18/05/12(土)12:06:53 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/12(土)12:06:53 No.504101213
>ロボうぇぶあじが訪れる…
1 18/05/12(土)12:10:34 No.504101951
Gレコってなんかヘルメットの開けたり閉めたりが妙に多かった気がする
2 18/05/12(土)12:12:41 No.504102396
スイッチ入った後は一切容赦がないのが実に独裁者だ…!!
3 18/05/12(土)12:14:51 No.504102868
全方位レーザーは本当にエグいな
4 18/05/12(土)12:16:49 No.504103244
アサルトモードで赤くなるのカッコいい
5 18/05/12(土)12:18:07 No.504103559
こう見るとロボそんなに動いてないが何か臨場感あるな
6 18/05/12(土)12:18:19 No.504103599
>Gレコってなんかヘルメットの開けたり閉めたりが妙に多かった気がする コクピットハッチもすぐ開けるぞ!
7 18/05/12(土)12:18:30 No.504103647
めっちゃ動いて…ない!
8 18/05/12(土)12:18:37 No.504103671
全方位レーザーで勝負ついてません?
9 18/05/12(土)12:19:13 No.504103777
コクピット内でいっぱい傾く!
10 18/05/12(土)12:19:21 No.504103807
Gレコは絵が動いてるか動いてないかで言うと全く動いてないけどその文話と感情が動きまくってるからな…
11 18/05/12(土)12:19:30 No.504103833
最後丸まっちゃうのいいよね…
12 18/05/12(土)12:19:54 No.504103912
全方位レーザーで穴だらけになったんだろうけどフェストゥムに同化されてるようにしか見えない
13 18/05/12(土)12:20:23 No.504104032
Gレコはエフェクトが見応えある いろんなビームが出てきて楽しい
14 18/05/12(土)12:20:42 No.504104101
省エネさせたら定評があるお禿
15 18/05/12(土)12:20:47 No.504104124
本来なら無力化するだけで済んだだろうけど全力で殺しにきたからころすね...
16 18/05/12(土)12:21:03 No.504104173
なんかビームの表現は極まってしまった感がある
17 18/05/12(土)12:21:24 No.504104253
>最後丸まっちゃうのいいよね… いい…
18 18/05/12(土)12:22:30 No.504104496
ベル関連ですらちゃんと話さないと絶対伝わらないよって一貫してるからね… ロックパイが戦えないかどうかなんてわからないよ…
19 18/05/12(土)12:22:50 No.504104581
最後破片がGセルフにカンカン当たる所がないじゃいか!
20 18/05/12(土)12:22:58 No.504104623
枚数で動かせないならカメラを動かせばいい
21 18/05/12(土)12:27:13 No.504105728
ロックパイは殺しとかないと被害拡大させた系ってのも分かるからなんとも言い難い
22 18/05/12(土)12:27:19 No.504105756
こう切り出すとちゃっちい…カメラワークと言えば聞こえはいいが
23 18/05/12(土)12:28:01 No.504105934
>ロックパイは殺しとかないと被害拡大させた系ってのも分かるからなんとも言い難い 作中一二を争うほど好戦的だよねロックパイ
24 18/05/12(土)12:29:58 No.504106475
>こう切り出すとちゃっちい…カメラワークと言えば聞こえはいいが そうなんだよめっちゃ枚数少ないんだよなのに流れで見てるとかっこいい上に怖いからすごい 枚数贅沢に使ったのは高トルク初登場回でゲスト演出に任せたとこだな あそこだけドラゴンボールみたいな戦闘してる
25 18/05/12(土)12:30:49 No.504106683
放置していればいっしょだねえええおばさんと一緒になって戦火拡大させそうと言うのは分かる
26 18/05/12(土)12:34:21 No.504107513
でもパーフェクトパックの性能的には縛り付けて光子魚雷全段命中させてないから有情だという だからなんだって話だけど
27 18/05/12(土)12:36:20 No.504108033
ガイトラッシュ手加減できる相手じゃないしなぁ…
28 18/05/12(土)12:37:01 No.504108202
基本不殺の姿勢なベルリ生徒が対人でアサルトモード使うほどだから相当の強敵だよね
29 18/05/12(土)12:37:53 No.504108395
性能だけで言えばガイトラッシュだろうとトラクタービームで問題なく無力化できるんだ できるんだけど好き放題殺すやつにはGセルフの義務を果たすしかないんだ
30 18/05/12(土)12:38:18 No.504108503
マジで全然動いてないのにすごい
31 18/05/12(土)12:39:44 No.504108941
話してもわからないやつだなって雰囲気めっちゃ出てたよねロックパイ
32 18/05/12(土)12:42:25 No.504109555
ガイトラッシュ…
33 18/05/12(土)12:42:41 No.504109633
だからこうして装備をフル活用して念入りに殺す
34 18/05/12(土)12:42:51 No.504109680
>ガイトラッシュ… ガイトラッシュ…
35 18/05/12(土)12:43:07 No.504109741
これでもフォトントルピードつかってないだけで優しい
36 18/05/12(土)12:43:10 No.504109755
ロックパイとマッシュナーはなんというかすごい…はた迷惑…
37 18/05/12(土)12:44:51 No.504110187
スパロボXでもガイトラッシュだけほしかった 中の人はいらん
38 18/05/12(土)12:46:03 No.504110488
>>ガイトラッシュ… >ガイトラッシュ… ガイトラッシュ…?
39 18/05/12(土)12:46:17 No.504110559
正直普通のロボアニメでも枚数めっちゃ使ってドラゴンボールかプロレスかよみたいに動かす今だと お禿の手法ってどうしてもちゃちく見えてしまうと思う
40 18/05/12(土)12:46:49 No.504110691
フォトントルピードなら丸くなるような恐怖も感じずに死ねたかもしれない
41 18/05/12(土)12:47:27 No.504110890
はた迷惑ってもちゃんと名目は立った行動だし 金星の連中ほどじゃないけどな
42 18/05/12(土)12:47:36 No.504110950
>正直普通のロボアニメでも枚数めっちゃ使ってドラゴンボールかプロレスかよみたいに動かす今だと >お禿の手法ってどうしてもちゃちく見えてしまうと思う 予算が足りないからこその手法だしね… ただこういうテクニック忘れちゃうと予算がないからって動かないアニメが産まれるので
43 18/05/12(土)12:47:59 No.504111049
えぇトチ狂って最初にぶっ放してきたビーナスグローブから来た人が悪いと思う
44 18/05/12(土)12:48:09 No.504111102
むしろちゃちく見えないでスゲー…強いわコイツってなってた自分からすると やっぱスゲエんじゃねえかお禿ってなりました
45 18/05/12(土)12:48:30 No.504111176
腕しか動いてないのも最小限のエイムで武器撃ち落とす凄腕に見えるから凄い
46 18/05/12(土)12:48:33 No.504111190
それこそサイフラッシュが訪れすぎた中で言われてた でっけえ盾構えて顔だけ出して突っ込む初代でもヒゲでもやってた技法とか エフェクトつけて誤魔化しただけのバイタルジャンプみたいなのがあれば 訪れ系アニメももうちょっとはマシだったかもしれないし…
47 18/05/12(土)12:49:37 No.504111448
そんなに動かすの辛いなら必殺技バンク作ればいいのに
48 18/05/12(土)12:49:53 No.504111538
あんま動いてないけど制作現場は地獄だったらしいから禿のこだわりがめっちゃ詰まってるんだろうなと思う 動かないから楽できるってわけでもないんだろうな
49 18/05/12(土)12:50:09 No.504111599
どうして動かせないデザインでアニメ作るんですか?
50 18/05/12(土)12:50:19 No.504111632
アニバスターは致命的に絵コンテがダメってのがわかるからな…
51 18/05/12(土)12:50:30 No.504111678
おれも上手いこと騙されてるわ ちゃちく見えない
52 18/05/12(土)12:51:02 No.504111813
ガンダムの場合デザインはアニメで動かせるかどうかじゃねぇプラモに出来るかどうかだ まぁプラモはプラモであんま再現できてないんだけども…
53 18/05/12(土)12:51:02 No.504111817
>そんなに動かすの辛いなら必殺技バンク作ればいいのに 種で散々文句言われたし…
54 18/05/12(土)12:51:32 No.504111943
そりゃ現場サボらせるためにこういうことやってるわけじゃないからな 働かないスタッフなんて実力行使で追い出す監督だし
55 18/05/12(土)12:51:37 No.504111966
>そんなに動かすの辛いなら必殺技バンク作ればいいのに そうは言うがロボットアニメのバンクって大変なんだぞ やりすぎてデスティニーがインパルスになったりするし
56 18/05/12(土)12:51:39 No.504111972
やっぱ発進シークエンス必要だよ 見てる側も楽しいし尺もとれるし
57 18/05/12(土)12:51:57 No.504112039
>まぁプラモはプラモであんま再現できてないんだけども… どうしてもあのアンテナの形がネックみたいだ
58 18/05/12(土)12:52:18 No.504112126
>こう見るとロボそんなに動いてないが何か臨場感あるな 躍動しまくってる感情とリンクした動きだからな
59 18/05/12(土)12:52:23 No.504112154
>まぁプラモはプラモであんま再現できてないんだけども… 胸どうなってんのGセルフ
60 18/05/12(土)12:52:58 No.504112370
やっぱりシューデザが悪いよなぁ
61 18/05/12(土)12:53:10 No.504112414
ロボなるべく動かすためにコックピットシーンのバンクいっぱい使ったりとか なるべく予算の少ない中で良いもの作ろうって気概は感じる 1本分の予算で3部作作れって言われた新約ゼータとか泣けてくる
62 18/05/12(土)12:54:06 No.504112669
ユグドラだって別に動いてないけど演出キレッキレだしなあ
63 18/05/12(土)12:54:42 No.504112806
必殺バンクはかなり何度も使わないと元がとれないんじゃ… めっちゃ作画力使うねんぞ
64 18/05/12(土)12:55:27 No.504113031
OPアニメが1期も2期も本編映像の使いまわしだったあたり相当予算なかったんだろうなって
65 18/05/12(土)12:55:49 No.504113157
Gレコはここぞという時の作画がすごすぎる テンダービームの作画化け物だよ
66 18/05/12(土)12:56:09 No.504113263
>どうしてもあのアンテナの形がネックみたいだ 横に突き出してるようにも見え… 鬼のように前に突き出してるようにも見え…
67 18/05/12(土)12:56:34 No.504113365
>ユグドラだって別に動いてないけど演出キレッキレだしなあ テンダービームの光景がバララのヘルメットに映りこんで脳神経みたいになる画すごいよね…
68 18/05/12(土)12:57:29 No.504113610
テンダービームお披露目とダハック対ジャスティマが俺の中のGレコハイライトだ
69 18/05/12(土)12:57:45 No.504113690
本編映像だけでOP作るのもお禿の得意技だからな たまに他所の番組でも一晩でやってくれる
70 18/05/12(土)12:58:07 No.504113795
>テンダービームの作画化け物だよ 脳のシワになるのめっちゃ怖いよね
71 18/05/12(土)12:58:44 No.504113949
ユグドラシルは名前とMA自体のデザインのギャップをああ埋めてくるとは思わんかったよ…
72 18/05/12(土)12:59:11 No.504114052
>ユグドラシルは名前とMA自体のデザインのギャップをああ埋めてくるとは思わんかったよ… どこがユグドラシルだよからテンダービームでああうnユグドラシルだわこれ…ってなる
73 18/05/12(土)12:59:13 No.504114058
>テンダービームの光景がバララのヘルメットに映りこんで脳神経みたいになる画すごいよね… あれZの時にすでにやってるんだよね一度 お禿お気に入り演出だったんだろうな
74 18/05/12(土)12:59:18 No.504114087
15話の戦闘はキレッキレだと思う
75 18/05/12(土)12:59:19 No.504114096
禿の見せ方すごいな…
76 18/05/12(土)12:59:23 No.504114117
>OPアニメが1期も2期も本編映像の使いまわしだったあたり相当予算なかったんだろうなって でもコンテの切り方は流石だなって 『祈ってた「僕は翔ぶ!」』のあたりの流れ好きよ
77 18/05/12(土)13:00:14 No.504114318
あなたのフォトンバッテリーに伸びる枝のような優しいビームをお届け ユグドラシルです
78 18/05/12(土)13:02:05 No.504114749
最近ロボットプロレスうぇぶみをよく見かけるから猶更である
79 18/05/12(土)13:02:42 No.504114888
腕の良さが如実にわかる戦闘だけに教官戦はあの謎カットが惜しすぎるよ…