虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/12(土)11:48:27 新スー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/12(土)11:48:27 No.504097714

新スーツいいよね…

1 18/05/12(土)11:50:08 No.504098035

蜘蛛すげーかっこいいと思った

2 18/05/12(土)11:50:46 No.504098150

アイアンマン3で出てきたスーツ全部使っててすごい

3 18/05/12(土)11:51:52 No.504098402

足固定して質量攻撃とかフィギュアで再現しづらくなってきた!

4 18/05/12(土)11:52:29 No.504098521

サノスが強すぎるだけで無茶苦茶すぎる

5 18/05/12(土)11:53:02 No.504098603

ちょっとナノテク進化し過ぎじゃない?

6 18/05/12(土)11:53:58 No.504098770

mark7あたりが一番好き

7 18/05/12(土)11:54:03 No.504098792

顔が猿みたいでダサい

8 18/05/12(土)11:56:36 No.504099370

社長は気軽に技術革新しすぎる…

9 18/05/12(土)11:57:12 No.504099461

ねえ社長 ワカンダのヴィブラニウムとナノテク合体させたら凄い事にならない?

10 18/05/12(土)11:58:01 No.504099611

でも俺は一つ一つのパーツが飛んできてガシャンガシャンと組み合わせていくの好きですよ…

11 18/05/12(土)11:58:09 No.504099641

時系列的にワカンダと接触せずに独学でやってない社長

12 18/05/12(土)11:59:00 No.504099772

もうこれ以上行くとというレベル

13 18/05/12(土)12:02:31 No.504100427

>時系列的にワカンダと接触せずに独学でやってない社長 時系列的にはブラパンはCWの一週間後で IWはCWから2年後だからどうだろう そうなると社長はキャップのガラケー2年間毎日バッテリー満タンにして持ち歩いてることになるけど

14 18/05/12(土)12:03:08 No.504100557

今回でわけもわからず宇宙の果てに飛び出たされることになったけど あんな状況でなければもっと楽しんで技術を調べたり驚いたりできたろうになんか可哀そう

15 18/05/12(土)12:04:17 No.504100783

>そうなると社長はキャップのガラケー2年間毎日バッテリー満タンにして持ち歩いてることになるけど 社長はそういうことする

16 18/05/12(土)12:05:05 No.504100926

>そうなると社長はキャップのガラケー2年間毎日バッテリー満タンにして持ち歩いてることになるけど 愛かな?

17 18/05/12(土)12:06:00 No.504101057

多分キャップも毎日電話を今か今かと待ってたと思う

18 18/05/12(土)12:06:07 No.504101083

次回作は単独で星間飛行が出来るアイアンマンかな

19 18/05/12(土)12:06:28 No.504101134

>>そうなると社長はキャップのガラケー2年間毎日バッテリー満タンにして持ち歩いてることになるけど アークリアクター電池を搭載して向こう200年は充電いらず!

20 18/05/12(土)12:07:22 No.504101276

ウォーキング中に持ってるって相当だよね 自身のスーツすらナノマシン化してるのに

21 18/05/12(土)12:08:08 No.504101448

自家発電できるもんね!

22 18/05/12(土)12:11:04 No.504102058

IWの活躍すごかったけど 純粋に見た目だけならアベ1のマーク7や2のマーク5盧ほうがいかつくて好きだな

23 18/05/12(土)12:11:22 No.504102114

行方不明のバナーからだから別の意味で驚くスティーブ

24 18/05/12(土)12:11:31 No.504102144

>多分キャップも毎日電話を今か今かと待ってたと思う キャップはまぁしょうがないか位に割りきってそう 社長は何か手持ちぶさたになると机の隅に置いたガラケーをパカパカしてみたりペッパーにそろそろ電話した方がいいかな?って聞いてウザがられてそう

25 18/05/12(土)12:12:25 No.504102349

ペッパーとのジョギング中に携帯持ってる社長はさすがです

26 18/05/12(土)12:12:43 No.504102402

SIMカード入れ替えれば最新スマホでも通話は可能 でもそういうことじゃないんだろうな

27 18/05/12(土)12:13:02 No.504102448

武器の展開の仕方とかが完全に最近のロボットアニメだった

28 18/05/12(土)12:13:54 No.504102632

マーク3は盗まれたけどな!

29 18/05/12(土)12:14:03 No.504102683

ホットトイズは映画観てどうすんだこれ…って頭抱えてそう フル装備verなんて作った日にゃあ売価いくらになるのやら

30 18/05/12(土)12:14:11 No.504102716

ところでペッパーの女優さんが社長との子供がどうのと ネタバレっぽいコメントお漏らしをしたんだが 原作って子供出るの?

31 18/05/12(土)12:14:15 No.504102739

まあいつ有事になって力借りるかわからないからって持ち歩いててもおかしくないし… 結局電話できてないけど

32 18/05/12(土)12:14:22 No.504102776

>でもそういうことじゃないんだろうな どういうことなんでしょうね… おい早くかけないのか?

33 18/05/12(土)12:14:38 No.504102832

この世界のヒーローへの連絡手段はガラケーだったりポケベルだったりなぜ微妙に時代遅れなのだ

34 18/05/12(土)12:15:07 No.504102920

僕から電話したら負けかなと思って...

35 18/05/12(土)12:15:36 No.504103011

>この世界のヒーローへの連絡手段はガラケーだったりポケベルだったりなぜ微妙に時代遅れなのだ 持ち主が時代遅れだから

36 18/05/12(土)12:16:14 No.504103144

>ホットトイズは映画観てどうすんだこれ…って頭抱えてそう フル装備verなんて作った日にゃあ売価いくらになるのやら 活躍度が微妙な新ハルクバスターも商品化するのかどうか…

37 18/05/12(土)12:17:11 No.504103342

ナノテク凄いけどアイアンマンで見たいものではないのが残念

38 18/05/12(土)12:18:00 No.504103531

なんなのあのレトロフューチャーくさいポケベル・・・

39 18/05/12(土)12:18:24 No.504103617

ガチャガチャ変形合体機構はウォーマシンの担当になったんだろうか

40 18/05/12(土)12:18:58 No.504103734

タイタン星、社長とネビュラ(部品)、二人だけ何も起きないはずがなく...

41 18/05/12(土)12:19:54 No.504103914

武骨なロボット方面はウォーマシンで補給してねって感じだったな

42 18/05/12(土)12:19:57 No.504103922

社長ならネビュラを元の人間に近い姿に戻せないかな

43 18/05/12(土)12:20:32 No.504104069

>活躍度が微妙な新ハルクバスターも商品化するのかどうか… 可動限定で発売! http://www.hottoys.jp/item/view/100007102

44 18/05/12(土)12:20:39 No.504104092

>社長ならネビュラを元の人間に近い姿に戻せないかな そういうのはワカンダの妹ちゃん担当っぽい

45 18/05/12(土)12:20:53 No.504104138

最近のスーツによくあった眉間のシワモールドが無くなって顔自体はオーソドックスな印象

46 18/05/12(土)12:23:38 No.504104777

あのナノテク技術をローディより先にスパイダーマンスーツに実装する辺りに社長の可愛がりっぷりがうかがえる

47 18/05/12(土)12:23:48 No.504104822

逆に背中のスラスターだけ直線的なの何だろう

48 18/05/12(土)12:23:56 No.504104858

>なんなのあのレトロフューチャーくさいポケベル・・・ ミスマーベルが90年代舞台だからたぶんその時の

49 18/05/12(土)12:24:00 No.504104881

もっとメカメカしいほうがいいけど それだとワカンダより技術力が劣ってることになってしまうのが辛い

50 18/05/12(土)12:24:51 No.504105145

宇宙の技術も取り入れて更に進化して帰ってきそう

51 18/05/12(土)12:25:09 No.504105222

キャプテンマーベルは現代では地球に居ない可能性があるから…

52 18/05/12(土)12:25:09 No.504105228

社長はこんなこともあろうかと仲直りした後のことを考えてキャップの新装備用意してそう

53 18/05/12(土)12:25:30 No.504105324

>可動限定で発売! そうきたかー さすがにフル可動で出しても付いて行ける人限られるしな…

54 18/05/12(土)12:25:59 No.504105439

ワープ装置付けて地球に戻ってきそうだ

55 18/05/12(土)12:27:07 No.504105701

>社長はこんなこともあろうかと仲直りした後のことを考えてキャップの新装備用意してそう 仲違いしたのにホームカミングでキャップの試作盾作ってるんですよ社長

56 18/05/12(土)12:27:47 No.504105877

>キャプテンマーベルは現代では地球に居ない可能性があるから… 過去の話ベースっぽいからED後に時間軸を現代にしてフューリーからの救援受けて地球に戻ってくる流れをやりそう

57 18/05/12(土)12:28:43 No.504106127

>仲違いしたのにホームカミングでキャップの試作盾作ってるんですよ社長 怒らないでくださいね バカみたいじゃないですか

58 18/05/12(土)12:29:59 No.504106479

単に戦力としか見てない可能性もあるけどね

59 18/05/12(土)12:31:03 No.504106729

新ハルクバスター超合金でも出るんじゃなかった?

60 18/05/12(土)12:31:06 No.504106746

CWのあの構図でサノスに対してチームプレーで挑む社長とキャップを観たい

61 18/05/12(土)12:31:44 No.504106916

>単に戦力としか見てない可能性もあるけどね 社長がそんな割り切った判断出来るわけないだろ!

62 18/05/12(土)12:31:55 No.504106954

>単に戦力としか見てない可能性もあるけどね 割り切れてたら即電話できるんだよなぁ

63 18/05/12(土)12:32:46 No.504107119

腕がバスターになってる時は本物の腕どうなってるかちょっと不安になる

64 18/05/12(土)12:33:20 No.504107254

GoG2の宇宙服とか見て社長の技術ショボいな…IWどうすんのかな… って心配してたらしっかり追いついてくれて安心した

65 18/05/12(土)12:34:50 No.504107637

ゴミパンダの船修復レーザーにときめく社長

66 18/05/12(土)12:35:31 No.504107809

まぁ宇宙の話だし…って見てたけどいざ世界観が1つになるとガジェットの技術力メチャクチャだよなGotG組

67 18/05/12(土)12:35:41 No.504107874

>新ハルクバスター超合金でも出るんじゃなかった? 高めのホット一体分くらいする…

68 18/05/12(土)12:37:41 No.504108355

宇宙の知識や国から支援があるわけでなく1人であそこまで技術力高めたんだよな 冷静に考えると化け物過ぎる

69 18/05/12(土)12:38:31 No.504108557

宇宙サノス戦は皆人型だけど社長一人だけ耐久低そうだから装甲削れていくと 死ぬはアイツと不安になる

70 18/05/12(土)12:39:12 No.504108761

正直機械感薄くなっててチガウ…ってなった

71 18/05/12(土)12:39:12 No.504108765

弟子を見習ってマーク3で決戦挑んでみてはどうです?

72 18/05/12(土)12:41:44 No.504109427

リードがいないMCUにおいては世界一の天才はトニー と思ったがやっぱりピム博士の方が凄いな

73 18/05/12(土)12:42:24 No.504109553

>弟子を見習ってマーク3で決戦挑んでみてはどうです? 盗まれた!

74 18/05/12(土)12:42:26 No.504109562

75 18/05/12(土)12:42:30 No.504109585

Mk50は立体物で見ると体にフィットしすぎてて全身タイツ感があるからあまり好きじゃないな 映像で見るといいんだけど

76 18/05/12(土)12:43:59 No.504109956

>宇宙サノス戦は皆人型だけど社長一人だけ耐久低そうだから装甲削れていくと >死ぬはアイツと不安になる マンティスと淫星の息子はなんなの・・・

↑Top