギカッコだったとか

140 18/05/12(土)22:51:23 No.504261906

ぐだとリアルタイムで繋がるくらい縁のある奴なんて誰なんだ…? そこは特に考えなくていいのかな…

141 18/05/12(土)22:51:27 No.504261937

ロリは首飾り盗んでる辺りろくでもねえガキ感があるよね

142 18/05/12(土)22:51:34 No.504261995

今の所動機になりそうな情報出てるのは婚約者二人とぐだと……悪魔的な弟はどうだろう

143 18/05/12(土)22:51:37 No.504262015

>>上姉様とJDだけどおっぱい足りないよね >よくないですか?背がちっちゃいJD いい…

144 18/05/12(土)22:52:09 No.504262249

>あれはわざわざ『』付けてるから外の人セリフじゃないかって説が ガワの人が動き出すならそいつが犯人の可能性が

145 18/05/12(土)22:52:12 No.504262268

>ロリは首飾り盗んでる辺りろくでもねえガキ感があるよね あれケインかモーさんに唆された気がする

146 18/05/12(土)22:52:23 No.504262337

ぐだが覚醒してる間のガワの人はどういう動向になってるんだろう

147 18/05/12(土)22:52:26 No.504262363

あと脅迫状出したやつと殺人犯が別人の可能性もあるわけだし

148 18/05/12(土)22:52:28 No.504262371

クリスとモー君がつながってるとか無いかな

149 18/05/12(土)22:52:40 No.504262448

選択肢が一つのいつものパターンじゃなくて 二つある辺り外の人の意思が出てるんじゃないかなあと

150 18/05/12(土)22:52:52 No.504262581

>ぐだの外の人はやっぱり上姉の人を好いてんのかな 二日に一回ランチ食べて週一回レジャーにいく程度の友人関係

151 18/05/12(土)22:52:56 No.504262615

>ホームズは特別な星の力のルーラーだから >敵のエヌマエリシュ食らってもけっこう耐えたりする マジか

152 18/05/12(土)22:53:02 No.504262673

マリーがキレ散らかしてるのに平然としてるのがクソガキっつーか若干サイコっぽいっつーか

153 18/05/12(土)22:53:09 No.504262714

>ぐだとリアルタイムで繋がるくらい縁のある奴なんて誰なんだ…? >そこは特に考えなくていいのかな… 宇宙の果てのぽんこつお手伝いロボとチャンネルつながるような奴だし…

154 18/05/12(土)22:53:13 No.504262739

探偵のくせにダイイングメッセージの1つも残さず無様に死ぬとか まったくダメダメじゃないかネ! 名探偵の呼び名を返上するべきだネ!

155 18/05/12(土)22:53:15 No.504262755

正直もう2人くらい死なないと情報少ないな…

156 18/05/12(土)22:53:17 No.504262771

脅迫状を送ったのが外の人ってこともありえるかな 婚約のこと知ってたんだっけ?

157 18/05/12(土)22:53:19 No.504262781

でもこっちの上姉様は今も彼氏いないんだよねっ!

158 18/05/12(土)22:53:19 No.504262788

>今の所動機になりそうな情報出てるのは婚約者二人とぐだと……悪魔的な弟はどうだろう ミステリにおいて動機は考えるだけ無駄要素だと思う いくらでも後出しができる 問題は犯行が可能か否かで毒殺であることを考えると現時点で誰もが殺害することができる そもそもどうやって毒殺したのかも現時点ではわからないんだけどね

159 18/05/12(土)22:53:22 No.504262809

メッフィーとバニヤンでも長男長女だよねって「」のレスが気になってる

160 18/05/12(土)22:53:26 No.504262832

『』はガワと中身が一緒になったんじゃね? 素だと上下に分かれてるみたいだし

161 18/05/12(土)22:53:35 No.504262886

ぐだの外の人の場合かって知ったる館じゃないのに事前準備とか出きるのかなって来はする

162 18/05/12(土)22:53:47 No.504262982

所でCCCイベでキアラさんが皮かぶってたマーブルさんは今回のと何か関係あるのかな

163 18/05/12(土)22:54:04 No.504263142

>宇宙の果てのぽんこつお手伝いロボとチャンネルつながるような奴だし… でもあれはXやえっちゃんいたからもあるし…

164 18/05/12(土)22:54:06 No.504263171

毒殺では護身術も役に立たないと思うが…

165 18/05/12(土)22:54:16 No.504263282

>脅迫状を送ったのが外の人ってこともありえるかな >婚約のこと知ってたんだっけ? 上姉様の反応からすると上姉様は伝えてなかったっぽい感じする ただそれとは別に知ってる可能性自体はある

166 18/05/12(土)22:54:22 No.504263345

>メッフィーとバニヤンでも長男長女だよねって「」のレスが気になってる ガワだけ見たらすごい組み合わせだ…

167 18/05/12(土)22:54:23 No.504263355

>探偵のくせにダイイングメッセージの1つも残さず無様に死ぬとか >まったくダメダメじゃないかネ! >名探偵の呼び名を返上するべきだネ! 1人で滝壺に落ちるべきだネ!

168 18/05/12(土)22:54:40 No.504263521

星5のステータスがあれば有利クラスからの全体宝具ならけっこう耐えるよね

169 18/05/12(土)22:54:45 [バリツ] No.504263548

バリツ

170 18/05/12(土)22:54:50 No.504263572

腋に物挟むだけで手の脈は消せると知ったのは漫画スパイラル~推理の絆~でした

171 18/05/12(土)22:54:55 No.504263599

元からフーダニットに限定してるしね

172 18/05/12(土)22:54:59 No.504263615

>>探偵のくせにダイイングメッセージの1つも残さず無様に死ぬとか >>まったくダメダメじゃないかネ! >>名探偵の呼び名を返上するべきだネ! >1人で滝壺に落ちるべきだネ! バリツ

173 18/05/12(土)22:55:15 No.504263699

>母上リリィか… >ありだな その絵リリィじゃなくて頼光って中身は幼いおままごとみたいなもんだよなって比喩だぞ

174 18/05/12(土)22:55:19 No.504263715

>腋に物挟むだけで手の脈は消せると知ったのは漫画スパイラル~推理の絆~でした GOSICKで知ったな…

175 18/05/12(土)22:55:24 No.504263747

『一緒に逃げよう』以外にもイベント内の選択肢はそれぞれ外の人とぐだの台詞じゃないかってのは面白いと思ったね

176 18/05/12(土)22:55:30 No.504263789

>腋に物挟むだけで手の脈は消せると知ったのは漫画スパイラル~推理の絆~でした うそだろ魔少年ビーティーだろ!?

177 18/05/12(土)22:55:37 No.504263847

めちゃ語りたいけどセイレムの二の舞になりたくないんじゃが

178 18/05/12(土)22:55:43 No.504263885

>ぐだの外の人の場合かって知ったる館じゃないのに事前準備とか出きるのかなって来はする そこは日本人建築設定が生きるのでは?

179 18/05/12(土)22:55:56 No.504263958

わざわざ第三者に脈取らせたぐらいだからまあメタ的に生きてると見ていい気がする

180 18/05/12(土)22:55:59 No.504263974

相変わらず伍さんは妙に安定感がある… けど体術じゃなくても殺人できるって既に毒殺に気付いてるっぽいのが怪しくなってきた

181 18/05/12(土)22:56:37 No.504264249

>『一緒に逃げよう』以外にもイベント内の選択肢はそれぞれ外の人とぐだの台詞じゃないかってのは面白いと思ったね 上下で繋がってるようないつもの感じの選択肢もあるけどそういう仕込みあったら楽しいよね

182 18/05/12(土)22:56:46 No.504264291

アビーやラヴィやしにたくないさんでも貰えなかった一枚絵を死体役に与えられるとは…やはりホームズきたない

183 18/05/12(土)22:56:49 No.504264311

あの場面で笑わなかった人だけがバリツを避けなさい

184 18/05/12(土)22:56:58 No.504264375

>めちゃ語りたいけどセイレムの二の舞になりたくないんじゃが 逆にトンデモスパイスをマシマシで盛ってもいいんじゃが!

185 18/05/12(土)22:57:03 No.504264409

確かに脈拍は誤魔化せないことはないけど極道で色々やってきたメンツを誤魔化しきれはしないんじゃないかな… 商会の人たち何のためにいるのってなる

186 18/05/12(土)22:57:10 No.504264462

>アビーやラヴィやしにたくないさんでも貰えなかった一枚絵を死体役に与えられるとは…やはりホームズきたない ボブ…

187 18/05/12(土)22:57:20 No.504264532

なんか思い込みで上姉様のお友達(ぐだ)が男のイメージだったけど女友達の場合もあるんだよな てか婚約の場に連れて来るんだから女友達の方が自然か >キアラ様が被ってた皮の名前 >マーブル・マッキントッシュって言うんですってね …考え過ぎか

188 18/05/12(土)22:57:24 No.504264574

>わざわざ第三者に脈取らせたぐらいだからまあメタ的に生きてると見ていい気がする あれは偽証せず死んでることを証明してると思った

189 18/05/12(土)22:57:33 No.504264639

ぶっ倒れる直前のセリフを見るに結構アメリカンな性格してるよねぐだの外の人

190 18/05/12(土)22:57:35 No.504264650

>めちゃ語りたいけどセイレムの二の舞になりたくないんじゃが 展開当てた奴が別に偉いわけでもないし 好きにわいわい喋るもんだ

191 18/05/12(土)22:57:39 No.504264671

(カラスの死体)

192 18/05/12(土)22:58:13 No.504264908

>あの場面で笑わなかった人だけがバリツを避けなさい あの…笑ってなくても避けられる気がしないんですけど…

193 18/05/12(土)22:58:21 No.504264967

>>宇宙の果てのぽんこつお手伝いロボとチャンネルつながるような奴だし… >でもあれはXやえっちゃんいたからもあるし… なにより黒騎士君に組み込まれてたアトリウムのせいって説明されたしな… つまり外の人はアルトリア顔の可能性

194 18/05/12(土)22:58:26 No.504264994

何回かカルデアに戻ってる間ぐだが入り込むまで誰かさんの身体はフリーに動き回ってるのか意識失っただけなのか

195 18/05/12(土)22:58:29 No.504265021

そもそもセイレムも語るのすごく楽しかっただろう その時間に対して後悔は一切ないよ

196 18/05/12(土)22:58:40 No.504265120

結果的に斜め上の考察してたとしてもおあしすすれば良いんだ

197 18/05/12(土)22:58:53 No.504265285

>確かに脈拍は誤魔化せないことはないけど極道で色々やってきたメンツを誤魔化しきれはしないんじゃないかな… >商会の人たち何のためにいるのってなる 完全にグルの可能性は今んとこない…かな?

198 18/05/12(土)22:58:57 No.504265337

アラフィフの外の人との会話とかで男のほうがしっくり来ると思ったけどな

199 18/05/12(土)22:58:59 No.504265354

>めちゃ語りたいけどセイレムの二の舞になりたくないんじゃが 好き勝手言えるのは今だけだぜ! 外れても知らんぷりしたらいい

200 18/05/12(土)22:59:13 No.504265467

セイレムはオチが「TRPGのセッション(失敗気味)でしたー!」だったし…

201 18/05/12(土)22:59:16 No.504265486

俺ミステリーの楽しさ分かったって位楽しんでるよ 皆で推理すると楽しいな

202 18/05/12(土)22:59:21 No.504265520

>>めちゃ語りたいけどセイレムの二の舞になりたくないんじゃが >展開当てた奴が別に偉いわけでもないし >好きにわいわい喋るもんだ ていうか今回石がかかってるから真剣に推理するんじゃが!

203 18/05/12(土)22:59:21 No.504265524

>めちゃ語りたいけどセイレムの二の舞になりたくないんじゃが ドヤ顔で語って当っても外れても楽しいから良いんだよ セイレムも楽しかった

204 18/05/12(土)22:59:28 No.504265569

>何回かカルデアに戻ってる間ぐだが入り込むまで誰かさんの身体はフリーに動き回ってるのか意識失っただけなのか そこもはっきりしないよね 外の人が肉体コントロールできると語り手としてまるで信頼できない

205 18/05/12(土)22:59:28 No.504265571

ホームズは自分が瀕死だということを偽装するために目にベラドンナをさしたことがある ベラドンナは瞳孔を開かせるらしいが普通に毒物なのでとても危険な行為 でもバリツだからなんとかなったのだろう

206 18/05/12(土)22:59:34 No.504265605

名前が出るわけでもないから 思いつくものはどんどん書き込むのが俺!

207 18/05/12(土)22:59:50 No.504265731

真犯人は誰だ?ってところで皮をバリバリ破ってキアラ参戦したらミステリ作家読んだ意味ねえなって

208 18/05/12(土)22:59:56 No.504265797

セイレムでシバニャンがメチャシコとかいうあんまりにあんまりなあだ名で呼ばれてたのとかあの時だけだもんな

209 18/05/12(土)22:59:59 No.504265825

>あれは偽証せず死んでることを証明してると思った 伝統的な実は生きてたの前フリかなーって

210 18/05/12(土)23:00:14 No.504265931

>キアラ様が被ってた皮の名前 >マーブル・マッキントッシュって言うんですってね ぐだがマーブル商会の人間だったら気軽に探偵役任せられるのも納得できるんだよなぁ…飛躍しすぎとは思うけど

211 18/05/12(土)23:01:02 No.504266246

>キアラ様が被ってた皮の名前 >マーブル・マッキントッシュって言うんですってね キアラ様は藤村大河って名乗ってた事もあるよね…

212 18/05/12(土)23:01:20 No.504266368

>名前が出るわけでもないから >思いつくものはどんどん書き込むのが俺! オラッ!うんこをつけてやる!

213 18/05/12(土)23:01:38 No.504266543

指定暴力団同士の談合を警戒して警視庁捜査一課のセックスが派遣されて潜入してるだけかもしれないし

214 18/05/12(土)23:01:51 No.504266625

>完全にグルの可能性は今んとこない…かな? 商会にデメリットしかないよ この事件

215 18/05/12(土)23:01:54 No.504266647

舞台が型月世界だからな 遠当てで壁貫通!をやってきかねないところがあるしそもそも死因が本当に毒殺なのか怪しい

216 18/05/12(土)23:01:57 No.504266662

マーブルってことは最近プロモーションに熱心な全身赤タイツのヒーローが一枚噛んでる可能性も…!

217 18/05/12(土)23:02:06 No.504266711

実は生きてたってするなら死体の状況をもっと克明にして生きてたって材料を用意しないと厳しいんじゃねと思う

218 18/05/12(土)23:02:15 No.504266767

まるで生きてるみたいとかそんな文章挟むなよ疑心暗鬼になっちゃう! でも生きてたとして包まれて地下冷暗所に運ばれて置かれる探偵とはお笑いだネ! ハハハハハ!!

219 18/05/12(土)23:02:40 No.504266923

今回は解答編が用意されている普通のミステリーだから セイレムとはまた全然違うだろう 深読みが外れることはあるかもしれない

220 18/05/12(土)23:02:40 No.504266927

>ホームズは自分が瀕死だということを偽装するために目にベラドンナをさしたことがある >ベラドンナは瞳孔を開かせるらしいが普通に毒物なのでとても危険な行為 >でもバリツだからなんとかなったのだろう ノックスの十戒はやはりどんどん破っていく方がよりバリツが磨かれるな…

221 18/05/12(土)23:03:07 No.504267129

>深読みが外れることはあるかもしれない 「」は割とあるから困る

222 18/05/12(土)23:03:08 No.504267152

>確かに脈拍は誤魔化せないことはないけど極道で色々やってきたメンツを誤魔化しきれはしないんじゃないかな… クリスが死体運ぶと言ったら不自然な感じに拒否ったよねアラフィフ

223 18/05/12(土)23:03:14 No.504267204

深読みして外れるのもまた良いもんだし

224 18/05/12(土)23:03:17 No.504267226

両家のみんなホームズさんが死んだのに動揺しなさすぎじゃない?

225 18/05/12(土)23:03:23 No.504267262

実は生きてましたーってのがベタかなとは思ったがじゃあ何で最初に死ぬ必要があったのかが分からない

226 18/05/12(土)23:03:35 No.504267348

>舞台が型月世界だからな >遠当てで壁貫通!をやってきかねないところがあるしそもそも死因が本当に毒殺なのか怪しい ヤクザや探偵が魔術師だったり死徒だったりする可能性すらあるんだよね…

227 18/05/12(土)23:03:37 No.504267362

少なくとも商会のナンバー2と5を持ってくるくらいには今回の一件を重要なものだと見なしてるわけだしね それがご破算になるのは信頼を損なうって面から望ましい事態ではないだろう 商会に所属している個々人がどういうスタンスかはわからないけど

228 18/05/12(土)23:03:41 No.504267386

わかったぞ犯人は通りすがりのカリー・ド・マルシェ!

229 18/05/12(土)23:03:41 No.504267389

しかしホームズ以上にアラフィフの方が探偵らしいムーブをしてるのに吹く

230 18/05/12(土)23:03:43 No.504267403

>両家のみんなホームズさんが死んだのに動揺しなさすぎじゃない? 急に来た変人だし…

231 18/05/12(土)23:03:49 No.504267435

ぐだが自分を鏡で見たとしたらやっぱり自分の顔に見えるのかな?

232 18/05/12(土)23:03:52 No.504267450

ホームズの復活はあると思って動いた方が良いな

233 18/05/12(土)23:03:59 No.504267515

>両家のみんなホームズさんが死んだのに動揺しなさすぎじゃない? 乱入してきた部外者なので…

234 18/05/12(土)23:04:03 No.504267546

>両家のみんなホームズさんが死んだのに動揺しなさすぎじゃない? ヤクザ一家同士だから慣れっこなんだろう

235 18/05/12(土)23:04:09 No.504267606

二人目の犠牲者運び込もうとしたらホームズの死体が消えてるパターン

236 18/05/12(土)23:04:14 No.504267652

マーブルは信用商売だからどっちかの家と組んで片方潰すとかはしないかも? よほどの強い理由とか無ければ

237 18/05/12(土)23:04:17 No.504267690

>わかったぞ犯人は通りすがりのカリー・ド・マルシェ! は?そんな奴いねーよ

238 18/05/12(土)23:04:30 No.504267802

>両家のみんなホームズさんが死んだのに動揺しなさすぎじゃない? ほらどちらも反社会的勢力の一族だし…

239 18/05/12(土)23:04:32 No.504267824

>実は生きてましたーってのがベタかなとは思ったがじゃあ何で最初に死ぬ必要があったのかが分からない 真っ先に犯人の目の前から消える 犯人は最も警戒する相手がいなくなる

240 18/05/12(土)23:04:43 No.504267888

>両家のみんなホームズさんが死んだのに動揺しなさすぎじゃない? まあなんかよくわからん奴だし「

241 18/05/12(土)23:04:42 No.504267889

>>チラッと言ってたフィンのいろんな女と遊んでた的な台詞が怪しい気もする >髪の色からするとマリーの子供だと思ってた そもそも容姿はあくまでぐだの脳内が勝手に立てた代理の配役の姿でしかないから そういう読みは上手くいかないと思うよ

242 18/05/12(土)23:04:47 No.504267909

隔絶された洋館にクリスティーヌなんて名前の奴がいる時点で犯人は仮面の男に決まってる

243 18/05/12(土)23:04:51 No.504267929

「素人の脈読みなんていくらでも誤魔化せる」はミステリファンにしか通じないコンセンサスなので流石に解決編までには探偵役起きてくると思う

244 18/05/12(土)23:04:51 No.504267935

あなたを犯人です

245 18/05/12(土)23:04:59 No.504268003

洗脳探偵が追加で現れてピックアップ2洗脳探偵翡翠はまだですか

246 18/05/12(土)23:05:07 No.504268065

あえて自分が死ぬことで警戒心を強めてもらいなおかつ誰にも邪魔されず探偵活動が出来るということだ

247 18/05/12(土)23:05:26 No.504268207

しかも瀕死を偽装した相手が親友のワトソンだからな 嘘をつけないワトソンを騙すことで真犯人も騙すという算段だけど とんだシゲルソン野郎だよ

248 18/05/12(土)23:05:33 No.504268252

部外者寄りのホーソーンと探偵と見習いはグルかもしれない

249 18/05/12(土)23:05:51 No.504268448

動機で考えるとアンさんと伍さんはない気がするけどミステリは動機で考えるのは良くないと聞いた

250 18/05/12(土)23:05:51 No.504268453

ホームズが生きてるならアラフィフは探偵の協力者なのか?

251 18/05/12(土)23:05:53 No.504268470

>よほどの強い理由とか無ければ もしくは個人的に動いてるとかな そういや拾い子の人がいましたね

252 18/05/12(土)23:06:00 No.504268530

こういう時の型月ミステリは実はホームズ生きてましたよりもあの探偵は偽物で本物は私だ!とかやりそうである ミステリでやっちゃいけないこと全部やるってコンセプトならやっぱり語り部犯人か

253 18/05/12(土)23:06:06 No.504268566

常識で考えたら死人が出たら縁談は仕切り直しになる 死んだふりはモーさんからの依頼説

254 18/05/12(土)23:06:11 No.504268595

ヴァイオレットは執拗に紫で揃えてあるからねえ 弟にメッフィーを起用してまで

255 18/05/12(土)23:06:16 No.504268623

>>わかったぞ犯人は通りすがりのカリー・ド・マルシェ! >は?そんな奴いねーよ 動機来たな…

256 18/05/12(土)23:06:20 No.504268644

裏家業の人間なら死んでるかどうかもわかるんでねーかな

257 18/05/12(土)23:06:27 No.504268689

>>チラッと言ってたフィンのいろんな女と遊んでた的な台詞が怪しい気もする >髪の色からするとマリーの子供だと思ってた そのわかり易さは良いと思う 哀しい過去とか回想されるかもしれない

258 18/05/12(土)23:06:33 No.504268716

ミステリはトリックでサスペンスは動機が主体だっけ

259 18/05/12(土)23:06:35 No.504268731

2017年舞台ってのびびったよ

260 18/05/12(土)23:06:44 No.504268799

>真っ先に犯人の目の前から消える >犯人は最も警戒する相手がいなくなる それなら来たこと自体を隠しとけば良かったんじゃないかなーと思ったけどミステリー素人な自分だとここら辺が限界だった

261 18/05/12(土)23:06:46 No.504268824

あなたを犯人です

262 18/05/12(土)23:06:55 No.504268878

>しかしホームズ以上にアラフィフの方が探偵らしいムーブをしてるのに吹く 名探偵視点じゃなく犯罪王視点というのは面白いし 本命ころころする前に部外者の探偵殺しちゃうのイマイチだねーって駄目出ししてんのがひどい

263 18/05/12(土)23:07:03 No.504268932

>ミステリはトリックでサスペンスは動機が主体だっけ いいえミステリーはロジックです

264 18/05/12(土)23:07:07 No.504268964

>ホームズが生きてるならアラフィフは探偵の協力者なのか? 生きてたらうn

265 18/05/12(土)23:07:18 No.504269042

>ホームズが生きてるならアラフィフは探偵の協力者なのか? 縁談に納得いってないと動機は十分だな…

266 18/05/12(土)23:07:19 No.504269049

ホーム…探偵のポジションだと死んでみせても警戒を強めるだけなんだよな 犯人候補にならないって意味なら最初から姿を隠したまま活動した方がいいように思う

267 18/05/12(土)23:07:19 No.504269051

まぁどんな相手にも「聖杯にかける望みは?」「嫌いなものは?」とか 地雷質問をマイルームでしつこくなげることに定評のあるぐだだ コロンボや古畑式の探偵にはなれる

268 18/05/12(土)23:07:25 No.504269091

ミッシングリンクはお約束中のお約束だからな!

269 18/05/12(土)23:07:25 No.504269092

ていうか型月世界にマーブル商会なんてコテコテの組織があるのにびっくりだよ

270 18/05/12(土)23:07:26 No.504269097

ホームズとモリアーティがバックアップに付いてミステリーを解くというシチュは楽しいな…

271 18/05/12(土)23:07:35 No.504269152

商会の信用を潰すために両家がはめているのかも

272 18/05/12(土)23:07:40 No.504269175

shineってメールに書かれてたことが殺害の動機らしい

273 18/05/12(土)23:07:57 No.504269288

恋はスリルショックサスペンス

274 18/05/12(土)23:08:00 No.504269323

>>実は生きてましたーってのがベタかなとは思ったがじゃあ何で最初に死ぬ必要があったのかが分からない >真っ先に犯人の目の前から消える >犯人は最も警戒する相手がいなくなる まてよ!自分が手を下したわけじゃないのに誰かに殺されてる探偵とか怖すぎて警戒跳ね上がるよ!

275 18/05/12(土)23:08:05 No.504269351

>ホームズとモリアーティがバックアップに付いてミステリーを解くというシチュは楽しいな… どう足掻いても解けるだろうって布陣はすごいよね

276 18/05/12(土)23:08:06 No.504269362

クリスちゃん昨日まで女の子だと思ってたんだけどなぁ

277 18/05/12(土)23:08:10 No.504269389

やっぱ一番のキーはぐだの正体かなー

278 18/05/12(土)23:08:19 No.504269444

>裏家業の人間なら死んでるかどうかもわかるんでねーかな それ以上に医者が確かだからな まずアラフィフの検死を疑う必要がある

279 18/05/12(土)23:08:22 No.504269468

>ハンガーを投げつけられたことが殺害の動機らしい

280 18/05/12(土)23:08:30 No.504269516

シェリンガムは死んだでいいと思うんだよな 急に現れて事件前に死んだふりはカッ飛びすぎ

281 18/05/12(土)23:08:33 No.504269544

そういや新宿で探偵パワーしてたな…

282 18/05/12(土)23:08:36 No.504269570

>そのわかり易さは良いと思う >哀しい過去とか回想されるかもしれない ただそういう関連性見出すのは勘違いのもとだよって 最初にホームズ言ってるから困る…

283 18/05/12(土)23:08:41 No.504269613

探偵を派遣することに決めたのはゴールディ家側だからヴァイオレット家のお抱え医師がその情報を知れるのかはちょっと微妙なところじゃないかな

284 18/05/12(土)23:08:44 No.504269637

>コロンボや古畑式の探偵にはなれる こいつらよく犯人逆上させないな…って思いながら見てたの思い出した 右京さんとかも

285 18/05/12(土)23:09:12 No.504269911

ノックスの十戒をサブタイにしてるからには フーダニット ハウダニット ホワイダニットは解かせてほしい

286 18/05/12(土)23:09:16 No.504269950

今回この謎は現時点の情報で解けますよって助言してくれたしな

287 18/05/12(土)23:09:33 No.504270121

ホームズとアラフィフとマシュが寝てるぐだ囲んで三人でわーわー言ってるシチュエーションは中々面白い

288 18/05/12(土)23:09:37 No.504270143

>ホームズとモリアーティがバックアップに付いてミステリーを解くというシチュは楽しいな… なんかもうこれだけで今回のシナリオは勝利感あるよね ずるいよこのシチュ超楽しい

289 18/05/12(土)23:09:50 No.504270241

探偵側から関係者の主治医に事前にコンタクトを取った可能性は

290 18/05/12(土)23:10:13 No.504270399

脅迫状はゴールディにだけ送られて内容もゴールディ家に不幸があるぞなんだよなー

291 18/05/12(土)23:10:22 No.504270466

しかし知らない探偵が自分の外見で間抜けにも真っ先に死ぬとはホームズも災難だな

292 18/05/12(土)23:10:38 No.504270572

書き込みをした人によって削除されました

293 18/05/12(土)23:10:46 No.504270626

明日はモーさんに事情を聞きに行こう!って探してたらモーさんが死んでる流れか…

294 18/05/12(土)23:10:50 No.504270650

>ホームズとアラフィフとマシュが寝てるぐだ囲んで三人でわーわー言ってるシチュエーションは中々面白い 地味に命の危機のぐだ

295 18/05/12(土)23:10:51 No.504270654

プレイヤーへの挑戦状やるかな…やってほしいな…

296 18/05/12(土)23:11:04 No.504270730

>>ホームズとモリアーティがバックアップに付いてミステリーを解くというシチュは楽しいな… >なんかもうこれだけで今回のシナリオは勝利感あるよね >ずるいよこのシチュ超楽しい しかもマシュがめっちゃ楽しそう

297 18/05/12(土)23:11:18 No.504270799

>>ホームズとモリアーティがバックアップに付いてミステリーを解くというシチュは楽しいな… >なんかもうこれだけで今回のシナリオは勝利感あるよね >ずるいよこのシチュ超楽しい ぐだが戻ってくるまでぐだの部屋で マシュとホームズとアラフィフの3人でぐだぐだやってるんだろうなぁって

298 18/05/12(土)23:11:28 No.504270857

ホームズが読者への挑戦やるのか ちょっと楽しみだ

299 18/05/12(土)23:11:33 No.504270904

>明日はモーさんに事情を聞きに行こう!って探してたらモーさんが死んでる流れか… 不審な点が多々ある遺書が残ってるんだ…

300 18/05/12(土)23:11:37 No.504270931

まあ脅迫者と殺人者はまったく関係ないスタンドアローンっていうのもよくあるし

301 18/05/12(土)23:11:39 No.504270946

探偵は縁談嗅ぎつけてゴールディ家に接触してきたから 少なくとも探偵に情報渡した誰かは脅迫状の犯人と同じく あの中に居てもおかしくねぇ

302 18/05/12(土)23:11:45 No.504270988

何気ないマシュの一言がホームズを傷つけた

303 18/05/12(土)23:11:50 No.504271011

アクロイド殺しみたいな感じなんかなーとは思ってる

304 18/05/12(土)23:11:53 No.504271027

なんか勘違いしてる人いるけど マーブル商会じゃなくてマープル商会だ マープル夫人が元ネタだと思われる

305 18/05/12(土)23:11:58 No.504271049

そういやセイレムのお芝居もノリノリだったねマシュ…

306 18/05/12(土)23:12:02 No.504271068

>地味に命の危機のぐだ それは割といつもの事だから…

307 18/05/12(土)23:12:05 No.504271088

マシュがノリに乗っちゃって次目覚めた時にホワイトボードの情報量とんでもないことになってたら耐えられない

308 18/05/12(土)23:12:13 No.504271128

>明日はモーさんに事情を聞きに行こう!って探してたらモーさんが死んでる流れか… 部屋から密会してたのがモーさんだった証拠が見つかるやつだと思う で起きてきたホームズがぐだにモーさん以外いないだろ怪我してるんだからって手遅れになってからしれっと言うの

309 18/05/12(土)23:12:21 No.504271176

現在進行形で進んでる事件ってことはこれ解決編はホームズ本人が館に行くとかなのかな

310 18/05/12(土)23:12:31 No.504271229

>>明日はモーさんに事情を聞きに行こう!って探してたらモーさんが死んでる流れか… >不審な点が多々ある遺書が残ってるんだ… 天界はいいところなんだぜ…

311 18/05/12(土)23:12:40 No.504271283

今回の話始める時のサブタイチラッとしか見えなかったんだけど教えてほしい 3つある出口は2つあってはダメみたいな文

312 18/05/12(土)23:12:48 No.504271325

マシュの図にマーブル商会って書いてあるぞ

313 18/05/12(土)23:13:05 No.504271416

>今回の話始める時のサブタイチラッとしか見えなかったんだけど教えてほしい >3つある出口は2つあってはダメみたいな文 マテリアルみろや!

314 18/05/12(土)23:13:13 No.504271467

>脅迫状はゴールディにだけ送られて内容もゴールディ家に不幸があるぞなんだよなー んん?モーさんが姉妹に悪印象植え付けてるのって もしかしてこのせい?

315 18/05/12(土)23:13:17 No.504271496

>なんか勘違いしてる人いるけど >マーブル商会じゃなくてマープル商会だ >マープル夫人が元ネタだと思われる su2391356.jpg ではご覧いただこう

316 18/05/12(土)23:13:26 No.504271557

>マテリアルみろや! 見れたのかすまない…

317 18/05/12(土)23:13:31 No.504271592

>現在進行形で進んでる事件ってことはこれ解決編はホームズ本人が館に行くとかなのかな 虚月館がどこにあるかは怪しいとはいえ さすがに南極から出張するのはキツいっしょ…

318 18/05/12(土)23:13:38 No.504271635

マシュ!!!!!!!!

319 18/05/12(土)23:13:39 No.504271644

>>ぐだが戻ってくるまでぐだの部屋で >マシュとホームズとアラフィフの3人でぐだぐだやってるんだろうなぁって 描写はないけどカルデアの方の上姉様とかガワになった鯖がお茶持って来たり様子見に来たりが挟まってる妄想するとさらに楽しい

320 18/05/12(土)23:14:04 No.504271824

OLT表記があった開発だぞ誤字脱字はあるものよ

321 18/05/12(土)23:14:08 No.504271861

同時代へのレイシフトもできるのかな

322 18/05/12(土)23:14:23 No.504271971

先輩がおねむの予兆です!

323 18/05/12(土)23:14:24 No.504271977

>脅迫状はゴールディにだけ送られて内容もゴールディ家に不幸があるぞなんだよなー 結婚したくない姉を慮って妹が出した説

324 18/05/12(土)23:14:29 No.504272002

建物が建てられた経緯と設計者の死因を教えてくれ

325 18/05/12(土)23:14:41 No.504272068

眠りのぐだ五郎

326 18/05/12(土)23:14:43 No.504272086

部屋の中に2つ以上の秘密の通路が有ってはならないだっけか

327 18/05/12(土)23:14:51 No.504272134

mashキリエライトだからなぁ

328 18/05/12(土)23:14:52 No.504272143

組織の名前がそれぞれ色なんだから髪色が色々居る商会はマーブル模様のマーブルなんだな

329 18/05/12(土)23:15:08 No.504272247

書き込みをした人によって削除されました

330 18/05/12(土)23:15:14 No.504272275

カルデアのホームズでも入れないマスタールームてのは伏線かな?

331 18/05/12(土)23:15:17 No.504272291

この手の脅迫状は身内に出すのがセオリー 相手に出したらバレた時もどうしようもなくなる

332 18/05/12(土)23:15:17 No.504272299

>建物が建てられた経緯と設計者の死因を教えてくれ 型月ナイズされたびっくり違法建築…!

333 18/05/12(土)23:15:27 No.504272356

>>脅迫状はゴールディにだけ送られて内容もゴールディ家に不幸があるぞなんだよなー >んん?モーさんが姉妹に悪印象植え付けてるのって >もしかしてこのせい? わざと嫌われるように振舞う青年(根は善良)とかもミステリー物の定番の一つだよね・・・

334 18/05/12(土)23:15:34 No.504272407

一緒に逃げようという寝言でマシュの目が冷たくなるのはわかる

335 18/05/12(土)23:15:41 No.504272448

屋敷建てたやつの名前が中村青司とかだったらやべーぞ絶対館燃える

336 18/05/12(土)23:15:43 No.504272473

>結婚したくない姉を慮って妹が出した説 ゴールディ家って言ってるだろ!

337 18/05/12(土)23:16:01 No.504272597

まさか館のエレベーターが半回転する仕組みだったとはね

↑Top