虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夜はラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/12(土)20:22:53 No.504203383

    夜はランダムで訪れ

    1 18/05/12(土)20:24:24 No.504203843

    サイフラッシュ…

    2 18/05/12(土)20:25:08 No.504204058

    一日中訪れてる…

    3 18/05/12(土)20:25:50 No.504204272

    サイフラッシュ…?

    4 18/05/12(土)20:26:25 No.504204440

    風 炎 水 大地

    5 18/05/12(土)20:26:54 No.504204584

    モブのチンピラみたいなシュウが居る方

    6 18/05/12(土)20:27:44 No.504204781

    今季裏覇権アニメ

    7 18/05/12(土)20:28:26 No.504204982

    >風 炎 水 大地 サイバスター ジェイファー ガッテス ザムジード

    8 18/05/12(土)20:28:30 No.504205009

    空前のアニバスターブーム…

    9 18/05/12(土)20:28:35 No.504205029

    >今季裏覇権アニメ 今季...?

    10 18/05/12(土)20:28:42 No.504205056

    なんでこれをサイフラッシュと言い張ってるんだろう…

    11 18/05/12(土)20:28:43 No.504205062

    ジェイファー…? ガッテス…?

    12 18/05/12(土)20:29:51 No.504205373

    >ジェイファー…? >ガッテス…? リューネ・フランク…?

    13 18/05/12(土)20:30:28 No.504205540

    >>ジェイファー…? >>ガッテス…? >リューネ・フランク…? シュウ・ゾルダーク…?

    14 18/05/12(土)20:30:39 No.504205590

    いまさらなんだけど何で急に「」たちにアニバスターブームが来ているの…?

    15 18/05/12(土)20:30:52 No.504205647

    サイフラッシュ…サイ…フラッシュ…サイフラッシュ…サイフラッsサイフラッシュ…サァァァイフラァァァッシュ!

    16 18/05/12(土)20:30:58 No.504205668

    >いまさらなんだけど何で急に「」たちにアニバスターブームが来ているの…? アニバスター…

    17 18/05/12(土)20:31:01 No.504205683

    スパロボZやスパロボKの設定を見るたびになぜアニバスター居ないのか疑問に思ってたのをふと思い出した

    18 18/05/12(土)20:31:01 No.504205686

    >いまさらなんだけど何で急に「」たちにアニバスターブームが来ているの…? 四体の魔装機神が揃った

    19 18/05/12(土)20:31:16 No.504205747

    北米版によるうぇぶみ集う時アニバスターブームが訪れる…

    20 18/05/12(土)20:31:19 No.504205751

    >>いまさらなんだけど何で急に「」たちにアニバスターブームが来ているの…? >アニバスター… アニバスター…?

    21 18/05/12(土)20:31:22 No.504205771

    >今季裏覇権アニメ ほとんど誰も視聴してないのに?!

    22 18/05/12(土)20:31:51 No.504205889

    ディスカッター…?

    23 18/05/12(土)20:32:04 No.504205943

    >アニバスター… アニバスター…

    24 18/05/12(土)20:32:20 No.504206002

    風おこし…?

    25 18/05/12(土)20:32:34 No.504206072

    >ディスカッター…? カロリックミサイル…?

    26 18/05/12(土)20:32:53 No.504206158

    >ほとんど誰も視聴してないのに?! 当時リアタイでちゃんと見てたよ!二つの地球がぶつかるってこと以外はなんにも覚えてなかったけど!

    27 18/05/12(土)20:33:05 No.504206223

    いつ見てもカタログにいる…

    28 18/05/12(土)20:33:27 No.504206330

    >>ディスカッター…? >カロリックミサイル…? ハイファミリア…?

    29 18/05/12(土)20:33:27 No.504206333

    サイフラッシュ…

    30 18/05/12(土)20:33:27 No.504206339

    見てたはずなのに全然覚えてない…

    31 18/05/12(土)20:33:46 No.504206444

    >>>ディスカッター…? >>カロリックミサイル…? >ハイファミリア…? アカシックバスター…?

    32 18/05/12(土)20:34:04 No.504206537

    >>>>ディスカッター…? >>>カロリックミサイル…? >>ハイファミリア…? >アカシックバスター…? コスモノヴァ…?

    33 18/05/12(土)20:34:13 No.504206577

    バニティリッパー…?

    34 18/05/12(土)20:34:14 No.504206586

    さっきのうろ覚えが衝撃的だった

    35 18/05/12(土)20:34:16 No.504206593

    ネットフリックスには訪れてなかった…

    36 18/05/12(土)20:34:17 No.504206598

    ものすごくガッカリしたことだけは鮮烈に覚えている

    37 18/05/12(土)20:34:53 No.504206787

    海外版DVDボックスが揃ったときimgにアニバスターブームが訪れる…

    38 18/05/12(土)20:35:12 No.504206880

    >OPのデンドロビウムだけは鮮烈に覚えている

    39 18/05/12(土)20:36:44 No.504207381

    魔法剣エーテルちゃぶ台返し…?

    40 18/05/12(土)20:37:06 No.504207480

    クロ…?

    41 18/05/12(土)20:37:29 No.504207597

    全セーフティ解除、リアクター全開! 因果律演算、ラプラスデモンモード! 聞こえるぜ、サイフィス 俺達を導く、魂の波動が! 因縁…宿業…輪廻転生… どれほど深い闇だろうと… この輝きで、切り裂いてやるぜ! 虚空に刻まれた宇宙の意志を! ここで全て解き放つ! アカッシク・ノヴァ…?

    42 18/05/12(土)20:38:13 No.504207862

    むしろこのアニメの中身より当時スパロボF完結編のCMやってたことのほうが 覚えてるわ

    43 18/05/12(土)20:38:19 No.504207891

    パイプカット…?

    44 18/05/12(土)20:38:25 No.504207918

    >アカッシク・ノヴァ…? アカシック・ノヴァ…

    45 18/05/12(土)20:38:38 No.504207983

    >アカッシク・ノヴァ…? なんで最後で疑問系なんだよ!

    46 18/05/12(土)20:38:42 No.504208001

    アニバスター 黒歴史 アニバスター op アニバスター グランゾン アニバスター サイフラッシュ アニバスター スパロボ アニバスター ふたば

    47 18/05/12(土)20:38:55 No.504208076

    >>アカッシク・ノヴァ…? >アカシック・ノヴァ… アカシック・ノv

    48 18/05/12(土)20:39:19 No.504208191

    >>>アカッシク・ノヴァ…? >>アカシック・ノヴァ… >アカシック・ノv サイフラッシュ…

    49 18/05/12(土)20:39:35 No.504208261

    真魔も同時期だった記憶がある

    50 18/05/12(土)20:40:44 No.504208572

    >>>>アカッシク・ノヴァ…? >>>アカシック・ノヴァ… >>アカシック・ノv >サイフラッシュ… サイフラッシュ…?

    51 18/05/12(土)20:41:10 No.504208690

    サイフラッシュ…

    52 18/05/12(土)20:41:13 No.504208707

    杉田…

    53 18/05/12(土)20:41:17 No.504208721

    一応アニバスター放映時アカシックノヴァまだねーからな! じゃあこのコスモノヴァみたいなサイフラッシュなんなんだよって言われたらサイフラッシュとしか

    54 18/05/12(土)20:41:26 No.504208758

    最近のスレを見てるだけだけど困ったらとりあえずサイフラッシュって言ってると思う そんなに多用するん?

    55 18/05/12(土)20:41:41 No.504208825

    サァァァァイフラァァァァァシュ!!!!1111!

    56 18/05/12(土)20:41:46 No.504208850

    サイフラッシュ…?

    57 18/05/12(土)20:42:06 No.504208930

    >最近のスレを見てるだけだけど困ったらとりあえずサイフラッシュって言ってると思う >そんなに多用するん? 一回しか使わない でも次回予告で毎回言う

    58 18/05/12(土)20:42:11 No.504208945

    実は杉田が何の役で出ているのかすら知らない

    59 18/05/12(土)20:42:15 No.504208973

    カタログ見るとき訪れてないか確認してしまうようになった…

    60 18/05/12(土)20:42:18 No.504208993

    アニバスターをバカにすると杉田めっちゃ怒るらしいな デビュー作品をバカにされると悔しいって

    61 18/05/12(土)20:42:27 No.504209036

    >アカッシク・ノヴァ…? Yes サイフラッシュ

    62 18/05/12(土)20:42:29 No.504209053

    サイフラッシュ

    63 18/05/12(土)20:42:46 No.504209148

    次回予告で使いもしないサイフラッシュをコールし続けてた伏線が回収された感動の場面だぞ 口を慎め

    64 18/05/12(土)20:42:55 No.504209196

    >アニバスターをバカにすると杉田めっちゃ怒るらしいな >デビュー作品をバカにされると悔しいって 杉田には悪いと思っている でもやっぱりアニバスターは駄目だよ…

    65 18/05/12(土)20:43:12 No.504209274

    >最近のスレを見てるだけだけど困ったらとりあえずサイフラッシュって言ってると思う >そんなに多用するん? 最終回で一発撃つだけだよ

    66 18/05/12(土)20:43:41 No.504209440

    リアルタイムで見ていたけどDVDに追加エピソードがあったなんてしらそん

    67 18/05/12(土)20:43:57 No.504209525

    次のOGの真ラスボスとして出てきて欲しいなアニバスター

    68 18/05/12(土)20:44:14 No.504209625

    というかアニバスターにはサイフィスがいない

    69 18/05/12(土)20:44:54 No.504209802

    トリがサイフラッシュなのはまぁいいとしよう なんでコスモノヴァ風味なんだよ?!

    70 18/05/12(土)20:45:02 No.504209852

    サイフラッシュ…はなにに向けて撃ってるの…?

    71 18/05/12(土)20:45:15 No.504209918

    >杉田には悪いと思っている >でもやっぱりアニバスターは駄目だよ… 杉田本人も駄目だとは思ってるだろうけど それはそれとして譲れない部分なんだろう…

    72 18/05/12(土)20:45:23 No.504209951

    毎回次回予告に出てくるけど本編ではさっぱり言及されないまま 最終回で何の前触れもなく >サイフラッシュが訪れる

    73 18/05/12(土)20:45:23 No.504209954

    >サイフラッシュ…はなにに向けて撃ってるの…? グランゾンだよ

    74 18/05/12(土)20:45:24 No.504209964

    >サイフラッシュ…はなにに向けて撃ってるの…? グランゾン

    75 18/05/12(土)20:45:37 No.504210021

    >トリがサイフラッシュなのはまぁいいとしよう >なんでコスモノヴァ風味なんだよ?! サイフラッシュが訪れた…

    76 18/05/12(土)20:45:49 No.504210078

    >サイフラッシュ…はなにに向けて撃ってるの…? 最終的にブチ抜いたのはグランゾン(シュウ・ゾルダーク搭乗)

    77 18/05/12(土)20:45:50 No.504210090

    >アニバスターをバカにすると杉田めっちゃ怒るらしいな >デビュー作品をバカにされると悔しいって 杉田は杉田で魔装機神好きだろうしアニバスターがクソなの分かってるだろうしおつらぁい…

    78 18/05/12(土)20:46:29 No.504210318

    そうは言っても杉田だってこれが評価されても困るだろ

    79 18/05/12(土)20:46:29 No.504210322

    シロ…? クロ…? ハイファミリア…?

    80 18/05/12(土)20:46:52 No.504210489

    スレ画だけ見てると作画いい作品に見える!

    81 18/05/12(土)20:47:10 No.504210591

    作画…?

    82 18/05/12(土)20:47:13 No.504210603

    もしかして例のあのシーンてラスボス的な何かにとどめを刺した決着シーンなの!?

    83 18/05/12(土)20:47:25 No.504210655

    su2391021.jpg

    84 18/05/12(土)20:47:27 No.504210667

    風の魔装機神…?

    85 18/05/12(土)20:47:29 No.504210683

    >サイフラッシュ…はなにに向けて撃ってるの…? ブラックホール を経由してその後ろを飛んでいるグランゾンに撃った 悪はグロ死する

    86 18/05/12(土)20:47:31 No.504210692

    >杉田は杉田で魔装機神好きだろうしアニバスターがクソなの分かってるだろうしおつらぁい… 自分が折れたらもう誰にも擁護してもらえないだろうみたいな悲壮な決意が…?

    87 18/05/12(土)20:47:36 No.504210727

    >もしかして例のあのシーンてラスボス的な何かにとどめを刺した決着シーンなの!? 左様

    88 18/05/12(土)20:47:36 No.504210728

    >スレ画だけ見てると作画いい作品に見える! ほぼ動いてないぞ!グロ死以外!

    89 18/05/12(土)20:47:44 No.504210772

    サイフラッシュなう

    90 18/05/12(土)20:48:05 No.504210889

    英語版がちゃんと会話してたので耐えられなかった

    91 18/05/12(土)20:48:20 No.504210991

    ブラックホールに撃つのはいいけどその後中でグニャグニャしてるのは何なんだろう…

    92 18/05/12(土)20:48:50 No.504211137

    シュウとサフィーネが搭乗してるグランゾンだぞ ラスボスに決まってるだろ

    93 18/05/12(土)20:48:59 No.504211169

    杉田は見ずに貶すなって言ってるだけで出来がいいとは言ってないんだ

    94 18/05/12(土)20:49:02 No.504211179

    グロ死の仕方がAKIRAめいてて好きだよ

    95 18/05/12(土)20:49:34 No.504211345

    なんで戦車が宇宙空間に?

    96 18/05/12(土)20:49:49 No.504211426

    スーファミの魔装機神が本当に大好きでアニメになったときにすげえ喜んだのを覚えてる あとあまりのひどい出来に悔しくて泣いたのも覚えてる

    97 18/05/12(土)20:50:03 No.504211495

    cyflash now…?

    98 18/05/12(土)20:50:03 No.504211499

    >杉田は見ずに貶すなって言ってるだけで出来がいいとは言ってないんだ 見る機会がないのがアレだな見れても別に嬉しくはないけど

    99 18/05/12(土)20:50:11 No.504211546

    あのブラックホールは放っておくとラ・ギアスが滅ぶから サイフラッシュ…で撃墜してグランゾンをグロ死させる

    100 18/05/12(土)20:50:21 No.504211576

    >ブラックホールに撃つのはいいけどその後中でグニャグニャしてるのは何なんだろう… ブラックホールの中でも重力に逆らって動いている間に拡散して出れなかった分が推力でねじまがって渦を巻いているんだと思う

    101 18/05/12(土)20:50:41 No.504211666

    朝…昼…夕方…夜が近づく時…サイフラッシュが訪れる…

    102 18/05/12(土)20:50:42 No.504211669

    デビュー作品貶されるのは確かにおつらそうだ 自分がプロになるときの最初の作品に思い入れない人殆どいないと思う

    103 18/05/12(土)20:51:13 No.504211834

    >cyflash now…? cyflash now!

    104 18/05/12(土)20:51:56 No.504212031

    「サイフラッシy「サイフラッシュ」が何度聞いても堪えられない

    105 18/05/12(土)20:52:08 No.504212101

    最後に皆の力を集めて暴走するブラックホール的な何かを破壊した場面だったのか それにしては当人がサイフラッシュ…?なのはどうして…

    106 18/05/12(土)20:52:26 No.504212221

    最後のサイフラッシュがどうしてもサイフラッシュに聴こえない

    107 18/05/12(土)20:53:05 No.504212429

    アニメ見ずに貶すなは全く俺も同意件なんだけど それはそれとしてアニバスター視聴は人生のリソースの無駄遣いだと思う

    108 18/05/12(土)20:53:11 No.504212461

    サァァイフラァァァs

    109 18/05/12(土)20:53:13 No.504212469

    叫び方が今と全然違うな杉田

    110 18/05/12(土)20:53:19 No.504212499

    ラギアスと地球がぶつかるって場面というかアニバスターの主体が衝突阻止だった気がする

    111 18/05/12(土)20:53:21 No.504212506

    気持ちは分かるけど観るだけ時間の無駄だから観ない方がいいとしか言えない…

    112 18/05/12(土)20:53:24 No.504212525

    >叫び方が今と全然違うな杉田 杉田?

    113 18/05/12(土)20:53:37 No.504212576

    むしろデビュー作をバカにされてよしとする方がアレだしどう思ってたとしてもプロとしては杉田のスタンスが望ましい気がする

    114 18/05/12(土)20:53:58 No.504212678

    >>叫び方が今と全然違うな杉田 >杉田? 杉田…

    115 18/05/12(土)20:54:14 No.504212756

    >ラギアスと地球がぶつかるって場面というかアニバスターの主体が衝突阻止だった気がする いやシュウが終盤いきなり地球をラ・ギアスにぶつける!!!!ってなっただけで主体でもなんでもない

    116 18/05/12(土)20:54:22 No.504212793

    カゼ ホノォ ミィズ ダイチ

    117 18/05/12(土)20:54:28 No.504212824

    >>>叫び方が今と全然違うな杉田 >>杉田? >杉田… 杉田じゃなあああああい!!

    118 18/05/12(土)20:54:32 No.504212838

    >>>叫び方が今と全然違うな杉田 >>杉田? >杉田… 杉田…

    119 18/05/12(土)20:54:47 No.504212922

    >シュウとサフィーネが搭乗してるグランゾンだぞ >ラスボスに決まってるだろ サフィーネがグランゾンに…!?副座式なのか…

    120 18/05/12(土)20:54:52 No.504212950

    杉田とimgの全面戦争にまで発展することになるとは…

    121 18/05/12(土)20:54:55 No.504212981

    でもこれがめっちゃ出来良いアニメでデビュー作だったらどうなってたんだろう

    122 18/05/12(土)20:54:58 No.504212997

    >でも次回予告で毎回言う su2391031.webm

    123 18/05/12(土)20:55:10 No.504213107

    もしかしてグロ死は狙ってすらいなかったったただの副産物なの…?

    124 18/05/12(土)20:55:14 No.504213145

    じゃあ杉田が初の主役をやったロボアニメのウェブダイバーを

    125 18/05/12(土)20:55:16 No.504213154

    >サフィーネがグランゾンに…!?副座式なのか… 複座というか戦艦みたいに何人も乗ってる

    126 18/05/12(土)20:55:16 No.504213160

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm9461080 俺は唐突にニコデスマンにあった ラジオドラマ版アニバスターを春人

    127 18/05/12(土)20:55:24 No.504213205

    >次回予告のサイフラッシュがどうしてもサイフラッシュに聴こえない

    128 18/05/12(土)20:55:30 No.504213233

    >でもこれがめっちゃ出来良いアニメでデビュー作だったらどうなってたんだろう 普通に誇るだけじゃないかな

    129 18/05/12(土)20:55:48 No.504213327

    >じゃあ杉田が初の主役をやったロボアニメのウェブダイバーを これもOPは超かっこいいから…

    130 18/05/12(土)20:55:52 No.504213349

    でも微妙なアニメでデビューして売れるのって凄いね杉田

    131 18/05/12(土)20:55:53 No.504213352

    クソッ予告のうぇぶあじまで出てきやがった!

    132 18/05/12(土)20:55:53 No.504213353

    グランゾン…?

    133 18/05/12(土)20:56:02 No.504213389

    乱舞の太刀…

    134 18/05/12(土)20:56:05 No.504213402

    Vガンダム…

    135 18/05/12(土)20:56:22 No.504213490

    全然知らないマサキ見て当時視聴辞めたから今チャレンジしようか迷ってる

    136 18/05/12(土)20:56:29 No.504213518

    ババアの声なんか聞き覚えがあるんだけど思い出せない

    137 18/05/12(土)20:56:35 No.504213554

    サイバード…?

    138 18/05/12(土)20:56:55 No.504213653

    なんでこんなにアナウンサーっぽい読み方の予告なの…

    139 18/05/12(土)20:56:57 No.504213667

    デビューからヒット作出るやつなんてそんなにいねぇよ!

    140 18/05/12(土)20:57:06 No.504213715

    >>じゃあ杉田が初の主役をやったロボアニメのウェブダイバーを >これもOPは超かっこいいから… この黒いグラディオンカッコいい! 何このたらこ…

    141 18/05/12(土)20:57:13 No.504213774

    エーテルちゃぶ台返し…

    142 18/05/12(土)20:57:37 No.504213911

    え?この洗濯バサミを組み合わせた塊のようなのがグランゾンなの?

    143 18/05/12(土)20:57:50 No.504213986

    合体攻撃で高威力のサイフラッシュなんて知らない

    144 18/05/12(土)20:57:51 No.504213993

    >全然知らないマサキ見て当時視聴辞めたから今チャレンジしようか迷ってる たぶん再視聴しても断念することになると花京院の魂を懸ける

    145 18/05/12(土)20:58:05 No.504214072

    いくらアニバスターでも比較で映画やOVAやエスカフローネのうぇぶみ貼るのは酷いと思う

    146 18/05/12(土)20:58:11 No.504214123

    >su2391031.webm これ1話か2話かの予告だったはず

    147 18/05/12(土)20:58:15 No.504214143

    >Vガンダム… 面白いじゃん!

    148 18/05/12(土)20:59:03 No.504214389

    スパロボXのせいで今年日本中で訪れたからなサイフラッシュ…

    149 18/05/12(土)20:59:04 No.504214396

    >>じゃあ杉田が初の主役をやったロボアニメのウェブダイバーを >これもOPは超かっこいいから… CGはアレだけどアニバスターと比べたら話の内容と熱さがダンチだわ 子供の頃の俺にアニバスターとウェブダイバー見せてどっちが面白いかって聞いたら絶対ウェブダイバーって答えると思う

    150 18/05/12(土)20:59:38 No.504214563

    >全然知らないマサキ あそこまで原型とどめてないとマサキムなんて中途半端なパチモンにしか見えねえぜ!

    151 18/05/12(土)20:59:49 No.504214622

    この愛され方はソーレハに近いものを感じる

    152 18/05/12(土)21:00:02 No.504214693

    >いくらアニバスターでも比較で映画やOVAやエスカフローネのうぇぶみ貼るのは酷いと思う わかりました地上波のガンダム!

    153 18/05/12(土)21:00:22 No.504214795

    サイフラッシュが訪れるあたりは多分見てたんだろうな… グルグル回ってビーム撃つシーン覚えてる

    154 18/05/12(土)21:00:39 No.504214904

    >su2391031.webm なんで微妙にわくわくしないんだこれ 俺の先入観のせい…?

    155 18/05/12(土)21:00:45 No.504214942

    そんなもったいぶるような技だったっけサイフラッシュ…

    156 18/05/12(土)21:01:00 No.504215034

    実況並の勢いがある辺り今もアニバスターがリアルタイムで放送されているといっても過言ではない

    157 18/05/12(土)21:01:12 No.504215116

    >そんなもったいぶるような技だったっけサイフラッシュ… サイフラッシュ…

    158 18/05/12(土)21:01:32 No.504215206

    そういや同じ監督で同じ葦プロ制の ネッサの覇王ガンダーラなんてアニメもあったね……

    159 18/05/12(土)21:01:44 No.504215276

    サイフラッシュがこれだからコスモノヴァなんてやったら大変な事になる

    160 18/05/12(土)21:01:59 No.504215340

    >そんなもったいぶるような技だったっけサイフラッシュ… OGINでももったいぶって出たの本当に終盤だからな…

    161 18/05/12(土)21:02:15 No.504215441

    作画ダメ演出ダメ原作レイプっていう スパロボKだってまだ誉めるとこあるぞってレベルだからな よく言われるOPもいい曲だけど全然合ってねえし

    162 18/05/12(土)21:02:30 No.504215518

    OP曲だけラジオかなんかで聞いてきっと超アツいロボットアニメなんだろうな… とか当時映らない地域で思ってたよ…

    163 18/05/12(土)21:02:33 No.504215531

    >サイフラッシュがこれだからコスモノヴァなんてやったら大変な事になる そもそも撃てないという可能性

    164 18/05/12(土)21:02:40 No.504215574

    四体ロボが揃わないと訪れないらしいし単純にサイフラッシュがレア技なのでは?

    165 18/05/12(土)21:02:52 No.504215635

    >わかりました地上波のガンダム! 作画枚数ダンチのやつ来たな...

    166 18/05/12(土)21:02:56 No.504215653

    酷いと言われたので映画でもOVAでもバンクでもエスカフローネでもないスレ画から4年後の4クールアニメ貼るね https://youtu.be/QgAv7wbG1dE

    167 18/05/12(土)21:02:59 No.504215679

    ヴァルシオン⇒バルシオン ヴァルシオーネ⇒バルシオーネ プレシア⇒プレシオン

    168 18/05/12(土)21:03:00 No.504215687

    >そういや同じ監督で同じ葦プロ制の >ネッサの覇王ガンダーラなんてアニメもあったね…… OP曲にだけはやたらと恵まれてるな…

    169 18/05/12(土)21:03:01 No.504215689

    ウインキー時代のサイフラッシュは幸運の効果もあいまって必殺技以上の価値があったな 今は祝福があるからそんなでもないkが

    170 18/05/12(土)21:03:25 No.504215823

    >>su2391031.webm >なんで微妙にわくわくしないんだこれ >俺の先入観のせい…? 言ってる事が繋がってないというか なぜか一方…とか言わずに即座に次の話しだすからうn?ってなる

    171 18/05/12(土)21:03:34 No.504215866

    当時の葦プロってわりと元気のあった頃だと思うんだけどなんでこうなっちゃったの?

    172 18/05/12(土)21:03:51 No.504215960

    ウェブダイバーは今やっていれば…

    173 18/05/12(土)21:03:54 No.504215978

    >プレシア⇒安藤サユリ

    174 18/05/12(土)21:04:40 No.504216221

    >OP曲だけラジオかなんかで聞いてきっと超アツいロボットアニメなんだろうな… >とか当時映らない地域で思ってたよ… アニバスターの物語を知らない者は幸せである

    175 18/05/12(土)21:04:42 No.504216230

    >映画でもOVAでもバンクでもエスカフローネでもない 国民的ロボットアニメというフレーズは反則だから!

    176 18/05/12(土)21:04:49 No.504216269

    同年のゾイドがTVアニメでは画期的なレベルで3Dモデルとアニメ作画の融合を果たしてたのは覚えてる

    177 18/05/12(土)21:05:08 No.504216360

    そもそもサイフラッシュってなに?

    178 18/05/12(土)21:05:15 No.504216398

    元気があるっていうか仕事受けまくってパンクしてただけっていうか…

    179 18/05/12(土)21:05:18 No.504216411

    >>プレシア⇒安藤サユリ マサキの妹ってところはあってるから困る

    180 18/05/12(土)21:05:27 No.504216455

    >当時の葦プロってわりと元気のあった頃だと思うんだけどなんでこうなっちゃったの? 同時期にトランスフォーマーネオも作ってたんだな葦プロ

    181 18/05/12(土)21:05:39 No.504216511

    >そもそもサイフラッシュってなに? 風、炎、水、大地…

    182 18/05/12(土)21:05:43 No.504216535

    >>cyflash now…? >cyflash now! cyyyyyyyflaaaaaaash!!!!!! su2391052.webm

    183 18/05/12(土)21:05:51 No.504216562

    OP良いとは言うがアニバスターの作風と微妙にマッチしてない

    184 18/05/12(土)21:05:58 No.504216597

    >そもそもサイフラッシュってなに? 白くて丸いのをポワポワポワっていくつも渦巻状に飛ばす 固定砲台はしぬ

    185 18/05/12(土)21:06:02 No.504216618

    酷いと言われながら平成アトム貼る奴があるか

    186 18/05/12(土)21:06:15 No.504216681

    >マサキの妹ってところはあってるから困る ケンの妹や マサキの妹は恐らくヒロインのミズキ

    187 18/05/12(土)21:06:17 No.504216685

    >>そもそもサイフラッシュってなに? >風、炎、水、大地… 四体の魔装機神が集う時…

    188 18/05/12(土)21:06:25 No.504216743

    OPがデデデデーンって感じで始まる事しか記憶にないアニメ

    189 18/05/12(土)21:06:28 No.504216751

    >>>プレシア⇒安藤サユリ >マサキの妹ってところはあってるから困る マサキの妹はミズキの方だよ!

    190 18/05/12(土)21:06:40 No.504216814

    >cyyyyyyyflaaaaaaash!!!!!! >su2391052.webm 英フラッシュ来たな…

    191 18/05/12(土)21:06:51 No.504216883

    >当時の葦プロってわりと元気のあった頃だと思うんだけどなんでこうなっちゃったの? 有能なスタッフが出て行っちゃったとかなんとか

    192 18/05/12(土)21:06:51 No.504216891

    >>>そもそもサイフラッシュってなに? >>風、炎、水、大地… >四体の魔装機神が集う時… サイフラッシュが訪れる…

    193 18/05/12(土)21:06:56 No.504216910

    サイフラッシュなう

    194 18/05/12(土)21:07:04 No.504216961

    そういやロボうぇぶみが大量に訪れてた時に スレ画とタメ張れそうなのがいくつかあったな 保存しときゃ良かった

    195 18/05/12(土)21:07:22 No.504217054

    >>>>そもそもサイフラッシュってなに? >>>風、炎、水、大地… >>四体の魔装機神が集う時… >サイフラッシュが訪れる… サイフラッシュ…

    196 18/05/12(土)21:07:22 No.504217059

    >酷いと言われたので映画でもOVAでもバンクでもエスカフローネでもないスレ画から4年後の4クールアニメ貼るね >https://youtu.be/QgAv7wbG1dE 4年前ならまだしも4年後だし…

    197 18/05/12(土)21:07:27 No.504217087

    >>>>そもそもサイフラッシュってなに? >>>風、炎、水、大地… >>四体の魔装機神が集う時… >サイフラッシュが訪れる… サイフラッシュ…?

    198 18/05/12(土)21:07:42 No.504217155

    opの映像の方はもう謎の国会議事堂ぐらいしか思い出せん

    199 18/05/12(土)21:07:54 No.504217245

    OPが良いんじゃないOPに使われてる歌が良いだけなんだ…

    200 18/05/12(土)21:08:03 No.504217312

    >https://youtu.be/QgAv7wbG1dE 4クールずっとこれ保ってたからすげえよなアトム

    201 18/05/12(土)21:08:28 No.504217446

    葦プロって最近なんか単独でアニメとか作ってるのかなと思って調べてみたら 異世界スマホ葦プロだったんだ……

    202 18/05/12(土)21:08:44 No.504217546

    でもスレ画のカットのサイバスターはほんとイケメンよね

    203 18/05/12(土)21:08:57 No.504217617

    オリンシスは酷すぎてダメだった

    204 18/05/12(土)21:09:28 No.504217862

    アニバスター当時の葦プロの現場はそれはもう酷いもんだったのだろうということは推察できる

    205 18/05/12(土)21:09:32 No.504217884

    そりゃ動かなきゃただの一枚絵だからな

    206 18/05/12(土)21:09:39 No.504217927

    >でもスレ画のカットのサイバスターはほんとイケメンよね アニバスターは動かないと本当にカッコいい 動くとすぐボロが出る

    207 18/05/12(土)21:09:48 No.504217986

    >opの映像の方はもう謎の国会議事堂ぐらいしか思い出せん 巨大地震で東京壊滅したって設定だけどOP見たらどう見ても核攻撃されてるよねアレ

    208 18/05/12(土)21:10:00 No.504218054

    >でもスレ画のカットのサイバスターはほんとイケメンよね 水揚げされてしばらくした蟹みたいって言われたら否定出来ないけど メカデザは好きだ

    209 18/05/12(土)21:10:04 No.504218079

    アニバスターのデザイン自体はわりと良い

    210 18/05/12(土)21:10:36 No.504218293

    戦士よ立ち上がれは曲も歌詞もシブめなのが刺さりすぎた 本編の鳥獣戯画バトルアクションで俺の心は折れた

    211 18/05/12(土)21:10:44 No.504218349

    アニバスターに関しては紙芝居が正しい気さえしてくる

    212 18/05/12(土)21:10:56 No.504218423

    >>su2391052.webm >英フラッシュ来たな… 英語よくわからんけどなんかきちんとした会話になってるっぽいしケンは最後ちゃんとサイフラッシュって言い切ってるしなんか改良されてる…

    213 18/05/12(土)21:11:01 No.504218471

    >異世界スマホ葦プロだったんだ…… 異世界スマホの監督はビーストウォーズネオとかに参加してる

    214 18/05/12(土)21:11:13 No.504218542

    DC勢やグランゾンの対比として生体メカっぽいアレンジはいいよな グランゾンはちょとアレンジし過ぎだが

    215 18/05/12(土)21:11:14 No.504218548

    バンクと動かない一枚絵の見栄だけで構成すればアニバスターは名作…?

    216 18/05/12(土)21:11:16 No.504218559

    >葦プロって最近なんか単独でアニメとか作ってるのかなと思って調べてみたら >異世界スマホ葦プロだったんだ…… >アニメーション制作プロダクション リード 違うじゃねーか! >旧社名は、「株式会社 葦プロダクション」(あしプロダクション)。「REED」は、「葦」の英語読みである。 うn…

    217 18/05/12(土)21:11:34 No.504218692

    >アニバスターに関しては紙芝居が正しい気さえしてくる 放送版はBGMと声ついた紙芝居よ ハーメルンよりはまだ動くとかそんなレベルの

    218 18/05/12(土)21:11:34 No.504218699

    監督がリアルを追求した結果生まれただっせえ練り歩き! 大した作画パワーもないくせに徒手空拳ばっかりやらせる! 駄目なのがロボだけかと言われると人間同士の喧嘩ですらおかしい!

    219 18/05/12(土)21:11:37 No.504218716

    じゃあやっぱりスパロボに出して ちゃんと動くアニバスター見せれば「」もイチコロってすんぽーよ

    220 18/05/12(土)21:11:38 No.504218721

    でもこんなデザインよっぽど強い会社じゃないと動かせないと思うの…

    221 18/05/12(土)21:11:51 No.504218817

    >アニバスターに関しては紙芝居が正しい気さえしてくる 下手に動かしてこれなら確かに止め絵フワーさせてた方がマシだったかも…

    222 18/05/12(土)21:12:15 No.504218961

    >英語よくわからんけどなんかきちんとした会話になってるっぽいしケンは最後ちゃんとサイフラッシュって言い切ってるしなんか改良されてる… 「サイフラッシュの時が来た」 「サイフラッシュって言ったのか?」 「そう、サイフラッシュ」 「サイフラッシュを今...?」 「サイフラッシュを今!」 って感じだな

    223 18/05/12(土)21:12:21 No.504218997

    このデザインならいっそ止め絵でビームの撃ち合いでもよかっただろうに 頑張ってロボットプロレスさせようとしちゃうから…

    224 18/05/12(土)21:12:30 No.504219078

    >アニバスターに関しては紙芝居が正しい気さえしてくる 紙芝居と名高いハーメルンのバイオリン弾きと比べてみよう

    225 18/05/12(土)21:12:34 No.504219106

    動くときもワリとヌルヌル歩いたり書き込みの精度落ちない事あるからな ただ二体画面に収めて白兵戦なり取っ組み合いをやらせるとアニバスターっぽくなる

    226 18/05/12(土)21:12:34 No.504219107

    >英語よくわからんけどなんかきちんとした会話になってるっぽいしケンは最後ちゃんとサイフラッシュって言い切ってるしなんか改良されてる… サイフラッシュが訪れる… サイフラッシュ? サイフラッシュ… サイフラッ サイフラッシュ とか日本語でも意味わかんないし…

    227 18/05/12(土)21:13:06 No.504219366

    >「サイフラッシュの時が来た」 >「サイフラッシュって言ったのか?」 >「そう、サイフラッシュ」 >「サイフラッシュを今...?」 >「サイフラッシュを今!」 謎のサイフラッシュ…サイフラッシュ…ってこういう意味だったのか…

    228 18/05/12(土)21:13:08 No.504219383

    このアニメやってた2000年頃は割と作画崩壊作品多かったしね… でも同時期位に放送してた他のロボアニメにダイガードやリヴァイアスがある時点でうn…

    229 18/05/12(土)21:13:14 No.504219421

    ちょっと古いけど歴代 su2391063.jpg

    230 18/05/12(土)21:13:20 No.504219468

    >「サイフラッシュの時が来た」 >「サイフラッシュって言ったのか?」 >「そう、サイフラッシュ」 >「サイフラッシュを今...?」 >「サイフラッシュを今!」 意味が通じる上でテンポを阻害しない良改変だ

    231 18/05/12(土)21:13:33 No.504219546

    お禿アニメでもよく日本語おかしかったりするでしょ それのリスペクトだよ

    232 18/05/12(土)21:13:52 No.504219715

    アニバスターのデザイン自体は好きなんだけどね スパロボ大辞典だかの表紙のカトキバスターっぽい

    233 18/05/12(土)21:13:56 No.504219739

    リードって導くの方のリードじゃなくて葦って意味のリードか……仰天したぞ

    234 18/05/12(土)21:14:29 No.504219988

    >su2391063.jpg 木彫り

    235 18/05/12(土)21:14:29 No.504219992

    >リードって導くの方のリードじゃなくて葦って意味のリードか……仰天したぞ 知らなかったのかよ!

    236 18/05/12(土)21:14:31 No.504220010

    真バスのファンタジー感控えめのカラーが設定に合ってて本当に好きだ

    237 18/05/12(土)21:14:32 No.504220013

    >葦プロって最近なんか単独でアニメとか作ってるのかなと思って調べてみたら >異世界スマホ葦プロだったんだ…… マジで!?マジだった…会社名変わってるけども…

    238 18/05/12(土)21:14:53 No.504220180

    リアルっぽいロボアニメ目指したと好意的に受け取ったとしよう 同年にダイガードとガサラキがいるんだ

    239 18/05/12(土)21:14:54 No.504220203

    >ちょっと古いけど歴代 >su2391063.jpg ちょっと見ただけでバリってるなーって分かるバリバスターの下の木彫りでダメだった

    240 18/05/12(土)21:15:00 No.504220286

    サイバスターは本当にデザイン変わらないな

    241 18/05/12(土)21:15:00 No.504220288

    >4クールずっとこれ保ってたからすげえよなアトム 海外展開もバリバリやるつもりだったからめっちゃ予算潤沢だったと聞いた アニバスターと比べてあげるのは酷

    242 18/05/12(土)21:15:08 No.504220368

    「」が大好きな怪傑ゾロも葦プロ

    243 18/05/12(土)21:15:22 No.504220460

    葦プロまだアニメ作ってたんだ…

    244 18/05/12(土)21:15:29 No.504220523

    >ちょっと古いけど歴代 >su2391063.jpg 木彫りがザフトのMSに見えた

    245 18/05/12(土)21:15:37 No.504220573

    >su2391063.jpg こうやって見るとやっぱアニバスターって 元のサイバスターから上手い具合に動かすとき 邪魔になりそうな装飾や書くのが大変な箇所を簡略化しつつ それでもサイバスター感はある程度残してあるんだな

    246 18/05/12(土)21:15:53 No.504220691

    >su2391063.jpg 顔のサイズ以外殆ど変わってないのな 本当に完成されたデザインだわ

    247 18/05/12(土)21:15:55 No.504220703

    全く関係ないけど真魔装機神クリアしてなかったな… どんなゲームかも覚えてないけど

    248 18/05/12(土)21:16:06 No.504220787

    >「」が大好きな怪傑ゾロも葦プロ 嘘だろ承太郎!? 本当だった…

    249 18/05/12(土)21:16:19 No.504220881

    >紙芝居と名高いハーメルンのバイオリン弾きと比べてみよう ギャグ抜きだからわりと紙芝居がハマッてると思うアニメハーメルン

    250 18/05/12(土)21:16:50 No.504221099

    アトムは日本初のTV放送されたアニメなんだし気合い入れないわけにもいかん 80年版もかなり出来よかった記憶

    251 18/05/12(土)21:16:55 No.504221142

    >木彫り なんで…?

    252 18/05/12(土)21:16:56 No.504221146

    >su2391063.jpg ラフ案1は騎士ガンダム過ぎませんかね... どっちが先か知らないけど

    253 18/05/12(土)21:17:34 No.504221386

    >葦プロまだアニメ作ってたんだ… 今期ハニーの新作やってるぞ

    254 18/05/12(土)21:17:48 No.504221461

    >>su2391063.jpg >こうやって見るとやっぱアニバスターって >元のサイバスターから上手い具合に動かすとき >邪魔になりそうな装飾や書くのが大変な箇所を簡略化しつつ >それでもサイバスター感はある程度残してあるんだな プロレスさせないといけないからな…

    255 18/05/12(土)21:17:55 No.504221513

    元々ダンバインの代わりかなんかだったんだっけサイバスター

    256 18/05/12(土)21:18:12 No.504221630

    >su2391063.jpg ラフ案①は若干グランゾン入ってるのな…

    257 18/05/12(土)21:18:21 No.504221689

    >なんで…? LOEリメイク記念だったかな

    258 18/05/12(土)21:19:02 No.504221963

    >アトムは日本初のTV放送されたアニメなんだし気合い入れないわけにもいかん >80年版もかなり出来よかった記憶 日本のアニメ漫画文化の元に土つける訳にはいかんからね…

    259 18/05/12(土)21:20:19 No.504222516

    >元々ダンバインの代わりかなんかだったんだっけサイバスター ラ・ギアスも魔装機もダンバインまんまだからね

    260 18/05/12(土)21:20:20 No.504222524

    でも80年版のアトムは裏番組のアラレちゃんにボロ負けで視聴率低迷…

    261 18/05/12(土)21:20:25 No.504222563

    アトムはスタッフに平成ウルトラマンで見た名前がちょくちょくいたのを覚えてる

    262 18/05/12(土)21:20:59 No.504222782

    >でも80年版のアトムは裏番組のアラレちゃんにボロ負けで視聴率低迷… 子供はうんこ好きだから…

    263 18/05/12(土)21:21:03 No.504222812

    >でも80年版のアトムは裏番組のアラレちゃんにボロ負けで視聴率低迷… まぁ相手が悪かったというか・・・・

    264 18/05/12(土)21:21:26 No.504223033

    >でも80年版のアトムは裏番組のアラレちゃんにボロ負けで視聴率低迷… 相手が悪すぎるな…

    265 18/05/12(土)21:22:01 No.504223267

    >アトムはスタッフに平成ウルトラマンで見た名前がちょくちょくいたのを覚えてる SDガンダムフォースでも円谷スタッフの名前あったし技術吸収とかでも狙ってたんかね 確か板野使ってたのもこのぐらいの時期だったし