虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/12(土)16:42:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/12(土)16:42:14 No.504153227

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/12(土)16:43:29 No.504153470

もう再婚しろよ

2 18/05/12(土)16:44:52 No.504153723

こいつらほんと武闘派だな

3 18/05/12(土)16:44:55 No.504153733

別居中で婚姻は継続中じゃないの?

4 18/05/12(土)16:45:27 No.504153821

今日のアニメでやるらしいな

5 18/05/12(土)16:45:47 No.504153862

どうやって登ったの

6 18/05/12(土)16:46:09 No.504153911

おっちゃんがパイプをするするっと

7 18/05/12(土)16:47:02 No.504154068

窓から身を乗り出した状態で片手で腕をつかんでもう片方の手で肩を抱いている

8 18/05/12(土)16:47:05 No.504154083

おっちゃん元警察だしな…

9 18/05/12(土)16:47:26 No.504154156

>今日のアニメでやるらしいな マジか・・・

10 18/05/12(土)16:47:40 No.504154198

>窓から身を乗り出した状態で片手で腕をつかんでもう片方の手で肩を抱いている 三ページ目ではもう窓の中に立ってるよ

11 18/05/12(土)16:48:28 No.504154334

ワープしてる…

12 18/05/12(土)16:48:37 No.504154364

おっちゃんが自分で登ったの?蘭姉ちゃんに投げ飛ばしてもらったんじゃなくて

13 18/05/12(土)16:48:51 No.504154400

>どうやって登ったの 登った

14 18/05/12(土)16:49:13 No.504154467

4階ですよね?

15 18/05/12(土)16:49:19 No.504154485

おっちゃんそもそも普通に蘭倒せるくらいだぞ 拳での破壊力は負けそうだけど

16 18/05/12(土)16:49:23 No.504154501

>どうやって登ったの そこにパイプがあるじゃろ

17 18/05/12(土)16:50:18 No.504154675

イメージよりだいぶスペック高いよねおっちゃん

18 18/05/12(土)16:50:29 No.504154713

相当な修羅場をくぐってきてるからな もう人の死体を見ても何も感じないレベル

19 18/05/12(土)16:50:51 No.504154794

柔道のオリンピックメダリストが普通に勝てないくらいおっちゃん化物

20 18/05/12(土)16:50:55 No.504154809

おっちゃんスペックだけは高いからな

21 18/05/12(土)16:51:20 No.504154890

射撃も上手っていう設定もついてるし遠近隙がない

22 18/05/12(土)16:51:38 No.504154937

>射撃も上手っていう設定もついてるし遠近隙がない 競技にして観客つけるとしょぼしょぼになる弱点!

23 18/05/12(土)16:51:56 No.504155012

>射撃も上手っていう設定もついてるし遠近隙がない だからこうしてドジっ子属性を持たせる

24 18/05/12(土)16:51:59 No.504155022

おっちゃん柔道黒帯だかんな! そもそも元警官だしスペック滅茶苦茶高いかんな!

25 18/05/12(土)16:52:31 No.504155126

最後のコマが実質的な死刑宣告

26 18/05/12(土)16:52:40 No.504155159

蘭ねーちゃんの父親が弱い訳がない

27 18/05/12(土)16:53:04 No.504155234

競技は違えど京極さんに並ぶ強キャラなのか…

28 18/05/12(土)16:53:08 No.504155250

公式試合とか競技だと緊張したりで本領発揮できないから賞とかは取れてないけど基礎スペックヤバいっつーか 蘭姉ちゃんの格闘センスみたいなのはおっちゃんからの遺伝っぽいし

29 18/05/12(土)16:53:29 No.504155309

でも英理さんのエロいシーンは見たかったからあと3分くらい遅くてもよかったよおっちゃん

30 18/05/12(土)16:54:05 No.504155423

本誌で読んだ時からアニメでどうマイルドになるか楽しみであった

31 18/05/12(土)16:54:26 No.504155492

何でこの人探偵やってんの…

32 18/05/12(土)16:54:37 No.504155541

今日6時からか

33 18/05/12(土)16:55:09 No.504155645

>何でこの人探偵やってんの… 元警察なんだから不思議ではないだろ ないかな…ないかも…

34 18/05/12(土)16:55:10 No.504155647

探偵にテレポートは基本能力だからな

35 18/05/12(土)16:55:22 No.504155706

>競技は違えど京極さんに並ぶ強キャラなのか… たしか作中だと2、3番目くらいの強さじゃなかったっけ?

36 18/05/12(土)16:55:44 No.504155788

これこの後廃ビル倒壊すんの?

37 18/05/12(土)16:56:14 No.504155886

基本的にYAIBA補正のかかった世界なのでこれくらいの高さなら登れる

38 18/05/12(土)16:56:30 No.504155935

>競技は違えど京極さんに並ぶ強キャラなのか… 流石に並べる力は無いよ

39 18/05/12(土)16:56:44 No.504155974

催眠術とか暗示かけてやればおっちゃん無双が始まる

40 18/05/12(土)16:56:59 No.504156023

>競技は違えど京極さんに並ぶ強キャラなのか… さすがに京極さんには並ばない 京極さんレベルになると不可能犯罪の現場に居合わせるとお前ならやれるだろという理屈で容疑者にされる

41 18/05/12(土)16:57:15 No.504156087

完全犯罪できる身体能力持ってる人間多過ぎ問題

42 18/05/12(土)16:57:20 No.504156103

娘の戦闘力に対する絶対の自信

43 18/05/12(土)16:57:30 No.504156131

眠らされるだけの人かと思ってた

44 18/05/12(土)16:57:32 No.504156138

俺の読んでた知識だと柔道の達人てのと射撃得意くらいだったけど ここまでフィジカル逞しかったのか…

45 18/05/12(土)16:58:15 No.504156279

おっちゃんクラスになるとビルの四階程度なら10秒あれば上り下りできる世界

46 18/05/12(土)16:58:20 No.504156294

ミル貝見たら雨樋伝って登ったとかあってなんなのこのおっちゃん…

47 18/05/12(土)16:58:20 No.504156295

>俺の読んでた知識だと柔道の達人てのと射撃得意くらいだったけど >ここまでフィジカル逞しかったのか… これは火事場の糞力だよ

48 18/05/12(土)16:58:22 No.504156304

おっちゃんにやられた男と蘭の相手になってる二人だったらどっちがマシなのかな…

49 18/05/12(土)16:58:24 No.504156308

JYUUDOUは強いからな

50 18/05/12(土)16:58:29 No.504156323

10秒ぐらいで登ってるよねおっちゃん

51 18/05/12(土)16:58:37 No.504156348

おっちゃんは公式で青山世界二番目に強い設定だぞ 一位は京極さん

52 18/05/12(土)16:58:39 No.504156358

>蘭姉ちゃんの格闘センスみたいなのはおっちゃんからの遺伝っぽいし 度胸はミスコンに出れる母親譲りか

53 18/05/12(土)16:58:46 No.504156386

身内絡みだとリミッター外れて最強クラスに躍り出る 知力も武力も

54 18/05/12(土)16:58:55 No.504156422

娘の身体能力の遺伝子はこっちから来てたのか…

55 18/05/12(土)16:59:06 No.504156455

京極さん相手でも掴めれば勝てると思うよ

56 18/05/12(土)16:59:10 No.504156475

>おっちゃんは公式で青山世界二番目に強い設定だぞ >一位は京極さん コナン世界じゃなくて青山世界なの!?

57 18/05/12(土)16:59:39 No.504156570

>身内絡みだとリミッター外れて最強クラスに躍り出る >知力も武力も 武力はもともと最強クラスだよ 衆人環視の中だと実力が出せないだけ

58 18/05/12(土)16:59:40 No.504156574

大学柔道全国優勝者より試合以外では普通に強かったからな……

59 18/05/12(土)16:59:49 No.504156599

才能の使い方を間違えてるのでは

60 18/05/12(土)17:00:05 No.504156655

本気出して各種精神的なリミッターも解除したおっちゃんはあの世界最強クラスだよねたぶん

61 18/05/12(土)17:00:06 No.504156658

「だったら今頃蘭が…」アアアアアの2コマでああ心配要らねえわってなる説得力

62 18/05/12(土)17:00:20 No.504156691

頭の方も時間かければ新一並に推理できたりはする 奥さんブーストや旧友ブーストがかかると京極さん並の戦闘力をもった新一という超人が産まれる

63 18/05/12(土)17:00:24 No.504156714

木村政彦かお前は

64 18/05/12(土)17:00:47 No.504156794

>おっちゃんにやられた男と蘭の相手になってる二人だったらどっちがマシなのかな… 三角締め意識失うだけだからいいとして大外刈りがどの程度のダメージかによるかな

65 18/05/12(土)17:01:00 No.504156829

つまり無いとはいえ京極さんと蘭姉ちゃんくっ付けばモンスター生まれる…

66 18/05/12(土)17:01:01 No.504156834

柔道日本一より強くて 射撃日本一で バリバリ刑事やってたときは超頭が回ってた

67 18/05/12(土)17:01:06 No.504156851

>奥さんブーストや旧友ブーストがかかると京極さん並の戦闘力をもった新一という超人が産まれる …主人公なのでは?

68 18/05/12(土)17:01:07 No.504156863

>おっちゃんは公式で青山世界二番目に強い設定だぞ >一位は京極さん でも京極さんって作中の空手大会の決勝とかで負けてなかったっけ?

69 18/05/12(土)17:01:14 No.504156883

おっちゃんは何で探偵やってるの

70 18/05/12(土)17:01:32 No.504156952

新一と蘭の子供とかどうなってしまうの…

71 18/05/12(土)17:01:40 No.504156976

というか柔道オリンピック金メダリストが一度も勝てなかった位には昔から強いのだ...

72 18/05/12(土)17:01:42 No.504156984

刑事退職した理由が嫁を人質にとってる犯人に 嫁に銃撃かすめて虚を突いてとらえるってやったせいだし…

73 18/05/12(土)17:01:43 No.504156988

そもそも警察辞めたのだって身内が人質に取られたところで沸けわからん難度の射撃やって依頼退職だかんな! 身内が絡むと冗談抜きで上位に躍り出るから怖いんだよこの駄目中年のような何か!

74 18/05/12(土)17:01:43 No.504156991

>バリバリ刑事やってたときは超頭が回ってた トンチンカンな推理で事件を迷宮入りさせる常習犯って…

75 18/05/12(土)17:01:49 No.504157016

初期のおっちゃんの同僚が犯人の話とか おっちゃんカッコ良かったしな

76 18/05/12(土)17:01:50 No.504157019

>つまり無いとはいえ京極さんと蘭姉ちゃんくっ付けばモンスター生まれる… 園子とくっついてもそれはそれで強烈なのが生まれると思う…

77 18/05/12(土)17:02:06 No.504157074

京極さんは公式戦無敗だったけど一回デートで大会すっぽかして不戦敗してる

78 18/05/12(土)17:02:21 No.504157142

>おっちゃんは何で探偵やってるの 刑事やってたけど事件解決のために妻撃っちゃったからやめた そのあと色々やる気なくして初期おっちゃんになってた

79 18/05/12(土)17:02:32 No.504157179

>柔道日本一より強くて >射撃日本一で >バリバリ刑事やってたときは超頭が回ってた 頭は刑事時代からときどき覚醒した時以外は基本はポンコツ扱いだぞ 目暮警部にお前のせいで迷宮入りした事件が何軒あったことか…って嫌味言われてるし

80 18/05/12(土)17:02:37 No.504157197

>木村政彦かお前は チンポ先生レベルだよね

81 18/05/12(土)17:02:53 No.504157247

今のおっちゃんは土日に家族サービスしただけで筋肉痛になるレベルのブランクを抱えた状態で世界を征した元オリンピック金メダリストを完封する程度の実力だから世界回って武者修行してる京極さん相手だと体力的に厳しいと思う

82 18/05/12(土)17:03:06 No.504157295

>バリバリ刑事やってたときは超頭が回ってた 目暮警部は推理力はまるで信頼してなかったので 警官としては超優秀だけど頭脳は基本ダメダメだったのでは?

83 18/05/12(土)17:03:14 No.504157324

>トンチンカンな推理で事件を迷宮入りさせる常習犯って… 最初そう言われてたのにその割には刑事の頃のエピソード優秀なの結構あるんだよね…

84 18/05/12(土)17:03:19 No.504157337

>でも京極さんって作中の空手大会の決勝とかで負けてなかったっけ? デートだかで園子優先して不戦敗した話はある 世界一より園子の方が大切だって

85 18/05/12(土)17:03:46 No.504157417

だったら今頃蘭が…

86 18/05/12(土)17:03:53 No.504157439

普段C級だけど身内の事件にS級いいよね

87 18/05/12(土)17:04:03 No.504157477

でも美人人妻子持ち女弁護士を廃ビルで裸にひん剥いて動画撮影ってシチュエーションはグッドだと思います

88 18/05/12(土)17:04:49 No.504157618

なんせおっちゃんが競馬でガッツポーズしただけで黒の組織がビビるほどだからな… まああれは完全なるすれ違いコントだけど

89 18/05/12(土)17:04:55 No.504157637

>>トンチンカンな推理で事件を迷宮入りさせる常習犯って… >最初そう言われてたのにその割には刑事の頃のエピソード優秀なの結構あるんだよね… 探偵事務所ですらこれだけの案件を抱えるような世界なんだ 大量の事件があれば優秀さも迷宮入りさせるポンコツぶりもどっちもお出しできるさ

90 18/05/12(土)17:05:18 No.504157718

おっちゃんが自己解決した事件あったn?

91 18/05/12(土)17:05:37 No.504157784

どんどん盛られてるから 最終的に眠らされて事件解決させられてたことくらい知ってたわバーローってなると思う

92 18/05/12(土)17:05:37 No.504157787

普通なら同じ建物にいる悪人から隠れてる状態で外に声をかけるのはまずい手だけど おっちゃんの身体能力知ってれば最善手だな…

93 18/05/12(土)17:05:38 No.504157794

>今のおっちゃんは土日に家族サービスしただけで筋肉痛になるレベルのブランクを抱えた状態で世界を征した元オリンピック金メダリストを完封する程度の実力だから世界回って武者修行してる京極さん相手だと体力的に厳しいと思う それはそれとして拳銃を使った方が当然強いというのも追加だ!

94 18/05/12(土)17:05:44 No.504157825

おっちゃんのなにげに凄いとこは 死体が出たときホントにぱっと見で正確な死亡推定時刻割ったりすることだ

95 18/05/12(土)17:05:46 No.504157831

役に立たん犯人だな 無能すぎる

96 18/05/12(土)17:05:56 No.504157868

>でも美人人妻子持ち女弁護士を廃ビルで裸にひん剥いて動画撮影ってシチュエーションはグッドだと思います 英理さんと有希子さんは普通にシコれちゃうから困るよね

97 18/05/12(土)17:06:05 No.504157905

>おっちゃんが自己解決した事件あったn? 身内に危害加わると大体出張ってきてコナンより優秀に解決する

98 18/05/12(土)17:06:23 No.504157956

>おっちゃんが自己解決した事件あったn? 旧友がらみの時コナンはミスリードでダンサブルしたけどおっちゃんが解決した

99 18/05/12(土)17:06:47 No.504158050

>おっちゃんが自己解決した事件あったn? 原作でもあるし劇場版でもあるよ!?

100 18/05/12(土)17:07:19 No.504158156

>どんどん盛られてるから >最終的に眠らされて事件解決させられてたことくらい知ってたわバーローってなると思う 漫画的便利アイテムにこんなこと言うのもなんだけど さすがに耐性ついてるだろうしねもう…

101 18/05/12(土)17:07:20 No.504158166

まあおっちゃんまだ30代だし体力もあるしな

102 18/05/12(土)17:07:28 No.504158201

京極さんがアクションゲーのキャラだとしたおっちゃんはアークゲーのキャラみたいな動きしてそう

103 18/05/12(土)17:07:34 No.504158214

>おっちゃんが自己解決した事件あったn? 劇場版の豪華客船のやつだとコナンくんより先に深層にたどり着いてたような

104 18/05/12(土)17:08:06 No.504158313

おっちゃんはやる気スイッチが入りにくいんだよな結局

105 18/05/12(土)17:08:16 No.504158340

おっちゃんは声からして強さがにじみ出てるからな… 今の声になってからもまあ強いイメージあるしな…

106 18/05/12(土)17:08:31 No.504158385

おっちゃんもうまともに体動かせないからな… 筋肉痛で

107 18/05/12(土)17:08:31 No.504158387

>おっちゃんまだ30代だし 40いってないのか…

108 18/05/12(土)17:08:42 No.504158414

本当はSだけどやる気ないからC

109 18/05/12(土)17:08:52 No.504158447

>英理さんと有希子さんは普通にシコれちゃうから困るよね 調べたら有希子さん37なのか…俺はいつのまにか年上になってた…

110 18/05/12(土)17:08:53 No.504158448

四十肩なってなかったっけ?

111 18/05/12(土)17:09:09 No.504158504

>>おっちゃんまだ30代だし >40いってないのか… 30はねぇだろ いくら学生結婚突っ立って

112 18/05/12(土)17:09:13 No.504158514

>劇場版の豪華客船のやつだとコナンくんより先に深層にたどり着いてたような 奥さんに似てるから犯人じゃないといいな…でたどり着いちゃうのいいよね

113 18/05/12(土)17:09:19 No.504158530

黒の組織としたらめっちゃ頭キレて戦闘能力も高いっていう第二の赤井みたいなもんだからなかなか邪魔だろうね

114 18/05/12(土)17:09:22 No.504158541

>おっちゃんはやる気スイッチが入りにくいんだよな結局 ただのやる気スイッチじゃ空回りするんだよ… 遊びなしのマジモードじゃないと駄目

115 18/05/12(土)17:09:25 No.504158552

さすが本気出したら最強キャラ説あるおっちゃんだ

116 18/05/12(土)17:10:09 No.504158664

そもそも世界観がYAIBAと地続きなのに日本一ってのがやばい 控えめに言って人外

117 18/05/12(土)17:10:09 No.504158666

なんで継続して別居してるんだろう

118 18/05/12(土)17:10:12 No.504158677

>黒の組織としたらめっちゃ頭キレて戦闘能力も高いっていう第二の赤井みたいなもんだからなかなか邪魔だろうね あそこまでアベレージは高くないよ!

119 18/05/12(土)17:10:36 No.504158759

>黒の組織としたらめっちゃ頭キレて戦闘能力も高いっていう第二の赤井みたいなもんだからなかなか邪魔だろうね 聞こえるか毛利小五郎…

120 18/05/12(土)17:10:54 No.504158817

おっちゃんが本気出したらコンクリート蹴り破って突入もできるということだ… 銃弾も回避できるんだろうな…

121 18/05/12(土)17:10:58 No.504158827

>そもそも世界観がYAIBAと地続きなのに日本一ってのがやばい >控えめに言って人外 日本一じゃないよ! 公式記録持ってないからな!

122 18/05/12(土)17:10:59 No.504158830

>でも京極さんって作中の空手大会の決勝とかで負けてなかったっけ? 普通に世界大会で優勝したよ

123 18/05/12(土)17:10:59 No.504158832

この夫婦のエピソードはおっちゃんはやたらカッコいいし奥さんはやたら可愛らしくなるしでいい話が多いから好き

124 18/05/12(土)17:11:49 No.504158989

京極さんは大理石の柱粉砕して足場にして飛べばいいじゃんの時点ですでに人では…

125 18/05/12(土)17:12:03 No.504159033

ノンキャリなのに20代で所轄勤務から警視庁刑事になってるあたりも凄い

126 18/05/12(土)17:12:14 No.504159065

京極さんは公式世界一 おっちゃんは無冠だけど公式世界一を完封

127 18/05/12(土)17:12:30 No.504159110

su2390782.jpg やはりジンの兄貴は正しかった…

128 18/05/12(土)17:13:08 No.504159230

最終話のヤイバでも刀なしでは一瞬でビルの4階まで壁よじ登るとかできないだろうからな

129 18/05/12(土)17:13:29 No.504159291

>やはりジンの兄貴は正しかった… いつ見ても勘違い系ギャグ漫画

130 18/05/12(土)17:13:44 No.504159335

>そもそも世界観がYAIBAと地続きなのに日本一ってのがやばい >控えめに言って人外 同じ世界だけど世界観は作品世界に合わせられるよ まじっく快斗では魔女とか出てくるけど同じ人が名探偵コナンでは意味深なJKでしかなかったりする感じ

131 18/05/12(土)17:13:56 No.504159374

>su2390782.jpg >やはりジンの兄貴は正しかった… いつ見てもアホすぎる近さ

132 18/05/12(土)17:14:08 No.504159401

キャラは出てくるけど世界観は違うよね

133 18/05/12(土)17:14:13 No.504159425

京極さんは 俺より強い奴に会いに行く!って海外行って 無敗で帰ってきた

134 18/05/12(土)17:14:22 No.504159448

>su2390782.jpg >やはりジンの兄貴は正しかった… このスナイパーいつも一般人から見易い所に構えるな...しかもいつも道向かいだし

135 18/05/12(土)17:14:31 No.504159482

>su2390782.jpg (おっちゃんの)射程内すぎる…

136 18/05/12(土)17:14:32 No.504159484

コナンが違うと証明してもベルモットが違うって言ってんだろ!って言ってもおっちゃんを警戒するジンの兄貴

137 18/05/12(土)17:14:32 No.504159485

そんな近さでスコープ使ったら逆に狙いにくいのでは…

138 18/05/12(土)17:14:48 No.504159533

蘭に4階まで蹴り上げてもらったんだな

139 18/05/12(土)17:15:19 No.504159629

ここのジンの兄貴はほんと酷い

140 18/05/12(土)17:15:32 No.504159686

>同じ世界だけど世界観は作品世界に合わせられるよ >まじっく快斗では魔女とか出てくるけど同じ人が名探偵コナンでは意味深なJKでしかなかったりする感じ 当の怪斗が「手品だから」ってだけで煙玉で消えてた事を「閃光弾と煙玉使って警官隊に紛れ込んだ」って肉付けされてたね

141 18/05/12(土)17:15:36 No.504159703

アサルトライフルどころかハンドガンでいい距離だよね…

142 18/05/12(土)17:15:43 No.504159731

>su2390782.jpg >やはりジンの兄貴は正しかった… 狙撃ポイントの適当さもだけどスナイパーがこんなに大量にいてどうするんだろうっていつも思ってしまう

143 18/05/12(土)17:15:49 No.504159750

嫁の飯がマズすぎて離婚したんだよな 料理作らせないようにしたら普通に再婚できると思う

144 18/05/12(土)17:15:51 No.504159761

>>su2390782.jpg >>やはりジンの兄貴は正しかった… >いつ見てもアホすぎる近さ 近すぎるし大人数すぎるし目立ちすぎるし やっぱり何度見てもおかしいよ!

145 18/05/12(土)17:15:52 No.504159764

いつも至近距離で構えるせいで逆に秀一にめっちゃ簡単に狙撃される場所キープされてたのは笑った

146 18/05/12(土)17:15:58 No.504159782

>やはりジンの兄貴は正しかった… ジンの兄貴がシェリーの裸想像してないところはじめてみた

147 18/05/12(土)17:16:02 No.504159794

この後赤井に狙撃されてハメられたと勘違いする

148 18/05/12(土)17:17:23 No.504160052

黒の組織幹部っていっつもみんな仲良く現場に出てくるよな

149 18/05/12(土)17:17:39 No.504160117

でもこの4バカ以外まともに仕事するメンバーがいないのが悲しい組織だ 他の有能メンバーはことごとくジンの兄貴が殺しちゃうし

150 18/05/12(土)17:18:04 No.504160195

黒の組織有能なやつはだいたいスパイって聞いて悲しくなった

151 18/05/12(土)17:18:33 No.504160280

黒の組織は半分くらいスパイと裏切り者だし目立つように行動してるとしか思えないのに壊滅しないから 何処かがものすごく優秀なんだろう

152 18/05/12(土)17:18:51 No.504160339

>黒の組織有能なやつはだいたいスパイって聞いて悲しくなった スパイと裏切り者 多過ぎ 問題

153 18/05/12(土)17:18:52 No.504160341

壊滅させるメリットがない

154 18/05/12(土)17:18:53 No.504160347

>黒の組織有能なやつはだいたいスパイって聞いて悲しくなった 全員スパイ説もあるアットホームな組織です

155 18/05/12(土)17:19:17 No.504160418

書き込みをした人によって削除されました

156 18/05/12(土)17:19:29 No.504160444

ジンの兄貴って幹部とか言われてはいるけど大してボスに可愛がって貰えてないし目上扱いしてくれてるのがウォッカだけだし

157 18/05/12(土)17:19:34 No.504160467

>他の有能メンバーはことごとくジンの兄貴が殺しちゃうし よく挙げられるシェリーの正体に気付いた彼は暗殺現場をスクープされる大ポカやらかしてボス直々に粛清命令出されたから仕方ない 東都タワーヘリ襲撃は…うん…

158 18/05/12(土)17:19:47 No.504160521

>でもこの4バカ以外まともに仕事するメンバーがいないのが悲しい組織だ >他の有能メンバーはことごとくジンの兄貴が殺しちゃうし ジン以上の大物ラムを信じろ

159 18/05/12(土)17:20:03 No.504160569

ジンの兄貴は新一の正体知ってるやつみんな殺してくれるから味方なんじゃないか

160 18/05/12(土)17:20:07 No.504160583

スパイと裏切り者以外はジンの兄貴がすぐ殺すからね これでジンの兄貴が思惑とか無く純粋に組織の一員として動いてるんだったら吹く

161 18/05/12(土)17:20:29 No.504160640

>>>su2390782.jpg >>>やはりジンの兄貴は正しかった… >>いつ見てもアホすぎる近さ >近すぎるし大人数すぎるし目立ちすぎるし >やっぱり何度見てもおかしいよ! 結果として似たような配置をした時コナンに騒動を起こされて 一般人に「おい!あそこ銃持ってるやつがいるぞ!」ってバレた

162 18/05/12(土)17:20:57 No.504160731

新一を小さくしたのもジンの兄貴だった気がするけど

163 18/05/12(土)17:21:06 No.504160750

いや素性の分からない敵対組織の重要人物と居場所の割れてる痔組織の重要人物のどっちが暗殺しやすいかで考えろよ

164 18/05/12(土)17:21:09 No.504160765

妃英理って名乗ってるのも当てつけなのと事務所運営上の名義だと妃性の方が都合良いからだろうしなあ

165 18/05/12(土)17:21:35 No.504160826

なんだっけ?黒の組織はいま公安とCIAとFBIが潜入してるんだっけ?

166 18/05/12(土)17:22:20 No.504160964

実はメンバー20人もいないのでは…

167 18/05/12(土)17:22:28 No.504161006

>いや素性の分からない敵対組織の重要人物と居場所の割れてる痔組織の重要人物のどっちが暗殺しやすいかで考えろよ ジンの兄貴は血に飢えすぎてる…

168 18/05/12(土)17:22:48 No.504161064

撃った人間を一時的に強化する針も出せるんじゃ

169 18/05/12(土)17:23:12 No.504161142

味方は確実に殺して他は不確かな薬使ったり遺言残す時間与えちゃったりしてるジンの兄貴が大バカみたいに言うのやめろよ

170 18/05/12(土)17:23:27 No.504161183

黒の組織って実は各国の警察組織が裏で陰謀とかするためにでっちあげた犯罪組織だったりしない?

171 18/05/12(土)17:23:31 No.504161194

黒の組織って具体的に何の悪さしてるんだろ 身内の粛清と怪しい薬の開発くらい?

172 18/05/12(土)17:23:46 No.504161228

連載のこの辺りは犯人応援してる「」も割といた 妃弁護士に全裸土下座させて撮影しようとしてたので

173 18/05/12(土)17:24:00 No.504161273

身内に危害が及ぶレベルじゃないとマジモードにならないのがなぁ

174 18/05/12(土)17:24:02 No.504161280

なんかの手違いでおっちゃんを全盛期に戻す針を打ち込んでほしい

175 18/05/12(土)17:24:29 No.504161370

おっちゃんの身体が縮んでしまった!するしかあるまい

176 18/05/12(土)17:24:54 No.504161435

>相当な修羅場をくぐってきてるからな >もう人の死体を見ても何も感じないレベル 毎日2,3人ぐらい死んでるペースらしいな連載では

177 18/05/12(土)17:25:44 No.504161588

>身内に危害が及ぶレベルじゃないとマジモードにならないのがなぁ ガチシリアス状態で蘭と親子喧嘩したらおっちゃんが勝つっぽいしな… あと推理力は新一には及ばないけど感心するレベルで働くときもあるし絶対にミスできない状況下ならマジモードになるんだよね…

178 18/05/12(土)17:25:47 No.504161597

>黒の組織って具体的に何の悪さしてるんだろ >身内の粛清と怪しい薬の開発くらい? 第1話で密輸したどこかのお偉いさんゆすってたのは覚えてる でも「本当に来てるのか上空から確認するためにジェットコースターに乗る」って無理あるよね?兄貴が乗りたかっただけじゃないよね?

179 18/05/12(土)17:26:44 No.504161739

個人的にはジンの兄貴は殺した奴のことは忘れる主義のせいで幹部なのに話題な中心になってる新一の話についていけないのが一番笑えた

180 18/05/12(土)17:26:46 No.504161742

>ガチシリアス状態で蘭と親子喧嘩したらおっちゃんが勝つっぽいしな… ちょっとジョギングしただけで体動かなくなるオッサンのくせに…

181 18/05/12(土)17:26:52 No.504161754

>相当な修羅場をくぐってきてるからな >もう人の死体を見ても何も感じないレベル すっかり死体に慣れきってて見たとたんとりあえずコナンに任せて現場保存とかやりだす少年探偵団とかひどいと思う まだ小一だぞ!

182 18/05/12(土)17:27:13 No.504161812

おらおら!犯人はそのアマで決まりだ!早く俺達を帰してくれ刑事さんよ!

183 18/05/12(土)17:27:16 No.504161818

おっちゃんの覚醒版超カッコいいんだよな そりゃ奥さんも惚れる

184 18/05/12(土)17:27:38 No.504161881

ジンの兄貴ってやっぱりアホの子なのでは…

185 18/05/12(土)17:27:39 No.504161885

おっちゃんスナイプは結局どうなったん!? 普通に死にそうだけど

186 18/05/12(土)17:27:46 No.504161912

ラムはいつ出てくるの

187 18/05/12(土)17:27:52 No.504161923

ジェットコースターの事件でジンの兄貴が吐いた小物台詞がリメイクで全てウォッカが言った事になってた

188 18/05/12(土)17:28:15 No.504161991

>>黒の組織有能なやつはだいたいスパイって聞いて悲しくなった >全員スパイ説もあるアットホームな組織です 誰もほんとは悪い事するつもりなかったりするのか…

189 18/05/12(土)17:28:29 No.504162039

シェリーの事思い出すとき想像図が基本ハダカでニヤついてたり なんというかヤバい人だよね

190 18/05/12(土)17:28:58 No.504162112

>おっちゃんスナイプは結局どうなったん!? 赤井さんが別の所から狙撃したよ

191 18/05/12(土)17:29:09 No.504162139

>誰もほんとは悪い事するつもりなかったりするのか… 悪さする上で黒の組織って肩書きがあればやりやすいだけだし… ホームに迷惑かけなくてすむし…

192 18/05/12(土)17:29:12 No.504162147

>おっちゃんスナイプは結局どうなったん!? >普通に死にそうだけど 銃目撃されてずらかったはず

193 18/05/12(土)17:29:20 No.504162173

シェリーはciaだしバーボンは公安だしベルモットは殺されたがってるし秀一はfbiだしひでえ組織

194 18/05/12(土)17:30:06 No.504162308

最近の灰原の黒の組織センサーはポンコツすぎるよね

195 18/05/12(土)17:30:20 No.504162343

加入審査どこまでザルなんだ

196 18/05/12(土)17:30:37 No.504162394

>味方は確実に殺して他は不確かな薬使ったり遺言残す時間与えちゃったりしてるジンの兄貴が大バカみたいに言うのやめろよ 三分待ってやるで取り逃がしたのはバカかお前はってなるなった

197 18/05/12(土)17:31:52 No.504162627

急にロッカー開け出したかと思うと変なところで止める兄貴

198 18/05/12(土)17:33:01 No.504162807

この人といい水無アナにジョディ先生といい30位の女性陣がやたら色気ある美人でいいよね

199 18/05/12(土)17:33:42 No.504162933

これで兄貴が純粋に黒の組織の一員だったら吹く …いや現状考えたら兄貴が幹部になれるレベルだから内部がスパイと裏切り者だらけなのか

200 18/05/12(土)17:34:00 No.504162982

メタ的な理由だと兄貴は強い上に因縁の相手だから正面でやりあう時は最後以外に無いってのはある 一方で登場するだけで本筋がちょっと進んだ感が出るから引っ張りだこになる 結果やらかして取り逃がした展開ばかりになる

201 18/05/12(土)17:34:00 No.504162986

映画でけっこう安室さんとあずささんがキテたんだけど幼馴染じゃないから無理かな…

202 18/05/12(土)17:35:56 No.504163349

スパイが楽々入れてるのはきっと黒の組織自体が警察機構の目をくらます捨て駒というか隠れ蓑組織だからなんだよ

203 18/05/12(土)17:36:08 No.504163388

おっちゃんは柔道も銃の腕も大会で優勝狙えるレベルだかんな 観客が入るとあがって全然ダメだから公式に結果は残ってないけど

204 18/05/12(土)17:36:56 No.504163534

>おっちゃんは柔道も銃の腕も大会で優勝狙えるレベルだかんな >観客が入るとあがって全然ダメだから公式に結果は残ってないけど Cランクだけど本当はSランクみたいな

205 18/05/12(土)17:39:25 No.504164058

書き込みをした人によって削除されました

206 18/05/12(土)17:41:01 No.504164392

おっちゃん元警察なのは伊達じゃないなと思うけど 通常時ヘボすぎるのがな

↑Top