18/05/12(土)18:20:57 ツクモ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/12(土)18:20:57 No.504172550
ツクモにトラッカーがある……?!
1 18/05/12(土)18:21:22 No.504172640
買い占めてしまえ
2 18/05/12(土)18:22:49 No.504172935
6月下旬入荷分じゃないのか
3 18/05/12(土)18:23:00 No.504172994
VIVEも来てないのにトラッカーはチャレンジングすぎる…(そしてほしい時には手に入らない予感
4 18/05/12(土)18:23:45 No.504173127
こんなに隠し持ってやがったぜ!
5 18/05/12(土)18:25:19 No.504173445
>VIVEも来てないのにトラッカーはチャレンジングすぎる…(そしてほしい時には手に入らない予感 本体も予約すればいいってことじゃん!
6 18/05/12(土)18:26:12 No.504173615
もしかしてVRC用モデルにUpper_Chestいらない…?
7 18/05/12(土)18:26:35 No.504173686
いらないらしい
8 18/05/12(土)18:26:39 No.504173697
>もしかしてVRC用モデルにUpper_Chestいらない…? 左様
9 18/05/12(土)18:29:35 No.504174295
ツクモで予約したのに今売ってたらちょっと怒っちゃうよ俺は
10 18/05/12(土)18:30:59 No.504174553
予約枠が復活したってことか
11 18/05/12(土)18:31:55 No.504174719
ダイナミックボーンでスカートをまじめに制御しようとするともしかしてだけどクソめんどくさい…の?
12 18/05/12(土)18:32:44 No.504174867
viveのオーディオストラップ…買うべきか迷っている
13 18/05/12(土)18:33:06 No.504174947
humanoid準拠じゃなくてもトラッキングできるのかな
14 18/05/12(土)18:33:25 No.504175014
仕事のデモとして偉いさんの前で美少女を演じることになった
15 18/05/12(土)18:33:26 No.504175015
クオリティ求めるとボーンの数増やさないとだから そこは面倒だろうけど設定自体はそうでもないんじゃない?
16 18/05/12(土)18:33:57 No.504175117
> viveのオーディオストラップ…買うべきか迷っている 装着のしやすさと長時間プレイでの快適さが段違いだからおすすめ
17 18/05/12(土)18:34:12 No.504175159
なんかボンバーマンぽいことできるワールドあるらしいから まだパブリックにあるか重たくないか下見してから次第でお誘いするかも
18 18/05/12(土)18:34:39 No.504175267
>仕事のデモとして偉いさんの前で美少女を演じることになった kawaiiforceを覚えるしかないな…
19 18/05/12(土)18:36:55 No.504175683
色々ワールド巡ってみたけどアーチェリー楽しい モデルに仕込んでみたい…
20 18/05/12(土)18:37:22 No.504175769
たすけて「」 mmdモデルをvrchatに入れたくてblenderからエクスポートしてUnityで読み込んだら瞳が消えちゃうの
21 18/05/12(土)18:38:46 No.504176019
>>もしかしてVRC用モデルにUpper_Chestいらない…? >左様 humanoidの設定見て用意したのにまた入れ直しかクソァ!
22 18/05/12(土)18:38:51 No.504176032
mmdのモデルをBlender通してunityに入れるのはちょっとばかり手直し必要だぞ モデルによって手直しするところ変わるからどうとは言えないけど
23 18/05/12(土)18:39:44 No.504176208
改変可能で且つ商用利用可能がVRChatでも使っていいMMDなんだっけ? それ関係なく本人に許可もらわないとダメなのかな
24 18/05/12(土)18:40:03 No.504176274
顔のポリゴンは削っちゃダメらしいぞ
25 18/05/12(土)18:41:09 No.504176490
瞳問題は「」も何回か話してたね おれはわからん
26 18/05/12(土)18:41:09 No.504176491
面白そうなワールドどうやって見つけてくるの フレに連れて行ってもらうの?
27 18/05/12(土)18:41:29 No.504176550
俺も最初は目が無かった マテリアルから瞳が出るShader選べば直ったよ
28 18/05/12(土)18:42:12 No.504176666
>フレに連れて行ってもらうの? それとヒで流れて来たりnewを見て回ったりする
29 18/05/12(土)18:42:27 No.504176710
>humanoidの設定見て用意したのにまた入れ直しかクソァ! 入れなおす必要あるの? Unityの設定で外せばいいのでは?
30 18/05/12(土)18:43:08 No.504176822
ヒで流れてきたワールドを検索しても出てこないのなんでだろう
31 18/05/12(土)18:43:32 No.504176892
>改変可能で且つ商用利用可能がVRChatでも使っていいMMDなんだっけ? >それ関係なく本人に許可もらわないとダメなのかな 100%安全にしたいなら本人に許可もらえ VRChatで使うことを想定したMMDモデルは全然少ない
32 18/05/12(土)18:43:35 No.504176899
mixamoぶち込んだのもそのままうにに持ってくるとそのボーンで怒られるけど設定ですぐ直せるよ
33 18/05/12(土)18:43:49 No.504176943
ハナムラは大丈夫なんですかねこれ!
34 18/05/12(土)18:44:03 No.504176976
最初から自分で作ればいい!
35 18/05/12(土)18:44:38 No.504177097
>改変可能で且つ商用利用可能がVRChatでも使っていいMMDなんだっけ? vrchat使用可はそれらとはまた別なんだよ いまいちわかんないけどそうなんだ
36 18/05/12(土)18:45:27 No.504177237
MMDの場合は瞳のハイライトが半透明テクスチャ使って瞳の上を覆ってるんじゃないの マテリアルいじれば平気だろうけど重くなるから推奨はしないよ のじゃおじ当たりを参考にその部分に白いテクスチャ張ったポリゴン置くのを推奨
37 18/05/12(土)18:45:44 No.504177291
あえて言うならVRMの「アバターの人格に関する許諾範囲(Personation / Charaterization Permission)」 >アバターを操作することはアバター作者にのみ許される(Only Author) >明確に許可された人限定(Explictly Licensed Person) >全員に許可(Everyone) が設定されてるやつでやる
38 18/05/12(土)18:45:48 No.504177305
>ヒで流れてきたワールドを検索しても出てこないのなんでだろう パブリック化してない worldタブからサーチしてない 綴りを間違えてる 稀にバグって前の検索結果をずっと表示し続けることもある
39 18/05/12(土)18:45:52 No.504177322
ありがとう たまこモカの許可ありモデルですおすすめリツイートで出てたので CATSのeyetrackings設定でヘッドがヘッドで英字設定がないのが原因なのか関係ないのか とにかく次は別のモデルに変えて試してみるね
40 18/05/12(土)18:47:45 No.504177646
一周回って自作の方がめどくなかったりするのか…
41 18/05/12(土)18:48:04 No.504177686
>一周回って自作の方がめどくなかったりするのか… 左様
42 18/05/12(土)18:48:17 No.504177723
>ハナムラは大丈夫なんですかねこれ! どっかからぶっこぬきしたワールド?
43 18/05/12(土)18:48:43 No.504177801
>ハナムラは大丈夫なんですかねこれ! 出来がいいとは聞いたことあるけどなんかまずそうなとこあった?
44 18/05/12(土)18:48:49 No.504177819
全部自作なら権利で悩むこともないし人気が出れば収益化もできる!
45 18/05/12(土)18:48:50 No.504177820
グレーな方法で作らない限りは周りから攻撃されたり突然使えなくなったりしないからな
46 18/05/12(土)18:48:56 No.504177840
ハナムラまだ観光してないけどあれぶっこ抜きなの? 流石に再現なんだろうなって思ってたんだけど
47 18/05/12(土)18:48:56 No.504177841
自作なら著作権自分持ちだからな…
48 18/05/12(土)18:49:22 No.504177910
MMDとかは元が権利まわりが適当な二次創作の奴をさらに権利周りを適当に記述したWiki経由でさらに県利回りちゃんと確認してなかった雑誌経由でアレやっちゃって大問題になってるわけで 正直なら大丈夫!ってのは言えないので安心したいなら自分でオリジナル作りなさる
49 18/05/12(土)18:49:50 No.504178009
好きなキャラクターにデザインが似てしまって困る…
50 18/05/12(土)18:50:03 No.504178047
原作と二次創作とMMDとVRCの権利関係を考えつつ作者すら理解してないものに手を出すくらいならdoitだ
51 18/05/12(土)18:50:03 No.504178049
ハナムラ検索しても出てこない
52 18/05/12(土)18:50:56 No.504178198
>好きなキャラクターにデザインが似てしまって困る… むしろ好きなキャラが同じ人が反応してくれるかもしれないぞ!
53 18/05/12(土)18:51:07 No.504178235
似てるのはしかたねえよ
54 18/05/12(土)18:51:34 No.504178310
>好きなキャラクターにデザインが似てしまって困る… 自分で何かに似てるキャラクター作って使う分には何かあった際に自分にダメージが来るだけなので実はほとんど問題ない
55 18/05/12(土)18:51:49 No.504178348
「」は改変可能モデル配布とかしてくれませんか…?
56 18/05/12(土)18:52:04 No.504178391
>好きなキャラクターにデザインが似てしまって困る… 色合いとか含めて8~9割方似てる
57 18/05/12(土)18:52:04 No.504178394
>好きなキャラクターにデザインが似てしまって困る… プロでもなにかに似てないデザインなんて無理だ
58 18/05/12(土)18:52:13 No.504178417
>「」は改変可能モデル配布とかしてくれませんか…? 誰か素体作ってるとか言ってたな
59 18/05/12(土)18:52:24 No.504178462
この界隈モデルのトレース疑惑とか問題も出てくるんだろうか モデルのトレースとか自分で言っててもうよく分かってないけど!
60 18/05/12(土)18:52:36 No.504178509
人型「」モデル配布してくれてたはず 女の子ボディは知らない
61 18/05/12(土)18:52:59 No.504178588
改変可能な奴ならのじゃおじが良いって言ってるじゃん アレは自分で新たに一から作るとしてもすごい参考になるぞ
62 18/05/12(土)18:53:13 No.504178628
いや3Dモデルならむしろトレースは容易だから問題だよ
63 18/05/12(土)18:53:16 No.504178642
>この界隈モデルのトレース疑惑とか問題も出てくるんだろうか >モデルのトレースとか自分で言っててもうよく分かってないけど! VRCじゃないけどカスカはそれで休止した
64 18/05/12(土)18:53:18 No.504178647
素体だったらもちひよ先生が使ってたやつとかでいいんじゃねえの
65 18/05/12(土)18:58:31 No.504179720
今日から初めてみたけど最初のワールド?みたいなところで外人に話しかけられて怖くなって落ちちゃった…マイクないとつらいね…
66 18/05/12(土)18:59:20 No.504179882
マイクあっても外人に話しかけられるのは怖いよ! むしろそのほうが怖いよ!
67 18/05/12(土)18:59:35 No.504179932
黙ってりゃ無言勢だと分かってくれるから適当にアクションしてりゃよろしい
68 18/05/12(土)19:00:24 No.504180096
観光してるふりしてダッシュで駆け抜けるのおすすめ
69 18/05/12(土)19:00:28 No.504180115
pubでGAIJINに負ける「」多すぎる…
70 18/05/12(土)19:00:31 No.504180128
ジャンプしてればばーいって言ってすぐどっかいくよ
71 18/05/12(土)19:00:51 No.504180197
>黙ってりゃ無言勢だと分かってくれるから適当にアクションしてりゃよろしい Vive入荷待ちのデスクトップ勢だし…アクションってエモートでいいのかな?
72 18/05/12(土)19:01:32 No.504180343
GAIJINに勝てるのなんてユニみたいな人くらいじゃねーかな!
73 18/05/12(土)19:01:44 No.504180385
デスクトップのエモートショートカットキーくだち…
74 18/05/12(土)19:02:06 No.504180463
GAIJIN怖いけど色んなワールド見たいから人数0の所を飛び回るマン 何のためにオリジナルアバター作ったか分からんな!
75 18/05/12(土)19:03:21 No.504180762
>この界隈モデルのトレース疑惑とか問題も出てくるんだろうか カスメのMODボディ作ってる人が自分で同じモデル2体作ってもトポロジーが同じになる事なんて無いのに 全く同じものが改変されてGAIJINに配布されてるのに怒って文句言ったけど無視されるって言ってた
76 18/05/12(土)19:04:10 No.504180913
OculusTouchとVIVEトラッカーで悪魔合体フルトラマンも出来るらしいな…
77 18/05/12(土)19:05:55 No.504181259
あれはベースステーションも買わないといけないし最終手段というか贅沢というか…
78 18/05/12(土)19:06:28 No.504181441
WindowsMRに別にウェブカメラ使うとフルトラまで含めてやれるとかできるようにしたらバカ売れなんだけどな… キネクトすらディスコン気味で…
79 18/05/12(土)19:07:14 No.504181726
ワールドを探検するだけでもたのしい こないだ初対面の人とJapan townぶらぶらしてきた
80 18/05/12(土)19:07:30 No.504181808
>OculusTouchとVIVEトラッカーで悪魔合体フルトラマンも出来るらしいな… あれステーションもいるから実質viveでフルトラしてるのと同じだと思う
81 18/05/12(土)19:07:31 No.504181827
VIVE proとトラッカー買ったけどPCがないという謎の状況
82 18/05/12(土)19:07:40 No.504181877
お外の規約も守れないような手合いは正直トラブルの種にしかならないと思うから 諦めて自作するかデフォアバター使うかずっとパブリックにいてくれって思うよ
83 18/05/12(土)19:07:53 No.504181948
>VIVE proとトラッカー買ったけどPCがないという謎の状況 なんで…
84 18/05/12(土)19:08:26 No.504182125
>VIVE proとトラッカー買ったけどPCがないという謎の状況 逆ならデスクトップモードでも出来るのに
85 18/05/12(土)19:09:08 No.504182294
プロいつ買えたの...
86 18/05/12(土)19:09:44 No.504182452
Vive買うなら分割で買うことになりそうだけど 公式からって分割では買えないって書いてあるからAmazonで買うことになるのかなぁ 後からクレカ側で分割に変えれればいいんだけど
87 18/05/12(土)19:09:54 No.504182499
>なんで… 新しく買ったパソ君が届かなくて… 手元にはクソMacしかない
88 18/05/12(土)19:10:29 No.504182694
>GAIJIN怖いけど色んなワールド見たいから人数0の所を飛び回るマン >何のためにオリジナルアバター作ったか分からんな! インスタンス設定しなよ!
89 18/05/12(土)19:11:43 No.504183073
>プロいつ買えたの... アメリカンな地域では日本ほど品薄じゃないからすぐ届くんだ…
90 18/05/12(土)19:11:51 No.504183105
外人なら英語分かりませーんみたいにスルーすればいい 日本語でそのキャラって○○ですよねみたいに聞かれると死ぬ死んだ
91 18/05/12(土)19:12:06 No.504183168
>Vive買うなら分割で買うことになりそうだけど ツクモとかドスパラで買うとか
92 18/05/12(土)19:12:18 No.504183213
仮にVRチャットのモデルを配布するとしてどこで配布するのが一番いいの?
93 18/05/12(土)19:12:38 No.504183286
日本人には日本語わかりませーんで通すとか…
94 18/05/12(土)19:12:57 No.504183418
ニコニコなんじゃない?
95 18/05/12(土)19:13:13 No.504183498
>仮にVRチャットのモデルを配布するとしてどこで配布するのが一番いいの? 権利守ってくれるって意味ならUnity公式のアセットストアで無料配布だな
96 18/05/12(土)19:13:50 No.504183665
ワールドに行ってみた 即英語で話しかけられて困惑して逃げた 怖い! 神社に行ってみたら雰囲気出てて楽しかった あとジャパリパークも
97 18/05/12(土)19:13:55 No.504183690
「」wikiとかいる?
98 18/05/12(土)19:14:32 No.504183874
>>Vive買うなら分割で買うことになりそうだけど >ツクモとかドスパラで買うとか ツクモ良さそうね 買うかぁ
99 18/05/12(土)19:16:01 No.504184258
>「」wikiとかいる? 技術的なこと知りたいなら他のwikiで間に合ってる
100 18/05/12(土)19:16:12 No.504184314
楽天でvive買うと偉いポイント貰えたから半額くらいでオーディオストラップ買いましたよ私は
101 18/05/12(土)19:16:26 No.504184375
>残り62個
102 18/05/12(土)19:16:29 No.504184395
もう俺は買ったから言うけどドスパラはかなりの頻度で早朝にVIVEの在庫が復活してる
103 18/05/12(土)19:17:06 No.504184579
グラボ高すぎじゃね 最新CPUのオンボじゃ駄目なのか
104 18/05/12(土)19:17:40 No.504184729
エルシーちゃんはbowl rollで配布だったけど変なのに目を付けられるかもしれん
105 18/05/12(土)19:18:09 No.504184847
>最新CPUのオンボじゃ駄目なのか さすがにまるでいろいろ足りてない
106 18/05/12(土)19:18:18 No.504184895
VIVE PROお高いすぎる…からオリジナルのアバターを作って アセットストアで売って資金にする!
107 18/05/12(土)19:18:22 No.504184921
>エルシーちゃんはbowl rollで配布だったけど変なのに目を付けられるかもしれん それはもう遅いと思うぞ!
108 18/05/12(土)19:18:23 No.504184926
ボーナスは来月なのになんでこのタイミングきちゃうの…
109 18/05/12(土)19:18:50 No.504185052
>グラボ高すぎじゃね >最新CPUのオンボじゃ駄目なのか Intelのオンボなんてサイバイマンだぞ RyzenAPUでやっとヤムチャでIntelとRadeonAPUでようやっとクリリンだ
110 18/05/12(土)19:19:18 No.504185164
>エルシーちゃんはbowl rollで配布だったけど変なのに目を付けられるかもしれん イヤーーッ・・・・?
111 18/05/12(土)19:19:57 No.504185371
Viveの仕様よくわかって無いんだけどアレマイクは別個で用意しなくていいんかな