虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/12(土)13:43:07 いまで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/12(土)13:43:07 No.504122884

いまでも続編待ってるゲーム貼る

1 18/05/12(土)13:47:00 No.504123596

DS2があるじゃないですか

2 18/05/12(土)13:48:30 No.504123857

アーカイブスでスレ画やろうぜ

3 18/05/12(土)13:48:37 No.504123881

ネトゲ進出もしたしスマホ進出もした これ以上何を望む

4 18/05/12(土)13:49:08 No.504123964

完全新作やりたいじゃないか

5 18/05/12(土)13:50:02 No.504124123

>アーカイブスでスレ画やろうぜ あるのか 買おうかな

6 18/05/12(土)13:53:03 No.504124682

スレ画を調整してネットで対戦できるようになればそれでベストだ

7 18/05/12(土)13:54:33 No.504124943

モンスターファームオンライン… 嫌いじゃなかったぞ俺…

8 18/05/12(土)13:55:56 No.504125166

全バグ消去とネット対戦追加だけでいいんですけお…

9 18/05/12(土)13:56:05 No.504125187

円盤石システムいいよね…

10 18/05/12(土)13:56:53 No.504125319

>全バグ消去とネット対戦追加だけでいいんですけお… いいやランク無視再生バグだけは残してもらう

11 18/05/12(土)13:58:42 No.504125648

>全バグ消去とネット対戦追加とナーガの命中適正Aにするだけでいいんですけお…

12 18/05/12(土)13:59:37 No.504125808

割と1と2だけで完成してる

13 18/05/12(土)13:59:44 No.504125828

分厚い辞書みたいな攻略本とどのCDで何が出るかデータブックいいよね…

14 18/05/12(土)14:00:01 No.504125882

🎪

15 18/05/12(土)14:00:29 No.504125953

ここからPS2の新作出た時すげぇがっかりした覚えがある

16 18/05/12(土)14:01:24 No.504126130

でもPS2の新作も4も別に駄作って訳じゃないと思うんだけどな

17 18/05/12(土)14:01:44 No.504126182

図鑑見てると最初のほうにいるピクシーやドラゴンが派生めちゃくちゃ多くて後半のモンスターは全く増えてなくて笑う 最後尾のナーガなんて1から派生ふえてない…

18 18/05/12(土)14:01:51 No.504126205

すえきすえぞー

19 18/05/12(土)14:02:06 No.504126242

2は完成され過ぎてた そのせいで後継は比較され続けて衰退していった

20 18/05/12(土)14:02:07 No.504126247

>でもPS2の新作も4も別に駄作って訳じゃないと思うんだけどな 4から5の落差も凄い

21 18/05/12(土)14:02:11 No.504126255

同じことやってもマンネリ言われただろうし 方向変えてもあんまりうまくいかなかったし難しいね

22 18/05/12(土)14:02:50 No.504126380

ピクシー種の気合いの入り方凄い

23 18/05/12(土)14:03:17 No.504126459

図鑑のピクシーの項目はもうカピカピだよ

24 18/05/12(土)14:04:06 No.504126585

潰して欲しいバグもあるけど潰れたら困るバグも多すぎる プールバグは要る

25 18/05/12(土)14:04:56 No.504126726

合体法則が攻略サイト抜きではわからなかったくらい複雑 まあ当時の俺がわかるわけもなく

26 18/05/12(土)14:06:10 No.504126945

ババアがいつまで経ってもモックの種をくれなかったのがバグだと知ったのはずっと後のことでした

27 18/05/12(土)14:06:31 No.504127006

ストレスの増え方と影響が半端なくて小学生のころやったら寿命がまず3年超えなかった ネットで油草育成やって試したらファーム2匹目のモンスターであっさり殿堂入りした…

28 18/05/12(土)14:06:32 No.504127013

すごい楽しかったしモンスターが死ぬのも衝撃的だったな

29 18/05/12(土)14:07:19 No.504127157

これやった小学生は1に比べると寿命短いなって思ってたと思う ○○はちょっと疲れてるみたい ストレスがたまってるみたい

30 18/05/12(土)14:07:32 No.504127200

うちにあった謎のCDから出てきた純正ライガーで頑張って制覇したなぁ またやりたい

31 18/05/12(土)14:08:00 No.504127281

1も2も思い出の作品だ

32 18/05/12(土)14:08:10 No.504127306

要求なしおねだり

33 18/05/12(土)14:08:33 No.504127371

>>全バグ消去とネット対戦追加だけでいいんですけお… >いいやプロトメサイアーの復活とヒノトリの火炎連砲だけは修正してもらう

34 18/05/12(土)14:08:35 No.504127375

モンスターのピーク教えるも最初の1匹目だけなんだよね 訓練のステの伸びでわかるにしても

35 18/05/12(土)14:08:43 No.504127396

ヘンガーを1準拠に作り直して

36 18/05/12(土)14:08:57 No.504127426

油草育成を知るだけでだいぶ楽になる

37 18/05/12(土)14:09:10 No.504127467

ほいジャガモドキ

38 18/05/12(土)14:09:23 No.504127512

大会で優勝したけど叱る

39 18/05/12(土)14:09:33 No.504127535

小学生的に1はトロカチンEXをプラントに与えるゲームだった

40 18/05/12(土)14:09:34 No.504127537

きょうも お ち ん ぽ はげんきみたい

41 18/05/12(土)14:09:46 No.504127572

2は再生できないCDが多すぎるのがな

42 18/05/12(土)14:10:11 No.504127649

いつも溺愛になっちゃう

43 18/05/12(土)14:10:13 No.504127657

嫌いだろうとビタミンもどきしか食べさせちゃいけない

44 18/05/12(土)14:10:24 No.504127685

すまんなモッチー…死亡イベントのために死んでくれ…

45 18/05/12(土)14:10:35 No.504127709

いいですよね 再生中にカバー開け

46 18/05/12(土)14:10:41 No.504127721

バグの塊バジャール

47 18/05/12(土)14:11:02 No.504127766

>油草育成を知るだけでだいぶ楽になる ニコデスマンの育成動画見てから最近やったら合体無しでall900とか普通にいけてビビった

48 18/05/12(土)14:11:18 No.504127800

鈴木亜美のCDをこれのために買ったよ

49 18/05/12(土)14:11:51 No.504127885

オンラインで幼女キャラをつくる ピクシーを育てる ほぼ同じサイズまで育つ

50 18/05/12(土)14:11:52 No.504127889

鈴木亜美のタイアップ曲好きだったなあ

51 18/05/12(土)14:11:54 No.504127893

冒険に出ると結果的に寿命が伸びるという

52 18/05/12(土)14:12:31 No.504127982

段ボールいっぱいのCDを一日かけて読み込ませたのもいい思い出だよ…

53 18/05/12(土)14:12:35 No.504127987

オラ!銀桃食え!!

54 18/05/12(土)14:12:39 No.504127995

アローヘッド大好きなのにあまりナンバリングに出ない

55 18/05/12(土)14:12:49 No.504128021

もっちーってどう考えても初心者向け系統ではないとおもう

56 18/05/12(土)14:12:57 No.504128037

>きょうも お ち ん ぽ はげんきみたい …… なんか様子が変なんだ もうそろそろ 引退を考えた方が いいかもね

57 18/05/12(土)14:13:00 No.504128047

ワームが好きなんだ…

58 18/05/12(土)14:13:03 No.504128055

知らない情報がどんどん出てくる… 回避と攻撃と命中極振りライガーでゴリ押してたよ…

59 18/05/12(土)14:13:26 No.504128118

>もっちーってどう考えても初心者向け系統ではないとおもう そこでスエゾーですよ

60 18/05/12(土)14:13:30 No.504128127

>段ボールいっぱいのCDを一日かけて読み込ませたのもいい思い出だよ… ※この円盤は施設が小さ過ぎてまだ再生できません

61 18/05/12(土)14:13:36 No.504128144

全種族で大会制覇した動画あったよね

62 18/05/12(土)14:13:40 No.504128153

育成に手一杯でグジラとかジールとか当時とても出せなかったけど知識ある今ならできるのかな…

63 18/05/12(土)14:13:43 No.504128160

>ワームが好きなんだ… バナナで寿命伸ばそうな

64 18/05/12(土)14:13:47 No.504128174

修行に出すと追加で寿命が7週も減るだなんて

65 18/05/12(土)14:14:03 No.504128221

>ヘンガーを1準拠に作り直して 戦闘の時だけしか変形しないのいいよね

66 18/05/12(土)14:14:10 No.504128246

>そこでスエキスエゾーですよ

67 18/05/12(土)14:14:23 No.504128282

バナナもオイルも知らずにやってたからもうぽんぽん死ぬのなんのって よくホリィさんまでいけたな子供の俺

68 18/05/12(土)14:14:35 No.504128315

http://iminull.zouri.jp/monster/index.html ゴーレムまでが派生豊富でロードランナー(ディノ)までは2モンスターとの派生があって以降の1モンは2モンの派生一切ないね

69 18/05/12(土)14:14:40 No.504128334

アルテミスや水瓶取るために犠牲になるすえきすえぞー

70 18/05/12(土)14:15:13 No.504128412

攻略サイトとか見たことなかったけどオイリーオイルと夏美草はよくあげてたなぁ

71 18/05/12(土)14:15:13 No.504128413

初心者向けっぽいロードランナーという特大の地雷

72 18/05/12(土)14:15:22 No.504128446

>戦闘の時だけしか変形しないのいいよね ファイナルソードいい…

73 18/05/12(土)14:15:43 No.504128511

>修行に出すと追加で寿命が7週も減るだなんて しかも疲労とストレスも溜まるから一回で10週分は行ったんじゃなかったかな

74 18/05/12(土)14:15:49 No.504128535

>初心者向けっぽいロードランナーという特大の地雷 なんかだめだったっけ

75 18/05/12(土)14:16:05 No.504128570

ヴァージアハピが滅茶苦茶強かった印象

76 18/05/12(土)14:16:11 No.504128590

ヴァージアハムはガッツ回復がバグで(一桁間違えてたらしい) 手動操作で連勝を重ねたが 修行先のグジラには勝てなかったよ…

77 18/05/12(土)14:16:21 No.504128621

1も2もストレスコンディション調整だいじ 2のほうが更に過激に大事

78 18/05/12(土)14:16:55 No.504128711

ヴァージアハピガッツ回復1(最速 普通は10~13ぐらい) だっけか

79 18/05/12(土)14:17:01 No.504128728

距離が4から3になったのがなぜか分からないけどすごい受け入れられなかった

80 18/05/12(土)14:17:41 No.504128837

ヴァージアハピは大会では禁止指定されてるほどです

81 18/05/12(土)14:18:06 No.504128905

屁でハメれば負けないからな…

82 18/05/12(土)14:18:08 No.504128911

2はワームが唾吐きモーション多用するのもやめて欲しかった あいつらは不満があると体をちょっと膨らませて抗議するのがかわいいのに

83 18/05/12(土)14:18:09 No.504128914

>なんかだめだったっけ 技がやたらと多い

84 18/05/12(土)14:18:20 No.504128942

プロトメサイアーのCD持ってたんですけお…

85 18/05/12(土)14:18:21 No.504128943

>>初心者向けっぽいロードランナーという特大の地雷 >なんかだめだったっけ 要求なしおねだりがあるから勝手にストレスためる「」みたいな奴 技もかしこさとちから混ざってるし

86 18/05/12(土)14:18:23 No.504128956

ニコデスマンの謎のカーマイン先生人気

87 18/05/12(土)14:18:30 No.504128980

ヴァージアハピのバグはむしろあっていいバランスだったと思うわ 子供には難しいよこれ

88 18/05/12(土)14:18:35 No.504128997

3以降はモンスターの選出が意味不明過ぎて

89 18/05/12(土)14:18:37 No.504129006

真に強いのはメタルナーだと思う ポン拳ポン拳ポン拳ポン拳

90 18/05/12(土)14:18:48 No.504129036

納期かつかつだったのかいろいろバグまみれだったのがおしい 今ならオンラインアップデートとかもできたんだろうが

91 18/05/12(土)14:18:57 No.504129056

>ヴァージアハピは大会では禁止指定されてるほどです 公式予選に立ちはだかる回避命中極振りヴァージアハピの姿が

92 18/05/12(土)14:19:06 No.504129077

初代は二匹のうち一匹を探検漬けにするゲーム

93 18/05/12(土)14:19:30 No.504129135

どうしてプロトメサイアーを入れ忘れたんですか? どうしてBEST版でプロトメサイアーをちゃんと実装せずに逆に完全削除したんですか? どうして…

94 18/05/12(土)14:19:32 No.504129139

どのキャラも1つは高性能技あったな

95 18/05/12(土)14:19:42 No.504129166

ガリ様の技の火力を全体的に落としたのは許されざるよ まぁ火のカベ使いやすいからいいけど

96 18/05/12(土)14:19:44 No.504129170

市場ロードランナーでも行けなくもないけど 超必覚えてロードゲー

97 18/05/12(土)14:19:44 No.504129171

油草育成だと重軽重軽のローテだけど mainかsabに特定の種族だと2ヶ月に1回重トレ増やしていいらしいな

98 18/05/12(土)14:19:48 No.504129180

>技がやたらと多い 走りこみ+1と命中がちょっと上がる程度で適性は結構劣悪 おまけに完全要求なしタイプ

99 18/05/12(土)14:19:51 No.504129187

>真に強いのはオクレイマンだと思う

100 18/05/12(土)14:19:55 No.504129204

>ニコデスマンの謎のカーマイン先生人気 いやわかるよ… あの絶妙の壁感

101 18/05/12(土)14:19:55 No.504129207

でもガッツ回復遅い方が技は当たりやすいんだよな

102 18/05/12(土)14:20:34 [超放屁] No.504129305

超放屁

103 18/05/12(土)14:20:50 No.504129367

何でナンバリング毎にチーム解散なんてしたんですか?

104 18/05/12(土)14:20:52 No.504129372

大会の敵でもやたら印象のこる相手おおいのよな土クレ連中

105 18/05/12(土)14:20:57 No.504129386

B→Aで急に難易度上がった覚えがある

106 18/05/12(土)14:20:59 No.504129391

モリモリガッツが減る やる気も減る

107 18/05/12(土)14:21:14 No.504129425

グレードCからあからさまに上がるライバルの格

108 18/05/12(土)14:21:29 No.504129460

グジラ対策のためにデュラハン×ジョーカーだったかをALL900くらいまで上げるはめになった

109 18/05/12(土)14:21:31 No.504129462

ジョーカーとドラゴン合成だか厨二心もくすぐるカーマイン先生

110 18/05/12(土)14:21:36 No.504129476

ハムはハピのお陰で全技修得楽だろうな…

111 18/05/12(土)14:21:45 No.504129498

1で強いのはベニヒメソウだったか 種マシンガン花粉花粉種マシンガン

112 18/05/12(土)14:21:49 No.504129504

>グレードCからあからさまに上がるライバルの格 本当かー?本当にオクレイマンきつくなかったかー?

113 18/05/12(土)14:21:51 No.504129511

>>ニコデスマンの謎のカーマイン先生人気 >いやわかるよ… >あの絶妙の壁感 開幕デスエナジーだったかデスカッターのハラハラがいいよね

114 18/05/12(土)14:21:53 No.504129517

事故KOでも寿命は下がる

115 18/05/12(土)14:21:53 [デスエナジー] No.504129518

デスエナジー

116 18/05/12(土)14:21:53 No.504129519

>でもガッツ回復遅い方が技は当たりやすいんだよな 重量級の高ガッツは回避も防御力も補正がかかりまくって凄いことになる 当たらんし当たっても安い なおメタルナーはライフと一緒にガッツも奪ってくるんで溜めさせてもらえない

117 18/05/12(土)14:21:53 No.504129520

ランクいくつか忘れたけどゴーレムのデコピンで事故死した記憶がある

118 18/05/12(土)14:21:57 No.504129532

>グレードAからあからさまに上がるライバルの格

119 18/05/12(土)14:21:58 No.504129537

ヒョッヒョッヒョッヒョッ

120 18/05/12(土)14:22:02 No.504129547

合体使えば初期状態でもALL500くらいは余裕でいけるから最終的には技性能とガッツ以外はどうでもよくなる

121 18/05/12(土)14:22:05 No.504129553

真の初心者向けはビンチョー

122 18/05/12(土)14:22:08 No.504129561

>大会の敵でもやたら印象のこる相手おおいのよな土クレ連中 オクレイマン レックネン オ ル ド ー フ

123 18/05/12(土)14:22:37 No.504129638

>でもガッツ回復遅い方が技は当たりやすいんだよな 喰らえ!!ゲルコプター!!!

124 18/05/12(土)14:22:47 No.504129670

先生の白モッチーより上のアキレールには参るね…

125 18/05/12(土)14:22:51 No.504129687

マッハパンチ

126 18/05/12(土)14:22:52 No.504129690

オルドーフ そうだそいつだ

127 18/05/12(土)14:23:20 No.504129758

ピクシー系統にドレインやるのいいよね……

128 18/05/12(土)14:23:25 No.504129772

大会に出すと寿命削るからランクは飛ばすのが基本なんで そもそもオクレイマン自体を全く見なくなる

129 18/05/12(土)14:23:32 No.504129793

いいですよねブラッディJとサンダーV

130 18/05/12(土)14:23:34 No.504129798

ウィーンガシャン ズゴーン ウィーン

131 18/05/12(土)14:23:34 No.504129799

地味目なプラントを使うかどうかで殿堂いけるかが分かれ目だな

132 18/05/12(土)14:23:38 No.504129804

ロードランナーは超必殺技無くてもちから技である程度行けた気がするっていうか 同じ触れ込みならモッチーのほうがつらかった記憶がある

133 18/05/12(土)14:23:40 No.504129813

ゲルコプターはアルファベット表記だと強く見えるけど内部数値的には実は大したことない でこぴんとかの方がヤバい

134 18/05/12(土)14:23:57 No.504129854

アクアラインの場違い感

135 18/05/12(土)14:24:14 No.504129887

>大会に出すと寿命削るからランクは飛ばすのが基本なんで >そもそもオクレイマン自体を全く見なくなる 当時はしらなかったんだよランクとばすの!

136 18/05/12(土)14:24:16 No.504129894

カペラのGキューブとか

137 18/05/12(土)14:24:18 No.504129900

ツノマル(ツノはない)

138 18/05/12(土)14:24:20 No.504129907

カーマインよりオルドーフの方に悶絶してた記憶がある…

139 18/05/12(土)14:24:38 No.504129953

>地味目なプラントを使うかどうかで殿堂いけるかが分かれ目だな 2のプラントは前作の反動でクソ弱い

140 18/05/12(土)14:24:48 No.504129985

イワムシから羽化させてG回復重くしたテロルシザーズで突き これね!

141 18/05/12(土)14:24:51 No.504129992

書き込みをした人によって削除されました

142 18/05/12(土)14:24:56 No.504130007

対人戦だとローコストで同じ距離に戻ってきて連打で時間稼げる技が強い

143 18/05/12(土)14:25:16 No.504130058

>プリズムシャドウ(プリズムはない)

144 18/05/12(土)14:25:27 No.504130078

ワームがほっといたら長い足が生えて動き回るのがキモカワイイ

145 18/05/12(土)14:25:29 No.504130080

オルドーフは離れたらほぼ確実に当ててくるズームパンチ 近ければ冥土の土産で致命傷でほんときつい あっちはHP盛り盛りだから減ってる印象ないし

146 18/05/12(土)14:25:46 No.504130129

イベントでイヤイヤホッパー育てたら技がカッコイイのなんのって 超ホッパーロールがめちゃくちゃ熱い

147 18/05/12(土)14:25:54 No.504130144

大会はピーク過ぎて能力伸びなくなってから公式戦のみ出すって考えてみれば当たり前の話なんだけど 子供の頃はそんな事考えてなかった

148 18/05/12(土)14:25:59 No.504130160

プリシャドちゃんはあのぴきぴきな壁がチャーミングポイントだったのに あれか テクスチャ用意するのがめどかったんか!

149 18/05/12(土)14:26:00 No.504130163

プラントはむしろ種ガンさえ覚えさせておけば初期の救世主 金もたまるし四大大会クリア楽々

150 18/05/12(土)14:26:06 No.504130173

カーマイン先生は撃たれ弱いから開幕エナジーさえよけたらあとはどうとでもなるがオルドーフは高ライフ高ちから高命中高回避とかいう理想的ステだからな…

151 18/05/12(土)14:26:13 No.504130190

攻略ならプラントクソ強いんじゃねえかな 探索も余裕だしプールバグもあるし

152 18/05/12(土)14:26:22 No.504130217

当時はストレスの仕様とかさっぱりわからなかったから Aクラスクリアくらいで寿命になっちゃってたな

153 18/05/12(土)14:26:29 No.504130232

プラントは前作ほどでもないがそれなりに強いし 何より寿命超長いから初心者向けではある

154 18/05/12(土)14:26:34 No.504130242

回避型と耐久型で考えてたけど回避型の全部避ける前提の育成大好きなんだ

155 18/05/12(土)14:26:40 No.504130254

いまさらCD再生もアレだし 何から再生すればいいんだ

156 18/05/12(土)14:26:41 No.504130259

俺1の年数経過で体型のバランスとか変わるの好きだったんだよ

157 18/05/12(土)14:26:54 No.504130292

ロードランナーって結局どんなだったんだろう 普通すぎて使ってなかった

158 18/05/12(土)14:27:00 No.504130307

デュラハンが楽しかったなあ 純正種が寿命長め+ピーク特性持続でめっちゃ育てやすい

159 18/05/12(土)14:27:15 No.504130346

>オルドーフは離れたらほぼ確実に当ててくるズームパンチ >近ければ冥土の土産で致命傷でほんときつい >あっちはHP盛り盛りだから減ってる印象ないし 回避型の鬼門だったようなきがする

160 18/05/12(土)14:27:18 No.504130357

このゲーム丈夫さがほぼ死にステだからむしろプールバグは有用なんだ

161 18/05/12(土)14:27:18 No.504130358

ウィンストンが割とライガーの理想してるじゃんと思うが強さとか以前に中々会わない

162 18/05/12(土)14:27:41 No.504130394

俺の相棒のモノリスが…

163 18/05/12(土)14:27:53 No.504130423

ライフと賢さ高いから黄金モモ取ってくれるからな…

164 18/05/12(土)14:27:55 No.504130433

ブルードリルを異常なまでに愛してる「」がいた覚えがある

165 18/05/12(土)14:28:01 No.504130451

>デュラハンが楽しかったなあ >純正種が寿命長め+ピーク特性持続でめっちゃ育てやすい そしてかっこいい!

166 18/05/12(土)14:28:05 No.504130463

>いまさらCD再生もアレだし >何から再生すればいいんだ 写真撮って位置情報!

167 18/05/12(土)14:28:05 No.504130464

ずっと氷漬けにしてる俺の相棒…

168 18/05/12(土)14:28:07 No.504130472

グジラ好きなんだけど種類少ないしこれといった長所技ないしでかなりマイナーだったな…

169 18/05/12(土)14:28:17 No.504130495

ワームはかわいいからな…

170 18/05/12(土)14:28:19 No.504130500

メモカ再生したヘンガーが相棒だった

171 18/05/12(土)14:28:40 No.504130547

>ナイトン好きなんだけど種類少ないしこれといった長所技ないしでかなりマイナーだったな…

172 18/05/12(土)14:28:43 No.504130556

Vの字斬り! カッコイイだろう!

173 18/05/12(土)14:29:07 No.504130607

>俺の相棒のモノリスが… 寿命 プールバグ 丈夫さ死にステ化 この度は…御愁傷様です

174 18/05/12(土)14:29:08 No.504130613

初めて固有イベントで入手したのがダックンだけど それ以来ずっと使ってたの懐かしいなあ コミカルなうえ可愛くていいよね…

175 18/05/12(土)14:29:14 No.504130631

倉庫ウンディーネやピクシーでうまってた

176 18/05/12(土)14:29:21 No.504130658

グジラは尻尾振ってれば相手が死ぬ

177 18/05/12(土)14:29:25 No.504130667

>いまさらCD再生もアレだし >何から再生すればいいんだ 据え置きならまだCDでもいいと思う アプリならQRコードあたりを古代文字再生等と称して

178 18/05/12(土)14:29:34 No.504130698

ゼリーもどきばっか食べさせてごめんな…

179 18/05/12(土)14:29:35 No.504130701

http://iminull.zouri.jp/monster/list/enemy.html ノラモンいいよね

180 18/05/12(土)14:29:42 No.504130712

ナイトンはあれきつい…丈夫さのみ取り柄ってだけで…

181 18/05/12(土)14:29:45 No.504130721

デュラハンはアニメでもいいポジションだよね

182 18/05/12(土)14:29:50 No.504130740

1はカッチカチにすれば殆どカスダメになったのにな

183 18/05/12(土)14:29:58 No.504130769

ナーガで殿堂までいった当時の俺を褒めたい とはいえ愛さえ注げばたいていのモンスターでも辿り着けるが

184 18/05/12(土)14:30:05 No.504130785

>http://iminull.zouri.jp/monster/list/enemy.html >ノラモンいいよね グジラキング倒したことねえ!

185 18/05/12(土)14:30:06 No.504130789

プールバグ初めて知った

186 18/05/12(土)14:30:19 [チャッキー] No.504130830

>初めて固有イベントで入手したのがチャッキーだけど >それ以来ずっと使ってたの懐かしいなあ >コミカルなうえ可愛くていいよね…

187 18/05/12(土)14:30:43 No.504130896

アローヘッドが本当に格好いい好き

188 18/05/12(土)14:30:47 No.504130910

>何から再生すればいいんだ ミーア 技3つ修得してるから育てたい奴と合体させよう

189 18/05/12(土)14:30:49 No.504130915

CPUはガッツ50以下だと絶対に技使ってこないから殿堂入りが目的地ならガッツダウンだけ使ってればいい 超放屁以外の技は必要ない

190 18/05/12(土)14:30:50 No.504130919

アドバンスの持ってた記憶

191 18/05/12(土)14:31:03 No.504130953

キングラウーが時間制限あるんだっけ?

192 18/05/12(土)14:31:08 No.504130964

チャッキーくそ強いだろ!

193 18/05/12(土)14:31:29 No.504131021

>キングラウー見たことねえ!

194 18/05/12(土)14:31:58 No.504131091

(ステータスALL12のピンクグジラ)

195 18/05/12(土)14:32:09 No.504131131

火の鳥種の特別感凄かったなぁ 赤黒青全部かっこいい…

196 18/05/12(土)14:32:11 No.504131135

CD再生の条件とか完全に解明されて今では好きなモンスター誕生させられるCDを自作できるようになったと聞く

197 18/05/12(土)14:32:20 No.504131150

モノリスはプールバグのおかげでライフ延びやすくなってるからむしろ育てやすいよ シオンカメンくらい悲惨なら嘆いてもいい

198 18/05/12(土)14:32:34 No.504131195

グジラのわざとビジュアルはすっげえ好きなんだけどな

199 18/05/12(土)14:32:41 No.504131207

ママに会うために家出 ママなどいないのだが

200 18/05/12(土)14:34:16 No.504131445

モンスターファームジャンプスレかと思った

201 18/05/12(土)14:34:50 No.504131538

思い出語ってる分にはいいんだけど今やるとひたすら油草のテンポクソ悪い単調作業が続いてこれ別に面白くないのでは…?ってなる

202 18/05/12(土)14:35:07 No.504131592

2は再生制限で初期から再生できないの多かったのが不満

203 18/05/12(土)14:35:13 No.504131610

>モノリスはプールバグのおかげでライフ延びやすくなってるからむしろ育てやすいよ ライフ伸ばすためにプール泳がせるんです…?

204 18/05/12(土)14:35:50 No.504131724

>2は再生制限で初期から再生できないの多かったのが不満 純正はセーフでも配合種がそれ引っかかっててこれ無理っすわを何度も繰り返しててけおったな…

205 18/05/12(土)14:35:56 No.504131739

>据え置きならまだCDでもいいと思う >アプリならQRコードあたりを古代文字再生等と称して >思い出語ってる分にはいいんだけど今やるとひたすら油草のテンポクソ悪い単調作業が続いてこれ別に面白くないのでは…?ってなる 友達と対戦するの楽しかった覚えがある

206 18/05/12(土)14:36:14 No.504131779

モンスターファームオンラインの話しようぜ!

207 18/05/12(土)14:36:20 No.504131797

ヨロイモッチー帰れや!

208 18/05/12(土)14:36:22 No.504131805

>思い出語ってる分にはいいんだけど今やるとひたすら油草のテンポクソ悪い単調作業が続いてこれ別に面白くないのでは…?ってなる 2年くらい前にちょっとやったけどやっぱロードが長いのがきつかった

209 18/05/12(土)14:36:39 No.504131859

ケルマディクスやバトルロックスを育てたな 岩石の戦士ってモチーフがこうストライクでなあ

210 18/05/12(土)14:36:50 No.504131891

GBAのやつ嫌いじゃなかった

211 18/05/12(土)14:36:57 No.504131909

VJのCDは一応まだ手元にある

212 18/05/12(土)14:37:04 No.504131928

4は面白かっただろ 4は面白かっただろ

213 18/05/12(土)14:37:14 No.504131970

2はマジで寿命きっついからな 1はまだ余裕ある いざとなったら黄金モモの乱用があるし

214 18/05/12(土)14:37:19 No.504131984

>GBAのやつ嫌いじゃなかった 文字盤再生は良い発想だった

215 18/05/12(土)14:37:23 No.504131995

>GBAのやつ嫌いじゃなかった アロマちゃんクソ可愛いよね…

216 18/05/12(土)14:37:37 No.504132036

>思い出語ってる分にはいいんだけど今やるとひたすら油草のテンポクソ悪い単調作業が続いてこれ別に面白くないのでは…?ってなる 油草使わんでも殿堂入りぐらいは出来るじゃろ

217 18/05/12(土)14:37:39 No.504132041

>2年くらい前にちょっとやったけどやっぱロードが長いのがきつかった もしロードが数秒ならもうバナナ育成以外やらなくなる気がするわ… ある意味絶妙いややっぱロードはもう少し短く…

218 18/05/12(土)14:38:20 No.504132143

2のバランスに慣れたから続編の育成楽すぎてなんか違うなって

219 18/05/12(土)14:38:30 No.504132163

>ヨロイモッチー帰れや! ときメモ2が数枚そんな感じだったな やっぱ中のデータほとんど一緒だったってことだな…

220 18/05/12(土)14:38:46 No.504132205

3も4も俺は好きだよ 5葉やってないから知らない

221 18/05/12(土)14:38:58 No.504132238

実機でバナナやってたやつはスゲェよ… エミュでステートセーブロードでもいいかげんめんどくさいのに

222 18/05/12(土)14:38:58 No.504132241

ロード画面のモッチーが可愛いのがイラつくよね

223 18/05/12(土)14:39:01 No.504132254

PS3でアーカーブあるのか 久々にやりたくなってきた

224 18/05/12(土)14:39:39 No.504132353

>油草使わんでも殿堂入りぐらいは出来るじゃろ 他に目標がないからALL999目指すくらいしかやることないし

225 18/05/12(土)14:39:53 No.504132387

>2のバランスに慣れたから続編の育成楽すぎてなんか違うなって PS2の最初のやつはALL999育てるなら育成せず探索だけとか何か違うってなった…

226 18/05/12(土)14:40:34 No.504132497

アイテムのまとめ買いができるなら油草くらいならまあ…

227 18/05/12(土)14:40:35 No.504132503

バナナ禁止でオイルでがんばれ 「」ならそれでもいけるだろう

↑Top