18/05/12(土)15:21:24 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/12(土)15:21:24 No.504139510
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/12(土)15:22:47 No.504139724
ユーラシア大陸をひたすらアゲアゲにしてる大陸
2 18/05/12(土)15:23:40 No.504139872
北寒そうで酷いな
3 18/05/12(土)15:23:41 No.504139876
日本印度化計画の端緒がそことは…
4 18/05/12(土)15:25:55 No.504140222
見慣れた形の島があってダメだった
5 18/05/12(土)15:26:19 No.504140284
自然の長城すんごい
6 18/05/12(土)15:26:25 No.504140301
かなり広くなってない?
7 18/05/12(土)15:26:35 No.504140327
なんとかガタってやつがいる?
8 18/05/12(土)15:27:16 No.504140449
セイロン 山形
9 18/05/12(土)15:28:03 No.504140584
インドに見せかけて千葉かと思ったら普通にインドだった
10 18/05/12(土)15:28:18 No.504140619
芋煮がめっちゃスパイシー
11 18/05/12(土)15:28:32 No.504140659
しかしこうやって見ると平坦だなインド
12 18/05/12(土)15:28:56 No.504140726
名物はお茶と宝石と芋煮カレーとさくらんぼカレー
13 18/05/12(土)15:29:09 No.504140766
米を食うし麺も食う クソ暑い 仏教徒 何も間違ってない
14 18/05/12(土)15:29:19 No.504140798
そしてダンスッ!
15 18/05/12(土)15:30:27 No.504140988
芋煮カレーは割とありだと思う
16 18/05/12(土)15:31:40 No.504141185
米沢牛を巡りで印山戦争が
17 18/05/12(土)15:32:15 No.504141282
デング熱が流行する方の山形
18 18/05/12(土)15:34:01 No.504141573
タミル・庄内解放のトラが跋扈する方の山形
19 18/05/12(土)15:36:08 No.504141920
米派と麦派 神様いっぱい派と唯一神派 牛喰わない派と豚喰わない派
20 18/05/12(土)15:38:12 No.504142218
そんなところにあったらそりゃ冷やしラーメンも冷やしシャンプーも生まれる
21 18/05/12(土)15:39:06 No.504142362
>牛喰わない派と豚喰わない派 豚駄目な人らはジンナーと一緒にパキスタン建国して別れたじゃん!
22 18/05/12(土)15:39:16 No.504142391
この紅茶の産地の島 東京から新幹線で行けるらしいな
23 18/05/12(土)15:40:15 No.504142562
>東京から新幹線で行けるらしいな ショボい新幹線だけどな!
24 18/05/12(土)15:40:23 No.504142587
スリ・ジャヤマガタナプラコッテ
25 18/05/12(土)15:40:51 No.504142650
>ショボい新幹線だけどな! ツッコむとこそっちかよ!
26 18/05/12(土)15:42:25 No.504142883
スリラン形
27 18/05/12(土)15:43:13 No.504143025
「青森(フル規格)に行くのと大差ない時間じゃねーか!」と嘆いていると聞いた
28 18/05/12(土)15:44:17 No.504143177
帝国海軍に空襲される方の山形
29 18/05/12(土)15:47:56 No.504143799
su2390664.jpg ここの植民地だったこともあるよねその亜大陸の南にある島
30 18/05/12(土)15:48:20 No.504143872
おっさんと吹き出しに見えてきた
31 18/05/12(土)15:50:04 No.504144191
この立地で牛の芋煮はマズいんじゃないの?
32 18/05/12(土)15:52:33 No.504144574
>su2390664.jpg アイルランドの形は昔山形と繋がってた事を示してるのか
33 18/05/12(土)15:53:58 No.504144837
>su2390664.jpg イモの毛まで貪りつくしてやろうという意気込みが感じる
34 18/05/12(土)15:57:17 No.504145378
そこで牛食うのは…
35 18/05/12(土)15:59:01 No.504145690
書き込みをした人によって削除されました
36 18/05/12(土)16:00:07 No.504145889
インドやバングラのそばで牛を食べ豚を食べ…ロック過ぎるのではこの島
37 18/05/12(土)16:00:36 No.504145966
自分のことをスリランカだと思っているポルトガルひろし
38 18/05/12(土)16:01:01 No.504146032
すげえ平べったい 大陸凄い
39 18/05/12(土)16:01:02 No.504146034
高速で行くと山形市-東京よりも時間がかかる山形市-青森市
40 18/05/12(土)16:01:22 No.504146087
アーサーCクラークが晩年を過ごした亜熱帯の国山形 楽園の泉に出てきた軌道エレベーターは古来より修行と祈りの場であった月山がモデルなのは有名
41 18/05/12(土)16:01:41 No.504146155
>高速で行くと山形市-東京よりも時間がかかる山形市-青森市 スレ画だとそりゃそうだ
42 18/05/12(土)16:02:11 No.504146235
水ままを食べよう 本来は弁当のライスに水を入れるだけ
43 18/05/12(土)16:02:13 No.504146239
>新幹線で行くと名古屋-大阪よりも時間がかかる名古屋-静岡
44 18/05/12(土)16:03:52 No.504146528
秋田がガン あそこが日本海ルートを無視した為に迂回する太平洋側ルートが最短になってしまった
45 18/05/12(土)16:04:30 No.504146638
山が侵食から守ってる感ある
46 18/05/12(土)16:05:47 No.504146853
月山にはシーギリヤがあるんだっけ…
47 18/05/12(土)16:06:21 No.504146955
>新幹線で行くと新横浜-名古屋よりも時間がかかる熱海-名古屋
48 18/05/12(土)16:06:48 No.504147039
ちなみにインドを押し上げてるパワーは重力なんだ
49 18/05/12(土)16:06:50 No.504147047
なんかあらためて見ると地図って意外とグロいな
50 18/05/12(土)16:07:54 No.504147231
この立地でもシャンプーやそばは冷える
51 18/05/12(土)16:08:40 No.504147369
>この立地でもシャンプーやそばは冷える ひょっとしてこの立地だから冷やしを始めたのでは
52 18/05/12(土)16:12:03 No.504148007
びっくりするほど明瞭に山と平野に分かれてる
53 18/05/12(土)16:13:01 No.504148179
>この立地でもシャンプーやそばは冷える 湿気過剰な地域なんで一時は凄い不快な感じになる