虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/12(土)19:31:24 宅配ボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/12(土)19:31:24 No.504188640

宅配ボックスあると便利かな? 宅配ボックス付きのアパートに引っ越したいと思ってるんだが踏ん切りがつかないので ボックスのおかげで命救われたとかそういう話聞きたい

1 18/05/12(土)19:33:57 No.504189434

荷物盗まれた

2 18/05/12(土)19:34:44 No.504189650

便利だよ いちいち再配達待たなくていいし

3 18/05/12(土)19:35:00 No.504189722

宅配ボックスのおかげで不在時でも荷物が届きました!

4 18/05/12(土)19:35:44 No.504189906

在宅中だったにもかかわらず不在票が入るって凄く悲しくなるんだけどそれを防げる

5 18/05/12(土)19:36:15 No.504190044

宅配ボックスで5kg痩せました!

6 18/05/12(土)19:36:25 No.504190100

パイプスペースが広いからそこにおいてもらってる 盗まれたらまぁ諦めるけど胴体検知カメラは置いたから盗まれたりしたらわかると思う

7 18/05/12(土)19:37:26 No.504190390

盗まれることなんてあるの…

8 18/05/12(土)19:38:06 No.504190575

聞いた話だけど宅配業者が使うの避けるとかアパート据え付けのボックスが満杯とかで うまく活用されるの半々ぐらいらしいぞ

9 18/05/12(土)19:38:32 No.504190681

宅配ボックスあるアパートとかマンションでも すぐに埋まるから数足りてなくて結局再配達になる場合が多いよ

10 18/05/12(土)19:39:29 No.504190912

ショボい宅配ボックスだとワイヤーでぶら下がってるだけの箱だったりするからそういうのなら盗まれるかも

11 18/05/12(土)19:40:52 No.504191313

うちのマンションの宅配ボックスは皆全然活用してなくてそんな通販使わないの?って不安になる うちだけでたまに3つぐらいボックス埋めてるのに

12 18/05/12(土)19:41:08 No.504191398

書き込みをした人によって削除されました

13 18/05/12(土)19:42:08 No.504191668

うちの宅配ボックスです… su2390935.jpg

14 18/05/12(土)19:42:09 No.504191671

駅やスーパーにあるボックスいいよね

15 18/05/12(土)19:44:28 No.504192333

>うちの宅配ボックスです… >su2390935.jpg ゴミ箱?

16 18/05/12(土)19:44:52 No.504192483

鍵かかるやつじゃないと宅配の人も入れていかねえんじゃねえかな…

17 18/05/12(土)19:47:33 No.504193100

コンビニ受け取り

18 18/05/12(土)19:48:15 No.504193272

>うちの宅配ボックスです… >su2390935.jpg 自作か

19 18/05/12(土)19:48:41 No.504193379

郵便局員も入れてくれるようになってからマジ助かってる

20 18/05/12(土)19:50:25 No.504193838

郵便局のおばちゃんがいちいち荷物置いていくたびに電話かけてこなくなって助かる

21 18/05/12(土)19:51:52 No.504194250

うちのは常時埋まってるせいで日用品を頼んでおいてBOXをキープせざるを得ない

22 18/05/12(土)19:52:48 No.504194486

郵便は当日再配達受付終わるの早いからあると便利よね

23 18/05/12(土)19:53:37 No.504194728

>うちの宅配ボックスです… 空き缶とか投げ込まれる奴だこれ

24 18/05/12(土)19:54:53 No.504195062

配達員に会わないでいいのは地味に良い 毎週Amazonで買い物してたりすると顔覚えられたりするしな

25 18/05/12(土)19:55:15 No.504195164

>空き缶とか投げ込まれる奴だこれ エレベーター無し4階だから大丈夫だよ PSの扉もなんか重厚だし

26 18/05/12(土)19:56:42 No.504195564

宅配ボックスが無いところに個人で設置する鍵付き箱の事は知らんけど宅配ボックスのない賃貸はもうちょっと選ぶ気しないぐらいには快適 不在届と無縁の生活良いよ

27 18/05/12(土)19:57:58 No.504195893

それを宅配ボックスって言い張る人間の事はどうでもいいけどそれを普通に使う配達員がいるとしたらモラルを疑う…

28 18/05/12(土)19:59:41 No.504196301

世の中宅配ボックスが常識になれば配達側の負担も滅茶苦茶減るだろうにと思う

29 18/05/12(土)20:00:25 No.504196514

宅配ボックスって配達の人が鍵かけてその番号をこっちに教えてくれる感じ?

30 18/05/12(土)20:00:36 No.504196566

宅配先を職場に!

31 18/05/12(土)20:03:55 No.504197490

宅配ボックスと浴室乾燥のない部屋にはもう住めないわ 家賃上がってもそれだけの価値がある

32 18/05/12(土)20:06:02 No.504198165

>宅配ボックスって配達の人が鍵かけてその番号をこっちに教えてくれる感じ? マンションでよくあるやつは住人にカードキーが配られて配達員さんが荷物入れるときに部屋番号を入力しておくとカードキー差し込んだ時に勝手にそのボックスが開く

33 18/05/12(土)20:08:01 No.504198735

アナログだけど21世紀的な大発明というか もう宅配ボックス無しでは生きられない

34 18/05/12(土)20:09:18 No.504199095

昔は近所に預けるという技があったのだ

35 18/05/12(土)20:10:48 No.504199521

宅配ボックス無いから近所のコンビニ止めを選択するね

36 18/05/12(土)20:11:44 No.504199919

インターホン鳴らされるとキレる病気持ってるから本当に助かるよ

37 18/05/12(土)20:11:46 No.504199935

浴室乾燥は最悪今から洗えば明日また同じ服が着られるという心の余裕が生まれる

38 18/05/12(土)20:12:33 No.504200177

近所のスーパーに最近公衆宅配ボックスみたいなのができたな コインロッカーみたいに使えるらしいがちょっとドキドキして毎日遠巻きに見るに留まっている

39 18/05/12(土)20:12:51 No.504200264

>インターホン鳴らされるとキレる病気持ってるから本当に助かるよ こわい…

40 18/05/12(土)20:13:50 No.504200584

インターホン慣らされても絶対に出てやる気は無いから欲しいがそういや俺代引きしか使わんかったわ

41 18/05/12(土)20:15:37 No.504201128

宅配ボックス設置した次の日にうんこ漏れた

42 18/05/12(土)20:16:28 No.504201339

変な勧誘とかNHKとか会いたくないから基本不在なのだ

43 18/05/12(土)20:21:09 No.504202783

木材とボンドで自作したけどすごい便利 でも絶対普通に宅配ボックス買った方がいいとおもう

44 18/05/12(土)20:25:19 No.504204104

カードキー方式ならいいんだけどダイヤル方式だと部外者が荷物置きに使って使えなくなってたりするから困る

45 18/05/12(土)20:28:37 No.504205035

>カードキー方式ならいいんだけどダイヤル方式だと部外者が荷物置きに使って使えなくなってたりするから困る それはやばいやつなのでは

↑Top