虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/12(土)13:15:03 ヤマゼ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/12(土)13:15:03 No.504117397

ヤマゼンYD-180がタイムセール中やぞ

1 18/05/12(土)13:17:06 No.504117786

名機来たな…

2 18/05/12(土)13:17:25 No.504117851

なんか高くね

3 18/05/12(土)13:17:55 No.504117963

もうこれ無しでは作業が捗らない…

4 18/05/12(土)13:19:02 No.504118191

これを本当に食器乾燥に使ってる人って何割ぐらいいるんだろ

5 18/05/12(土)13:19:03 No.504118196

昔は3000円ぐらいだっけ でも未だにオンリーワンなんだよね

6 18/05/12(土)13:20:52 No.504118531

3千円台だけど4千円ぐらいだった

7 18/05/12(土)13:21:12 No.504118601

感想より洗って欲しい

8 18/05/12(土)13:21:50 No.504118743

スーファミのカセットケースだこれ

9 18/05/12(土)13:21:57 No.504118758

洗浄機でやすいのくだち

10 18/05/12(土)13:22:30 No.504118876

教えてくれなければ衝動買いなんてしなかったのに…

11 18/05/12(土)13:23:03 No.504119000

個人宅で食器乾燥機が必要になる場面っていまいちおもいつかない

12 18/05/12(土)13:23:32 No.504119076

なにこの神器

13 18/05/12(土)13:24:07 No.504119196

>個人宅で食器乾燥機が必要になる場面っていまいちおもいつかない 模型に塗装した時

14 18/05/12(土)13:24:16 No.504119222

近所のからあげ屋さんが揚げ物温めるのにも使ってた

15 18/05/12(土)13:24:32 No.504119282

パナの食洗器は大体1万円以上するから山善は凄い

16 18/05/12(土)13:24:46 No.504119331

>>個人宅で食器乾燥機が必要になる場面っていまいちおもいつかない >模型に塗装した時 ああそういう…

17 18/05/12(土)13:24:54 No.504119357

>近所のからあげ屋さんが揚げ物温めるのにも使ってた そんな使い方もできたのかこれ…

18 18/05/12(土)13:26:07 No.504119614

なんと食器を乾燥することもできる

19 18/05/12(土)13:26:14 No.504119635

模型以外でも食器乾燥を除く様々なシーンで活躍できるんだな

20 18/05/12(土)13:26:35 No.504119698

洗った靴乾かすのにも使える

21 18/05/12(土)13:26:47 No.504119739

多分買った人の9割が本来の使い方してない

22 18/05/12(土)13:27:40 No.504119909

こいつ本来の機能としての性能は今一つらしいな

23 18/05/12(土)13:27:52 No.504119947

本来の使い方に対しての評価は非常に低い

24 18/05/12(土)13:28:13 No.504120004

整備工場風の外観にしてバンダイが売ればいい

25 18/05/12(土)13:28:24 No.504120042

正しい使い方すると最低評価になる製品…

26 18/05/12(土)13:28:32 No.504120066

なんでわざわざこれで模型の塗装を乾かすの?部屋に放置よりも埃がつかないとか?

27 18/05/12(土)13:28:38 No.504120092

>なんと食器を乾燥することもできる そんな使い方も出来るのか…

28 18/05/12(土)13:29:19 No.504120255

わかりました 食器を洗う機能と乾燥機能を強化します

29 18/05/12(土)13:29:23 No.504120267

>なんでわざわざこれで模型の塗装を乾かすの?部屋に放置よりも埃がつかないとか? 乾かないと次の作業に移れないんだ 社会人が趣味に費やせる時間には限りがある

30 18/05/12(土)13:29:26 No.504120277

>整備工場風の外観にしてバンダイが売ればいい 値段が倍以上になりますがそれでもいいですか?

31 18/05/12(土)13:29:28 No.504120285

食器乾燥機って食器も乾燥できるのか…

32 18/05/12(土)13:30:00 No.504120382

>個人宅で食器乾燥機が必要になる場面っていまいちおもいつかない 家族が多いから欲しいな...

33 18/05/12(土)13:30:10 No.504120413

食器温め機だ

34 18/05/12(土)13:30:36 No.504120516

>乾かないと次の作業に移れないんだ >社会人が趣味に費やせる時間には限りがある ㌧ なるほど…てかここまで売れてるんなら模型のパーツ固定しやすい床面にしたのをバンダイ辺りが出せばいいのに

35 18/05/12(土)13:30:40 No.504120528

オナホ温めてるのにも使える

36 18/05/12(土)13:31:19 No.504120669

これ電気代はどうなの

37 18/05/12(土)13:31:22 No.504120680

>なるほど…てかここまで売れてるんなら模型のパーツ固定しやすい床面にしたのをバンダイ辺りが出せばいいのに >値段が倍以上になりますがそれでもいいですか?

38 18/05/12(土)13:31:26 No.504120695

食洗機は欲しいと思うのわかるんだ 乾燥機ってなるとううn?って

39 18/05/12(土)13:31:39 No.504120737

>オナホ温めてるのにも使える これもしかして洗った後のオナホ乾燥にもお役立ち?

40 18/05/12(土)13:31:40 No.504120739

>なんでわざわざこれで模型の塗装を乾かすの?部屋に放置よりも埃がつかないとか? 乾燥に長時間かかるウレタンクリアやパテを乾かすのによい

41 18/05/12(土)13:31:44 No.504120751

食器置くための構造なんだろうけど凄くプラモを干しやすい

42 18/05/12(土)13:31:47 No.504120764

>なるほど…てかここまで売れてるんなら模型のパーツ固定しやすい床面にしたのをバンダイ辺りが出せばいいのに 模型用として売るには溶剤対策をしないといけないから…

43 18/05/12(土)13:32:11 No.504120854

今まさに絶賛稼働中だ

44 18/05/12(土)13:32:14 No.504120860

5人分のプラモを一気に乾燥

45 18/05/12(土)13:32:17 No.504120868

ほんとに高評価がモデラーで低評価が本来の使い方ばかりでだめだった

46 18/05/12(土)13:32:50 No.504120962

食器は濡れてる時間が長いとそれだけ雑菌が発生するし

47 18/05/12(土)13:32:51 No.504120964

自分で削ったルアーの塗装を乾かすときにも使えるぞ

48 18/05/12(土)13:33:43 No.504121125

模型専用だと生産数が少ないから値段が高くなる しかし大量生産の家電ならリーズナブルな価格で手に入る

49 18/05/12(土)13:33:44 No.504121132

>なるほど…てかここまで売れてるんなら模型のパーツ固定しやすい床面にしたのをバンダイ辺りが出せばいいのに 専用ドライブース自体はタミヤやGSIクレオスから出てる 高い

50 18/05/12(土)13:34:10 No.504121212

ついでに筆も乾燥させる

51 18/05/12(土)13:34:35 No.504121293

おすすめ商品に模型製作グッズばっかり出ててダメだった

52 18/05/12(土)13:34:38 No.504121313

自然乾燥あまり乾かない乾燥器よく乾くあとほこりがつかない

53 18/05/12(土)13:35:09 No.504121411

>ほんとに高評価がモデラーで低評価が本来の使い方ばかりでだめだった 見に行ったら大量の評価の大半がモデラーじゃねぇか...

54 18/05/12(土)13:35:26 No.504121462

レジンの硬化不良を防ぐとかもいけるかな

55 18/05/12(土)13:36:10 No.504121590

量販店で何故か模型コーナーに置いてある食器乾燥機

56 18/05/12(土)13:36:26 No.504121650

似たようなのはWaveからも出てたけど 上下分離できるのはいいかもしれない

57 18/05/12(土)13:36:56 No.504121751

>レジンの硬化不良を防ぐとかもいけるかな 熱くなりすぎるんじゃねえかな…

58 18/05/12(土)13:37:13 No.504121781

>近所のからあげ屋さんが揚げ物温めるのにも使ってた 揚げ物保温容器によさそうだな でも衝動買いするような大きさじゃなかったぜ…

59 18/05/12(土)13:37:20 No.504121804

廉価で乾燥機がほしいという需要があったんだ そこに食器と模型なんの違いもありゃしねぇだろうが

60 18/05/12(土)13:37:53 No.504121884

食器乾燥には向いてないのか…

61 18/05/12(土)13:38:25 No.504121979

食器の乾燥以外の使い方は保証外の自己責任だけどいいよね

62 18/05/12(土)13:38:36 No.504122011

でも普通にラッカー塗装ならいらんよね マスキングして塗り分けたり厚塗り研ぎ出しとかするなら必要なのかな...

63 18/05/12(土)13:38:47 No.504122055

>>ほんとに高評価がモデラーで低評価が本来の使い方ばかりでだめだった >見に行ったら大量の評価の大半がモデラーじゃねぇか... 評価の高さを見て買う本来の使い方をする人は犠牲になったのだ…

64 18/05/12(土)13:38:54 No.504122079

うちにある乾燥機って熱風以外にも送風っけ機能があるんだけどそれもプラモに使えるの?

65 18/05/12(土)13:38:58 No.504122096

食器を乾かすのは苦手

66 18/05/12(土)13:39:00 No.504122102

食器乾燥機としての欠点が模型乾燥機としての利点になってるからな…

67 18/05/12(土)13:39:14 No.504122141

タイムセールのこれよりYDA-500のほうが安いけどだめなの?

68 18/05/12(土)13:39:46 No.504122261

>でも普通にラッカー塗装ならいらんよね 乾燥が速まるなら作業効率は上がるんじゃ?

69 18/05/12(土)13:40:01 No.504122303

風で水滴を飛ばしながら乾かすのが一番いいがこの乾燥機はそうしなかった おかげで風で塗料にムラを作らず速やかに乾かせる!最高!

70 18/05/12(土)13:40:17 No.504122346

そんな乾燥にちょうどいい温度になるものなのかね?

71 18/05/12(土)13:40:23 No.504122366

>評価の高さを見て買う本来の使い方をする人は犠牲になったのだ… 評価の中身を読まない人が相当数いる事がよく分かるね…

72 18/05/12(土)13:40:57 No.504122459

>風で水滴を飛ばしながら乾かすのが一番いいがこの乾燥機はそうしなかった >おかげで風で塗料にムラを作らず速やかに乾かせる!最高! セレンディピティ感ある

73 18/05/12(土)13:40:57 No.504122462

食洗機として実用的なほど乾燥能力が高まるとプラや塗装に悪影響を与えるのだ…

74 18/05/12(土)13:41:09 No.504122493

なるほど風を出さないのか…

75 18/05/12(土)13:41:10 No.504122495

セラミックヒーターと段ボールでもいいけどこっちのが安い

76 18/05/12(土)13:41:11 No.504122500

>うちにある乾燥機って熱風以外にも送風っけ機能があるんだけどそれもプラモに使えるの? 風が出るタイプはおすすめできない

77 18/05/12(土)13:41:37 No.504122583

1/700の大和もすっぽり入る大容量で最高だぞ

78 18/05/12(土)13:42:04 No.504122664

厚塗りには向いてないぞ 表面が早く乾きすぎてヒビ入る

79 18/05/12(土)13:42:08 No.504122676

食器とプラモの差が出たのか…

80 18/05/12(土)13:42:13 No.504122694

ゆるりと空気を動かすぐらいの微妙な風がいいんじゃ 吹き付けると塗膜が荒れる

81 18/05/12(土)13:42:51 No.504122810

もしやプラモ乾燥機が欲しかった制作部が食洗機ですって押し通して売り出したのでは

82 18/05/12(土)13:42:55 No.504122822

>そんな乾燥にちょうどいい温度になるものなのかね? 乾燥させてすぐのを触ったら熱っ!てなるくらい

83 18/05/12(土)13:43:04 No.504122866

日本行きたい人応援団でタミヤのプラモ大好きな外人が来日したとき 連れて行ってもらった模型屋の制作ブースにこれが複数設置されてた

84 18/05/12(土)13:43:44 No.504122989

普通の乾燥機だとプラが溶ける可能性もあるからな

85 18/05/12(土)13:44:34 No.504123143

>連れて行ってもらった模型屋の制作ブースにこれが複数設置されてた 実店舗でもそういう扱いなんだ…

86 18/05/12(土)13:44:35 No.504123145

プラモ 食器

87 18/05/12(土)13:45:29 No.504123303

>>レジンの硬化不良を防ぐとかもいけるかな >熱くなりすぎるんじゃねえかな… 冬場40度くらいにしかならんらしいから猛暑日くらいかなって 夏場はそもそも要らないだろうし

88 18/05/12(土)13:46:13 No.504123461

模型以外にも木工とか科学実験用にもいいみたいね

89 18/05/12(土)13:46:28 No.504123503

取り出し口がガパッと開くので電源入れなくてもホコリ避け乾燥ブースとしても優秀

90 18/05/12(土)13:46:29 No.504123509

これ底に猫爪研ぎ置いても使える?

91 18/05/12(土)13:47:04 No.504123607

簡単に言うと多目的ヒーター?

92 18/05/12(土)13:47:14 No.504123630

これファンとか付いてるのかな

93 18/05/12(土)13:47:53 No.504123746

>これ底に猫爪研ぎ置いても使える? 爪とぎおくだろ? 持ち手付いた針金さすだろ? 底に針金が当たってめっちゃ熱い

94 18/05/12(土)13:47:53 No.504123749

>これファンとか付いてるのかな 付いてない 鉄板暖めるだけ

95 18/05/12(土)13:48:01 No.504123769

>これファンとか付いてるのかな 下の鉄板が温まるだけ!

96 18/05/12(土)13:48:19 No.504123831

本来の用途としては欠陥品だったが別の分野で脚光を浴びるというサクセスストーリー

97 18/05/12(土)13:48:41 No.504123890

>これ底に猫爪研ぎ置いても使える? ピン切り飛ばして網敷いた上なら普通に使える 床の金属板がそのままヒーターだから直置きはだめ

98 18/05/12(土)13:48:46 No.504123904

よく考えんでもこんなので食器乾燥なんて出来んよな…

99 18/05/12(土)13:48:48 No.504123910

自然対流式だからこそ売れてるってどこにでも書いてる

100 18/05/12(土)13:48:54 No.504123924

梱包材の段ボールがボーナスパーツ扱いでダメだった

101 18/05/12(土)13:49:11 No.504123972

風が出ないヒーターと考えれば様々な使い方がある 食器には向かない

102 18/05/12(土)13:49:19 No.504123988

これパーツとかどう置くの? 直置きじゃないよね?

103 18/05/12(土)13:49:20 No.504123991

>爪とぎおくだろ? >持ち手付いた針金さすだろ? >底に針金が当たってめっちゃ熱い となると竹串クリップじゃないと駄目か

104 18/05/12(土)13:49:27 No.504124018

ファンなしの対流型だから埃が舞わずに模型用として評価高いのよ ファンなんかあったら台無しじゃ

105 18/05/12(土)13:49:43 No.504124066

この前チャリを塗装した身としてはホコリが付かずに乾燥できるってのがどれだけありがたいか身にしみた

106 18/05/12(土)13:49:44 No.504124070

ファンじゃなくて鉄板の熱で対流が起きて空気が動くって感じだから 風を嫌うけども滞るのも嫌って要求にお答えできる

107 18/05/12(土)13:49:57 No.504124108

>これ底に猫爪研ぎ置いても使える? su2390516.jpg su2390517.jpg 多分みんなこんな風にしてつかってる

108 18/05/12(土)13:50:04 No.504124131

>よく考えんでもこんなので食器乾燥なんて出来んよな… 出来るよ ただ時間かかるだけ

109 18/05/12(土)13:50:24 No.504124180

食器に対しては湿気こもる分下手するとそのまま放置するより乾燥遅くなりそう

110 18/05/12(土)13:50:43 No.504124243

ちょっと改造しないといけないけどそもそもこれ買うようなモデラーなら何の心配もないって言うね

111 18/05/12(土)13:51:22 No.504124362

あぁ鉄板の上に食器固定用のピンがあるからさらにその上に爪とぎ置けるんだ?

112 18/05/12(土)13:51:39 No.504124424

改造しなくても使えるけど改造すると使い易くなるというのも モデラーにとっては魅力

113 18/05/12(土)13:51:42 No.504124429

やーいお前んちの乾燥ブース食器乾燥器ー

114 18/05/12(土)13:51:43 No.504124437

ガスガンのマガジン温めるために設置してるサバゲーフィールドもある 万能

115 18/05/12(土)13:51:47 No.504124448

高評価過ぎない?

116 18/05/12(土)13:52:01 No.504124484

使用例をイメググると模型やら草やら乾燥してるのばっかでてくる…

117 18/05/12(土)13:52:01 No.504124492

昔はなんだかんだ見かけたよね 安くてただの洗い物置き場とスペース的には大差ないし

118 18/05/12(土)13:52:09 No.504124520

天面にスリットあるから湿気は抜ける

119 18/05/12(土)13:52:12 No.504124529

なんでそんな色んな使い道あるんだ…

120 18/05/12(土)13:52:19 No.504124556

>あぁ鉄板の上に食器固定用のピンがあるからさらにその上に爪とぎ置けるんだ? 結構がたがただからピンとばしたりは必要

121 18/05/12(土)13:52:26 No.504124565

これとホットプレートは俺の中で2台目的外実用山善製品

122 18/05/12(土)13:52:48 No.504124633

ピンを切り取って鉢底ネットでも引けばいい 実にお手軽

123 18/05/12(土)13:52:50 No.504124635

本当に食器を乾燥させるのだけ苦手

124 18/05/12(土)13:53:02 No.504124678

>やーいお前んちの乾燥ブース食器乾燥器ー 「」んたー!

125 18/05/12(土)13:53:10 No.504124707

>これとホットプレートは俺の中で2台目的外実用山善製品 ホットプレートも山善なの!?

126 18/05/12(土)13:53:18 No.504124727

模型に使うのは仕様外なのでメーカーは余計なセーフティー用意する必要も無いし そもそもコイツは白物家電としての販路で家電コーナーに紛れ込めるので「模型用」を作る意味が無い

127 18/05/12(土)13:53:24 No.504124744

最大でも50度くらいにしかならず風もなくカバーもかけれるという絶妙な按配

128 18/05/12(土)13:53:27 No.504124753

>天面にスリットあるから湿気は抜ける ホコリが入らないように角度つけてあるのがにくいよね 完全ガードは無理だろうけど...

129 18/05/12(土)13:53:32 No.504124767

名前に偽りあり

130 18/05/12(土)13:53:57 No.504124842

>>あぁ鉄板の上に食器固定用のピンがあるからさらにその上に爪とぎ置けるんだ? >結構がたがただからピンとばしたりは必要 そっかーでもまぁそれくらいなら小改造にも入らないしモデラーなら問題ないか

131 18/05/12(土)13:54:10 No.504124879

山善自体はかなり幅広く色々作ってるからな… うちは電気毛布も山善だった…

132 18/05/12(土)13:54:34 No.504124949

ウチなんかダンベルも山善だぜ!

133 18/05/12(土)13:54:58 No.504124995

くそっ 欲しくなってきたぞおい!

134 18/05/12(土)13:55:04 No.504125016

電気アンカと扇風機が山善だ

135 18/05/12(土)13:55:06 No.504125022

うちの山羊も山善だわ

136 18/05/12(土)13:55:20 No.504125069

そんな類似の商品にアダルトグッズが並ぶマッサージ機みたいな話…

137 18/05/12(土)13:55:39 No.504125126

>これとホットプレートは俺の中で2台目的外実用山善製品 ホットプレートも変な使い方出来るのか…

138 18/05/12(土)13:55:44 No.504125140

爪とぎの下に眼の細かい網とか薄い布とか敷いて置かないと竹串刺したときに下の鉄板までいっちゃうからそれだけ注意だ

139 18/05/12(土)13:56:11 No.504125211

乾くの待ってるうちに飽きたりって割とあるから必要かもしれない

140 18/05/12(土)13:56:43 No.504125294

>ホットプレートも変な使い方出来るのか… プラ板焼きとか?

141 18/05/12(土)13:57:11 No.504125383

スペースを自由に使ってキミだけのオリジナル食器乾燥機を完成させよう

142 18/05/12(土)13:57:13 No.504125386

これで干し肉早く作れるかな

143 18/05/12(土)13:57:29 [YAMAZEN] No.504125428

食器乾燥させろや!

144 18/05/12(土)13:57:30 No.504125431

これをプラモにしよう

145 18/05/12(土)13:57:49 No.504125483

山善自体もなんかよくわからない会社だよな…

146 18/05/12(土)13:57:56 No.504125499

>そんな類似の商品にアダルトグッズが並ぶマッサージ機みたいな話… 今ではマッサージ機という言葉を聞いた時点でああそっちに使うやつの…みたいな邪な考えが頭をよぎる

147 18/05/12(土)13:58:20 No.504125575

画像検索したらガスガンのマガジンウォーマーとしても使われててだめだった

148 18/05/12(土)13:58:50 No.504125672

オナホにも使えるよ

149 18/05/12(土)13:59:01 No.504125703

山善自体は商社なのね

150 18/05/12(土)14:00:20 No.504125931

今でも生産されてるのかこれ

151 18/05/12(土)14:00:20 No.504125932

>山善自体は商社なのね そうだったんだ... じゃあ画像もどっかの工場でOEMなのか

152 18/05/12(土)14:00:43 No.504126004

かなり手広い商品扱ってるから「」らの家でも探せばいくつかは山善だったわってなると思う 小型扇風機とかケトルとか

153 18/05/12(土)14:00:48 No.504126020

食器以外には大体使える

154 18/05/12(土)14:00:55 No.504126041

現行期なんか評判微妙じゃなかった?

155 18/05/12(土)14:01:36 No.504126156

>ホットプレートも変な使い方出来るのか… SMTとか できます

156 18/05/12(土)14:01:59 No.504126224

ベーグルクッションとかレビュー酷いぞ

157 18/05/12(土)14:02:07 No.504126248

>これもしかして洗った後のオナホ乾燥にもお役立ち? 程度に暖めてカビの発生を促します

158 18/05/12(土)14:02:36 No.504126347

>今でも生産されてるのかこれ YD-180は生産終了してるっぽい 後継機出ててそっちも相変わらず風がでなくて模型用に適してる

159 18/05/12(土)14:02:40 No.504126357

多分日本で一番売れている食器乾燥機

160 18/05/12(土)14:02:57 No.504126409

>現行期なんか評判微妙じゃなかった? 食器乾燥機としての性能が上がった

161 18/05/12(土)14:03:47 No.504126536

そういやうちのホットカーペットもここ製だった

162 18/05/12(土)14:04:27 No.504126639

山善いいよね…いい…

163 18/05/12(土)14:04:47 No.504126701

>>現行期なんか評判微妙じゃなかった? >食器乾燥機としての性能が上がった やめろや!

164 18/05/12(土)14:04:59 No.504126737

>22% カートに入りました でだめだった

165 18/05/12(土)14:05:12 No.504126776

>後継機出ててそっちも相変わらず風がでなくて模型用に適してる 正直ここまで非食器乾燥機としての需要が高いと ちょっと構造の変更もしにくいと思う そもそも食器乾燥機としてだけならそんなに売れない

166 18/05/12(土)14:06:09 No.504126942

YDA-500でググれ それが後継機だ

167 18/05/12(土)14:06:36 No.504127027

山善的には複雑な心境らしいな

168 18/05/12(土)14:07:29 No.504127192

うちが出してるのはあくまで食器乾燥機です いいね?

169 18/05/12(土)14:07:30 No.504127195

つまみがメッキなのが後継機か

170 18/05/12(土)14:07:37 No.504127210

>ホットプレートも変な使い方出来るのか… 別に山善でなくてもできるんだけどホットプレートはお家でリフローはんだするのに便利なんだ

171 18/05/12(土)14:07:41 No.504127220

食器保管庫とこたつユニットで乾燥機自作してみたけど、色んな意味でやっぱ山善のは模型乾燥機としてちゃんと考えられてるなあ…と思わざるを得なかった su2390549.jpg

172 18/05/12(土)14:07:47 No.504127242

>YDA-500でググれ >それが後継機だ 後継機のほうが安いんだけど…

173 18/05/12(土)14:07:52 No.504127257

多目的乾燥機とでも銘打っとけばいいのでは…

174 18/05/12(土)14:08:10 No.504127307

これでお皿乾かす人少ないだろうし床面の凹凸なくして売ってほしい

175 18/05/12(土)14:08:10 No.504127309

>YDA-500でググれ >それが後継機だ ほぼ同じじゃない...?

176 18/05/12(土)14:08:26 No.504127355

模型用乾燥機が高いのがいけない

177 18/05/12(土)14:08:37 No.504127380

同じじゃなかったら食器が乾いちゃうだろ

178 18/05/12(土)14:09:28 No.504127521

アレだろ引っ越しとかするときにキッチンに持ってかれるんだよな

179 18/05/12(土)14:09:43 No.504127560

熱風式と自然対流式があり 普通のメーカーは熱風式を出すので模型には使えない

180 18/05/12(土)14:10:03 No.504127627

食器乾燥機として評判悪いのに同じもの出すってヤマゼンリニンサンも分かっててお出してるよね...

181 18/05/12(土)14:10:31 No.504127700

山善には感謝しか無いけど食器用に自然対流選ぶのはちょっと頭がおかしいと思う

182 18/05/12(土)14:10:47 No.504127739

まあ熱風式でもファン止めればいいんだけどね 熱源弱めないとたぶん90℃とか100℃近くなるけどね

183 18/05/12(土)14:11:38 No.504127856

多目的と銘打っちゃうと責任上めんどくさいし… 食器乾燥機ですから食器以外を乾燥に使わないでね? それ以外の使用法については責任持てませんよで行く

184 18/05/12(土)14:11:54 No.504127894

いっそ提携して模型用出さないのはプライドかそれとも専用で売り出すと注文つくからか

185 18/05/12(土)14:12:27 No.504127973

>いっそ提携して模型用出さないのはプライドかそれとも専用で売り出すと注文つくからか 値段上がっちゃうとかかも

186 18/05/12(土)14:12:52 No.504128028

模型屋にしか置けない物を作るくらいならキッチン用に手広く置いて貰う方が安くなって嬉しい

187 18/05/12(土)14:12:57 No.504128041

模型目的だと販路が減っちゃうからな…

188 18/05/12(土)14:13:16 No.504128095

なるほど考えられてるな…

189 18/05/12(土)14:13:49 No.504128185

でも家電量販店の模型コーナーに並ぶんだよね

190 18/05/12(土)14:13:59 No.504128211

食玩は食玩だからこそ売れるみたいな話だ

↑Top