18/05/12(土)12:17:06 本当は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/12(土)12:17:06 No.504103326
本当は強いのにあっさりやられる無常さいいよね
1 18/05/12(土)12:21:14 No.504104222
Gジェネとかだとメッチャ強い
2 18/05/12(土)12:22:14 No.504104437
ハサウェイが非行に走るスタート地点
3 18/05/12(土)12:22:17 No.504104444
本来なら大出力ブースターで動き回ってるのに完全停止して攻撃もしないという的っぷりだったからな
4 18/05/12(土)12:22:44 No.504104551
昔ファミコンで英雄戦記だったかニュータイプストーリーだったかでやたら苦戦した記憶
5 18/05/12(土)12:22:50 No.504104577
Iフィールドないさん
6 18/05/12(土)12:23:37 No.504104768
ロリコン総帥大事なMA拾ってきたガキにやるなよ
7 18/05/12(土)12:24:59 No.504105173
γアジールはないの?
8 18/05/12(土)12:25:29 No.504105315
ノイエジールの後継?
9 18/05/12(土)12:26:54 No.504105658
サイコやクィンマンサも最期はあっさり
10 18/05/12(土)12:27:08 No.504105706
NT能力もパイロット適正も高いからいけると思ったんだ
11 18/05/12(土)12:27:44 No.504105868
>ロリコン総帥大事なMA拾ってきたガキにやるなよ NT適正がなきゃだめだからクェスじゃなきゃギュネイが乗るしかないんだが?
12 18/05/12(土)12:28:02 No.504105941
ちゃんと大活躍してるスピンオフとかないのか
13 18/05/12(土)12:28:08 No.504105973
ギュネイかクェスなら俺だってクェス乗せるわ
14 18/05/12(土)12:28:34 No.504106075
思考停止してるやつはすぐロリコンだの言う
15 18/05/12(土)12:29:22 No.504106330
サイコもマンサもこれも痴話喧嘩中に攻撃されて死亡だから 機体性能関係ない過ぎる
16 18/05/12(土)12:30:12 No.504106540
>ロリコン総帥大事なMA拾ってきたガキにやるなよ そういや真っ赤なノイエジールⅡとか居たな
17 18/05/12(土)12:30:28 No.504106602
ギュネイレベルの強化人間作れるのにNTは人材そんないないんか…
18 18/05/12(土)12:31:06 No.504106742
>思考停止してるやつはすぐロリコンだの言う 思考停止って言葉ネットで使う奴はたいてい
19 18/05/12(土)12:32:02 No.504106977
>思考停止って言葉ネットで使う奴はたいてい すごいなその理論 思考停止が無敵になったぞ
20 18/05/12(土)12:32:07 No.504106988
ベルチルではもっと間抜けな死に方してた気がする…
21 18/05/12(土)12:33:03 No.504107187
今だけでかいのにヤクト・ドーガがおいてかれるくらい高機動
22 18/05/12(土)12:33:05 No.504107207
ハサウェイのわがままで死ぬクエスとチェーン
23 18/05/12(土)12:33:58 No.504107379
劇場版ではハサウェイかばってグレネード一発で爆散 ベルチルでは牽制で撃たれたジェガンのライフルがうっかりコクピットに直撃して死亡 ハイストではそもそもいない ひでぇ扱いだ
24 18/05/12(土)12:34:35 No.504107579
スパロボVでとってもお世話になった
25 18/05/12(土)12:35:13 No.504107723
>ハサウェイのわがままで死ぬクエスとチェーン 何で全部ハサウェイのせいにしてんの…
26 18/05/12(土)12:35:45 No.504107900
一度くらいジオンの大艦巨砲主義が良き目を見るスピンオフあってもいい
27 18/05/12(土)12:36:14 No.504108018
>昔ファミコンで英雄戦記だったかニュータイプストーリーだったかでやたら苦戦した記憶 ビーム撃ってファンネル撃ってハイメガor直接移動ってしてくるからな…
28 18/05/12(土)12:36:35 No.504108086
そもそもどう強いか伝わりづらい外見だよね
29 18/05/12(土)12:36:46 No.504108133
サザビーよりこれにシャアが乗ったほうが良いんじゃとかは言っちゃダメですか
30 18/05/12(土)12:37:16 No.504108260
>サザビーよりこれにシャアが乗ったほうが良いんじゃとかは言っちゃダメですか サザビーの方か高性能なのになんで…?
31 18/05/12(土)12:37:44 No.504108362
バリアあるのかないのかはっきりしろや!
32 18/05/12(土)12:38:02 No.504108444
>ジオンの大艦巨砲主義 そんな主義あったっけ?
33 18/05/12(土)12:38:06 No.504108454
>一度くらいジオンの大艦巨砲主義が良き目を見るスピンオフあってもいい アプサラスいいじゃん
34 18/05/12(土)12:38:19 No.504108507
>サザビーよりこれにシャアが乗ったほうが良いんじゃとかは言っちゃダメですか なんで?
35 18/05/12(土)12:38:44 No.504108606
べルチルでも逆シャアでもしょうもない死に方が一切変わらないレズン!レズンもよろしく!
36 18/05/12(土)12:39:04 No.504108711
>サザビーよりこれにシャアが乗ったほうが良いんじゃとかは言っちゃダメですか 別の機体でさらにCCAでだけど デカくて避けられないじゃん!ってキレてオート操縦からマニュアル操縦で模擬戦してた
37 18/05/12(土)12:39:25 No.504108854
クインマンサ後継のクシャトリヤ強かったし…
38 18/05/12(土)12:39:37 No.504108914
ロリコン総帥はクェスのことを嫌いすぎる
39 18/05/12(土)12:39:42 No.504108934
>一度くらいジオンの大艦巨砲主義が良き目を見るスピンオフあってもいい ヨルムンガンドでサラミス沈めたよ褒めて!
40 18/05/12(土)12:39:56 No.504108985
たまにいるよねシャアのスタイルが高起動高運動で動き回りながら暴れるってこと忘れてスレ画に乗ったほうがいいって言うやつ
41 18/05/12(土)12:40:01 No.504109012
シャアなんてサザビーですらリガズィに負けかけた雑魚だし…
42 18/05/12(土)12:40:05 No.504109032
ナイチンゲールですら重すぎて嫌って総帥
43 18/05/12(土)12:40:12 No.504109060
>クインマンサ後継のクシャトリヤ強かったし… あれはMAじゃないけど・・・
44 18/05/12(土)12:40:31 No.504109145
>たまにいるよねシャアのスタイルが高起動高運動で動き回りながら暴れるってこと忘れてスレ画に乗ったほうがいいって言うやつ 危ないから前線出ないでくだち…
45 18/05/12(土)12:40:34 No.504109155
>シャアなんてサザビーですらリガズィに負けかけた雑魚だし… なにいってんだこいつ
46 18/05/12(土)12:40:44 No.504109192
大艦巨砲主義と真逆の思想がMSなのでは ジオンは小型艦でもMS運用能力あるのに連邦だと新造戦艦なのに能力持ってなかったりするし
47 18/05/12(土)12:40:49 No.504109212
両方に乗ればいいじゃん!
48 18/05/12(土)12:41:39 No.504109400
たまに同じ作品見たのか信じがたいやつがいる ひょっとしたら見てないのかもしれないけど
49 18/05/12(土)12:41:55 No.504109463
>ロリコン総帥はクェスのことを嫌いすぎる 父性求められたから…
50 18/05/12(土)12:42:46 No.504109649
ロリかどうかが基準じゃなくて母親あじを感じられるか感じられないかが基準だから…
51 18/05/12(土)12:42:46 No.504109652
>両方に乗ればいいじゃん! そうして出来上がったのがネオジオングか
52 18/05/12(土)12:42:52 No.504109684
>シャアなんてサザビーですらリガズィに負けかけた雑魚だし… どう見ても手を抜いてた上にその状態でも圧倒してたじゃん
53 18/05/12(土)12:42:54 No.504109691
おそらくニュータイプ能力が高くないと動かん 大佐もガスもこいつの操縦は難しいんだと思う
54 18/05/12(土)12:43:03 No.504109725
>ロリコン総帥はクェスのことを嫌いすぎる 転生したハマーンだからな ナナイの事も好き勝手貶すし
55 18/05/12(土)12:43:11 No.504109761
本来ならシャアがこれに乗ってギュネイにサザビーで遊撃させるべき
56 18/05/12(土)12:43:27 No.504109817
>本来ならシャアがこれに乗ってギュネイにサザビーで遊撃させるべき なわけねーだろ
57 18/05/12(土)12:43:39 No.504109865
>そうして出来上がったのがネオジオングか あれ結局GP03みたいに中身シュポーン出来るのかな そんな素振りもなく風になってたけど
58 18/05/12(土)12:44:15 No.504110043
>おそらくニュータイプ能力が高くないと動かん >大佐もガスもこいつの操縦は難しいんだと思う 核ミサイルだけねらってファンネルで狙撃できる時点でこの二人でもうごく クェスのほうが適正が高かっただけ
59 18/05/12(土)12:44:15 No.504110044
アゴ割れ偽シャアさんは合体してMAになるの作ったよ!
60 18/05/12(土)12:44:31 No.504110106
でかいMAは大抵棒立ちになってやられる
61 18/05/12(土)12:44:44 No.504110152
護衛機がどう見ても足りなかった あとヤクトが数機あれば… >人が居ない ㌧
62 18/05/12(土)12:44:52 No.504110194
なんかさっきから妙にカッカしてる子いない? 閣下だけに!がはは!
63 18/05/12(土)12:45:34 No.504110377
>でかいMAは大抵棒立ちになってやられる 滅茶苦茶早いラフレシア
64 18/05/12(土)12:45:37 No.504110389
グワジン級のバカバカしさを見るとMSによる機動戦術とは一体と思う
65 18/05/12(土)12:45:45 No.504110416
https://m.youtube.com/watch?v=85q3ZG-RpmY βアジールいいよね
66 18/05/12(土)12:46:34 No.504110641
UCに出てくるフロンタルとか付き添いのホモの子ってこの時何してたの
67 18/05/12(土)12:46:39 No.504110658
護衛機なんて意味ないよαアジールの速度についていけるMSがないもん VL使えるストライクフリーダムがドラグーン使うみたいな意味のなさ
68 18/05/12(土)12:47:32 No.504110925
>大佐もガスもこいつの操縦は難しいんだと思う su2390434.jpg 元はギュネイに充てがう用だし関係ないぞ
69 18/05/12(土)12:47:34 No.504110936
>護衛機なんて意味ないよαアジールの速度についていけるMSがないもん >VL使えるストライクフリーダムがドラグーン使うみたいな意味のなさ ギュネイ君…
70 18/05/12(土)12:47:45 No.504110993
>UCに出てくるフロンタルとか付き添いのホモの子ってこの時何してたの 売春婦やってる
71 18/05/12(土)12:48:14 No.504111115
>UCに出てくるフロンタルとか付き添いのホモの子ってこの時何してたの フロンタルなんて人間は存在してなくてホモは男婦
72 18/05/12(土)12:48:20 No.504111142
高機動で高速で暴れまわるんなら尚更スレ画が強いのでは 生まれ持っての白兵戦したがる気質があるから無理だろうけど
73 18/05/12(土)12:48:21 No.504111148
>ギュネイ君… たまたま合流しただけじゃん
74 18/05/12(土)12:48:33 No.504111188
こいつは単機で長距離移動してたくさん積んだファンネルで無双して防衛体制崩すのが目的に見える
75 18/05/12(土)12:49:02 No.504111270
まんまジオングに乗った時みたいになるんでないの?
76 18/05/12(土)12:49:03 No.504111272
>高機動で高速で暴れまわるんなら尚更スレ画が強いのでは スレ画は高速ではあるけど小回りが聞かない 運動性が低い
77 18/05/12(土)12:49:20 No.504111348
正気か?
78 18/05/12(土)12:49:43 No.504111477
フロンタル自体のベースになったしらないおじさんは開発中だったんじゃないの アクシズの後にシャアの残留思念の様な何かを受信しちゃっただけで
79 18/05/12(土)12:49:49 No.504111517
アムロ相手に足のない人型MAとか縁起が悪すぎるし…
80 18/05/12(土)12:50:06 No.504111589
アムロと戦ってる時にジェガンが群がったが別に運動性低い場面もない
81 18/05/12(土)12:50:19 No.504111630
>護衛機なんて意味ないよαアジールの速度についていけるMSがないもん 常にフルスロットルで飛んでるわけでもないのに?
82 18/05/12(土)12:50:20 No.504111637
強力なニュータイプが必要という時点で心理に訴えかけろいう伏線
83 18/05/12(土)12:50:31 No.504111687
シャアはさぁ…
84 18/05/12(土)12:50:43 No.504111740
>アムロ相手に足のない人型MAとか縁起が悪すぎるし… むしろ唯一あれだけが白い悪魔撃墜したんだから縁起はいいだろ
85 18/05/12(土)12:51:07 No.504111840
>ホモは男婦 男娼な
86 18/05/12(土)12:51:45 No.504111996
>常にフルスロットルで飛んでるわけでもないのに? フルスロットルじゃなくてもMSのフルスロットルにあわせる時点でスレ画の50%未満とかそんなんだし
87 18/05/12(土)12:51:51 No.504112019
それってハマーン・カーンじゃないのか?
88 18/05/12(土)12:51:54 No.504112032
クインマンサがキチガイみたいに強かったから余計情けなく見える
89 18/05/12(土)12:52:04 No.504112073
アンジェロは娼婦属性でマリーダと被っててそこ同じにする必要あるかと読んでて思った
90 18/05/12(土)12:52:16 No.504112118
ゲームによってIフィールドがあったりなかったり 作中でも無いんだっけ?
91 18/05/12(土)12:52:37 No.504112232
アニメの方だとモナハン出てこないから全裸が益々よくわからん人になってるような 元からよくわからんけど
92 18/05/12(土)12:52:58 No.504112371
>クインマンサがキチガイみたいに強かったから余計情けなく見える su2390447.webm あいつマシュマーに押されてるし
93 18/05/12(土)12:53:27 No.504112477
>ゲームによってIフィールドがあったりなかったり >作中でも無いんだっけ? ジェガンの攻撃当たっても損傷ないしあるだろ
94 18/05/12(土)12:53:46 No.504112574
いや強化マシュマーはどうかしてるよ サイコフレーム抜きでサイコフィールド発生させてるし
95 18/05/12(土)12:54:48 No.504112825
>いや強化マシュマーはどうかしてるよ >サイコフレーム抜きでサイコフィールド発生させてるし とういうことなの…
96 18/05/12(土)12:55:02 No.504112877
>サイコフレーム抜きでサイコフィールド発生させてるし ZもZZも付いてないのに何言ってるんだ
97 18/05/12(土)12:55:08 No.504112905
ネオジオングは小説だとクェスのヤクト・ドーガ修理した機体が操縦してたな アニメ版だとそのヤクト・ドーガが単独で動いてるからもちろんシュポーン可能だろうよ
98 18/05/12(土)12:55:15 No.504112937
>アニメの方だとモナハン出てこないから全裸が益々よくわからん人になってるような >元からよくわからんけど どっちも制作経緯は同じだけど アニメはフロンタルがモハナンのサイド共栄圏構想マジで信じてるってのが古橋の見解で そういう意味じゃインテリジェンス下がってる
99 18/05/12(土)12:55:53 No.504113176
>いや強化マシュマーはどうかしてるよ >>サイコフレーム抜きでサイコフィールド発生させてるし バイオセンサー付きなのに発生出来るのあたりめーだろ ZとZZが出来んだから
100 18/05/12(土)12:56:05 No.504113240
マシュマーみたいなネジの吹っ飛んだのを基準にしてはいけない アイツドーベンのビーム普通に弾き返しまくってんだぞ
101 18/05/12(土)12:57:05 No.504113514
>マシュマーみたいなネジの吹っ飛んだのを基準にしてはいけない サイコってそういう…
102 18/05/12(土)12:57:23 No.504113584
バイオセンサーありのザクⅢ改造でバリアー貼れるなら リ・ガズィでオカルトパワー使えなかったアムロのNT能力がマシュマーよりしょぼいって事じゃん
103 18/05/12(土)12:57:26 No.504113603
>ジェガンの攻撃当たっても損傷ないしあるだろ νのライフルもジェガンのライフルも当たって破損してたよ
104 18/05/12(土)12:57:43 No.504113674
あの時のマシュマーはいろいろ参考にしちゃいけないと思うの…
105 18/05/12(土)12:58:19 No.504113853
>バイオセンサーありのザクⅢ改造でバリアー貼れるなら >リ・ガズィでオカルトパワー使えなかったアムロのNT能力がマシュマーよりしょぼいって事じゃん 情けないMSにそんな高度なシステムあるわけないじゃん
106 18/05/12(土)12:58:45 No.504113953
ラストバトル時のマシュマーは宇宙世紀全体で見ても 上から数えた方が早い程度にはオカルトパワー全開してる状態だし あれを相手に大した事ないは無茶ぶりすぎるだろ
107 18/05/12(土)12:59:01 No.504114018
>リ・ガズィでオカルトパワー さっきから何言ってんの?
108 18/05/12(土)12:59:19 No.504114094
リ・ガズィって元々高級な量産機だっけ?
109 18/05/12(土)12:59:25 No.504114124
>ZもZZも付いてないのに何言ってるんだ >バイオセンサー付きなのに発生出来るのあたりめーだろ >ZとZZが出来んだから ビーム弾くだけのバリアーと物体を押し潰すフィールドを同じにするんじゃない
110 18/05/12(土)12:59:45 No.504114202
ハマーン様バンザイで精神的に極まってるマシュマーを平均的なニュータイプや強化人間と一緒に考えちゃ駄目でしょ
111 18/05/12(土)12:59:50 No.504114223
>情けないMSにそんな高度なシステムあるわけないじゃん νガンダムはサイコミュ付きでバイオセンサーもあるしリ・ガズィよりは上等だろ
112 18/05/12(土)12:59:50 No.504114225
あのドーベンの撃ってたビームってZZのハイメガキャノンより少し下くらいの威力じゃなかったっけ どんだけ強化したんだ
113 18/05/12(土)13:01:07 No.504114531
だから情けないMSはリガズィのことじゃないって!
114 18/05/12(土)13:01:50 No.504114680
ピクシブのサイコ・フィールドの項目でマシュマーのあれがサイコ・フィールドだって書いてたが サイコフレーム機体に乗ったNTが起こす力場がサイコ・フィールドの定義だから 厳密に言えばあのバリアーみたいなのと最後の自爆はサイコ・フィールドじゃないぞ
115 18/05/12(土)13:01:52 No.504114693
>νガンダムはサイコミュ付きでバイオセンサーもあるしリ・ガズィよりは上等だろ νはサイコフレームだけど・・・
116 18/05/12(土)13:02:02 No.504114735
>リ・ガズィって元々高級な量産機だっけ? 変形機能省いたZ量産機と聞いた
117 18/05/12(土)13:02:18 No.504114801
>だから情けないMSはリガズィのことじゃないって! 情けないと罵倒したMSはリガズィの事じゃないけど情けないMSの範疇には入ってると思う
118 18/05/12(土)13:02:24 No.504114825
>νはサイコフレームだけど・・・ サイコフレーム搭載されてないνガンダムが情けない機体だろ
119 18/05/12(土)13:02:32 No.504114853
νガンにバイオセンサーあったっけ・・・
120 18/05/12(土)13:02:52 No.504114917
>厳密に言えばあのバリアーみたいなのと最後の自爆はサイコ・フィールドじゃないぞ 便宜上そう呼んでるだけだしそう呼ぶしかないだけ
121 18/05/12(土)13:03:08 No.504114977
>ビーム弾くだけのバリアーと物体を押し潰すフィールドを同じにするんじゃない つっこんだのはサイコフレームってところなんだけど?
122 18/05/12(土)13:03:12 No.504114988
運用が間違ってた
123 18/05/12(土)13:03:26 No.504115050
>リ・ガズィでオカルトパワー使えなかったアムロのNT能力がマシュマーよりしょぼいって事じゃん そうだが
124 18/05/12(土)13:03:57 No.504115160
>サイコフレーム搭載されてないνガンダムが情けない機体だろ 知らないなら黙ってたら?
125 18/05/12(土)13:04:44 No.504115308
>便宜上そう呼んでるだけだしそう呼ぶしかないだけ ZZのフィルムブックで精神力によって跳ね返したとあるし別の呼び方は腐るほどある
126 18/05/12(土)13:05:05 No.504115393
>つっこんだのはサイコフレームってところなんだけど? サイコフレームありならバナージでもサイコフィールド発生させてるけど?
127 18/05/12(土)13:05:31 No.504115479
なさけない機体ならベルチル限定で出てたよ
128 18/05/12(土)13:05:33 No.504115486
ガノタはすぐに自分の思い込みを公式設定と思う
129 18/05/12(土)13:05:42 No.504115523
>ZZのフィルムブックで精神力によって跳ね返したとあるし別の呼び方は腐るほどある じゃあマシュマーはサイコフレーム抜きで精神力したしと言われて意味が通じるのか
130 18/05/12(土)13:06:33 No.504115705
ぶっちゃけニュータイプ能力の強さだけならアムロよりカミーユやジュドーのが上だしパイロットとしての技量がやばいだけでニュータイプとしてはそこそこレベルよねアムロ
131 18/05/12(土)13:06:36 No.504115720
>ガノタはすぐに自分の思い込みを公式設定と思う フハハハ!怖かろう!
132 18/05/12(土)13:06:46 No.504115747
>じゃあマシュマーはサイコフレーム抜きで精神力したしと言われて意味が通じるのか バイオセンサーで精神力したんすねー
133 18/05/12(土)13:07:37 No.504115913
>ガノタはすぐに自分の思い込みを公式設定と思う 近藤漫画の設定を公式と思い込んでたのも居たし…
134 18/05/12(土)13:07:46 No.504115943
>ニュータイプとしてはそこそこレベルよねアムロ 逆シャアで鈍ってるだけで一年戦争の時は最強クラスだろ… ビット先読みしてサーベルで斬りつけるとかカミーユもできねーよ
135 18/05/12(土)13:08:33 No.504116106
ハイメガキャノンフルパワーを謎のバリアで耐えたハマーンもヤバイ
136 18/05/12(土)13:08:47 No.504116164
リーガズィをそんな物じゃなく情けない機体って勘違いしてる子まだいるんだ…
137 18/05/12(土)13:08:56 No.504116199
>ビット先読みしてサーベルで斬りつけるとかカミーユもできねーよ 上のうぇぶみでマシュマーが
138 18/05/12(土)13:09:47 No.504116357
>ハイメガキャノンフルパワーを謎のバリアで耐えたハマーンもヤバイ あいつの機体だけバイオセンサーが付いてるとかいう記述もないが サイコミュは付いてるしまぁ精神力で跳ね返すくらいは出来るんじゃねハマーンだし
139 18/05/12(土)13:11:10 No.504116629
記憶違いだったらすまないがカミーユはライフルでファンネル撃ち落としてなかったっけ?
140 18/05/12(土)13:12:13 No.504116815
カミーユはサーベルにライフル当ててファンネル撃ち落とすのは劇場版の三作目でやった 似たようなことをハサウェイが小説の下巻でやってた
141 18/05/12(土)13:13:15 No.504117016
>記憶違いだったらすまないがカミーユはライフルでファンネル撃ち落としてなかったっけ? 自前のサーベルをライフルで撃ち抜いて迎撃するやつ?
142 18/05/12(土)13:13:48 No.504117122
ちなみにオールドタイプで完全にビットに対応できたのは映像作品だとガロードだけ
143 18/05/12(土)13:13:50 No.504117129
ビームコンフューズ!