虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/12(土)14:29:44 特効付... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/12(土)14:29:44 No.504130719

特効付いた武器使ったけど 超強い…これ2倍所の威力じゃない…

1 18/05/12(土)14:41:57 No.504132738

今のシステムでどの敵がいいアイテム落とすのか全然分からん 古い攻略本には敵のドロップ品ランクが全部載ってたけど当然通用しないだろうし 所持金に比例してると思えばいいのかな

2 18/05/12(土)14:44:46 No.504133216

古い攻略本の発売時期はいつ頃? 購入しないとだめな拡張パック以外は9年変わってない

3 18/05/12(土)14:51:16 No.504134365

ドロップ品の仕様は2014年に全面変更されたよ とりあえずMiasmaのドロップがマジック約8個+約2500gp 野良EVもマジック8個だけど金は約1000gpなので金額には比例してないと思う

4 18/05/12(土)14:52:39 No.504134604

Miasmaめっちゃ美味しいよね…

5 18/05/12(土)14:53:28 No.504134745

特効練成に必要な白真珠が高い

6 18/05/12(土)14:57:00 No.504135331

楽器についてる特効はどういう意味があんの?

7 18/05/12(土)14:57:06 No.504135342

特効ついた楽器かき鳴らしながら戦ったらダメージボーナスついたりしねーかなー

8 18/05/12(土)14:58:40 No.504135635

>楽器についてる特効はどういう意味があんの? 成功率が上がったりする 反特攻だと下がるからそれ利用して霊性のピクシーで長くあげたりもできるとか

9 18/05/12(土)15:05:12 No.504136745

サソリは抵抗ガタガタだから殴り心地がとてもよい

10 18/05/12(土)15:14:42 No.504138352

N皮をNPCに大量に売りつけて暴落させる遊びが案外楽しい お金も結構稼げる

11 18/05/12(土)15:16:04 No.504138563

ボスクラスはバード難易度160で特効も無かったりするからスキル120でさえわずか成功率20%なんや ちょっと厳しすぎる

12 18/05/12(土)15:17:56 No.504138889

>ボスクラスはバード難易度160で特効も無かったりするからスキル120でさえわずか成功率20%なんや >ちょっと厳しすぎる 難易度120超えると不調和の効果半減して、160のボスクラスになると 半減の半減だからね 泣ける

13 18/05/12(土)15:19:06 No.504139109

傍から見てるとなにやら楽しそうに見えるけど バードテイマーっていばらの道だったのか

14 18/05/12(土)15:19:34 No.504139191

>今のシステムでどの敵がいいアイテム落とすのか全然分からん 今のシステムでいいアイテムというとAF伝説級になる 屋上やエクソダス、あとレベル6,7のトレハンなんかで出てくる

15 18/05/12(土)15:20:22 No.504139322

ガードの攻撃っていくら防御固めても確実に即死する? 何度か試した限り盾ブロックもできないっぽいが・・・

16 18/05/12(土)15:21:13 No.504139477

皆で屋上行ければすぐ装備揃いそうだけどあれってToL必要なんだっけ

17 18/05/12(土)15:21:19 No.504139492

レベル7地図なんてあるのか…

18 18/05/12(土)15:23:12 No.504139798

>ガードの攻撃っていくら防御固めても確実に即死する? 出てくる時のは即死だけどその後ガード圏外に連れ出せば普通に殴り合いできたはず ヘイブンのオスタに乗ってるガードとかはけっこう弱い

19 18/05/12(土)15:25:51 No.504140213

>レベル7地図なんてあるのか… 6の箱の中にたまに入ってる

20 18/05/12(土)15:27:31 No.504140497

裁縫スキル上げこんなつらかったかな… 110超えてから全然上がらん

↑Top