18/05/12(土)22:13:38 アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/12(土)22:13:38 No.504246119
アマプラにあったから子供の時以来に見たけど最高にカッコよかったし面白かったしグロかった…
1 18/05/12(土)22:14:10 No.504246291
スレ画は2か
2 18/05/12(土)22:14:45 No.504246522
さっきまでBSで2やってた
3 18/05/12(土)22:15:49 No.504246946
2やってたのか 見ればよかったな…
4 18/05/12(土)22:19:30 No.504248565
強そうな二足歩行ロボ! 階段で転ぶロボ!
5 18/05/12(土)22:21:49 No.504249524
新型ロボコップに犯罪者の頭脳をシュゥゥゥーッ!!!
6 18/05/12(土)22:22:02 No.504249604
子供の頃に見て最高にクールな映画だぜ!って思ってから感想変わってない
7 18/05/12(土)22:22:37 No.504249884
>新型ロボコップに犯罪者の頭脳をシュゥゥゥーッ!!! (発狂)
8 18/05/12(土)22:23:12 No.504250116
1が100だとしたら2が80で 3は…
9 18/05/12(土)22:23:25 No.504250194
2はなんか半分くらいまで負けっぱなしだし市民に嫌われてるし暗いんだよな…
10 18/05/12(土)22:23:42 No.504250283
ガジェットは最高にかっこよかったけど話がとにかく怖かった
11 18/05/12(土)22:24:44 No.504250750
そういや新しいやつはどうだったの 黒いやつ
12 18/05/12(土)22:24:45 No.504250757
ゴッサムシティ並みかそれ以上に治安悪い世界すぎる…
13 18/05/12(土)22:25:18 No.504250974
>3は… 3は3でまた味があっていいじゃない! ロボコップが飛ぶんだぜ!?
14 18/05/12(土)22:25:45 No.504251182
>黒いやつ 面白いよ でもロボコップとしては見ない
15 18/05/12(土)22:26:02 No.504251299
>子供の頃に見て最高にクールな映画だぜ!って思ってから感想変わってない 俺もまあそんな程度のイメージなんだけどマニアックな人が見ると色々とオマージュ的なのが散りばめられてるらしいな
16 18/05/12(土)22:26:29 No.504251474
リメイクはロボっぽさがないのがまずなんというかこうロボコップ見てる気になれない
17 18/05/12(土)22:27:02 No.504251710
黒いのはロボコップかと言われるとロボコップじゃないよね…
18 18/05/12(土)22:27:44 No.504251999
3の監督今頃やっと復帰出来たんだぞ
19 18/05/12(土)22:28:01 No.504252094
1から2までの間になんでさらに治安悪くなってるの…
20 18/05/12(土)22:30:15 No.504253084
ヤク中の脳みそで動くロボット!勿論制御はヤクで! ってどんな精神してたら思いつくんだ
21 18/05/12(土)22:31:28 No.504253625
>3の監督今頃やっと復帰出来たんだぞ 干されるとマジでヤバいんだな…
22 18/05/12(土)22:31:34 No.504253678
1と2を続けて見ると吹き替えの声が違ってあれ?って
23 18/05/12(土)22:31:35 No.504253684
いや黒いのつまんないよ
24 18/05/12(土)22:32:06 No.504253900
2はお話はなんか半端だけど演出が上手いのと史上最高レベルのストップモーションアニメによるメカ描写が素晴らしくて好きだ
25 18/05/12(土)22:32:57 No.504254178
カタクライテン
26 18/05/12(土)22:34:00 No.504254662
黒いのは面白くなくはないけどめっちゃ人間味残ってるからロボコップっぽくはない パーツ全部外されて残った左手と心肺と頭にされてるシーンが一番ロボコップっぽかった
27 18/05/12(土)22:36:38 No.504255605
>>3は… >3は3でまた味があっていいじゃない! >ロボコップが飛ぶんだぜ!? 飛ぶとこしか覚えてねえよ!
28 18/05/12(土)22:37:28 No.504255923
了解致した
29 18/05/12(土)22:37:46 No.504256070
3は都市のど真ん中で核爆発するってのがもうちゃんちゃらおかしくて
30 18/05/12(土)22:39:35 No.504256887
いい腕だな名前は?
31 18/05/12(土)22:40:28 No.504257242
>いい腕だな名前は? マーフィ
32 18/05/12(土)22:41:17 No.504257572
武器を捨てなさい
33 18/05/12(土)22:41:32 No.504257653
2で青みがかった銀色いいよね…ってなる なった
34 18/05/12(土)22:41:33 No.504257662
なんとなくロボが人間の記憶を取り戻すって印象があったけど 実際はサイボーグが元人間って記憶を得てアイデンティティを取り戻す話なんだよね 改めて見てちょっと衝撃的だった
35 18/05/12(土)22:41:34 No.504257663
中の人が先日観たFive-Oに両腕吹っ飛ばされた義手のスナイパーって役どころで出てた
36 18/05/12(土)22:42:52 No.504258196
サイボーグじゃないぞ 法的に死んでるからなし 生体パーツを一部使ってるだけで人間じゃない
37 18/05/12(土)22:43:06 No.504258274
リブートはリブートで続編観たかった
38 18/05/12(土)22:43:17 No.504258353
オムニ社の製品クソな物多すぎません?
39 18/05/12(土)22:43:40 No.504258498
>飛ぶとこしか覚えてねえよ! 飛ぶとこだけ覚えてたらそれでいいんだ
40 18/05/12(土)22:43:42 No.504258520
友達はマーフィと呼ぶ お前たちはロボコップと呼べ と言うラストシーンだった記憶もある
41 18/05/12(土)22:43:59 No.504258664
3にはゴッドワルド中佐がいるし
42 18/05/12(土)22:44:16 No.504258810
とにかく生体パーツ使いたがるオムニ社
43 18/05/12(土)22:44:49 No.504259049
社長は割とまともかと思ったら2見たらクソ野郎だった
44 18/05/12(土)22:45:57 No.504259527
オートモの潰れた顔がチャック・ニコルソンみたいでちょっとクスッと来た
45 18/05/12(土)22:46:12 No.504259661
>3にはゴッドワルド中佐がいるし い了 た解 し た
46 18/05/12(土)22:46:19 No.504259706
ひっくり返る逆間接ロボ
47 18/05/12(土)22:46:23 No.504259726
リブートのオートモよりも軽快に動くロボコップなんか違うよね カッコイイバイクで疾走するのもなんか違うよね 動きが重くて車に乗るとサスが沈むとにかく重いのがロボコップなのにね でも3で飛ぶのは好き
48 18/05/12(土)22:47:51 No.504260394
バラバラにされたマーフィが車から雑にばら撒かれるシーンはショッキングなんだけど何か笑ってしまう
49 18/05/12(土)22:49:11 No.504260951
ばーほーべん節炸裂
50 18/05/12(土)22:49:38 No.504261174
3の脚本ってフランクミラーがやってるんだよな…
51 18/05/12(土)22:52:15 No.504262280
治安悪化の原因が全部オムニ社のせいなのひどすぎる…
52 18/05/12(土)22:52:15 No.504262285
>1が100だとしたら2が80で >3は… 3は振り切り過ぎて50兆万とかそういう感じ
53 18/05/12(土)22:52:16 No.504262289
>リブート ロボコップってよりハイテクサイボーグ警官って感じなんだよね もっとマッチョで足地面にめり込ませながらガンガン殴り合うようなのが ロボコップだと思うの
54 18/05/12(土)22:52:42 No.504262465
○○作るのに犯罪者(麻薬中毒者、異常者)の脳を! ってこれ以降よく見る設定になった気がする
55 18/05/12(土)22:53:38 No.504262914
リブートはマーフィの脳よりAIのが 優秀ってのももんにょりする 時代が変わったからそりゃそーなるけどさーってなる
56 18/05/12(土)22:53:42 No.504262939
>ロボコップってよりハイテクサイボーグ警官って感じなんだよね というかあまりにもシルエットラインが人に近づきすぎてロボット実が余計に薄れた
57 18/05/12(土)22:54:24 No.504263367
2ってED曲変なやつだったよね
58 18/05/12(土)22:55:07 No.504263654
基地外のバーホーベンおじさんでも ロボコップって言うあまりにも簡素過ぎるタイトルで脚本読む前に一度断った名作榛名
59 18/05/12(土)22:55:51 No.504263930
武器を捨てて下さい
60 18/05/12(土)22:56:17 No.504264091
>オートモの潰れた顔がチャック・ニコルソンみたいでちょっとクスッと来た ジャック・ニコルソンなのかチャック・ウィルソンなよか微妙で困る
61 18/05/12(土)22:56:52 No.504264336
お前には黙秘権がある
62 18/05/12(土)22:57:06 No.504264436
>ジャック・ニコルソンなのかチャック・ウィルソンなよか微妙で困る ごめんジャックや
63 18/05/12(土)22:57:27 No.504264594
レッドアラート3ってゲームの変な日本軍の将軍の1人がロボコップの敵のサイボーグ忍者の人だった あれって2だっけ?
64 18/05/12(土)22:57:57 No.504264788
リブートの話全然聞かなかったなそういえば
65 18/05/12(土)22:58:32 No.504265046
まぁでも今リブートを落ち着いて見たら感想が変わるかもしれない
66 18/05/12(土)22:58:38 No.504265103
リブートは現実であらゆる機械が優秀になりすぎた時代に作ることになって わざわざロボに人間の部分を残すメリットは?って課題に真面目に向き合いすぎた感じがする
67 18/05/12(土)22:58:52 No.504265278
1の序盤でロボコップの開発風景をマーフィー視点で見てるのがすごくいい
68 18/05/12(土)22:59:50 No.504265728
リブートはストーリー自体が微妙 あとED209がでかすぎてあれじゃロボに絡めない
69 18/05/12(土)23:00:13 No.504265925
機動刑事ジバンはあらゆる生命体の平和を破壊する者を、自らの判断で抹殺することができる
70 18/05/12(土)23:00:50 No.504266184
黒いのはOCPがiPhone作ってそうなエコとかロハスとかうるさそう企業になってて一回見ればいいやってなった
71 18/05/12(土)23:02:43 No.504266942
オデッセイ5を久々に思い出した
72 18/05/12(土)23:03:13 No.504267192
オートモはスタイリッシュなトミーズ雅に見えて仕方なかった
73 18/05/12(土)23:04:05 [焼きうどん] No.504267574
焼きうどん
74 18/05/12(土)23:04:06 No.504267583
ギャバン→ロボコップ→ジバンだっけ
75 18/05/12(土)23:04:56 No.504267974
>ギャバン→ロボコップ→ジバンだっけ 最後ジャンPじゃなかった?
76 18/05/12(土)23:05:22 No.504268173
リブートの子供がパパの手を触るシーン好きだよ こんなのパパじゃない!とか言いださないかだいぶドキドキさせられたけど
77 18/05/12(土)23:05:45 No.504268401
何が格好いいってオート9が格好いい
78 18/05/12(土)23:05:50 No.504268443
ジバンで合ってる だがジバンの設定はエイトマン
79 18/05/12(土)23:06:37 No.504268752
こんなの信じられない!全部犯罪者じゃないか!
80 18/05/12(土)23:07:21 No.504269061
クラレンスの極悪具合がカッコいい ロボコップに捕まって署のロビーで署名する為にペンを渡そうとする警官の持つ書類にペッ!と血が混じった唾を吐き捨てるのがマジカッコいいんすよ
81 18/05/12(土)23:10:05 No.504270358
1の時に副社長もろとも社長に殺されてた方が良かったんじゃねえかな…
82 18/05/12(土)23:10:10 No.504270385
レッドドワーフのクライテンかと
83 18/05/12(土)23:10:59 No.504270707
シリーズは好きだけどオムニ社の社長が1ではマーフィーに名前聞いたりする粋なキャラだったのに どんどん小悪党みたいになって行くのが残念だった
84 18/05/12(土)23:11:43 No.504270979
ネネネネネ…
85 18/05/12(土)23:11:44 No.504270985
黒いのも好きだよ… 中身超きめぇけど
86 18/05/12(土)23:12:04 No.504271083
即コブラ砲
87 18/05/12(土)23:12:54 No.504271357
さっさと終わらせようぜ 今夜はタイガースの試合があるんだ