18/05/12(土)20:01:28 自宅の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/12(土)20:01:28 No.504196829
自宅のネット回線がクソ遅すぎてWindows Updateもままならない 画像のに変えたい
1 18/05/12(土)20:07:13 No.504198488
開通までにめっちゃ時間かかるからやめたほうが良い 工事が二回あるし割と面倒くさいしやめたほうが良い 引っ越しのときは引き継ぎじゃなくて新規になるからやめたほうがいい 2年毎の契約でキャッシュバックキャンペーンは半端な時期だし退去のときには必ず違約金払うことになりそうだしやめた方がいい 回線速度は超速い
2 18/05/12(土)20:08:07 No.504198771
あいつ早口でデメリット提示してくれるのありがたいよな
3 18/05/12(土)20:08:41 No.504198922
すごくわかりやすい説明
4 18/05/12(土)20:18:10 No.504201816
速度だけはマジで申し分ない fast.comで500Mbpsは毎回余裕で出る
5 18/05/12(土)20:19:00 No.504202086
……微妙だな500Mbps 2Gbps謳ってるのに
6 18/05/12(土)20:22:55 No.504203362
そんなに回線速度速くして何するの?光じゃいかんの?
7 18/05/12(土)20:25:35 No.504204182
どこ使おうが混んでしまえば一緒よ
8 18/05/12(土)20:30:59 No.504205676
>2Gbps謳ってるのに 普通のPCならNICが1Gbpsだし、 そもそもNUROのONUは1Gbpsポートしかないので複数台使ってないと恩恵を得られないぞ
9 18/05/12(土)20:32:38 No.504206085
俺なんて引っ越してVDSLになってから夜の時間帯は1.8Mbpsだぜ!たまに1M切るぜ!
10 18/05/12(土)20:33:29 No.504206348
14階立てでダメだった
11 18/05/12(土)20:35:09 No.504206864
10Gとかホント無意味 対応してる機器どんだけあるんだと
12 18/05/12(土)20:36:08 No.504207204
オラッ田舎に来いオラッ
13 18/05/12(土)20:36:22 No.504207258
>俺なんて引っ越してVDSLになってから夜の時間帯は1.8Mbpsだぜ!たまに1M切るぜ! うちなんて光で戸建てなのに2Mbpsだ!死ね!
14 18/05/12(土)20:36:46 No.504207394
VDSLで更にPLC経由してるから20Mbpsぐらいしか出てないけど まあこんぐらいあったら割と何でもできるよね
15 18/05/12(土)20:37:51 No.504207722
LTEで40Mbpsとかだからそれくらいでたら文句ないんだけどね
16 18/05/12(土)20:37:59 No.504207766
そうだそうだやめた方が良い ユーザーが増えたら俺が遅くなって困るからなんてぜんぜん思ってない
17 18/05/12(土)20:39:39 No.504208289
俺なんて今日引越してネット開通は6/20ごろなんだぜ! 速い遅い以前の問題だよクソァ!
18 18/05/12(土)20:40:14 No.504208442
>俺なんて今日引越してネット開通は6/20ごろなんだぜ! >速い遅い以前の問題だよクソァ! 俺なら1週間ネット使えないだけでも死ぬわ
19 18/05/12(土)20:40:18 No.504208461
フレッツだけど200Mbps以上出てるしプロバイダ選び失敗しなければどこでもいんだ
20 18/05/12(土)20:41:17 No.504208722
繁忙期に頼むと なそ にん ってぐらい不通期間出てくるよね… 今からWimax2+辺りの適当なのレンタルしたら?
21 18/05/12(土)20:42:42 No.504209122
夜は回線クソ遅いけどダウンロードは寝てる間に終わるし ブラゲなんかはサーバ側が遅延原因ってこともあるし特に困らないな
22 18/05/12(土)20:42:43 No.504209131
上位側よりISPより下に問題があることがほとんどじゃない? 年三割くらいトラフィック増え続けて設備投資してないとこきついはず
23 18/05/12(土)20:43:14 No.504209283
俺3月頭にに申し込んで4月頭に引っ越しして開通したのが6月だったな
24 18/05/12(土)20:43:25 No.504209348
俺も一月待たされたけど 開通工事10分で終わってお前…ってなったよ
25 18/05/12(土)20:44:31 No.504209706
DMM光を使ってるのは俺ぐらいだろう
26 18/05/12(土)20:44:52 No.504209794
>俺も一月待たされたけど >開通工事10分で終わってお前…ってなったよ 集合住宅なんかの工事はお前こんなんやるためにどんだけ待たせんだよ…ってなるよね…
27 18/05/12(土)20:44:52 No.504209795
その10分の工事をするために毎日あちこち駆けずり回ってるんだ
28 18/05/12(土)20:44:57 No.504209816
正直どこがいいのかがさっぱり分からない 田舎だからいつもそこそこ速度出てるけど
29 18/05/12(土)20:45:53 No.504210114
LANコンセントあるマンションなんかは機器だけ送ってきて工事不要みたいなのもあるんだけどね 何がVDSLだ死ね
30 18/05/12(土)20:46:28 No.504210313
>正直どこがいいのかがさっぱり分からない >田舎だからいつもそこそこ速度出てるけど ぶっちゃけ工事費が高いから今のに不満が無ければ変えないのが一番得
31 18/05/12(土)20:46:52 No.504210490
メタルで10GbE普及したらSFPはこのまま一般に普及せずに終わりそうだね
32 18/05/12(土)20:48:40 No.504211088
VDSLのマンションは御愁傷様としか言えない 光スプリッタで分けてる方式なら速度でるのかな?
33 18/05/12(土)20:49:30 No.504211324
>今からWimax2+辺りの適当なのレンタルしたら? 一応ポケットwifi貸してくれるって 格ゲーのオンラインは当分無理そうかな
34 18/05/12(土)20:50:06 No.504211508
スレ画うらやましい
35 18/05/12(土)20:50:54 No.504211738
>一応ポケットwifi貸してくれるって >格ゲーのオンラインは当分無理そうかな 工事待ちの間貸してくれるところはいいよね 格ゲーはうn
36 18/05/12(土)20:52:28 No.504212242
個別工事始まらずに半年たってしまったのでサポセンに電話したら定員割れしてるから工事しませんって言われた 定員割れしたなら連絡くれよ!なんで共有部の工事しちゃったんだよ!
37 18/05/12(土)20:54:58 No.504212994
調査した結果管理会社が首を縦に振らなかったから工事出来なかった あと数年はIPOEでがんばるけどいずれこのくらいの速度が必要になっていくんだと思う
38 18/05/12(土)20:55:04 No.504213056
>VDSLのマンションは御愁傷様としか言えない 築50年超えてるマンションでVDSLだけど80Mは出てるな 正直予想よりも速くてありがたいです
39 18/05/12(土)20:56:13 No.504213432
プロバイダーの地域差ほんと酷いよね… うちはniftyが酷すぎてお試し期間のあるasahineを試したら劇的に速くなったので乗り換えたよ
40 18/05/12(土)20:58:42 No.504214293
お婆ちゃん大家さんを説き伏せてnuroにしたよめっちゃ快適 大丈夫!穴開けないよ両面テープで貼るだけだよ!
41 18/05/12(土)20:59:52 No.504214637
jcomにされたけど遅い