18/05/12(土)11:54:08 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/12(土)11:54:08 No.504098810
こういう彼氏が欲しい…
1 18/05/12(土)11:54:57 No.504098997
こういう彼氏欲しいなの…
2 18/05/12(土)11:54:59 No.504099007
>こういう旦那さんが欲しい…
3 18/05/12(土)11:55:31 No.504099109
こういう彼氏欲しいですよぉ…
4 18/05/12(土)11:55:53 No.504099202
こういう彼氏欲しいピヨ…
5 18/05/12(土)11:56:39 No.504099377
大丈夫?この彼氏仕事にしか興味ないよ?
6 18/05/12(土)11:58:06 No.504099629
>こういう人にプロデュースして欲しい…
7 18/05/12(土)11:58:37 No.504099714
舞台から蹴落とせば入院して仕事もできまいよ
8 18/05/12(土)11:59:57 No.504099966
ワーカーホリックだから彼氏にするのはちょっと… プロデュースはめちゃくちゃされたい
9 18/05/12(土)12:00:09 No.504100002
>大丈夫?この彼氏仕事にしか興味ないよ? あまりにワーカホリックすぎて付き合えても長続きしなそうだよね…
10 18/05/12(土)12:00:16 No.504100026
妻面してお見舞いに行くピヨォ…
11 18/05/12(土)12:00:44 No.504100123
ちょっとサイコ入ってるレベルで仕事キチ
12 18/05/12(土)12:00:46 No.504100130
でもこの彼氏にはもう彼氏いるクロ
13 18/05/12(土)12:01:13 No.504100206
所詮妻面までが小鳥の限界なの
14 18/05/12(土)12:03:00 No.504100517
他のプロダクションに既に彼氏がいるから諦めるじぇ…
15 18/05/12(土)12:03:47 No.504100695
休日でもアイドルのことだけ考えてる男 アイドルからすれば嬉しいだろうけどな!
16 18/05/12(土)12:05:13 No.504100955
武Pほどじゃないけどこの人も私生活がほぼ謎のままだったね
17 18/05/12(土)12:05:32 No.504101002
大学から付き合ってる彼女いるよ
18 18/05/12(土)12:06:17 No.504101107
謎というかBDの特典ドラマCD聞くにそもそも私生活という概念があるかすら怪しい
19 18/05/12(土)12:06:37 No.504101156
バネタケはどっちも仕事への侵食率高すぎて真面目に同じ職場の理解ある人間しか無理と思う 石川Pはそのへんうまく公私分けてそう
20 18/05/12(土)12:06:55 No.504101204
>大学から付き合ってる彼女いるよ ないの ないの ありえないの
21 18/05/12(土)12:07:31 No.504101322
大丈夫?奈落に落ちたりしない?
22 18/05/12(土)12:08:22 No.504101488
休日とってないからって急に一日休みになった… やることないわ事務所いこ…
23 18/05/12(土)12:09:38 No.504101785
休まないから定期的に奈落してもらう
24 18/05/12(土)12:10:05 No.504101865
>休日とってないからって急に一日休みになった… >やることないわ事務所いこ… 最後に休みもらったのはいつだったろう…?
25 18/05/12(土)12:11:34 No.504102155
>バネタケはどっちも仕事への侵食率高すぎて真面目に同じ職場の理解ある人間しか無理と思う バネタケってすごい百合っぽいよね
26 18/05/12(土)12:12:23 No.504102340
やはり高木はクソ野郎なのでは…? 黒井は訝しんだ
27 18/05/12(土)12:13:38 No.504102569
>バネタケはどっちも仕事への侵食率高すぎて真面目に同じ職場の理解ある人間しか無理と思う やはりピヨちゃんと美嘉姉が正妻…
28 18/05/12(土)12:17:30 No.504103422
休日といえばこの前バネタケがね
29 18/05/12(土)12:17:54 No.504103508
>やはり高木はクソ野郎なのでは…? >黒井は訝しんだ 倒れるまで無休で働いてるの止めない雇用主は一般的にクソ野郎どころじゃない
30 18/05/12(土)12:18:18 No.504103596
>休日といえばこの前バネタケがね は?バネタケでしょ?
31 18/05/12(土)12:19:39 No.504103863
プロデューサーさんでしょ? まさかあんた……
32 18/05/12(土)12:20:18 No.504104000
倒れるまで働かせてるってこのご時世格好の攻撃ネタになるのでは
33 18/05/12(土)12:21:03 No.504104174
やめなよバネタケさまゲーム
34 18/05/12(土)12:21:17 No.504104229
美希バネいいの…
35 18/05/12(土)12:22:11 No.504104427
キテるの…
36 18/05/12(土)12:24:51 No.504105148
ミキは哀れなピエロだったの…
37 18/05/12(土)12:25:07 No.504105204
>>バネタケはどっちも仕事への侵食率高すぎて真面目に同じ職場の理解ある人間しか無理と思う >やはりピヨちゃんと美嘉姉が正妻… そこはちひろじゃないのか…
38 18/05/12(土)12:25:52 No.504105415
ふーん…
39 18/05/12(土)12:26:18 No.504105502
ティンとくる人材がその辺に転がってないのが悪い
40 18/05/12(土)12:27:04 No.504105688
よく会社経営できてるなとは思うよね…
41 18/05/12(土)12:29:03 No.504106239
よく言われるがバネPよりピヨちゃんの負担が普通に考えたらやばいが休んでる日は事務の運営どうしてるんだろう…
42 18/05/12(土)12:29:33 No.504106365
でも社員はまだまだいけるって言ってるよ?
43 18/05/12(土)12:30:12 No.504106543
>よく言われるがバネPよりピヨちゃんの負担が普通に考えたらやばいが休んでる日は事務の運営どうしてるんだろう… 律子と響が頑張ってるよ
44 18/05/12(土)12:30:30 No.504106611
バネPはワーカーホリックだから一刻も早く休ませないと死ぬからな…
45 18/05/12(土)12:30:31 No.504106615
>よく言われるがバネPよりピヨちゃんの負担が普通に考えたらやばいが休んでる日は事務の運営どうしてるんだろう… 事務所は休みになってるんじゃね?Pは鍵持ってるだろうけど
46 18/05/12(土)12:31:19 No.504106807
休みの日も出社した描写がある分武Pよりもワーカホリック感が強い
47 18/05/12(土)12:31:23 No.504106822
バネPは何人マネージメントしてるんだっけ
48 18/05/12(土)12:32:21 No.504107030
バネPが海外に行ってる間とかよく考えたら大変だな…
49 18/05/12(土)12:32:40 No.504107095
社長がなにやってるかわからないのもひどい
50 18/05/12(土)12:35:21 No.504107766
みんなセルフプロデュースがある程度できるようになってるから…
51 18/05/12(土)12:36:47 No.504108141
>バネPは何人マネージメントしてるんだっけ 最大12人+ダンサー7人 律子と二人でだけど
52 18/05/12(土)12:36:52 No.504108153
>社長がなにやってるかわからないのもひどい ステラステージだと偉い人と打ち合わせしてた
53 18/05/12(土)12:37:08 No.504108230
アニメはデレもそうだが最終的にセルフでなんでもこなせるようになっいくからな じゃないと海外とか行ったら言ってる間に事務所潰れる
54 18/05/12(土)12:38:42 No.504108591
社長はあれでなんだかんだで仕事取ってきたりするから全く何もやってない訳じゃないんだ
55 18/05/12(土)12:39:15 No.504108776
下が三人が亜美真美やよいでわりとしっかりしてるからできる芸当ではあるよねセルフプロデュース…
56 18/05/12(土)12:40:29 No.504109129
律子に助けられているシーンあるから無能そうに見えて バネPが来る前は小鳥さんがP業務もやってたという…
57 18/05/12(土)12:45:43 No.504110409
アニマスPは竜宮抜くと10人だけど零細で社長がアレ デレアニPは14人で企画からいろいろやったりしてるけど大企業 エムアニPは18人で零細だけどメンバーが元社会人ばかりに加えジュピターが初期メンバー こう見ると結構各作品バランス取れてるね