ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/12(土)15:09:19 No.504137415
殺人犯といえば浅上藤乃!つまり犯人は浅上藤乃!浅上藤乃覚悟ーっ!
1 18/05/12(土)15:10:37 No.504137640
結局誰が殺されたのかシナリオ読んでもわからなかったわ
2 18/05/12(土)15:11:55 No.504137854
やはり前妻が犯人!
3 18/05/12(土)15:12:16 No.504137937
人違いじゃが…
4 18/05/12(土)15:12:33 No.504137981
前妻がいないということは後妻が怪しいわ!後妻をギロチンにかけるのよ!
5 18/05/12(土)15:12:42 No.504138002
しーんーでーまーせーんー
6 18/05/12(土)15:12:52 No.504138037
ともかく私が呼ばれたって事はなにか事件が起こるって事ですよ大事件がね
7 18/05/12(土)15:13:21 No.504138123
レアリティ…☆4 クラス…アーチャー CV…釘宮理恵 浅上藤乃!(ズバッ
8 18/05/12(土)15:13:25 No.504138136
これが答えでござる!
9 18/05/12(土)15:13:54 No.504138215
猟奇殺人犯といえば他にもいるじゃない… ジキル君とかジャックちゃんとか… ダントツトップはエリちゃんかな…
10 18/05/12(土)15:14:12 No.504138264
黒髪ロングに貧相なオッパイ…浅上藤乃!
11 18/05/12(土)15:14:44 No.504138363
浅上藤乃は胸デカイよ
12 18/05/12(土)15:16:08 No.504138570
>レアリティ…☆4 >クラス…アーチャー >CV…釘宮理恵 >浅上藤乃!(ズバッ 早見だろ!?
13 18/05/12(土)15:16:22 No.504138612
虚月館に変なカラクリあるのかないのか楽しみじゃが
14 18/05/12(土)15:16:29 No.504138637
アーチャー 幸薄そう ロングヘア 浅上藤乃!ポロロン
15 18/05/12(土)15:17:06 No.504138750
のーとーまーみーこー
16 18/05/12(土)15:17:22 No.504138781
今回のベディちゃんは能登だな!
17 18/05/12(土)15:17:30 No.504138809
星4アーチャーのとまみこ! そうサンタじゃよ
18 18/05/12(土)15:19:06 No.504139107
>浅上藤乃は胸デカイよ らっきょアニメで唯一乳首晒したキャラだっけ
19 18/05/12(土)15:19:09 No.504139115
怪しげな商会が取引に使う物件なんだし隠し通路なり扉なりは当然あるでしょう
20 18/05/12(土)15:19:11 No.504139124
これぐだがinしてる奴が犯人だとかそういうオチでは?
21 18/05/12(土)15:19:41 No.504139211
語り手が犯人というのも定番だからな…
22 18/05/12(土)15:19:55 No.504139252
ふじのん欲しかったな…
23 18/05/12(土)15:20:55 No.504139427
>語り手が犯人というのも定番だからな… ゆかなボイスの生徒会長にそうやって推理を誘導されちゃうんだ…
24 18/05/12(土)15:20:57 No.504139429
どっかでぐだ視点が誰かやる気がする
25 18/05/12(土)15:21:01 No.504139442
プレイヤー視点が犯人って推理もクソもなくない?
26 18/05/12(土)15:21:07 No.504139462
こうしてノッブの相方は式となった
27 18/05/12(土)15:22:17 No.504139654
これ館の建築士中村青司なんだろうけどワンチャン鯖化ある?
28 18/05/12(土)15:22:52 No.504139736
>これ館の建築士中村青司なんだろうけどワンチャン鯖化ある? いくらきのこが綾辻好きだからって流石にねえよ!
29 18/05/12(土)15:23:03 No.504139772
>これ館の建築士中村青司なんだろうけどワンチャン鯖化ある? ねぇよ!どんなコラボだよ!
30 18/05/12(土)15:23:14 No.504139807
でも円居先生はノーノックスでフィニッシュいってるし…
31 18/05/12(土)15:23:36 No.504139863
>プレイヤー視点が犯人って推理もクソもなくない? 状況を整理してくと誰にも犯罪が不可能でモノローグみたいな被害者の死体描写が殺した犯人の主観でしたとかよくある
32 18/05/12(土)15:23:56 No.504139919
コラボかぁ…(スヤァ
33 18/05/12(土)15:24:06 No.504139947
ノックスで射精を!?
34 18/05/12(土)15:24:32 No.504140025
そもそも視点が常にぐだかもわからんしな
35 18/05/12(土)15:24:37 No.504140035
>これぐだがinしてる奴が犯人だとかそういうオチでは? そんなつまんねーことはやらねー!ぐだは被害者側だぞって言ってたでしょ
36 18/05/12(土)15:24:40 No.504140042
かまいたちの夜が全然わからなくて未プレイの姉にやってもらったらあっさり解かれた あの当時からまるで成長していない自信がある
37 18/05/12(土)15:24:42 No.504140049
自分以外全員犯人とかも普通にあるから
38 18/05/12(土)15:24:45 No.504140056
>プレイヤー視点が犯人って推理もクソもなくない? 信頼できない語り手ものはもう一ジャンルって言っていいくらいメジャーだぞ
39 18/05/12(土)15:24:51 No.504140068
いいよねアクロイド殺し
40 18/05/12(土)15:25:34 No.504140163
主人公がカルデアにいる間に犯行してるとかありそうだし
41 18/05/12(土)15:25:40 No.504140180
>プレイヤー視点が犯人って推理もクソもなくない? その場合は語られてない部分をつなぎ合わせて謎を解くよ
42 18/05/12(土)15:26:09 No.504140258
古畑とかコロンボとか似たようなもんじゃん!
43 18/05/12(土)15:26:19 No.504140283
ケリィ「犯人はお前だあ!!」
44 18/05/12(土)15:26:20 No.504140290
うおおおおおおおお氷橋!するぐだが浮かんだ
45 18/05/12(土)15:26:59 No.504140393
>ケリィ「犯人はお前だあ!!」 ケリィ…こんなに毒針を刺されて…
46 18/05/12(土)15:27:08 No.504140423
え!?今回の更新で終末録音みたく舘の見取り図が!?
47 18/05/12(土)15:27:09 No.504140428
読者への挑戦モノである以上は視点人物が犯人でもそうとわかるように書かれてるので大丈夫だ
48 18/05/12(土)15:27:14 No.504140439
ジュリエットの中身が本当に上姉様の可能性を諦めない!
49 18/05/12(土)15:27:34 No.504140505
>古畑とかコロンボとか似たようなもんじゃん! 倒叙はまた違う
50 18/05/12(土)15:27:35 No.504140507
話には出てくるけど実際に出てなかった奴が犯人はあった気がするけど 最後の最後のぽっと出が犯人ってあるっけ
51 18/05/12(土)15:27:45 No.504140531
>ケリィ…こんなに毒針を刺されて… 勿体ねえ回収しないと…
52 18/05/12(土)15:27:55 No.504140563
>プレイヤー視点が犯人って推理もクソもなくない? うんうん死体発見後にごくわずかのなすべきことをしようねえ
53 18/05/12(土)15:27:57 No.504140567
犯人当ての体裁を取ってる以上その辺は心配ないしね
54 18/05/12(土)15:28:20 No.504140630
叙述トリックが仕込まれてる?
55 18/05/12(土)15:28:36 No.504140668
意識がカルデアに戻ってる間のぐだが犯人
56 18/05/12(土)15:28:39 No.504140676
あれでしょ 全員何かしらの犯人だからどのキャラに投票しても石がもらえるってやつ
57 18/05/12(土)15:28:47 No.504140701
>話には出てくるけど実際に出てなかった奴が犯人はあった気がするけど >最後の最後のぽっと出が犯人ってあるっけ 事件の再現VTRの女優というちょい役が犯人ってのならある
58 18/05/12(土)15:29:20 No.504140802
ネックレス紛失事件はプレイヤーへの予行練習だったのかな こんな感じですよって
59 18/05/12(土)15:29:21 No.504140810
きよひーから謎の勾玉貰っちゃうんだ…
60 18/05/12(土)15:29:34 No.504140848
投票形式がどんなのか分からないけどリストの中から選ぶ方式かな?まさか自由に記載する方式なわけはないよね…?
61 18/05/12(土)15:29:35 No.504140852
全員殺しに関わってたってのもあるよね
62 18/05/12(土)15:29:50 No.504140887
サーヴァントのグラが叙述?トリックだよね モーさんは女だけどモーさんのグラが当てられてるキャラは男だった
63 18/05/12(土)15:29:55 No.504140900
犯人が主役のゲームといえば金田一
64 18/05/12(土)15:30:11 No.504140936
ぐだが犯人でないとすると視点のおかしさをはっきり示すのは9話目か早くても8話目か 犯人なら7話目で示される可能性あるけど
65 18/05/12(土)15:30:18 No.504140960
>プレイヤー視点が犯人って推理もクソもなくない? これが結構推理物として成立するんだよ 例によって作品の名前上げられないのが歯がゆいけど
66 18/05/12(土)15:30:18 No.504140961
探偵が犯人は幸い今回ないね
67 18/05/12(土)15:30:20 No.504140965
でもうちのモーさん胸あったし…
68 18/05/12(土)15:30:29 No.504140996
エーッ!モーさんじゃないですかー!! ウワーッ!!ない…ある!!
69 18/05/12(土)15:30:34 No.504141012
>犯人が主役のゲームといえば金田一 はじめちゃんちょっとこっち疑いすぎじゃないですかね…
70 18/05/12(土)15:30:38 No.504141020
>サーヴァントのグラが叙述?トリックだよね >モーさんは女だけどモーさんのグラが当てられてるキャラは男だった この下り完全に説明パートだったな
71 18/05/12(土)15:30:40 No.504141024
こういうのは奇をてらうと見せかけて実はアラフィフっぽい医者が犯人なんだ 俺は詳しいんだ
72 18/05/12(土)15:30:58 No.504141069
>投票形式がどんなのか分からないけどリストの中から選ぶ方式かな?まさか自由に記載する方式なわけはないよね…? 犯人はかまいたち
73 18/05/12(土)15:31:26 No.504141149
>ネックレス紛失事件はプレイヤーへの予行練習だったのかな >こんな感じですよって 無駄なエピソードは入れないだろうから 重なるトリックが本編でも使われると思う
74 18/05/12(土)15:31:31 No.504141160
誰だよ前妻問題はゴールデンって事で解決だな
75 18/05/12(土)15:31:34 No.504141171
ご飯美味しかったねって言ったぐだにえっ…て反応したジュリエットが気になるんじゃが! 毒か何か盛ったけどぐだの毒耐性で平気でした!とかだったんじゃろか
76 18/05/12(土)15:31:34 No.504141172
>>犯人が主役のゲームといえば金田一 >はじめちゃんちょっとこっち疑いすぎじゃないですかね… (足を組み替えた…怪しい…)
77 18/05/12(土)15:31:36 No.504141174
犯人が人外も意外とミステリーには多い
78 18/05/12(土)15:31:40 No.504141187
>あれでしょ >全員何かしらの犯人だからどのキャラに投票しても石がもらえるってやつ どんな形になるかはわからないけど最悪推理が外れても石は貰えると思う
79 18/05/12(土)15:31:47 No.504141209
日常の些細な行動なんだけど 全員がそれをやることで人が死ぬ完全犯罪
80 18/05/12(土)15:31:50 No.504141218
アラフィフが双子で中国人なんだな
81 18/05/12(土)15:31:56 No.504141227
知ってるよ! このあと2組増えるんでしょ! su2390642.jpg
82 18/05/12(土)15:32:05 No.504141252
ぐだの話を聞いてまとめた相関図はまあ間違ってるよね
83 18/05/12(土)15:32:28 No.504141313
続きはまだか
84 18/05/12(土)15:32:43 No.504141359
>>犯人が主役のゲームといえば金田一 >はじめちゃんちょっとこっち疑いすぎじゃないですかね… (ウェイターが仕事中にポケットをぱんぱんに…?)
85 18/05/12(土)15:32:44 No.504141364
潜在的に近いロールが出来る鯖をフィルターとして被せてるとして ガキにメッフィーを当てる意図は…?
86 18/05/12(土)15:32:49 No.504141379
>ぐだの話を聞いてまとめた相関図はまあ間違ってるよね 見えるものが真実じゃないから相関図も間違ってるんだ…
87 18/05/12(土)15:33:17 No.504141457
奈須きのこのお家芸の1つに主人公だと思ってたやつが主人公じゃなかったというのかあるので 今回描いてる人が菌糸類じゃないけど 犯人がぐだ視点の人というのは十分ある
88 18/05/12(土)15:33:23 No.504141480
助けて聖杯くん!
89 18/05/12(土)15:33:31 No.504141502
>ぐだの話を聞いてまとめた相関図はまあ間違ってるよね 多分上姉様の母と双子の妹が逆だよねあれ
90 18/05/12(土)15:33:34 No.504141509
相関図のとこ何度見ても急に現れる前妻に吹く
91 18/05/12(土)15:33:35 No.504141511
ケインが出てきた時の選択肢にあった違和感が…は配役が配役なのでなんともいえぬ…
92 18/05/12(土)15:33:45 No.504141537
まあ母と妹でらいこーさんとエウリュアレ出されたら迷いなく母親役と双子の妹役に当てはめるよね…
93 18/05/12(土)15:33:51 No.504141553
>ぐだの話を聞いてまとめた相関図はまあ間違ってるよね まず俺が聞いた覚えの無い前妻とかいつの間にかいるし…
94 18/05/12(土)15:33:53 No.504141557
きのこは叙述トリック好きよね
95 18/05/12(土)15:33:54 No.504141559
どうせワシに推理なんかできないんだから適当に投票するんじゃが
96 18/05/12(土)15:33:57 No.504141566
前妻は本当どこからでてきたの...
97 18/05/12(土)15:34:13 No.504141605
>犯人がぐだ視点の人というのは十分ある 鏡に映った姿見てうわー!誰こいつー!?ってなるやつ
98 18/05/12(土)15:34:15 No.504141615
>潜在的に近いロールが出来る鯖をフィルターとして被せてるとして >ガキにメッフィーを当てる意図は…? 将来爆弾犯になりますよという暗示
99 18/05/12(土)15:34:17 No.504141623
推理クイズドラマであったよね 最初に犯人主観で物語が始まってその後は普通に進行して細々とした小道具にカメラ回してる誰かを匂わせて答え合わせて鏡に映るカメラマンってオチ
100 18/05/12(土)15:34:19 No.504141631
ねぇマシュ…あの相関図の前妻はミステリなら拗れた血縁関係が有って当たり前でシュ…てノリで書いた訳じゃないんだよね?
101 18/05/12(土)15:34:28 No.504141654
犯人は……ぼくだ
102 18/05/12(土)15:34:33 No.504141667
>主人公がカルデアにいる間に犯行してるとかありそうだし カルデアも関係ない 去年どっかで起きた話だからな ただリンクだけはしてるので夢で死ぬとどうなるかわからない
103 18/05/12(土)15:34:37 No.504141679
三田さんなんでこのシナリオ監修しなかったの… 関わってるライターの中では一番適任だろうに
104 18/05/12(土)15:34:37 No.504141681
元ネタだとシェリンガムは迷探偵でホーソーンが名探偵らしいので 犯人はホーソーン!
105 18/05/12(土)15:34:41 No.504141692
前妻(故人)は俺が見逃してただけだったかって思ってたけどマジで一切出てこなかったの!?
106 18/05/12(土)15:34:41 No.504141696
>潜在的に近いロールが出来る鯖をフィルターとして被せてるとして >ガキにメッフィーを当てる意図は…? カルデアの男児にああいうロールできるキャラいないからでは メッフィ―はノリノリでやるから
107 18/05/12(土)15:34:43 No.504141701
>相関図のとこ何度見ても急に現れる前妻に吹く あれだけはマジでなんかのミスとしか思えない
108 18/05/12(土)15:35:13 No.504141786
>三田さんなんでこのシナリオ監修しなかったの… >関わってるライターの中では一番適任だろうに そりゃプレイヤーとして自分が楽しみたいからだろ
109 18/05/12(土)15:35:16 No.504141794
>前妻(故人)は俺が見逃してただけだったかって思ってたけどマジで一切出てこなかったの!? はい…
110 18/05/12(土)15:35:23 No.504141805
ひぐらしも一番最初の正解率1%の話は主人公が犯人だったよね
111 18/05/12(土)15:35:29 No.504141822
メッフィーのキャラ属性は享楽的や残虐だよな ハイスクールってジュニアなのシニアなの
112 18/05/12(土)15:35:32 No.504141826
>三田さんなんでこのシナリオ監修しなかったの… >関わってるライターの中では一番適任だろうに もっと適任の人が新規参入してるぞ
113 18/05/12(土)15:35:48 No.504141864
>ひぐらしも一番最初の正解率1%の話は主人公が犯人だったよね あれはアニメだと逆に犯人としてわかりやすかった
114 18/05/12(土)15:35:50 No.504141872
>前妻(故人)は俺が見逃してただけだったかって思ってたけどマジで一切出てこなかったの!? あと突然現れてモーさんの腕をへし折るマンが見習いとかいう情報もあの場面が初めてだったような…
115 18/05/12(土)15:35:57 No.504141894
>鏡に映った姿見てうわー!誰こいつー!?ってなるやつ 何だEver17か
116 18/05/12(土)15:36:03 No.504141908
どうして骨集めが終わったと思ったら塵を要求してくるんですか?
117 18/05/12(土)15:36:18 No.504141941
>前妻(故人)は俺が見逃してただけだったかって思ってたけどマジで一切出てこなかったの!? アレとモーさんがそっちの息子ってのとベディさんが見習いってのは情報まったくなかったはず
118 18/05/12(土)15:36:18 No.504141943
>三田さんなんでこのシナリオ監修しなかったの… >関わってるライターの中では一番適任だろうに 既存ライターの中じゃ一番適任だけどわざわざミステリー作家呼んだし…
119 18/05/12(土)15:36:27 No.504141965
死ぬまえに前妻が全て仕組んでたとかも
120 18/05/12(土)15:36:46 No.504142001
>>相関図のとこ何度見ても急に現れる前妻に吹く >あれだけはマジでなんかのミスとしか思えない 日毎に更新される予定の相関図を間違って先出ししちゃったんじゃないかと疑ってますよ私は
121 18/05/12(土)15:36:51 No.504142010
マリーの見た目したドロシーが普通にヒステリック起こしてたし基になった鯖の性格とかは関係ないんじゃ?って気もする というかヒステリーなマリーがめっちゃ新鮮だった
122 18/05/12(土)15:36:54 No.504142018
ジュリエットは政略結婚に乗り気じゃないみたいだし破談させる生贄としてぐだの皮の人を連れてきたり毒殺しようとした可能性はある あるが俺は夢の中の別人とはいえ上姉様との甘い関係を疑いたくない
123 18/05/12(土)15:36:58 No.504142027
前妻はストーリーに影響しない何も考えなくていいやつなんだろう多分…
124 18/05/12(土)15:36:57 No.504142029
>三田さんなんでこのシナリオ監修しなかったの… >関わってるライターの中では一番適任だろうに FGOには関わり薄いよ エルメロイ書いてるからね
125 18/05/12(土)15:37:08 No.504142060
いきなり出てきたクリス(ベディ)が何者かは一切触れてないし語られてない
126 18/05/12(土)15:37:09 No.504142061
推理パートじゃないじゃんって話は聞くけど 仕込みはもう始まってるよねこれ
127 18/05/12(土)15:37:17 No.504142087
前妻はほんとうにミスなのかヒントわかんねぇよ! これでなんもなかったら汚いお便り投げたくなる
128 18/05/12(土)15:37:26 No.504142113
ベディはマーブル商会の下っ端っぽい雰囲気だったけど明言はされてないね たぶん違う
129 18/05/12(土)15:37:29 No.504142118
双子なのに全然違うな!って言われてるしまあ母上が妹だろう ところで母上にお兄ちゃんとか言われたいですよね
130 18/05/12(土)15:37:42 No.504142148
>日毎に更新される予定の相関図を間違って先出ししちゃったんじゃないかと疑ってますよ私は でも多分今日の18時はだれか死ぬと思うしそれだとバッテンとか付いてそうじゃね?
131 18/05/12(土)15:38:04 No.504142195
カルデアも疑おうって事だとは思う
132 18/05/12(土)15:38:07 No.504142205
推理やミステリーものあんま読まないから何が何だかよく分からん…
133 18/05/12(土)15:38:08 No.504142207
ケインが瓶倉光溜だったなんて・・・
134 18/05/12(土)15:38:13 No.504142221
三田さん事件簿やジンカンみたいなのじゃない普通のミステリも書ける人なの?
135 18/05/12(土)15:38:25 No.504142257
「全員あやしい!」 捕えて責めてみたところ名うての英霊であった
136 18/05/12(土)15:38:51 No.504142318
>死ぬまえに前妻が全て仕組んでたとかも 前妻がいるはずの塔の上に登ると鳥しかいないんだ……
137 18/05/12(土)15:38:52 No.504142323
食事時のジュリエットは上の空だったんだろう なにに上の空だったのか
138 18/05/12(土)15:38:53 No.504142324
一切喋ってないけど場にはいる人物にロボの上の人が当てられてるかもしれないし
139 18/05/12(土)15:38:55 No.504142329
ホームズもまだシナリオ上カルデアにしか出てないよね ホーソーンて誰だよ!
140 18/05/12(土)15:38:55 No.504142334
わざわざ年月日を指定してるのも気になる
141 18/05/12(土)15:38:56 No.504142336
>推理やミステリーものあんま読まないから何が何だかよく分からん… そもそもまだ死んですらないから与太話なんでいいんだ
142 18/05/12(土)15:39:15 No.504142390
>推理やミステリーものあんま読まないから何が何だかよく分からん… 何が何だかわからない を楽しむのもミステリの醍醐味だよ
143 18/05/12(土)15:39:17 No.504142393
まあ今回の担当のことだからそのうち話が運ぶ力とかSWORDの話とか屍を使った殺人になるよ
144 18/05/12(土)15:39:22 No.504142411
>推理やミステリーものあんま読まないから何が何だかよく分からん… 馴染のあるプレイヤーはこっからあれこれ語ってるけど 人が死んでから推理始めても全く問題ないからな
145 18/05/12(土)15:39:23 No.504142413
>三田さん事件簿やジンカンみたいなのじゃない普通のミステリも書ける人なの? 今のイベントが普通のミステリーだとでも?
146 18/05/12(土)15:39:25 No.504142428
人物の当てはめがあってたとしてもあそこから相関線が増えることもあるよね
147 18/05/12(土)15:39:43 No.504142482
su2390650.jpg 犯人貼る
148 18/05/12(土)15:39:51 No.504142496
これだけは言わせてくれ 屍だ
149 18/05/12(土)15:39:53 No.504142501
>マリーの見た目したドロシーが普通にヒステリック起こしてたし基になった鯖の性格とかは関係ないんじゃ?って気もする あくまでぐだブレインが配役割り当てただけなので 共通項はあってもそれが性格とは限らない
150 18/05/12(土)15:39:57 No.504142515
>ホームズもまだシナリオ上カルデアにしか出てないよね >ホーソーンて誰だよ! いや最後にちゃんと出てきたろ!?
151 18/05/12(土)15:39:58 No.504142518
今更だけどもはやアラフィフの真名隠す気なくて吹く もう来年になったらブスとか叔母さまとかあの辺全員公式で真名開示していいのでは
152 18/05/12(土)15:40:01 No.504142524
犯人はこの時屋敷にいなかった外部犯の仕業なんだよ
153 18/05/12(土)15:40:07 No.504142538
>双子なのに全然違うな!って言われてるしまあ母上が妹だろう わかる >ところで母上にお兄ちゃんとか言われたいですよね すごくわかる…いい…
154 18/05/12(土)15:40:12 No.504142551
ミステリーの定義を語り始めるとスレが幾つあっても足りんしな 今回のは本格とか銘打つタイプのミステリじゃないのは確か
155 18/05/12(土)15:40:15 No.504142561
>わざわざ年月日を指定してるのも気になる 今は2部始まってますけどこれは1.5部での話ですよってことを示してるのだと思ったがそれこそが先入観かもしれぬ…
156 18/05/12(土)15:40:16 No.504142565
よく分かってないけど詳しい人の解説とか推理見るだけでも面白いのでどんどんやってほしい
157 18/05/12(土)15:40:26 No.504142592
>いや最後にちゃんと出てきたろ!? ああそうだったのか…ごめん意識飛んでたみたい
158 18/05/12(土)15:40:35 No.504142611
担当のひとの本ちょくちょく読んでたけど突然秋山醤が登場人物で出てきたのには笑ってしまった
159 18/05/12(土)15:40:38 No.504142621
カルデア←→ブラジル
160 18/05/12(土)15:40:50 No.504142646
>カルデア←→ブラジル …ブラジル
161 18/05/12(土)15:41:24 No.504142732
犯人当てソーシャルゲーム面白いけど 犯人宛を外して石を逃したら内部分裂しそう
162 18/05/12(土)15:41:25 No.504142739
>前妻はほんとうにミスなのかヒントわかんねぇよ! >これでなんもなかったら汚いお便り投げたくなる なんでそんな凶暴なの…
163 18/05/12(土)15:41:33 No.504142759
>担当のひとの本ちょくちょく読んでたけど突然秋山醤が登場人物で出てきたのには笑ってしまった どんな流れで!?
164 18/05/12(土)15:41:40 No.504142778
親しい女友達のおっとり長身巨乳黒髪ロングの妹
165 18/05/12(土)15:41:46 No.504142801
あの館の年月も最近の話なんだよな ひと昔前みたいな雰囲気なのに
166 18/05/12(土)15:41:48 No.504142805
>これだけは言わせてくれ >屍だ 殺人犯きたな…
167 18/05/12(土)15:42:02 No.504142835
あれだろ話の中で斧エリちゃん馬鹿にした奴がいて奥さんに座から呪い殺されたんだろ
168 18/05/12(土)15:42:05 No.504142845
2017年5月に何が起きたのか
169 18/05/12(土)15:42:09 No.504142851
セイレムもこの人に任せればよかったのに
170 18/05/12(土)15:42:14 No.504142862
>犯人当てソーシャルゲーム面白いけど >犯人宛を外して石を逃したら内部分裂しそう ソーシャルゲーム殺人事件が起きるやつだ
171 18/05/12(土)15:42:16 No.504142864
ジュリエットが死ぬ→そう…私を見殺しにしたのね…ひどい人間だわ… ジュリエットと駆け落ちする→人間ごときが私と駆け落ちなんて夢の中とはいえバカも休み休み言いなさい♡それでその後どうなったの?
172 18/05/12(土)15:42:19 No.504142871
もういい!全員殺せばそれで解決だろう!
173 18/05/12(土)15:42:33 No.504142905
>犯人当てソーシャルゲーム面白いけど >犯人宛を外して石を逃したら内部分裂しそう ヒとかでめっちゃデマが広まったりしそう
174 18/05/12(土)15:42:37 No.504142913
>というかヒステリーなマリーがめっちゃ新鮮だった 見た目がマリーなおかげでちょっとキーキー言われても可愛い…ってなるのいいよね
175 18/05/12(土)15:42:37 No.504142914
>なんでそんな凶暴なの… でも推理しろって言われてシナリオ的にもシステム的にも意味のわからないノイズ混ぜられたら怒りたくもなるよ
176 18/05/12(土)15:42:41 No.504142924
>犯人当てソーシャルゲーム面白いけど >犯人宛を外して石を逃したら内部分裂しそう まぁその辺りは上手く匙加減取るだろ ギチギチ理屈で詰めて最後に二択のどっちかって位が楽しいと思う
177 18/05/12(土)15:42:46 No.504142935
>どんな流れで!? ごめん正確には醤をモデルにしたとしか思えない芥山残ってのが出てきたんだ
178 18/05/12(土)15:42:47 No.504142937
お前が推理するのは勝手だ けどそうなった場合誰が代わりに死体役になると思う?
179 18/05/12(土)15:43:06 No.504143003
そもそもまだ事件始まってない
180 18/05/12(土)15:43:07 No.504143011
>2017年5月に何が起きたのか 深海で呂布の耳攻めしてた…
181 18/05/12(土)15:43:09 No.504143015
途中で鏡を見る演出があって顔がぐだじゃなくて新鯖の顔なんだよね
182 18/05/12(土)15:43:18 No.504143042
カッコイイ音楽が流れて黒板に数式書き殴るテスラ
183 18/05/12(土)15:43:30 No.504143071
>2017年5月に何が起きたのか 丁度CCCイベの頃だったか アラフィフがカルデアのコンピュータだかになんかしてたのはもうちょい後だっけ?
184 18/05/12(土)15:43:47 No.504143108
>お前が推理するのは勝手だ >けどそうなった場合誰が代わりに死体役になると思う? 佐藤太郎だ
185 18/05/12(土)15:43:48 No.504143116
>深海で呂布の耳攻めしてた… つまり犯人はさいていさん…
186 18/05/12(土)15:43:52 No.504143122
>2017年5月に何が起きたのか ガチャで爆死した
187 18/05/12(土)15:44:05 No.504143151
三日月とCCCか… Cって三日月に見えるよね
188 18/05/12(土)15:44:10 No.504143164
>でも推理しろって言われてシナリオ的にもシステム的にも意味のわからないノイズ混ぜられたら怒りたくもなるよ 始まってすらいないのにそんなイラつかなくても
189 18/05/12(土)15:44:17 No.504143176
>2017年5月に何が起きたのか さいていさんの耳を責めてた記憶がある
190 18/05/12(土)15:44:20 No.504143183
>2017年5月に何が起きたのか 快楽天の体の上走りまわってた気がする
191 18/05/12(土)15:44:37 No.504143231
>2017年5月に何が起きたのか CCCイベに参加しようと頑張ってアリメカ横断してたな… 勿論イベントには間に合わなかった
192 18/05/12(土)15:44:41 No.504143246
>でも推理しろって言われてシナリオ的にもシステム的にも意味のわからないノイズ混ぜられたら怒りたくもなるよ べディはともかく前妻は一つも情報ない上で出てきてもないし情報としてもいらない状態だからね
193 18/05/12(土)15:44:43 No.504143252
間違ってないんだけど最低だな!
194 18/05/12(土)15:44:51 No.504143274
死因は腹上死なんだ…
195 18/05/12(土)15:44:57 No.504143289
三日月…月…ムーンセル…
196 18/05/12(土)15:45:01 No.504143298
>つまり犯人はさいていさん… 犯行の動機:地球の性感帯になりたかった
197 18/05/12(土)15:45:18 No.504143340
メルト出ないよぉ…してたころか
198 18/05/12(土)15:45:21 No.504143350
プロフェッサーM名義なんか久しぶりだな
199 18/05/12(土)15:45:23 No.504143355
ミステリイベントと銘打って犯人当てやるのに 壁本系のネタはやらないと信じたい
200 18/05/12(土)15:45:28 No.504143370
>アラフィフがカルデアのコンピュータだかになんかしてたのはもうちょい後だっけ? あれはホームズの体験クエストだから七月終盤
201 18/05/12(土)15:45:37 No.504143392
そういえば紫髪キャラなのに桜系が誰も出てない
202 18/05/12(土)15:46:08 No.504143475
>ミステリイベントと銘打って犯人当てやるのに >壁本系のネタはやらないと信じたい でもこの人清涼院流水の後輩で大ファンだよ
203 18/05/12(土)15:46:17 No.504143506
クリア後に星4アサシンの梶原さんがピックアップされるんだ…
204 18/05/12(土)15:46:24 No.504143526
サクラファイブにヴァイオレットっていましたね
205 18/05/12(土)15:46:33 No.504143553
前妻の息子のモーさんが後継者って後妻にはおもしろくなさそうな気がするけどどうだろう
206 18/05/12(土)15:46:54 No.504143613
>カッコイイ音楽が流れて黒板に数式書き殴るテスラ チンポを出して直流に勝てるなら私はチンポを出す
207 18/05/12(土)15:46:54 No.504143614
クリスが見習いだってどっかに出ていたっけ…
208 18/05/12(土)15:47:08 No.504143640
もしかしてコラボかぁ…(スヤァ)って今回のではなくCCCイベのこと…?
209 18/05/12(土)15:47:10 No.504143646
トンデモトリックでも作中でその推理に至れる証拠を並べきらなければならないのが犯人当てよ
210 18/05/12(土)15:47:11 No.504143648
>つまり犯人はさいていさん… もしかして前妻って…
211 18/05/12(土)15:47:11 No.504143650
犯行動機なんてハンガー投げつけられただっていいんだから考えるだけ無駄だ
212 18/05/12(土)15:47:15 No.504143670
>クリスが見習いだってどっかに出ていたっけ… いいえ
213 18/05/12(土)15:47:16 No.504143675
CCCコラボかぁ…すぅ…Zzzz…
214 18/05/12(土)15:47:17 No.504143681
>そういえば紫髪キャラなのに桜系が誰も出てない マルタさんもふじのんも紫髪だし
215 18/05/12(土)15:47:32 No.504143716
>前妻の息子のモーさんが後継者って後妻にはおもしろくなさそうな気がするけどどうだろう しかし実子が娘だしなぁ…… 息子だったらわからないでもないが
216 18/05/12(土)15:47:36 No.504143732
というか見た目鯖なのに名前がぜんぜん違って覚えにくい……
217 18/05/12(土)15:48:07 No.504143834
紫家の跡取りってあの天使なメッフィーで大丈夫なんだろうか…と要らない心配をしてしまう
218 18/05/12(土)15:48:14 No.504143849
>というか見た目鯖なのに名前がぜんぜん違って覚えにくい…… そこで後輩が作った判りやすい相関図!
219 18/05/12(土)15:48:25 No.504143886
いきなり出てきて腕をめきょってしたあたり向こうの家の関係者かと思ったら全く無関係の雇われで混乱しましたよ…
220 18/05/12(土)15:48:26 No.504143889
>しかし実子が娘だしなぁ…… 息子かもしれない
221 18/05/12(土)15:48:34 No.504143923
>もしかしてコラボかぁ…(スヤァ)って今回のではなくCCCイベのこと…? 月を見ながらメルト思い出してたのか
222 18/05/12(土)15:48:45 No.504143950
むしろ見た目鯖の方がミスリードなので名前とデータで覚えないと騙される
223 18/05/12(土)15:48:46 No.504143951
>>というか見た目鯖なのに名前がぜんぜん違って覚えにくい…… >そこで後輩が作った判りやすい相関図! 知らない人がいる…
224 18/05/12(土)15:48:46 No.504143954
紫髪揃えと金髪揃えで分かりやすさアップしてると見せかけてそこに嘘仕込んできそう
225 18/05/12(土)15:49:15 No.504144047
見た目はノイズだから無視しよう
226 18/05/12(土)15:49:15 No.504144048
これ真犯人以上にマシュがプレイヤー苦しめる流れな気がする
227 18/05/12(土)15:49:21 No.504144063
>犯行動機なんてハンガー投げつけられただっていいんだから考えるだけ無駄だ 犯行動機はネットで中傷されたからってのが金田一にいたな…
228 18/05/12(土)15:49:30 No.504144090
5月11日スタートのイベなのに作中での日付は5月7日なんだ
229 18/05/12(土)15:49:49 No.504144137
上下姉様を見間違えるわけないじゃないですか は大きめのヒントだよね
230 18/05/12(土)15:49:54 No.504144156
>むしろ見た目鯖の方がミスリードなので名前とデータで覚えないと騙される 名前にトリックがない限り鯖で覚えても問題なかろう 鯖のパーソナルデータをごっちゃにしたら駄目だけど
231 18/05/12(土)15:49:56 No.504144165
>いきなり出てきて腕をめきょってしたあたり向こうの家の関係者かと思ったら全く無関係の雇われで混乱しましたよ… モーさん家の召使いというかおフィンフィンから息子への暴力を許可されたお目付け役的誰かかと思った
232 18/05/12(土)15:50:10 No.504144213
モーさん以外にも変なのいるから気を付けて!ってホームズにも言われたしな あと誰だろうおかしいの
233 18/05/12(土)15:50:23 No.504144250
モーさんが長男に割り当てられたのも意味がある的なことをホームズが言っているので ベディは義腕かもしれないしそうでないかもしれない
234 18/05/12(土)15:50:28 No.504144257
知らない前妻と見習いクリスは本来なら地の文で説明してたのかもしれない ソシャゲ形式になれてないから後の相関図で説明したのかも
235 18/05/12(土)15:50:28 No.504144259
>紫家の跡取りってあの天使なメッフィーで大丈夫なんだろうか…と要らない心配をしてしまう ケイン君はぐだの脳みそが相当ねじ曲げてるので人物像がまったく見えない 完全にメッフィーだぞあれ
236 18/05/12(土)15:50:37 No.504144282
マシュの相関図より自分で作って文章内の情報だけで書いた方が正しい情報になりそう
237 18/05/12(土)15:50:56 No.504144329
モーさんに生えてる以上 色んな前提が覆って来る
238 18/05/12(土)15:50:59 No.504144337
怪我をさせるようじゃ未熟云々言われてたから見習いだと判断したんかな
239 18/05/12(土)15:51:25 No.504144397
>ベディは義腕かもしれないしそうでないかもしれない 宝具使えなかったのってそういう
240 18/05/12(土)15:51:32 No.504144419
>マシュの相関図より自分で作って文章内の情報だけで書いた方が正しい情報になりそう 自分なりに作成して マシュのと随時比較するのは良いアプローチだと思う
241 18/05/12(土)15:51:32 No.504144420
>モーさん以外にも変なのいるから気を付けて!ってホームズにも言われたしな >あと誰だろうおかしいの しいて言えば探偵の件を奥さん側のおやじに離さなかったおフィン
242 18/05/12(土)15:51:41 No.504144446
メッフィーお前本物だろ?ふりをしてるだけなんだろ?
243 18/05/12(土)15:51:48 No.504144464
文章じゃなく画像での叙述トリックが成立してるのは面白い ただこの形式だと身長や体重が絡むトリックはやりづらいな
244 18/05/12(土)15:51:53 No.504144476
>知らない前妻と見習いクリスは本来なら地の文で説明してたのかもしれない >ソシャゲ形式になれてないから後の相関図で説明したのかも あまり好意的な解釈はしないほうが良いぞ 明確に出てる情報だけ信じるんだ
245 18/05/12(土)15:51:58 No.504144490
相関図まとめました!って提示された情報が聞き手が間違ってまとめたので現実とは違いますとかやったら怒るからな!
246 18/05/12(土)15:52:03 No.504144506
テキスト読むのめんどくさくなってskip押したのが俺だ 俺以外の誰かがたくさん正解して石たくさんもらえるじゃろ・・・
247 18/05/12(土)15:52:16 No.504144534
というかジャガーのところは客だけどフィンの家側への扱いなんか雑だよね
248 18/05/12(土)15:52:16 No.504144536
そういや虚月館での出来事現代の出来事なんだよな
249 18/05/12(土)15:52:34 No.504144577
舘でやるのは結婚式だっけか婚姻の儀式だっけか どのみち宗派によっては神父様必要だよね 宣教師でもいいけど
250 18/05/12(土)15:52:35 No.504144583
とりあえず主人公の友達の婚約者ポジションのモーさんは100%死ぬよね…
251 18/05/12(土)15:52:38 No.504144589
探偵の視覚情報が狂ってる推理物って大丈夫なんじゃろうか
252 18/05/12(土)15:52:40 No.504144602
>相関図まとめました!って提示された情報が聞き手が間違ってまとめたので現実とは違いますとかやったら怒るからな! 聞き手は間違ってなくておそらく語り手のぐだが間違ってるからな
253 18/05/12(土)15:52:50 No.504144628
スレ見たらもう話の続ききたのかと思った…
254 18/05/12(土)15:52:56 No.504144648
虚月館その3読むの忘れてた…なくなってるんじゃが…悲しい…
255 18/05/12(土)15:52:59 No.504144654
尺の問題もあって難し過ぎるトリックは出来ないしな 意見は割れるけど推理して行けば十分解ける難易度にしてると思う
256 18/05/12(土)15:53:05 No.504144674
あの戦闘でわかるのはクリスはモーリスよりも強いってことだが…
257 18/05/12(土)15:53:06 No.504144680
>テキスト読むのめんどくさくなってskip押したのが俺だ そんな長くねぇよ!?
258 18/05/12(土)15:53:14 No.504144700
>とりあえず主人公の友達の婚約者ポジションのモーさんは100%死ぬよね… 片腕怪我した粗暴な男とか完全に死ぬ前振りだよね
259 18/05/12(土)15:53:20 No.504144713
虚月館って名前もどっかでヒントなのかな
260 18/05/12(土)15:53:27 No.504144733
どっちかもしくは両方の家が魔術師の家系だってのはありそう
261 18/05/12(土)15:53:36 No.504144758
>虚月館その3読むの忘れてた…なくなってるんじゃが…悲しい… 課金すれば読めるぞい
262 18/05/12(土)15:53:42 No.504144779
>相関図まとめました!って提示された情報が聞き手が間違ってまとめたので現実とは違いますとかやったら怒るからな! そもそも目に見える情報に惑わされるなよ気をつけろよ!って言ってるのに相関図信じる方が問題では…
263 18/05/12(土)15:53:44 No.504144784
というか何でも確実に履行するとかいう商会が賭郎みたいでギャンブル勝負でもしないかなって思った
264 18/05/12(土)15:53:59 No.504144843
トリックよりも論理パズル寄りになるだろうなってのは感じている
265 18/05/12(土)15:53:59 No.504144844
>探偵の視覚情報が狂ってる推理物って大丈夫なんじゃろうか 目の前に死体があったのに動転してたせいで気付かなかったから何も無いと判断したし描写からも省かれてたってオチのヘビーノベルがあったな…
266 18/05/12(土)15:54:06 No.504144868
>虚月館って名前もどっかでヒントなのかな 館が三日月の形なのかもね
267 18/05/12(土)15:54:24 No.504144912
マシュはミステリ小説の延長で考えてるけど実際は現実の出来事だからね… 人物の見た目もノイズっぽいしあの相関図もノイズだろう
268 18/05/12(土)15:54:24 No.504144918
>片腕怪我した粗暴な男とか完全に死ぬ前振りだよね そこから始まる急な上姉様の誘惑
269 18/05/12(土)15:54:30 No.504144935
>探偵の視覚情報が狂ってる推理物って大丈夫なんじゃろうか 結構昔から有るタイプなんで認知度はそこそこあるよ
270 18/05/12(土)15:54:40 No.504144961
今更ではあるけどぐだが取り憑いてる奴は何なんだろう
271 18/05/12(土)15:55:00 No.504145019
推理小説の挿絵として入る図じゃなくぐだの伝聞からマシュが書いただけの図だからな! 手書き風に作られてるのはその念押しと思われる
272 18/05/12(土)15:55:09 No.504145039
>>虚月館その3読むの忘れてた…なくなってるんじゃが…悲しい… >課金すれば読めるぞい どこで読めるんです?
273 18/05/12(土)15:55:24 No.504145070
>>相関図まとめました!って提示された情報が聞き手が間違ってまとめたので現実とは違いますとかやったら怒るからな! >そもそも目に見える情報に惑わされるなよ気をつけろよ!って言ってるのに相関図信じる方が問題では… ぐだが間違えて認識してるならいいよ マシュが勝手に前妻書き足してましたとかやったら許さないよ
274 18/05/12(土)15:55:36 No.504145115
>というか何でも確実に履行するとかいう商会が賭郎みたいでギャンブル勝負でもしないかなって思った シンシン君がモロすぎるからダメ
275 18/05/12(土)15:55:41 No.504145132
>探偵の視覚情報が狂ってる推理物って大丈夫なんじゃろうか 探偵は最後に来た胡散臭いのだから
276 18/05/12(土)15:55:48 No.504145145
今日の更新では秘密の通路か抜け穴が出てきて未知の薬物か難解な科学装置が使用されるのか
277 18/05/12(土)15:55:56 No.504145162
ゲーム上ぐだが男でも女でも成り立つことからぐだが配置されたのはニャル様で実はクトゥルーTRPGだった
278 18/05/12(土)15:56:01 No.504145179
ワトスン役だよねぐだ(仮)
279 18/05/12(土)15:56:07 No.504145200
>今更ではあるけどぐだが取り憑いてる奴は何なんだろう 男にしろ女にしろ一族以外秘密の婚姻の場に要るのが既に不自然なんだよ
280 18/05/12(土)15:56:21 No.504145233
誰かの体験をチャンネルが合ってるから追体験してるってのが正しいのかな でも2017年5月ってカルデアがある歴史の話じゃないよね正史の話かな
281 18/05/12(土)15:56:22 No.504145237
あの相関図はないモノとして考えた方が絶対いいと思う
282 18/05/12(土)15:56:28 No.504145254
>>探偵の視覚情報が狂ってる推理物って大丈夫なんじゃろうか >結構昔から有るタイプなんで認知度はそこそこあるよ 問題はそれに慣れてたりすぐ順応するプレイヤーがどれだけいるかって話だな…
283 18/05/12(土)15:56:31 No.504145263
館だから秘密の通路はありそうだよなお約束として
284 18/05/12(土)15:56:42 No.504145291
>ぐだが間違えて認識してるならいいよ >マシュが勝手に前妻書き足してましたとかやったら許さないよ 流石にそれは無いでしょ… いつの間にかぐだに情報が伝わって相関図で急に現れただけで
285 18/05/12(土)15:56:54 No.504145323
>>今更ではあるけどぐだが取り憑いてる奴は何なんだろう >男にしろ女にしろ一族以外秘密の婚姻の場に要るのが既に不自然なんだよ どちらかの血縁なんだろうな…
286 18/05/12(土)15:56:56 No.504145326
論理パズル型の推理の方が今回はやりやすいだろうな
287 18/05/12(土)15:56:58 No.504145337
最後は火事になるんでしょ?
288 18/05/12(土)15:57:02 No.504145344
貴方が望むのはこの逆恨みの私怨で殺しをしてしまったアラフィフ医者が逮捕されるハッピーエンドですか? それとも上姉様っぽい友達が真犯人でぐだに「私を捕まえたのが貴方でよかった」とか言い残して崖にダイブするビターエンドですか?
289 18/05/12(土)15:57:12 No.504145369
>あの相関図はないモノとして考えた方が絶対いいと思う 名前と家系覚える程度に留めた方がいいよね
290 18/05/12(土)15:57:13 No.504145371
>犯人役だよねぐだ(仮)
291 18/05/12(土)15:57:23 No.504145403
>ゲーム上ぐだが男でも女でも成り立つことからぐだが配置されたのはニャル様で実はクトゥルーTRPGだった いい加減にしろ!ラウム!!
292 18/05/12(土)15:57:38 No.504145444
ぐだはヴァイオレット側が用意した探偵じゃないかと思ってる 脅迫状はヴァイオレット側にも届いてた
293 18/05/12(土)15:57:44 No.504145463
>>ゲーム上ぐだが男でも女でも成り立つことからぐだが配置されたのはニャル様で実はクトゥルーTRPGだった >いい加減にしろ!ラウム!! 撃てロビン!
294 18/05/12(土)15:57:48 No.504145467
2017年だと機械的や化学的なギミックは金さえどうにかなりゃほぼ何でもできるのもまた…
295 18/05/12(土)15:57:53 No.504145488
記憶がないだけでぐだがやってる人物が実は商会のナンバー1で 途中で思い出すやつだよ
296 18/05/12(土)15:57:59 No.504145505
そういや最初にぐだが旅行についてきただけの友人って情報出してから かなり間をおいてから機密性の高さお出ししてきたな… でも余はセイレムのシナリオを忘れておらぬ
297 18/05/12(土)15:58:11 No.504145542
虚月館って名前はぺーパームーンが思い浮かぶ
298 18/05/12(土)15:58:14 No.504145549
>問題はそれに慣れてたりすぐ順応するプレイヤーがどれだけいるかって話だな… こっからの展開次第だけどその形式ならヒントは緩い目に出してくると思う
299 18/05/12(土)15:58:33 No.504145618
あいよっ!
300 18/05/12(土)15:58:39 No.504145634
あれだろ本棚の配置変えるとズゴゴゴって動いて隠し通路が出てくる
301 18/05/12(土)15:58:50 [ラヴィニア] No.504145657
ぐえーっ!
302 18/05/12(土)15:58:59 No.504145682
>でも余はセイレムのシナリオを忘れておらぬ いや端から推理前提のこれとは全然違うだろ
303 18/05/12(土)15:59:05 No.504145704
婚姻の儀でありなおかつ魔術儀式でもあるは型月世界観的にありそう というかゴールディ家の方がカタギじゃなさそう
304 18/05/12(土)15:59:10 No.504145719
>でも2017年5月ってカルデアがある歴史の話じゃないよね正史の話かな 2016年末の人理修復から2017年末の人理再編までは世界戻ってなかったっけ
305 18/05/12(土)15:59:19 No.504145749
>あれだろ彫像の配置変えるとズゴゴゴって動いて隠し通路が出てくる
306 18/05/12(土)15:59:23 No.504145761
談話室のピアノで色彩を引くと突然シナリオが書き換えられて別の結末になる
307 18/05/12(土)15:59:24 No.504145762
>誰かの体験をチャンネルが合ってるから追体験してるってのが正しいのかな >でも2017年5月ってカルデアがある歴史の話じゃないよね正史の話かな 劇系ってだいたい何かが行き来するための儀式的な演目だったりする事が多いけど今回も何か来るんかね 突如新キャラ投入されないかちょっと怖い
308 18/05/12(土)15:59:24 No.504145764
記憶が曖昧なぐだに刷り込むように説明してたからなジュリエット…
309 18/05/12(土)15:59:29 No.504145774
ラヴィニアが死んだ!この人殺し!
310 18/05/12(土)15:59:39 No.504145814
後妻とモーさんの話がいきなり相関図に出てきたし あと見た目の性別と実際の性別が違うのはまだあるな
311 18/05/12(土)15:59:42 No.504145824
>誰かの体験をチャンネルが合ってるから追体験してるってのが正しいのかな >でも2017年5月ってカルデアがある歴史の話じゃないよね正史の話かな 燃えてなくなったのは2016年以降だからゲーティアに勝ったあとの2017年はきちんと存在してる 2018年には漂白されたが
312 18/05/12(土)15:59:44 No.504145826
>あれだろ本棚の配置変えるとズゴゴゴって動いて隠し通路が出てくる 一回と二回の部屋がギミックで入れ替わったりもする
313 18/05/12(土)15:59:52 No.504145850
記憶なくなる前のぐだが誰かがファクターになるのかねえ
314 18/05/12(土)16:00:13 No.504145902
ピアノで月光引くと地下室への入り口が開く
315 18/05/12(土)16:00:17 No.504145910
ピアノで月光ひけばいいんだろ?
316 18/05/12(土)16:00:25 No.504145930
一番最初のホームズの語りで錯誤がテーマだと言い切ってるからな…
317 18/05/12(土)16:00:25 No.504145931
>記憶が曖昧なぐだに刷り込むように説明してたからなジュリエット… 怪しいっちゃ怪しいよね上姉様
318 18/05/12(土)16:00:28 No.504145941
>そういや最初にぐだが旅行についてきただけの友人って情報出してから >かなり間をおいてから機密性の高さお出ししてきたな… >でも余はセイレムのシナリオを忘れておらぬ どういう事?
319 18/05/12(土)16:01:10 No.504146055
ピアノで月光が二体・・・くるぞ遊馬!
320 18/05/12(土)16:01:25 No.504146100
よっしゃシナリオできた!GMやるから付き合えよカルデア!で好き勝手やってクトゥルフして貰えなかったカラスと初めからズレを認識させた上で現実のホームズとアラフィフの手助けも許容している今回の犯人じゃ前提が違うよね
321 18/05/12(土)16:01:33 No.504146135
なんでピアノの月光でかぶる…
322 18/05/12(土)16:01:33 No.504146136
>ピアノで月光ひけばいいんだろ? きーらーきーらーひーかーるー
323 18/05/12(土)16:02:03 No.504146213
銀の鍵…?返すね
324 18/05/12(土)16:02:05 No.504146218
男でモーさんならcv桑島だからもう死亡フラグが既に…
325 18/05/12(土)16:02:05 No.504146219
時期的になかったことになったセラフィックスでの一件の埋め合わせというか 置換された出来事なのかなあとは思ってる
326 18/05/12(土)16:02:53 No.504146354
舘でピアノっていったら月光だし…
327 18/05/12(土)16:02:54 No.504146358
>ピアノで月光が二体・・・くるぞ遊馬! かゆうま日記しかねーぞアストラル!
328 18/05/12(土)16:02:55 No.504146360
俺千里眼:E-5級検定補欠合格者だけど謎解きコラボポッキアッピ2でルーラー翡翠ちゃんとキャスター琥珀さんが実装されるらしいな
329 18/05/12(土)16:03:16 No.504146425
>時期的になかったことになったセラフィックスでの一件の埋め合わせというか >置換された出来事なのかなあとは思ってる つまり犯人はゼパル!
330 18/05/12(土)16:03:32 No.504146469
やだよ部屋の移動に6角クランクが必要な館
331 18/05/12(土)16:03:52 No.504146526
琥珀さんならほれイリヤの側におるじゃろ?
332 18/05/12(土)16:03:58 No.504146542
>よっしゃシナリオできた!GMやるから付き合えよカルデア!で好き勝手やってクトゥルフして貰えなかったカラスと初めから そもそもクトルゥフふぁメジャーじゃない世界だからこそカラスが選んだっぽいし ネタ抜きの話ならカラスは付き合わせる気はないと思うよ あくまで手段でしかない
333 18/05/12(土)16:04:10 No.504146573
ゼパルの電波を受信したらぐだが雌オチしちまうー!
334 18/05/12(土)16:04:41 No.504146669
それぞれ文を読んで相関図作り直そう
335 18/05/12(土)16:04:51 No.504146697
メイドの登場が楽しみですよ私は
336 18/05/12(土)16:04:53 No.504146705
>時期的になかったことになったセラフィックスでの一件の埋め合わせというか >置換された出来事なのかなあとは思ってる つまりその辺の改竄を担当したBBちゃんが出張ってくる 具体的に言うといきなりBBチャンネル展開して「はーい手がかりはすべて提示されたのでセンパイへの挑戦状でーす♪」とかする
337 18/05/12(土)16:04:55 No.504146710
>突如新キャラ投入されないかちょっと怖い ノックスの十戒をわざと破ってくって場合だと犯人は序盤には登場していないって事になるからな
338 18/05/12(土)16:04:59 No.504146717
月光弾くとギミックが作動する館 セイレムでちょうど良いエネミーも出たしな…
339 18/05/12(土)16:05:18 No.504146768
母上と上姉様の双子なのかメッフィーと母上の双子なのか判断しかねる
340 18/05/12(土)16:05:49 No.504146861
見た目で誤認させるネタ多数なら ほぼ間違いなく伍さんは中国人ではないと思う
341 18/05/12(土)16:06:05 No.504146902
チャンネルが合うとか合わないとか言ってたのはカルデアのアラフィフだったっけ?
342 18/05/12(土)16:06:06 No.504146906
ケルベロス役でロボが来ちゃうんだ…
343 18/05/12(土)16:06:18 No.504146943
赤文字の文章が出てくるんだな…
344 18/05/12(土)16:06:19 No.504146945
>突如新キャラ投入されないかちょっと怖い ロリンチちゃんが実装されるのを警戒しているのがワシじゃ
345 18/05/12(土)16:06:28 No.504146970
>ノックスの十戒をわざと破ってくって場合だと犯人は序盤には登場していないって事になるからな 章ごとのタイトルになってるけど全部破ってくるのかな
346 18/05/12(土)16:06:54 No.504147057
>ケルベロス役でロボが来ちゃうんだ… 窓ぶち破ってあんなん複数飛び込んで来たら漏らしてしまう
347 18/05/12(土)16:07:39 No.504147184
>チャンネルが合うとか合わないとか言ってたのはカルデアのアラフィフだったっけ? 傷んだ赤の師匠的存在の大学教授
348 18/05/12(土)16:07:41 No.504147190
>ケルベロス役でロボが来ちゃうんだ… ちょっとデカくて強すぎませんかね…
349 18/05/12(土)16:08:12 No.504147286
十戒全部破るとなると犯人は後から出てきた超能力者で中国人で誰かの双子で館の秘密の抜け道知っててええと
350 18/05/12(土)16:08:19 No.504147298
>>ケルベロス役でロボが来ちゃうんだ… >ちょっとデカくて強すぎませんかね… じゃあバサランテちゃんが馬乗りになってガウガウってするやつで!
351 18/05/12(土)16:08:37 No.504147355
しかし割と大半を占めてそうなまともにシナリオ読めない勢への挑戦状的イベだな
352 18/05/12(土)16:08:54 No.504147412
セイレムで灰色狼出しただろ!