ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/12(土)11:27:24 No.504093463
ウマ娘がきっかけで競走馬やら騎手やらをミル貝で調べると面白くて止まらなくなった 最近馬主も調べ始めたけど変わり者が多すぎない…?
1 18/05/12(土)11:28:33 No.504093717
まず馬主は金持ちしか成れねえからな…
2 18/05/12(土)11:29:40 No.504093914
資産7500万で年収1700万あれば慣れるますよ!
3 18/05/12(土)11:30:45 No.504094113
ずっと変な名前付けるのに使命感抱えた馬主いいよね…
4 18/05/12(土)11:31:26 No.504094260
一口馬主ってのは?
5 18/05/12(土)11:31:41 No.504094310
su2390349.jpg 親分に見える
6 18/05/12(土)11:32:07 No.504094378
スレ画のスペちゃん本当にいい笑顔だよね
7 18/05/12(土)11:32:12 No.504094397
>一口馬主ってのは? 一口10万とかでなれるのもいるからオススメよ
8 18/05/12(土)11:33:05 No.504094570
銀魂の脚本の人もジャスタウェイの馬主になるのすげー大変だったみたいな話聞いたような
9 18/05/12(土)11:33:12 No.504094589
馬主ほど金持ちの道楽という言葉が似合う肩書きも無い
10 18/05/12(土)11:33:35 No.504094663
サトノって頭に付く名前の馬の区別がつかない 兄弟か何かなんだろうか
11 18/05/12(土)11:35:02 No.504094969
はい俺も分かりません ただサトノの人が買うのは大体高馬なのでそういうキャラクターだって覚えとけばいい
12 18/05/12(土)11:35:22 No.504095056
いまローソンにあるダービー物語ってのも読もう色々なエピソードの漫画載ってるよ 優駿たちの蹄跡の再編集なんだがな
13 18/05/12(土)11:35:24 No.504095062
>一口10万とかでなれるのもいるからオススメよ やってみようかしら
14 18/05/12(土)11:35:54 No.504095204
牝馬を見て惚れる大魔神!
15 18/05/12(土)11:36:05 No.504095265
サトノはセガの会長?の持ち馬
16 18/05/12(土)11:36:22 No.504095340
>>一口10万とかでなれるのもいるからオススメよ >やってみようかしら ウマ娘の子孫とか一口馬主になれたら競馬も楽しく見れそう
17 18/05/12(土)11:36:59 No.504095481
種付け1回数百万 ただしSRどころかカード排出すらないこともざらって聞いてほんと雲の上の世界
18 18/05/12(土)11:37:27 No.504095621
>やってみようかしら もっと安いのもいるし毎月ちょっとお金かかるからあまりお高いのは厳しいかも 高いから走るってもんでもないしな
19 18/05/12(土)11:37:35 No.504095660
カレンパパ! カレンママ! カレンチャン! カレンモエ!
20 18/05/12(土)11:38:11 No.504095813
もうそろそろゴルシの一口募集じゃないかな ホースクラブのページみてくるか
21 18/05/12(土)11:38:24 No.504095860
>ただしSRどころかカード排出すらないこともざらって聞いてほんと雲の上の世界 排出無いときは払い戻しかもっかいセックスしてくれるとこが多いよ 保証なしの馬もいないではないけど
22 18/05/12(土)11:39:26 No.504096043
あのラムタラの子供だよ!絶対走るよな!!
23 18/05/12(土)11:40:23 No.504096227
su2390358.jpg 夢があるっちゃあるけど…こんな大当たりはまずないよね
24 18/05/12(土)11:40:51 No.504096297
ゴルシの子は2歳全っ然走らなくて 諦められて栃木とか九州行った頃に重賞連勝し始める印象
25 18/05/12(土)11:41:47 No.504096449
>su2390358.jpg >夢があるっちゃあるけど…こんな大当たりはまずないよね それでも1口たけえな…馬券勝ったほうがいいんじゃないか…?
26 18/05/12(土)11:42:00 No.504096490
>種付け1回数百万 >ただしSRどころかカード排出すらないこともざらって聞いてほんと雲の上の世界 生まれても競走馬になる事になれない事もあるし競走馬になれても全く勝てずに引退する馬も多いからな…
27 18/05/12(土)11:43:08 No.504096655
>夢があるっちゃあるけど…こんな大当たりはまずないよね 大和屋はハーツクライの一口持ってて さらにその産駒のジャスタウェイも個人馬主で引き当てるんだからとんでもないよな…
28 18/05/12(土)11:43:22 No.504096695
>>夢があるっちゃあるけど…こんな大当たりはまずないよね >それでも1口たけえな…馬券勝ったほうがいいんじゃないか…? 安い馬も居るよ ただ安い馬が活躍できるかと言われると…だけど
29 18/05/12(土)11:43:29 No.504096713
良血統だから走るかというと… 年間7000頭も生まれてる中で真っ当に賞金稼げる馬は何%いるんだろうね
30 18/05/12(土)11:43:47 No.504096772
まあ基本的にロマンのためにやるようなもんだし一口馬主
31 18/05/12(土)11:43:53 No.504096785
秋から冬にかけての3歳以上未勝利戦は心の中のリサリサ先生が冷たい目をし出す…
32 18/05/12(土)11:44:00 No.504096806
ひたすら東方の名前とかアニメOPタイトルとか付けてる馬主もいるから大金持ちになって馬主になろうぜ!
33 18/05/12(土)11:44:18 No.504096856
メイショウ~さん所はGI馬が出るまで30年近くかかったんだっけな
34 18/05/12(土)11:44:34 [大魔神] No.504096916
結局日頃の行いと運ですよねー
35 18/05/12(土)11:44:47 No.504096976
億超えるような競走馬でまともに活躍するのも稀だしな 最近はわりと良血馬がそのまま走ったりもするけど
36 18/05/12(土)11:44:52 No.504096995
ジャスタウェイ仔馬の頃足が悪くて見栄えもよくなかったから売れ残ってて 大和屋が買ったら…って流れ本当に素敵だと思う
37 18/05/12(土)11:45:27 No.504097110
サンダーラブはまだ誰も名前付けてないみたいだから「」頑張って馬主になって付けてよ
38 18/05/12(土)11:45:52 No.504097193
大和屋はまだまだハーツの子供買ってるな ジャスタウェイのも買ってるし
39 18/05/12(土)11:46:04 No.504097231
>メイショウ~さん所はGI馬が出るまで30年近くかかったんだっけな サブちゃんは1963年から馬主やってて初G1が2015年
40 18/05/12(土)11:46:12 No.504097257
分割払いもできるぞ!
41 18/05/12(土)11:46:12 No.504097259
足の悪い馬が走らせるとすごい・・・!ってのはストーリーの王道感あるよね ババアとか
42 18/05/12(土)11:46:13 No.504097262
じゃあ俺はマジレスってつけるから「」はクンリニンサンってつけてくれよ
43 18/05/12(土)11:46:43 No.504097366
>良血統だから走るかというと… >年間7000頭も生まれてる中で真っ当に賞金稼げる馬は何%いるんだろうね 中央でOP馬になれるって時点で数% そこからさらに元取れるくらい重賞勝てるとなると…
44 18/05/12(土)11:46:44 No.504097369
>サブちゃんは1963年から馬主やってて初G1が2015年 下手したら死んでるわ…
45 18/05/12(土)11:46:50 No.504097390
血統が良ければ走れる馬になったりする ならなかったりする
46 18/05/12(土)11:47:07 No.504097435
>それでも1口たけえな…馬券勝ったほうがいいんじゃないか…? 一口であっても道楽なのは同じだからしゃーない お安い友駿ホースクラブとかワラウカドでお試しというのもあるけど…
47 18/05/12(土)11:47:28 No.504097503
>メイショウ~さん所はGI馬が出るまで30年近くかかったんだっけな 北島三郎なんてあんだけ長くやってて当たりがキタサンブラックだけだぞ まあ大当たりではあるが
48 18/05/12(土)11:47:44 No.504097561
>血統が良ければ走れる馬になったりする >ならなかったりする つまり良血統ってガチャのピックアップみたいなもんで気休めじゃないのかい?
49 18/05/12(土)11:48:33 No.504097729
入会金に 保険料に 毎月の会費と維持会費か
50 18/05/12(土)11:48:34 No.504097733
カレンチャン! サヤカチャン!
51 18/05/12(土)11:48:39 No.504097748
産駒成績見てもレースすら出られない無名の馬の多いこと
52 18/05/12(土)11:48:59 No.504097805
メイショウドトウいいよね…
53 18/05/12(土)11:49:02 No.504097815
逆に血統的に微妙だったけどめっちゃ稼いだみたいな馬いるの?
54 18/05/12(土)11:49:25 No.504097887
>足の悪い馬が走らせるとすごい・・・!ってのはストーリーの王道感あるよね サンデーサイレンスとか 活躍しても種付け相手がいなくて遠く異国の地に売られそこで出会った最高の友
55 18/05/12(土)11:49:31 No.504097911
>ババアとか 脚曲ってるじゃん!こんな馬のシンジケートやだよ… ってやめちゃった人達は二度と加入できなかったのいいよね
56 18/05/12(土)11:49:35 No.504097924
>つまり良血統ってガチャのピックアップみたいなもんで気休めじゃないのかい? 昔はそれは酷いものだったよ… 今は意外と良血と呼ばれている馬が走ったりする
57 18/05/12(土)11:49:56 No.504097995
>つまり良血統ってガチャのピックアップみたいなもんで気休めじゃないのかい? まあ実際平凡な血統からいきなり大当たりが出るってのも稀にあるしね
58 18/05/12(土)11:50:19 No.504098073
さぶちゃんはキタサンで超大当たりしたけど それまでがあまりにも長かったからか陰口叩かれてるの聞かねえしな
59 18/05/12(土)11:50:27 No.504098103
ウイポとかダビスタやると オープンに行く前にあがり迎える子が大体だ
60 18/05/12(土)11:50:34 No.504098120
ウチの牝馬は図体デカいから小柄なステイゴールドと合わせて小さめの仔を狙うわ…大柄なゴルシできた!
61 18/05/12(土)11:50:49 No.504098160
>逆に血統的に微妙だったけどめっちゃ稼いだみたいな馬いるの? セイウンスカイとか地味にオペラオーも日本だとそこまでな血統じゃない
62 18/05/12(土)11:50:53 No.504098184
血統がアレでも走る馬はいるけど 引退後成功するケースは少ないよね… まあサンデーの母系は見なかったことに
63 18/05/12(土)11:50:53 No.504098187
>つまり良血統ってガチャのピックアップみたいなもんで気休めじゃないのかい? 父が違う兄は重賞馬 父が同じ姉と兄はともにG1馬 って馬がいざ走ってみたら2戦して2回ともレースについていけず故障馬以外抜けなくて引退ってのも最悪を引くこともあるぞ
64 18/05/12(土)11:50:58 No.504098195
>ひたすら東方の名前とかアニメOPタイトルとか付けてる馬主もいるから大金持ちになって馬主になろうぜ! その人はもう牧場も買ってメジロとかと同じオーナーブリーダーになったからね 自分の牝馬に産ませた子を走らせる段階になってる
65 18/05/12(土)11:51:05 No.504098229
>銀魂の脚本の人もジャスタウェイの馬主になるのすげー大変だったみたいな話聞いたような もともと一口馬主から始めてなんとか個人馬主になれて最初の馬がジャスタウェイなのだ 引き強すぎる
66 18/05/12(土)11:51:08 No.504098238
>逆に血統的に微妙だったけどめっちゃ稼いだみたいな馬いるの? それこそテイエムオペラオーじゃないかな 日本だと不人気な血統で1400万ぐらいだったと思う
67 18/05/12(土)11:51:16 No.504098268
父の血は欧州じゃいい物だけど日本じゃ微妙な血統だったオペラオーとか 突然変異のオグリやセイウンスカイとか
68 18/05/12(土)11:51:34 No.504098338
>年間7000頭も生まれてる中で真っ当に賞金稼げる馬は何%いるんだろうね 黒字になるかもしれないオープン馬なれるのが全生産頭数のうち3%ぐらいなんて話はあるな
69 18/05/12(土)11:52:04 No.504098445
>逆に血統的に微妙だったけどめっちゃ稼いだみたいな馬いるの? よくその話題でオグリキャップの名前が出るけど 母系がめっちゃ有名なのであまり微妙じゃ無いんだよね
70 18/05/12(土)11:52:13 No.504098475
>まあ実際平凡な血統からいきなり大当たりが出るってのも稀にあるしね オグリパイセン…
71 18/05/12(土)11:52:16 No.504098480
>さぶちゃんはキタサンで超大当たりしたけど >それまでがあまりにも長かったからか陰口叩かれてるの聞かねえしな 長すぎて馬に使った金は獲得賞金一位のキタサンブラックの分でも赤字なんじゃないか
72 18/05/12(土)11:52:42 No.504098554
成績からっきしだけど血統見込まれた牝馬から名馬がって事がよくあるから エアグルーブみたいにどっちも活躍してる牝馬は本当に宝物だ
73 18/05/12(土)11:52:48 No.504098575
エイシンプレストンの血統は当時から古すぎる…と言われてたな 今見てもめっちゃ古い…
74 18/05/12(土)11:52:49 No.504098577
キタサンはどのくらいの値段だったんだろうな… オペよりも低そうだから稼いだ金額の倍率で言えばオペも上回りそう
75 18/05/12(土)11:52:49 No.504098579
血統地味なやつが当たるとかっこいいけど結局繋がらないことが多いのが寂しい
76 18/05/12(土)11:52:58 No.504098597
いたなぁキタサンサイレンス…
77 18/05/12(土)11:53:07 No.504098622
キタサンブラックも1000万くらいじゃなかったっけ? 違った?
78 18/05/12(土)11:53:10 No.504098625
そういやg1取ると馬主にもお金入るのかな
79 18/05/12(土)11:53:26 No.504098676
>つまり良血統ってガチャのピックアップみたいなもんで気休めじゃないのかい? 母は三冠馬父は七冠馬!
80 18/05/12(土)11:53:26 No.504098681
もしかして馬主は金持ちの道楽なのでは?
81 18/05/12(土)11:53:36 No.504098715
オグリキャップは地方の名血 無事なら東海ダービーを獲れる馬というのが移籍前の評価だった
82 18/05/12(土)11:53:39 No.504098717
メジロダイボサツひどかったね…と思ったら種牡馬になっててこわい
83 18/05/12(土)11:53:42 No.504098726
血統が良いと引退後も稼げるからお値段に上乗せされてる感じよね
84 18/05/12(土)11:53:59 No.504098774
>もしかして馬主は金持ちの道楽なのでは? 左様
85 18/05/12(土)11:54:12 No.504098820
馬主は無理でも冠レースなら割とお安い
86 18/05/12(土)11:54:29 No.504098879
>そういやg1取ると馬主にもお金入るのかな 馬主が一番多くもらう
87 18/05/12(土)11:54:38 No.504098905
>もしかして馬主は金持ちの道楽なのでは? もしかしなくてもそうだよ! 日本はまだ稼げる方だけどヨーロッパの馬主なんて赤字確定だし
88 18/05/12(土)11:54:51 No.504098974
>もしかして馬主は金持ちの道楽なのでは? 馬主になるハードル高過ぎるからね
89 18/05/12(土)11:55:03 No.504099022
「」ペちゃんネット馬券買うならゆうちょ口座つくればいいの
90 18/05/12(土)11:55:15 No.504099059
今現役のウマでエピソードの面白い子とか居ないかな 毎週中継見るようになったしそろそろお気に入り決めて見たい気がしてきた
91 18/05/12(土)11:55:23 No.504099088
>馬主は無理でも冠レースなら割とお安い 木下智史○○特別いいよね
92 18/05/12(土)11:55:29 No.504099100
>「」ペちゃんネット馬券買うならゆうちょ口座つくればいいの クレカでもいいのよ
93 18/05/12(土)11:55:30 No.504099102
年収1700万は無理~
94 18/05/12(土)11:55:30 No.504099103
ディープインパクトガチャ1回4000万です
95 18/05/12(土)11:55:33 No.504099117
>ヨーロッパの馬主なんて赤字確定だし マジか 悲しい
96 18/05/12(土)11:55:45 No.504099165
>母は三冠馬父は七冠馬! メジロリベーラの話はやめるんだ 孫が交流G1勝ってるけれども
97 18/05/12(土)11:55:48 No.504099174
>そういやg1取ると馬主にもお金入るのかな そりゃ一番金出す人間なんだから一番もらえるよ!たしか賞金の8割
98 18/05/12(土)11:56:08 No.504099264
今日はシゲル野菜シリーズのニンジンとピーマンが同じレース出てて腹痛かった
99 18/05/12(土)11:56:09 No.504099267
資産が一億以上あって収入が一千万以上で他の馬主から紹介ないと中央はなれないんだったかな 大和屋が言ってたような
100 18/05/12(土)11:56:09 No.504099269
>ディープインパクトガチャ1回4000万です ジェネリックディープの方にするね…キタサンブラックできた!
101 18/05/12(土)11:56:22 No.504099321
海外なんて王族の楽しみだったりするし
102 18/05/12(土)11:56:32 No.504099356
サトノの馬主さんはちょっと前までサトノケンシロウとか北斗の拳シリーズ馬名やってたけど 最近は見かけないな~と思ってたら 今週サトノジュウザって馬が走るわ
103 18/05/12(土)11:56:40 No.504099385
フサイチコンコルドの馬主の人とか金つぎ込みすぎて悲惨な事になったし…
104 18/05/12(土)11:57:23 No.504099499
今年のディープはだめだな! と言われた直後にケイアイノーテックとサクソンウォリアーが涼しい顔で勝つところにディープのディープたるゆえんがある気がする
105 18/05/12(土)11:57:42 No.504099559
海外だと馬主になる基準低かったりするのかな? パン屋のおっさんやタクシーの運転手の馬がG1勝ったってたまに聞いて驚く
106 18/05/12(土)11:57:46 No.504099572
最近見なくなった馬主さんは死んでるか倒産してる
107 18/05/12(土)11:57:46 No.504099574
>今現役のウマでエピソードの面白い子とか居ないかな ロックディスダウン! といいたいとこだがあれはもうだめだろうし ラッキーライラックちゃんかなヒラヒラしたのが大好きで厩務員さんとか取材にきた人のパーカーとかもしゃもしゃする
108 18/05/12(土)11:57:49 No.504099580
>血統地味なやつが当たるとかっこいいけど結局繋がらないことが多いのが寂しい エイシンフラッシュはサンデーを含まない血統だから期待されていたけど 勝ち上がり率が悪いと言われているオルフェ以下の大失敗でめっちゃ辛い 2勝した馬も一頭だけだし…
109 18/05/12(土)11:58:07 No.504099634
>ジェネリックディープの方にするね…キタサンブラックできた! キタサンブラックを出したお陰でディープの小柄な体格が遺伝するのを敬遠してた生産者からの人気が急上昇中のブラックタイド兄さんだ
110 18/05/12(土)11:58:08 No.504099638
>マジか >悲しい イタリアとか競馬界全体があかん事になってる模様
111 18/05/12(土)11:58:17 No.504099658
>マジか >悲しい 賞金をテコ入れしてるけど海外のG1レースの賞金が日本のG3やオープン特別よりも低いなんて割とある ただ日本は賞金高いけど馬の維持費が海外よりお高めとか言われたりもする
112 18/05/12(土)11:58:26 No.504099687
サブちゃんはお馬で稼ぐより本人が十分稼いだから正しい道楽だよね
113 18/05/12(土)11:58:35 No.504099710
>今週サトノジュウザって馬が走るわ トウショウファルコも北斗の拳からだっけ 馬主に北斗ファン多いのかな
114 18/05/12(土)11:58:44 No.504099736
馬持ち続けてないと馬主の権利も無くなったりするから 長期間馬主でいる人はそれだけ稼ぎ続けてるってことだからすごいよね
115 18/05/12(土)11:58:50 No.504099753
>ウチの牝馬は図体デカいから小柄なステイゴールドと合わせて小さめの仔を狙うわ…大柄なゴルシできた! 生まれる前から反逆するのか
116 18/05/12(土)11:59:03 No.504099790
>海外なんて王族の楽しみだったりするし 欧州競馬アラブ王族多すぎ問題
117 18/05/12(土)11:59:06 No.504099803
イタリアダービー(国際G3) ノーグループ重賞化も目の前だ
118 18/05/12(土)11:59:45 No.504099931
>イタリアとか競馬界全体があかん事になってる模様 ダービーの格付けがGⅢに落ちて総賞金が3000万円ぐらいだからなイタリアの競馬
119 18/05/12(土)11:59:51 No.504099946
>キタサンブラックを出したお陰でディープの小柄な体格が遺伝するのを敬遠してた生産者からの人気が急上昇中のブラックタイド兄さんだ 小柄な馬が欲しかった…だからステイゴールドつけたのに… デカくてバカなのが出てきた しかも稀代の名馬
120 18/05/12(土)11:59:54 No.504099953
ロックディスタウンは必殺池添落としを開発中だから…
121 18/05/12(土)11:59:59 No.504099975
>一口馬主 クラブに入らなきゃダメなのね
122 18/05/12(土)12:00:02 No.504099987
>今現役のウマでエピソードの面白い子とか居ないかな スマートオーディンが帰ってくるよ! 結構期待されてたのに2年間行方不明だったよ!
123 18/05/12(土)12:00:26 No.504100054
賞金高いのは運営が胴元やれてるかどうかが大きい
124 18/05/12(土)12:00:32 No.504100074
エルちゃんがイタリアで走ればお金が落ちて救われそう
125 18/05/12(土)12:01:07 No.504100187
現役競走馬が行方不明って何?
126 18/05/12(土)12:01:09 No.504100195
>エイシンフラッシュはサンデーを含まない血統だから期待されていたけど >勝ち上がり率が悪いと言われているオルフェ以下の大失敗でめっちゃ辛い ドイツ血統はそのうn… 親父のキングズベストも日本に導入されて大失敗だったし
127 18/05/12(土)12:01:14 No.504100211
>ダービーの格付けがGⅢに落ちて総賞金が3000万円ぐらいだからなイタリアの競馬 デム弟の話だとその金額でも払われないことがしょっちゅうだそうだ…
128 18/05/12(土)12:01:32 No.504100266
>>一口馬主 >クラブに入らなきゃダメなのね 月会費やカイバ代もあるので一口とは言え貧民には厳しい
129 18/05/12(土)12:02:04 No.504100358
イタリア人は競馬好きじゃないの?
130 18/05/12(土)12:02:24 No.504100399
>エイシンフラッシュはサンデーを含まない血統だから期待されていたけど >勝ち上がり率が悪いと言われているオルフェ以下の大失敗でめっちゃ辛い >2勝した馬も一頭だけだし… お父ちゃんも日本来るし代表産駒の馬も日本に来るしでそりゃ厳しいよなって… まあ代表産駒の方はもう海外に戻っちゃったけど
131 18/05/12(土)12:02:25 No.504100404
ダービーを勝つ馬が出るでしょ? あ、コイツ微妙だなーと思ったら注目する 大体ネタが多く落ちている でもダービー+αで引退する子も多い
132 18/05/12(土)12:02:31 No.504100426
イタリアはサッカーの方ですらいまだいぶ落ちてるからな…
133 18/05/12(土)12:02:35 No.504100437
>イタリア人は競馬好きじゃないの? 女の子のほうが好き
134 18/05/12(土)12:02:50 No.504100476
イギリスは競馬場が女性の無差別級ファションショー会場みたいな感じになっててそれはそれで楽しい
135 18/05/12(土)12:02:56 No.504100496
>現役競走馬が行方不明って何? あくまでファン目線の話ね どっかのファームが世話してるんだろうけど…って感じ まれいに処分されてる場合もあるけど
136 18/05/12(土)12:03:00 No.504100512
>月会費やカイバ代もあるので一口とは言え貧民には厳しい 合わせても一万しないしそれなりに稼いでくれればちょいとマイナスですむし
137 18/05/12(土)12:03:14 No.504100585
>>イタリア人は競馬好きじゃないの? >女の子のほうが好き ウマ娘を提示してあげればいいのでは?
138 18/05/12(土)12:03:32 No.504100659
>イタリア人は競馬好きじゃないの? イタリアのスポーツは全部マフィアが絡むので
139 18/05/12(土)12:03:49 No.504100701
>イタリア人は競馬好きじゃないの? 馬券によるギャンブルとしか見てない的なことをデムーロが言ってたような
140 18/05/12(土)12:03:57 No.504100726
>現役競走馬が行方不明って何? 故障して休養に入ったきりずっと音沙汰なし 人知れず引退したんじゃね?とか言われたりもした
141 18/05/12(土)12:04:00 No.504100732
>現役競走馬が行方不明って何? 引退してはないけど長期放牧に出て詳細がわからない馬はごくまれにいる
142 18/05/12(土)12:04:03 No.504100741
ニコデスマンがリアルダビスタって企画やってるけど生まれた子馬が急に亡くなって現実怖いってなった
143 18/05/12(土)12:04:08 No.504100760
現役じゃないけど最近まで現役だった子 https://www.youtube.com/watch?v=7lFZc0J4p38 種牡馬になったけどこの癖は仔に遺伝するんだろうか
144 18/05/12(土)12:04:24 No.504100813
レース登録もなく近況もでないとファンからは分からないことが多いからね
145 18/05/12(土)12:04:59 No.504100914
サラブレッドは繊細なので しぬときはしぬ
146 18/05/12(土)12:05:04 No.504100925
スイープトウショウの2015はどこへ… いやまじで
147 18/05/12(土)12:05:14 No.504100956
スマートオーディンは急に坂路の時計で名前が出てびっくりしたわ
148 18/05/12(土)12:05:24 No.504100983
確かDMMかどっかがもっとお安い一口馬主サービスやってたよね 配当とかないに等しいけど気分味わいたいって親父が悩んでた
149 18/05/12(土)12:05:50 No.504101037
スワーヴリチャードの兄貴のバンドワゴンも一時期ずっと音沙汰なかった気がする
150 18/05/12(土)12:06:04 No.504101070
地方競馬のレース名はわりかしフリーダムらしいな
151 18/05/12(土)12:06:06 No.504101075
>ニコデスマンがリアルダビスタって企画やってるけど生まれた子馬が急に亡くなって現実怖いってなった どんな動物でも生まれた子供がみんな無事大人になるなんてのは幻想
152 18/05/12(土)12:06:15 No.504101100
走る前に逝っちゃった場合は保険降りるからまだ…
153 18/05/12(土)12:06:44 No.504101172
スイープトウショウの2015は本当に音沙汰なしすぎて 秘密の対池添特訓してるのかな?
154 18/05/12(土)12:06:47 No.504101181
白鸚襲名特別レースもできちゃう
155 18/05/12(土)12:06:48 No.504101184
>地方競馬のレース名はわりかしフリーダムらしいな ドラクエの呪文名とかいて結構楽しいよ
156 18/05/12(土)12:06:48 [シャガー] No.504101185
今でも行方不明ですけお
157 18/05/12(土)12:06:53 No.504101199
>スマートオーディンは急に坂路の時計で名前が出てびっくりしたわ 重度の屈腱炎だったみたいね それならそれて発表してくだち…
158 18/05/12(土)12:06:58 No.504101212
そんな中ひっそりとエピカリスが大井に移籍してた
159 18/05/12(土)12:07:01 No.504101220
>確かDMMかどっかがもっとお安い一口馬主サービスやってたよね >配当とかないに等しいけど気分味わいたいって親父が悩んでた 毎回応援馬券買うようなもんだと思えばお安いかも 騎手にも出資出来れば面白いのに
160 18/05/12(土)12:07:05 No.504101233
>ニコデスマンがリアルダビスタって企画やってるけど生まれた子馬が急に亡くなって現実怖いってなった サンデーサイレンス母の初子も産まれて間もなく雷でバーンドサッ 流石に日本でそんな死因はないだろうけど
161 18/05/12(土)12:07:29 No.504101313
タップダンスシチーとか引退後あの馬見ないな…もしや行方不明!?と騒がれた事あったな
162 18/05/12(土)12:07:33 No.504101327
>今でも行方不明ですけお 今もエイプリルフールのネタとして使わているので…
163 18/05/12(土)12:07:35 No.504101334
>今でも行方不明ですけお せめて遺体だけでも… エイプリルフールネタにしてないでさ…
164 18/05/12(土)12:07:38 No.504101347
シャーガーさんは毎年4月に続報が出ますゆえ…
165 18/05/12(土)12:08:05 No.504101435
スターホースが流行るわけだぜ
166 18/05/12(土)12:08:12 No.504101459
>ロックディスタウンは必殺池添落としを開発中だから… キン肉マンの必殺技みたいの開発してたのかあれ…
167 18/05/12(土)12:08:32 No.504101532
ハマの大魔神の馬は結構勝ってない?
168 18/05/12(土)12:08:38 No.504101569
バックドロップの練習には参るね…
169 18/05/12(土)12:08:40 No.504101578
>流石に日本でそんな死因はないだろうけど 海外だとシーキングザパールとか定期的にサンダーブレイクされる馬が出るな
170 18/05/12(土)12:08:45 No.504101603
ロックディスダウン…走りさえすれば地力はあるのにな
171 18/05/12(土)12:08:48 No.504101609
エピカリスは帰国後のパドックで見た蹄の悲惨な有様を見て絶対にもう復活はないとよくわかった いっぱいかなしい
172 18/05/12(土)12:08:53 No.504101637
>キン肉マンの必殺技みたいの開発してたのかあれ… アロガントスパークの練習だろう
173 18/05/12(土)12:09:16 No.504101710
>ハマの大魔神の馬は結構勝ってない? コネで強い馬を買ってるからね それでもはずれた馬はたくさんいる
174 18/05/12(土)12:09:24 No.504101734
ダイタクヤマトは可哀想な事になっていたみたいね…
175 18/05/12(土)12:09:50 No.504101815
>ハマの大魔神の馬は結構勝ってない? 結構どころか外れ引いてない ヴィルシーナだのシュヴァルグランだの引きが良すぎ リーゼントみろってんだ
176 18/05/12(土)12:09:52 No.504101822
JRAのスーパースター列伝みたいなキャッチコピー考える仕事につきたい
177 18/05/12(土)12:10:04 No.504101862
京都8Rにテイエムオペラドンが出てるね… 初めて両親の名前を見た時は驚いたけどなぁ
178 18/05/12(土)12:10:11 No.504101888
>>キン肉マンの必殺技みたいの開発してたのかあれ… >アロガントスパークの練習だろう なるほど勝利に足りないのは慈悲の心…
179 18/05/12(土)12:10:31 No.504101944
一口と言っても有名クラブだとおいそれとなれるものじゃないし 庶民はDMMので気分味わうくらいが調度いいかもしれない
180 18/05/12(土)12:10:59 No.504102041
>リーゼントみろってんだ いやリーゼントの人も十分凄いよ…
181 18/05/12(土)12:10:59 No.504102042
>ハマの大魔神の馬は結構勝ってない? 佐々木は社台と半持ちだよ 競走馬時代は佐々木の持ち馬で 引退したら社台の馬になる契約だよ
182 18/05/12(土)12:11:10 No.504102086
>いっぱいかなしい ずっと裂蹄に悩まされ続けたマチカネフクキタルとか爪がやられた競走馬の末路は悲しいことになる
183 18/05/12(土)12:11:54 No.504102236
なんでハマのOBは競馬にのめり込むの 根岸競馬場復活させる気?
184 18/05/12(土)12:11:59 No.504102253
裂蹄や蟻洞になった馬はどうしようもない 爪が伸びなくて割れるとか爪に空洞ができるとか怖いわ
185 18/05/12(土)12:12:06 No.504102278
蹄葉炎は死ぬからな…
186 18/05/12(土)12:12:21 No.504102333
去年から競馬やり始めた アドミラブルの帰還を今か今かと待っています
187 18/05/12(土)12:12:24 No.504102347
そういえばこの前船橋競馬場行ってみたら メイショウドトウちゃんやタイキシャトルちゃんのカレンダー売られてて何でって思ったら 今は引退馬協会ってところに引き取られてるのね…
188 18/05/12(土)12:12:37 No.504102383
プリキュアからキュウベエいいよね…
189 18/05/12(土)12:12:44 No.504102404
競走馬の性格も色々あるのね 人に褒められるの大好きで頑張っちゃう子とか 厳しいの嫌いで暴れる子とか 池添を亡きものしたい子とか
190 18/05/12(土)12:13:04 No.504102453
>なんでハマのOBは競馬にのめり込むの >根岸競馬場復活させる気? デムーロが球団のキャップ被ってたな
191 18/05/12(土)12:13:06 No.504102456
>京都8Rにテイエムオペラドンが出てるね… >初めて両親の名前を見た時は驚いたけどなぁ 竹園さんはオペラオーの血をなんとしてでも残したいんだろうなあ
192 18/05/12(土)12:13:27 No.504102519
昔馬券買ってた時はディープインパクトが現役だったからG1とか楽勝だわ!とかほざいてた
193 18/05/12(土)12:13:41 No.504102578
>ロックディスダウン…走りさえすれば地力はあるのにな あの馬はどうも喘鳴持ちらしいからアメリカじゃないと使えないオクスリでもないと競争に使うのはこれ以降きびしいんじゃないかな
194 18/05/12(土)12:13:41 No.504102579
観光地で馬車とか引いてる子を見つけたら優しい目で見てください…
195 18/05/12(土)12:13:54 No.504102633
トレセン見学とか気になるけど茨城だったか
196 18/05/12(土)12:14:23 No.504102781
>プリキュアからキュウベエいいよね… 後者は 孫直々の命名なのがいいよね… 順調に道を踏み外してる…
197 18/05/12(土)12:14:25 [ハードバージ] No.504102789
>観光地で馬車とか引いてる子を見つけたら優しい目で見てください… 覚えててくれたら…嬉しいなって…
198 18/05/12(土)12:14:39 No.504102834
>竹園さんはオペラオーの血をなんとしてでも残したいんだろうなあ 毎回言われてるけど年間無敗の次の年に 欧州遠征して欧州で種牡馬入りした方が良かったんじゃ…
199 18/05/12(土)12:14:56 No.504102885
>池添を亡きものしたい子とか なんでこの気質は遺伝してるの?
200 18/05/12(土)12:14:58 No.504102890
タイキシャトルも故障とは無縁っぽい感じだったけど実は爪が腐りやすい繊細な体質でケアに相当苦労したという
201 18/05/12(土)12:15:03 No.504102907
>今は引退馬協会ってところに引き取られてるのね… どっちも種牡馬生活しっかり勤め上げてそれなりに実績も出しての勇退だから定年退職みたいなもんだよ
202 18/05/12(土)12:15:12 No.504102935
>孫直々の命名なのがいいよね… 来週テレビの中継でサヤカチャン!サヤカチャン!ってやってるのか
203 18/05/12(土)12:15:32 No.504103000
まだシチーの馬募集してる?
204 18/05/12(土)12:15:41 No.504103023
おうまのグッズはメイショウカイドウのクリアファイルしかない…
205 18/05/12(土)12:16:14 No.504103143
サヤカチャンの愛されっぷりはウマ娘化してもおかしくない
206 18/05/12(土)12:16:24 No.504103168
>毎回言われてるけど年間無敗の次の年に >欧州遠征して欧州で種牡馬入りした方が良かったんじゃ… 社台で種牡馬になれてたら肌馬の質からして何頭か当たりをだせたと思うんだけどなぁ...肌馬の質が悪いと本当に悲惨だ
207 18/05/12(土)12:16:37 No.504103191
>欧州遠征して欧州で種牡馬入りした方が良かったんじゃ… リュックのいないトコには行きたくないよ…
208 18/05/12(土)12:16:40 No.504103202
そうかもうそろそろ小さいおっさんたちが函館の街をウロウロしだす時期なんだなぁ
209 18/05/12(土)12:16:46 No.504103228
サヤカチャンは使われ方とか見ると21世紀のサンエイサンキューになれるよ
210 18/05/12(土)12:16:49 No.504103247
ss312858.gif
211 18/05/12(土)12:16:57 No.504103280
>まだシチーの馬募集してる? どのシチー?
212 18/05/12(土)12:16:59 No.504103289
明るい毛色の小柄なメスにしかチンポが反応しない馬とかもいる
213 18/05/12(土)12:17:09 No.504103336
>どっちも種牡馬生活しっかり勤め上げてそれなりに実績も出しての勇退だから定年退職みたいなもんだよ そうなのかそれなら良かった とりあえずカレンダーとあとポストカード買ったよ
214 18/05/12(土)12:17:25 No.504103389
>まだシチーの馬募集してる? ゴルシの娘さんは埋まったけどあと9頭残ってるっぽい
215 18/05/12(土)12:17:32 No.504103428
色んな馬調べてみたらエアグルーヴすごいな… 種付け王キングカメハメハとの間に非サンデー系種牡馬の後継者産んでてマジモンの女帝じゃないかこれ
216 18/05/12(土)12:17:42 No.504103464
>ss312858.gif 池添が乗ったら…こう!
217 18/05/12(土)12:17:47 No.504103483
>肌馬の質が悪いと本当に悲惨だ その逆境を打ち破ったステイゴールドとスクリーンヒーローは凄いよね…
218 18/05/12(土)12:18:30 No.504103652
ショーグン(JRA最高馬体重出走)とか一芸枠で誘導馬になったりする子もいる
219 18/05/12(土)12:19:30 No.504103832
キョウトシチーやタップダンスシチーみたいな夢はなかなか無いわな
220 18/05/12(土)12:19:34 No.504103846
見た目がブサ…個性的だと成績が良くても種牡馬として人気出ないの悲しいね
221 18/05/12(土)12:19:44 No.504103874
スクリーンヒーローは種付け料も強気ね
222 18/05/12(土)12:20:02 No.504103942
社台はオルフェーヴルと同じ様な血統の ゴールドシップには興味が無いとか言いつつ 毎年何頭かには種付けしていて吹く
223 18/05/12(土)12:20:10 No.504103971
オペラオーとプリキュアの子は楽しみだ とりあえず無事に走ってくれ…
224 18/05/12(土)12:20:19 No.504104010
トウカイトリック爺さんはあと少しで京都で誘導馬デビューだったのに残念だ…
225 18/05/12(土)12:20:25 No.504104041
スクリーンはマイル~中距離王出してるからな
226 18/05/12(土)12:20:47 No.504104125
レーヌミノル買いたくないけど和田さんに久々に勝ってほしいんだよなぁ...
227 18/05/12(土)12:20:55 No.504104146
>ss312858.gif 二本足で立てる馬は脚力強い証とは聞いたことあるが…
228 18/05/12(土)12:21:01 No.504104165
スペちゃん明日のヴィクトリアマイルどう行くのやっぱり武豊軸なこ
229 18/05/12(土)12:21:40 No.504104305
>トウカイトリック爺さんはあと少しで京都で誘導馬デビューだったのに残念だ… なにも引退してからそんなに急いで逝くこともないだろうに… 京都で会うの楽しみにしてたのに…
230 18/05/12(土)12:21:50 No.504104345
>>まだシチーの馬募集してる? >どのシチー? 最近優駿の馬みないから無くなったのかと思ってた
231 18/05/12(土)12:21:56 No.504104365
>二本足で立てる馬は脚力強い証とは聞いたことあるが… 瞬発力はすごいんだよ 新馬戦の上がり3Fはディープよりも速い32秒台
232 18/05/12(土)12:22:02 No.504104396
正直キタサンブラックは雑草血統を坂路で鍛えまくったミホノブルボンタイプなので 子供にはあまり期待出来ないよね…
233 18/05/12(土)12:22:09 No.504104416
>ショーグン(JRA最高馬体重出走)とか一芸枠で誘導馬になったりする子もいる テンジンショウグンとか競走馬としては地味な成績だったけど日経賞の一発で警視庁騎馬隊に入隊して今は功労馬牧場でのんびり余生をすごしてるって大逆転馬生 その兄貴のシャコーグレイドも皐月賞2着ぐらいしか目立った実績はないけど引退後牧場で過ごしてたら銀幕デビューってよくわからない馬生
234 18/05/12(土)12:22:14 No.504104434
>スペちゃん明日のヴィクトリアマイルどう行くのやっぱり武豊軸なこ リスグラシューは軸には最適だけど勝ち切るにはなぁ...当日のパドックでオークスみたいにガレてたら買えないわ
235 18/05/12(土)12:22:27 No.504104479
>スペちゃん明日のヴィクトリアマイルどう行くのやっぱり武豊軸なこ 武さんには申し訳ないけど久々のG1だしデムーロ軸とオージ300円で行こうかなって…
236 18/05/12(土)12:23:17 No.504104698
キタサンはあの図体だから小さい子に種付けできないんだろうなぁ… もったいない
237 18/05/12(土)12:23:18 No.504104701
>>二本足で立てる馬は脚力強い証とは聞いたことあるが… >瞬発力はすごいんだよ >新馬戦の上がり3Fはディープよりも速い32秒台 素質は凄いよねロックディスタウンちゃん 喉なりかもって言われてるからもしかしたらこのまま…
238 18/05/12(土)12:23:25 No.504104733
>子供にはあまり期待出来ないよね… 鍛えれる丈夫な身体ってだけでも十分だよ ながく走って賞金稼げるしね 大物がでるかはわからないけど…
239 18/05/12(土)12:23:45 No.504104807
>子供にはあまり期待出来ないよね… あの牝系であの種付け料は正気を疑うわ...ドゥラより高いなんてふざけてる
240 18/05/12(土)12:23:47 No.504104814
>正直キタサンブラックは雑草血統を坂路で鍛えまくったミホノブルボンタイプなので >子供にはあまり期待出来ないよね… 競馬ゲームなら健康Sに丈夫系アビリティがついてる馬だからね…
241 18/05/12(土)12:23:47 No.504104815
>明るい毛色の小柄なメスにしかチンポが反応しない馬とかもいる 栗毛ロリにしか興奮しないとか 「」みたいだよね
242 18/05/12(土)12:23:50 No.504104831
シチーの馬というとエスポ引退した後の最近だとクラリティシチーくらいしか印象がない…