ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/12(土)20:50:00 No.504211485
同時再生ロードショー「マグニフィセント・セブン」(2016) https://www.amazon.co.jp/dp/B01NBY5TIG(字幕) https://www.amazon.co.jp/dp/B071Z18Q75(吹替) 黒澤明の傑作『七人の侍』と同作をリメイクした『荒野の七人』を原案にした西部劇。冷酷非道な悪に支配された町の住人から彼を倒してほしいと雇われた、賞金稼ぎやギャンブラーといったアウトロー7人の活躍を追う。 21:00開始でお願いします
1 18/05/12(土)20:53:13 No.504212467
先に七人の侍見てなくても大丈夫?
2 18/05/12(土)20:53:14 No.504212475
選考には参加できなかったけどいいのあたってるな
3 18/05/12(土)20:55:08 No.504213091
以外と最近のなんだね
4 18/05/12(土)20:56:21 No.504213486
>先に七人の侍見てなくても大丈夫? 戦隊モノを1つでも見た記憶があれば大丈夫
5 18/05/12(土)20:56:22 No.504213492
字幕と吹き替えどっちがいいかな…
6 18/05/12(土)20:59:17 No.504214458
西部劇の昔の名作もいつか見たいなー
7 18/05/12(土)20:59:48 No.504214618
>西部劇の昔の名作もいつか見たいなー シェーンみたいね
8 18/05/12(土)21:00:04 No.504214697
また
9 18/05/12(土)21:00:04 No.504214701
また
10 18/05/12(土)21:00:07 No.504214718
また
11 18/05/12(土)21:00:08 No.504214722
また
12 18/05/12(土)21:00:09 No.504214733
また
13 18/05/12(土)21:00:12 No.504214744
がおんぬ
14 18/05/12(土)21:00:23 No.504214807
また
15 18/05/12(土)21:00:24 No.504214815
>西部劇の昔の名作もいつか見たいなー 今押してるの当てたら次は…って思ってるけど 1ヶ月経っても当たる気配がない
16 18/05/12(土)21:00:26 No.504214825
がおんぬ
17 18/05/12(土)21:00:27 No.504214833
がおんぬ
18 18/05/12(土)21:00:28 No.504214838
かわいい
19 18/05/12(土)21:00:29 No.504214847
>>西部劇の昔の名作もいつか見たいなー >シェーンみたいね あるん!?
20 18/05/12(土)21:00:40 No.504214912
また
21 18/05/12(土)21:02:10 No.504215407
シェーンはラストシーンとそのパロしか知らないなそういや…
22 18/05/12(土)21:02:26 No.504215492
なんか勝手に古い作品だと思ってたら2016か
23 18/05/12(土)21:02:32 No.504215527
この頃ニューヨークではコンクリートのビルだもんなぁ すげえよな
24 18/05/12(土)21:02:47 No.504215607
硬派な銀行だ
25 18/05/12(土)21:03:04 No.504215705
これ知ってるサム・ロックウェルがすげえスナイパーになってダニエル・クレイグが腕輪からビーム出すやつでしょ
26 18/05/12(土)21:05:09 No.504216364
これは悪そうですわ
27 18/05/12(土)21:05:18 No.504216412
クズな悪役ばかりをやるようになった俳優さん
28 18/05/12(土)21:07:46 No.504217189
かっこいい言いまわし!
29 18/05/12(土)21:08:09 No.504217343
なにこれ
30 18/05/12(土)21:08:15 No.504217372
ゲスすぎる…
31 18/05/12(土)21:08:16 No.504217376
絵に描いたようなクズやな―――
32 18/05/12(土)21:09:14 No.504217755
流石に州警察とか来ないの?
33 18/05/12(土)21:09:21 No.504217813
オオオ イイイ
34 18/05/12(土)21:09:26 No.504217840
盗賊?
35 18/05/12(土)21:09:33 No.504217892
ちょっとわかりやすくクズすぎない?
36 18/05/12(土)21:09:51 No.504218005
バーンドサッ
37 18/05/12(土)21:10:04 No.504218078
>流石に州警察とか来ないの? この土地はお金持ちさんのものです君らは不法にこの土地にいるので撃たれてもしょうがないです
38 18/05/12(土)21:10:18 No.504218181
ぐえー!
39 18/05/12(土)21:10:38 No.504218307
保安官はさあ…
40 18/05/12(土)21:10:48 No.504218373
保安官は?
41 18/05/12(土)21:11:15 No.504218557
保安官もこんな集団に一人でやれってむちゃだな
42 18/05/12(土)21:11:20 No.504218594
>保安官は? 死体は野ざらしにしとけって言われてた人が保安官
43 18/05/12(土)21:11:33 No.504218685
マグニフィセントってどうゆう意味だろ
44 18/05/12(土)21:11:49 No.504218802
>保安官は? さっきバッジ付けてた人だよ 死体は野ざらしにしとけって言われてそんな!って言ってたオッサン
45 18/05/12(土)21:12:00 No.504218865
もっとヒャッハーしてる雑魚っぽいのなら勝てそうだけど…強そう
46 18/05/12(土)21:12:08 No.504218920
役に立たない保安官だな…
47 18/05/12(土)21:12:29 No.504219069
>役に立たない保安官だな… お金たくさんもらってるし
48 18/05/12(土)21:13:01 No.504219320
うおっまぶし
49 18/05/12(土)21:13:21 No.504219472
THEIF
50 18/05/12(土)21:14:17 No.504219910
こくじんだ
51 18/05/12(土)21:14:39 No.504220073
この時代に黒人?
52 18/05/12(土)21:14:39 No.504220074
この黒人は強いぞ おれにはわかる
53 18/05/12(土)21:14:47 No.504220121
こくじんだ…
54 18/05/12(土)21:14:57 No.504220248
声が明夫だからいいやつだな
55 18/05/12(土)21:14:57 No.504220251
片目キャラって最近の映画あんまり観ないな
56 18/05/12(土)21:16:31 No.504220997
おいおいこくじんに銃を持たせてもいいのか
57 18/05/12(土)21:16:35 No.504221018
強すぎる…
58 18/05/12(土)21:16:44 No.504221066
はやい
59 18/05/12(土)21:16:51 No.504221111
かっこいい…
60 18/05/12(土)21:16:54 No.504221137
奴隷開放前だよね?
61 18/05/12(土)21:17:04 No.504221199
ひどい
62 18/05/12(土)21:17:28 No.504221339
>奴隷開放前だよね? 細かいことは気にするな!
63 18/05/12(土)21:17:32 No.504221369
>片目キャラって最近の映画あんまり観ないな マザーロシア!
64 18/05/12(土)21:17:56 No.504221523
やだかっこいい
65 18/05/12(土)21:20:07 No.504222417
こいつワイルドビル!?
66 18/05/12(土)21:20:08 No.504222430
この強キャラが集まってくる感じいいよね
67 18/05/12(土)21:22:06 No.504223299
貴様の作戦目的とIDは!?
68 18/05/12(土)21:22:56 No.504223647
50ドルて...
69 18/05/12(土)21:23:03 No.504223691
何やってんの…
70 18/05/12(土)21:23:05 No.504223714
なんだこいつ
71 18/05/12(土)21:23:27 No.504223874
違うじゃねーか!
72 18/05/12(土)21:23:47 No.504224011
手品師キャラ!
73 18/05/12(土)21:24:11 No.504224176
すごいてじなだなー
74 18/05/12(土)21:24:11 No.504224177
耳が大きくなっちゃった~
75 18/05/12(土)21:24:12 No.504224185
手品誉めてくれたのに…
76 18/05/12(土)21:24:15 No.504224204
ジョーカーみたいな手品するなや!
77 18/05/12(土)21:25:44 No.504224765
このおっさん協力する気になったのか
78 18/05/12(土)21:25:44 No.504224767
うまー!
79 18/05/12(土)21:26:31 No.504225124
こいつが2丁拳銃のキッドってやつ?
80 18/05/12(土)21:26:53 No.504225288
こいつらびっくりするほど喧嘩早いな…
81 18/05/12(土)21:27:26 No.504225515
お前と俺
82 18/05/12(土)21:27:47 No.504225664
今夜はお前と俺でマグニフィセント・セブンだ!
83 18/05/12(土)21:27:53 No.504225714
わくわくする展開だ
84 18/05/12(土)21:28:09 No.504225826
この集まってくる感じ良いよね…
85 18/05/12(土)21:28:52 No.504226198
死の天使!
86 18/05/12(土)21:30:01 No.504226722
茅葺き…?
87 18/05/12(土)21:30:08 No.504226771
罠がありそうな家だ
88 18/05/12(土)21:30:37 No.504227029
ホラー映画で出てきそうな…
89 18/05/12(土)21:31:05 No.504227223
し、死んでる…
90 18/05/12(土)21:32:03 No.504227657
この黒人やべえな
91 18/05/12(土)21:32:30 No.504227847
馬25ドルで500ドル賞金って結構な額だな
92 18/05/12(土)21:32:45 No.504227972
明夫の強キャラ感
93 18/05/12(土)21:32:54 No.504228042
黒人が死を覚悟して合うほどの使い手なのか
94 18/05/12(土)21:33:35 No.504228306
イ・ビョンホン来たな
95 18/05/12(土)21:33:52 No.504228415
日本人?
96 18/05/12(土)21:34:32 No.504228664
ムダに速い
97 18/05/12(土)21:34:35 No.504228693
トヨエツかと思った
98 18/05/12(土)21:34:35 No.504228696
ピースメーカーでみたスタイルがよくでる
99 18/05/12(土)21:34:37 No.504228704
久蔵枠がこいつか
100 18/05/12(土)21:35:21 No.504229049
>ピースメーカーでみたスタイルがよくでる 念
101 18/05/12(土)21:35:46 No.504229237
投げナイフ使いってことは荒野の7人の時次元声だった人かな
102 18/05/12(土)21:37:13 No.504229971
七人揃った?
103 18/05/12(土)21:37:55 No.504230335
台詞回しがやたらカッコいいな…
104 18/05/12(土)21:38:45 No.504230724
空CGかなすげえ綺麗
105 18/05/12(土)21:39:15 No.504230919
テキサス+メキシコでテキシコか
106 18/05/12(土)21:39:34 No.504231067
土煙凄いな
107 18/05/12(土)21:39:49 No.504231174
伝説って?
108 18/05/12(土)21:40:16 No.504231407
ぐえー!
109 18/05/12(土)21:40:27 No.504231509
伝説のジャックホーンさん
110 18/05/12(土)21:40:38 No.504231586
ドワーフだこいつ!
111 18/05/12(土)21:40:41 No.504231606
タフすぎる…
112 18/05/12(土)21:40:42 No.504231617
ストピングは強い ゲームで見たから知ってる
113 18/05/12(土)21:41:03 No.504231763
CWニコルかな?
114 18/05/12(土)21:41:05 No.504231785
割って(生きてる)
115 18/05/12(土)21:41:42 No.504232120
ドワーフかな…
116 18/05/12(土)21:41:44 No.504232146
>ドワーフだこいつ! でかいドワーフとか最強では
117 18/05/12(土)21:42:17 No.504232354
この人はどういう伝説なんだ?
118 18/05/12(土)21:42:42 No.504232498
南北戦争後ってことはとっくに奴隷解放後か
119 18/05/12(土)21:42:49 No.504232551
途中参戦しそう
120 18/05/12(土)21:43:12 No.504232732
インディアンくるかな?
121 18/05/12(土)21:43:12 No.504232737
>この人はどういう伝説なんだ? 多分インディアンハンター
122 18/05/12(土)21:43:24 No.504232848
鳥葬か
123 18/05/12(土)21:44:35 No.504233348
結構ちゃんと教えてくれるタイプ
124 18/05/12(土)21:44:49 No.504233447
髭面多いなこの映画
125 18/05/12(土)21:47:03 No.504234445
くまさん戻ってきた
126 18/05/12(土)21:47:06 No.504234471
インディアン連れてきた
127 18/05/12(土)21:47:09 No.504234495
何かヤバいの来た
128 18/05/12(土)21:47:19 No.504234553
強そうなインディアン来た
129 18/05/12(土)21:47:40 No.504234670
強キャラ臭ハンパないな…
130 18/05/12(土)21:48:22 No.504235014
こくじんとインディアンが話してる…
131 18/05/12(土)21:48:24 No.504235022
(そんなこと言うなよ…)
132 18/05/12(土)21:48:34 No.504235080
首長とどれくらい道ちがうんだろう
133 18/05/12(土)21:48:46 No.504235159
7人目?