虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 現行の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/12(土)12:24:07 No.504104926

    現行の兵器の中では結構強いけどクソ燃費な上に戦力差で終始押され負けるし熱暴走するし追加装備で解消したかと思えば特に有効活用されてる感じでもないし乗ったら乗るだけ馬鹿になるヤバい機能付いてるし敵がコピーしたら手強さ据え置きで良い感じの運用してクソ燃費カバーするし結局最後は中の人の実力と後世の人の努力で革命成功した革命機ハルト

    1 18/05/12(土)12:27:43 No.504105861

    過剰なルーン漏れは本人の問題でしょー

    2 18/05/12(土)12:27:59 D4XalGwo No.504105932

    スレ画は取引先への間に合わせ パイロットは人生の芸術品

    3 18/05/12(土)12:28:42 No.504106122

    バオムの運用方自体はヴヴヴ作るときに想定してたのを大群でやった感じなのよね

    4 18/05/12(土)12:29:18 No.504106306

    >スレ画は取引先への間に合わせ 関わってる人の作る目的がバラバラだからねこの子…

    5 18/05/12(土)12:30:09 No.504106522

    熱は攻撃手段とリミッター兼ねてるから単純な弱点でもないのがめんどくせえ

    6 18/05/12(土)12:30:46 No.504106670

    単純に使い魔数足りねえんだよ

    7 18/05/12(土)12:31:12 No.504106773

    革命は凄腕ハッカーがやってくれました

    8 18/05/12(土)12:32:13 No.504107006

    >革命は凄腕ハッカーがやってくれました 敵方裏切った人が暴動も煽ってくれました

    9 18/05/12(土)12:32:24 No.504107042

    最初から使い魔出しとけば…

    10 18/05/12(土)12:33:15 No.504107242

    革命機扱いのされてるのはキルシュバオムだけなんだ ヴヴヴは霊長兵器

    11 18/05/12(土)12:33:18 No.504107248

    なんであんな欠陥残ってんのと言われればカバーする為の使い魔が完成前だったからだからな…

    12 18/05/12(土)12:33:20 No.504107253

    盾ゴリラもキルシュバオムもちょっと性能がガチすぎる…

    13 18/05/12(土)12:33:39 No.504107314

    >最初から使い魔出しとけば… 設計図は最初からあったんだよあれ…

    14 18/05/12(土)12:34:30 No.504107556

    あと作りかけヴヴヴがいっぱいあったからわかることだけどローテ組んで国防するの前提なんだ

    15 18/05/12(土)12:35:00 No.504107677

    >盾ゴリラもキルシュバオムもちょっと性能がガチすぎる… 割と早く動けてミサイルばら撒けるイデアールもなかなか

    16 18/05/12(土)12:35:05 No.504107692

    敵側は人道無視してルーン使い放題だからね 早々に情報公開して全校生徒からルーン提供して貰えたらもう少しマシだったのかな

    17 18/05/12(土)12:36:17 No.504108027

    殺すまで吸っちゃうマギウスと違って本人のリミット壊れなければちょっと噛むだけでルーン持つからなあカミツキ

    18 18/05/12(土)12:36:50 No.504108146

    >敵側は資金無視してエンジンバッテリー使い放題だからね

    19 18/05/12(土)12:37:27 No.504108303

    子供が扱うには荷が勝ちすぎてた凶悪ロボだからなこれ...

    20 18/05/12(土)12:38:08 No.504108461

    なんもかんも間に合ってないときに襲撃されてるから本来想定してた運用は出来無いしそもそもそれ知る手段が子供に無いんだ

    21 18/05/12(土)12:38:17 No.504108495

    ラスボスの悪趣味なデザイン好き

    22 18/05/12(土)12:39:27 No.504108868

    基本欠陥のある超強いロボットって好きなんだけど欠陥ありすぎても強く見えなくて微妙なんだなって教えてくれたヴヴヴ

    23 18/05/12(土)12:39:28 D4XalGwo No.504108869

    使い魔はメガネの先生と吉野声のオタクが 残ってた設計図から頑張って作った突貫品なので少ない

    24 18/05/12(土)12:39:34 No.504108901

    使い魔と放熱フィンがある間だけは本当に一騎当千なのが困る

    25 18/05/12(土)12:39:52 No.504108967

    碌に戦い方も確立されてないから冷えピタされあればボールみたいな雑魚メカでも勝ててしまう

    26 18/05/12(土)12:39:56 No.504108987

    >ラスボスの悪趣味なデザイン好き 設定的にはマギウス技術で作った試作機をくっつけただけのもので小説だとハルトパパンが改造した物って感じに微妙に出来た経緯違うのよね ミル貝は小説準拠で説明してるね

    27 18/05/12(土)12:40:00 No.504109010

    内容覚えてる「」多いな… あやふやだ俺

    28 18/05/12(土)12:40:36 No.504109165

    >碌に戦い方も確立されてないから冷えピタされあればボールみたいな雑魚メカでも勝ててしまう バオム来るまでは決定打が無いから負けないだけなんだ…

    29 18/05/12(土)12:40:40 D4XalGwo No.504109176

    >ハルトパパンが改造した物って感じに微妙に出来た経緯違うのよね (何この人間…こんな気持ち悪いもの作って怖…)

    30 18/05/12(土)12:42:03 No.504109481

    ヴヴヴ盗んでフレームパクってキルシュバオム作るまではさくっと破壊できる手段無かったから動きとめてもあんまりそれで何か出来るってのはなかったんだよな めっちゃ頑張って肩の装甲の一部分外したぐらい

    31 18/05/12(土)12:42:47 No.504109658

    ヴヴヴの何が不満って戦闘の大半が雑魚戦なところ ヴヴヴ対キルシュバオムやれよ

    32 18/05/12(土)12:42:57 No.504109705

    動きとめただけだとハラキリ出そうでこわいからな… まああれミラーレイヴ使ってる奴だと出来ない感じだけど

    33 18/05/12(土)12:43:54 No.504109928

    バオムは一般兵もいっぱい使ってくるから戦ってはいるし…

    34 18/05/12(土)12:44:17 No.504110053

    でも使い魔使ったパンチのギミック好き

    35 18/05/12(土)12:44:28 No.504110094

    でも個人的には同時期にやってたロボアニメの中で一番戦闘好きだよ ギミック全部使って戦ってる感じが

    36 18/05/12(土)12:44:39 D4XalGwo No.504110139

    >ヴヴヴ対キルシュバオムやれよ やってもいいけど数の暴力でボコられるよ?

    37 18/05/12(土)12:45:16 No.504110273

    他は割と苦戦気味だけどフルインパクトは一般バオムなんてボロ雑巾みたいに蹴散らしててひどい

    38 18/05/12(土)12:45:27 No.504110342

    腹きりブレード

    39 18/05/12(土)12:45:38 No.504110395

    >ギミック全部使って戦ってる感じが 火ノ輪もといカーミラはあんまりギミックとか性能いかせてなかったけど活かせて無いのがパイロットのヘボさ強調してる形になったな

    40 18/05/12(土)12:45:58 No.504110469

    >革命機扱いのされてるのはキルシュバオムだけなんだ >ヴヴヴは霊長兵器 タイトル詐欺だったのか...

    41 18/05/12(土)12:46:09 No.504110515

    >腹きりブレード あれメインは強制廃熱なんだよなあ…

    42 18/05/12(土)12:46:48 D4XalGwo No.504110685

    あついんですけおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお1!!1! 刀から外に出してすっきり!って武器だからな

    43 18/05/12(土)12:46:53 No.504110703

    硬質残光とかハラキリブレイドとか映えるしかっこいいから好きだよ だからスパロボに出して…

    44 18/05/12(土)12:47:55 No.504111033

    >タイトル詐欺だったのか... まあ公式のメカ設定のとこの文章まんま受け止めるならそうなるよねみたいな感じ バッフェとかイデアールは殲滅機って呼び方だから人型になった新機軸の機体に革命機ってつけるのはなんもおかしくないかも

    45 18/05/12(土)12:49:26 No.504111377

    エキゾーストヒートじゃヴヴヴの熱の数パーセントを流すだけだから一瞬で融解してる敵ロボみるとヴヴヴは熱に強いのか弱いのかわかんなくなる

    46 18/05/12(土)12:50:35 D4XalGwo No.504111706

    熱には強いけどコアの発熱がそれ以上に半端ないってだけだよ

    47 18/05/12(土)12:51:03 No.504111825

    思ってた流れと違う!

    48 18/05/12(土)12:51:37 No.504111963

    世界が…暴かれた!(SNS大炎上)

    49 18/05/12(土)12:51:48 No.504112007

    使い魔あれば熱の受け渡しもできるからなあ

    50 18/05/12(土)12:52:01 D4XalGwo No.504112059

    >世界が…暴かれた!(SNS大炎上) リアルでも割とマジでこうやって世界暴かれちゃったからな

    51 18/05/12(土)12:52:04 No.504112071

    そもそも謎機関のレイヴが超エネルギーと超熱量を出すせいで排熱考えないとヤバいってだけだから ヴヴヴ本体はめちゃめちゃ頑張って熱を溜め込んでる

    52 18/05/12(土)12:52:07 No.504112083

    >世界が…暴かれた!(SNS大炎上) 笑えなくなったやつ!

    53 18/05/12(土)12:52:59 D4XalGwo No.504112372

    >超熱量を出すせいで排熱考えないとヤバいってだけだから ハルトパパはもちろんこれも知ってたんだけど 適当に作ったのであんなダイナミック排熱になった

    54 18/05/12(土)12:54:00 No.504112636

    ヴァルヴレイヴ…それは世界を暴くシステム 世界を暴いたのはSNSだったよ…

    55 18/05/12(土)12:54:06 No.504112665

    外伝見た感じ兵器要素はちゃんと兵器として作りたい人はいたっぽいから… マジバラバラだなあ足並み

    56 18/05/12(土)12:54:35 No.504112775

    クソ脚本かと思ったら先見の明があった

    57 18/05/12(土)12:54:35 No.504112776

    まぁ暴く切っ掛けにはなったよ

    58 18/05/12(土)12:54:35 No.504112779

    >>世界が…暴かれた!(SNS大炎上) >リアルでも割とマジでこうやって世界暴かれちゃったからな ヴヴヴの方はちゃんと証拠映像とかばっちりも出て来た上で暴かれたけどもリアルは...

    59 18/05/12(土)12:54:59 No.504112864

    >ヴァルヴレイヴ…それは世界を暴くシステム まあ人口マギウス作るルーン兵器ってだけで隠れたマギウスいぶりだせるので害虫用トラップみたいな暴き方はしてる

    60 18/05/12(土)12:55:29 No.504113043

    敵の量産機が強いのは良いけど 1話から妙に固いな!?となったのはどうなんだろうと思う

    61 18/05/12(土)12:55:45 No.504113144

    >クソ脚本かと思ったら先見の明があった あの頃はSNSにこんな影響力ねぇよって笑ってられたからな… 今見るとまた違うかもしれない

    62 18/05/12(土)12:56:44 No.504113412

    >1話から妙に固いな!?となったのはどうなんだろうと思う 盾は刀で切れる硬さよ 刀はもの切て熱持つと赤くなって切れ味鈍る素材だけど

    63 18/05/12(土)12:56:59 No.504113479

    気が狂ってるのかって所はよくばりキングの辺りくらいだと思う

    64 18/05/12(土)12:57:51 No.504113725

    >>クソ脚本かと思ったら先見の明があった >あの頃はSNSにこんな影響力ねぇよって笑ってられたからな… >今見るとまた違うかもしれない ヴヴヴはSNSだけじゃなくて同時に実行部隊も動いてるからな

    65 18/05/12(土)12:57:59 No.504113769

    >今見るとまた違うかもしれない 今でも結局はあの描写がむず痒くて変な気分になると思う それは生まれたときからあるものじゃない違和感だと思うから もうあと10年後くらいに若い子が見たら何の違和感もないかもしれない

    66 18/05/12(土)12:58:12 No.504113817

    >今見るとまた違うかもしれない ネットの悪い部分ばかりあてちゃうから結局俺たちこんな馬鹿じゃねえってタカ括られて終わるとおもいます あと同時期にネットユーザー気持ちよくさせるクラウズがあったのも嫌に思われる理由かなあ

    67 18/05/12(土)12:58:32 No.504113893

    盾攻略の為に機体ギミック使って戦う感じだから丁度いいと思うな

    68 18/05/12(土)12:58:40 No.504113936

    >気が狂ってるのかって所はよくばりキングの辺りくらいだと思う ショコチャンも基本後手後手でしか動かんからなあ

    69 18/05/12(土)12:59:12 No.504114054

    つまらなさと面白くなさを半分こにしたようなアニメ

    70 18/05/12(土)12:59:44 No.504114197

    お悔やみツイートも速攻で現実で起きてて面白かった

    71 18/05/12(土)13:00:02 No.504114269

    ショーコちゃんあんまりじぶんから首突っ込まずにあくまで何かあったり頼まれたらなんかするだけだからな

    72 18/05/12(土)13:00:22 No.504114358

    少なくとも1クール目はここ10年のアニメでは一番笑えた ハムエルフが冤罪で連行されるシーンで僕じゃない流れ始めるのは今見ても笑える

    73 18/05/12(土)13:00:38 No.504114412

    定型で練度おじさんだけは残ると思ったのに

    74 18/05/12(土)13:00:56 No.504114493

    >気が狂ってるのかって所はよくばりキングの辺りくらいだと思う 羽目を外して奇行に走ったわけだけども今でもそんな叩かれる事かなあと思ってる

    75 18/05/12(土)13:01:13 No.504114560

    >定型で練度おじさんだけは残ると思ったのに やるのがめんどくさいのと見る側がこれじゃないあつかいするから…

    76 18/05/12(土)13:01:54 No.504114700

    2話の僕じゃないもヤバいけど3話の1人旅団コントが一番笑ったと思う俺

    77 18/05/12(土)13:02:07 No.504114762

    >羽目を外して奇行に走ったわけだけども今でもそんな叩かれる事かなあと思ってる いや別に叩かれて当然とかいう話はしてない…

    78 18/05/12(土)13:02:09 No.504114773

    ヴヴヴの性能とミハエルフの采配とショーコちゃんの悪運と判断で綱渡りしてるからなあ

    79 18/05/12(土)13:02:27 No.504114830

    エルエルフ冤罪からのEDぼくじゃないーは 今でもくるものがある

    80 18/05/12(土)13:02:31 No.504114846

    練度評価難しいんだよ…

    81 18/05/12(土)13:03:57 No.504115163

    >2話の僕じゃないもヤバいけど3話の1人旅団コントが一番笑ったと思う俺 4話のドヤ顔ピースもいいぞ!

    82 18/05/12(土)13:05:11 No.504115421

    2クール目の1話目だったかなヴヴヴ5機での戦闘は凄く好きなんすよ…

    83 18/05/12(土)13:05:44 No.504115528

    >つまらなさと面白くなさを半分こにしたようなアニメ なんで物事がそう進んでいくのかってとこにちゃんと理由をつけてるんだけどそれが楽しさ面白さに繋がってないのよね

    84 18/05/12(土)13:06:05 No.504115597

    1話はサクサク倒して何話かたってから盾が出てくるくらいが個人的には良かったかな

    85 18/05/12(土)13:06:19 No.504115647

    2期なら詰め込まれるエルエルフと月面の拳がずっと笑ってた記憶ある

    86 18/05/12(土)13:06:43 No.504115737

    ガンダムでも銅像になるし色々酷い

    87 18/05/12(土)13:08:50 No.504116171

    ロボアニメ豊作の年によりによってコレ選んじゃったの当時は後悔してたけど多分「」の実況ありで見ると面白さ倍くらいになってるよねコレ

    88 18/05/12(土)13:10:27 No.504116488

    >ロボアニメ豊作の年によりによってコレ選んじゃったの当時は後悔してたけど多分「」の実況ありで見ると面白さ倍くらいになってるよねコレ 個人的には実況するとむしろ面白くないかなと思ってる 詰め込みすぎていろいろ見逃すんだ

    89 18/05/12(土)13:11:03 No.504116599

    なにが酷いって年末の最終アニメがこれだからこれで年越しした

    90 18/05/12(土)13:11:15 No.504116647

    お約束から意図して外してる感じで つまらんとまでは言わないけど終始スッキリしなかった記憶がある

    91 18/05/12(土)13:12:02 No.504116782

    覚えてるファン多いな… 5年前のアニメだぞもう

    92 18/05/12(土)13:12:41 No.504116895

    マジェプリやガルガンは映画やOVA作られたがこれはすぐに止まったな

    93 18/05/12(土)13:13:00 No.504116962

    レイプだけは何の意味も無いシーンだったと否定したい

    94 18/05/12(土)13:13:09 No.504116992

    ハルトの最期にエルエルフが友達だって言ったシーンとかめっちゃ良かったし この二人だけに焦点当てて見ると悪くない作品だったと思う

    95 18/05/12(土)13:13:13 No.504117006

    からだ乗っ取れるって設定がびっくりするレベルで要らない

    96 18/05/12(土)13:14:00 No.504117166

    >マジェプリやガルガンは映画やOVA作られたがこれはすぐに止まったな 口を慎め 紅白アニメだぞ

    97 18/05/12(土)13:14:13 No.504117222

    初動というか当てようという気合だけは3作の中でトップだったんじゃねぇかなコレ 本編始まってから製作側の熱がサーーーっと引いていくのが目に見えたけど

    98 18/05/12(土)13:16:04 No.504117594

    硬質残光とか設定良かったのにあんま活かせてなかった

    99 18/05/12(土)13:16:40 No.504117712

    割と覚えてる人多いんじゃない?

    100 18/05/12(土)13:16:59 No.504117772

    この年前後には色んな作品にハルトって名前のキャラがいた気がするけど何で皆が皆悲惨な目に逢ってたんだろう

    101 18/05/12(土)13:18:04 No.504117983

    >マジェプリやガルガンは映画やOVA作られたがこれはすぐに止まったな 去年コラボカフェやったばかりだろーが!

    102 18/05/12(土)13:18:04 No.504117984

    >マジェプリやガルガンは映画やOVA作られたがこれはすぐに止まったな 特にやることがない

    103 18/05/12(土)13:18:06 No.504117988

    歌はかっこよくてよかったね メカデザもかっこいい キャラもいいキャラしてるのがたくさんいる …あれ?なんでこれでクソアニメに

    104 18/05/12(土)13:18:27 No.504118080

    >レイプだけは何の意味も無いシーンだったと否定したい あれの罪悪感からハルトがショーコちゃんに打ち明けられなくなって最悪の方向(唯一の生存ルート)に進み始めることになるから必要

    105 18/05/12(土)13:19:15 No.504118226

    >特にやることがない また戦いが起こりましたってなったらハルトが可哀想すぎる

    106 18/05/12(土)13:19:42 No.504118313

    何故か毎年サンフェス上映される人気作だぞ

    107 18/05/12(土)13:20:09 No.504118397

    本編を覚えてない奴に対してルーンが枯渇してるって言えるのは便利すぎるアニメであった

    108 18/05/12(土)13:20:33 No.504118478

    ロボCGと戦闘は最高なので… いや話は確かに面白くなかったけど

    109 18/05/12(土)13:21:05 No.504118574

    話も本筋は嫌いじゃないよ

    110 18/05/12(土)13:21:12 No.504118597

    >>特にやることがない >また戦いが起こりましたってなったらハルトが可哀想すぎる なん百年も戦い続けなきゃいけないのは決定してるよ ショーコちゃんがヴヴヴに乗るまでの話は見たい

    111 18/05/12(土)13:22:28 No.504118873

    >話も本筋は嫌いじゃないよ 糞鬱ものとしてはいいのでネタが余計な味付けだなあ

    112 18/05/12(土)13:22:39 No.504118910

    歌とメカデザインとキャラはいいけど話がクソって けっこうあるよね