虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

<font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/12(土)08:36:26 No.504070516

>ロボうぇぶあじが訪れる…

1 18/05/12(土)08:39:46 No.504070834

こんなごん太ビームぶっ放して命中率もクソもあるかよ!

2 18/05/12(土)08:40:54 No.504070943

ベクターキャノン

3 18/05/12(土)08:42:48 No.504071115

当たれー!もクソも無い絶大な威力じゃねーか

4 18/05/12(土)08:43:28 No.504071182

予告でほぼ全てみせた戦闘シーン

5 18/05/12(土)08:43:49 No.504071218

どっちかと言うとハズして地中に当たると地形変わるし最悪マグマとか噴出したりする代物なので…

6 18/05/12(土)08:44:09 No.504071260

相手が先に撃とうとしたんだからしょうがないね

7 18/05/12(土)08:45:49 No.504071423

思ったより規模しょぼいと思ったけどこれ出力すごく落として撃ってたんだっけ

8 18/05/12(土)08:46:01 No.504071445

あれここは対消滅狙いじゃないんだっけ

9 18/05/12(土)08:47:50 No.504071617

バスター砲て星団法?で使用が禁止されててもしも撃ったらそれだけで歴史に名前が残るぐらいのものなんでしょ

10 18/05/12(土)08:49:03 No.504071729

今考えるとテレポートしてボコるのが一番スマートだったんだろうけど アマ公が撃ちたくて仕方がなかったと言われるとそれで納得してしまいそうだ

11 18/05/12(土)08:50:16 No.504071842

贅沢言わないからこの作画で全編アニメ化してほしい

12 18/05/12(土)08:54:25 No.504072272

>あれここは対消滅狙いじゃないんだっけ 対消滅は原作8巻のカステポー戦だね

13 18/05/12(土)08:55:35 No.504072420

>贅沢言わないからこの作画で全編アニメ化してほしい 了解!GTM!

14 18/05/12(土)08:56:34 No.504072506

半分に切ったって…どういうことだ…?

15 18/05/12(土)08:57:25 No.504072592

>半分に切ったって…どういうことだ…? そのままの意味 折りたたみ携帯みたいに2つにぶった切って折りたたんで背負ってるだろ

16 18/05/12(土)08:57:40 No.504072626

>半分に切ったって…どういうことだ…? 本当は対面してる戦艦に載せる様な武器を無理矢理ロボットに装備させてる

17 18/05/12(土)09:00:10 No.504072862

勝手にバスター砲撃っちゃダメだよ!

18 18/05/12(土)09:05:05 No.504073404

>勝手にバスター砲撃っちゃダメだよ! は?個人(神)の自由だろ…

19 18/05/12(土)09:09:31 No.504073879

全編というが全編終わってねえ 歴史表?あんなん認めない

20 18/05/12(土)09:09:48 No.504073910

GTMがバスター砲撃つ時ってどんな動きするんだろうな このシーンだけでもマグナパレスで見たい

21 18/05/12(土)09:10:52 No.504074040

ナイトオブゴールドは撃たれても避けられるよね?

22 18/05/12(土)09:11:39 No.504074138

>全編というが全編終わってねえ >歴史表?あんなん認めない 年表に無かった魔導大戦編が始まって何年経つんですかね…

23 18/05/12(土)09:12:50 No.504074274

まさかターゲットサイトの黄色の範囲が本当に有効範囲だとは

24 18/05/12(土)09:13:00 No.504074300

GTMになってバスター砲って単語は出てたっけ

25 18/05/12(土)09:13:37 No.504074368

>全編というが全編終わってねえ >歴史表?あんなん認めない そもそも終わる見込みあるんですかね

26 18/05/12(土)09:14:55 No.504074533

>GTMになってバスター砲って単語は出てたっけ バスターランチャーだったか

27 18/05/12(土)09:15:23 No.504074585

ほんとはモーターヘッドの戦闘って超高速なんだよね? もうGTMと呼ぶべきなんだろうかスレ画も

28 18/05/12(土)09:16:34 No.504074702

>ほんとはモーターヘッドの戦闘って超高速なんだよね? >もうGTMと呼ぶべきなんだろうかスレ画も 14メートルの機体が音速で走れるからな 至近距離から機関砲で撃たれてもかすりもしないレベルらしい

29 18/05/12(土)09:17:48 No.504074842

当たれー!まで堀川さんだとわからなかった

30 18/05/12(土)09:19:00 No.504074985

ユーバーが騎士なら多分これもよけれた

31 18/05/12(土)09:19:08 No.504075006

こんなサイズのロボが超音速で戦うのがイメージできねぇ!って思ってた GTMの映画で見せつけられた

32 18/05/12(土)09:20:07 No.504075125

あ、そうかこれベジータか…

33 18/05/12(土)09:20:57 No.504075222

>こんなサイズのロボが超音速で戦うのがイメージできねぇ!って思ってた >GTMの映画で見せつけられた 地面に足がつくときしか画面に映らない…

34 18/05/12(土)09:22:27 No.504075390

この頃はバスター砲撃ってもいいし騎士が民間人切っても良い時代だった

35 18/05/12(土)09:23:57 No.504075538

ファイブスターって第一巻の完成度は本当に凄いと思う それ以降は俺には合わなかったけど

36 18/05/12(土)09:24:56 No.504075636

ユーバー卿のMHは生身でも倒せるんかね

37 18/05/12(土)09:25:05 No.504075646

じゃあこれもバスターキャノン用意してる間敵がぼーっと待ってるんではなくて 非常に短い時間で準備されて敵が追いつかない感じ?

38 18/05/12(土)09:26:03 No.504075766

KOG地面から登場から締めまで本当にケレン味あって好き 墜落して埋まっただけだけどな!

39 18/05/12(土)09:26:16 No.504075786

>じゃあこれもバスターキャノン用意してる間敵がぼーっと待ってるんではなくて >非常に短い時間で準備されて敵が追いつかない感じ? このおっさんは騎士でもないのに無理やりMH乗ってるマジで無能なおっさんだから戦闘は出来ない

40 18/05/12(土)09:26:44 No.504075836

瞳の中のファーラウェイは気持ちいい

41 18/05/12(土)09:27:32 No.504075921

>ファイブスターって第一巻の完成度は本当に凄いと思う >それ以降は俺には合わなかったけど 一巻だけだと分からない事だらけであんまり入り込めなかったな エルガイムの裏設定とか前から追ってた人にはわかったんだろうけどあれ

42 18/05/12(土)09:28:02 No.504075980

髪の毛のフサフサがこの量でアニメするのが狂気

43 18/05/12(土)09:28:44 No.504076062

>じゃあこれもバスターキャノン用意してる間敵がぼーっと待ってるんではなくて >非常に短い時間で準備されて敵が追いつかない感じ? 戦艦は戦艦からバスターチャージ一生懸命してるけどKOGはカートリッジかラキシスが頑張ってるのかね?

44 18/05/12(土)09:29:23 No.504076122

MHは騎士がファティマに高度情報処理させるから動かせるのであって この時に乗ってたおっさんはただの人間の権力者でしかないからな 頼みの綱のデコ助はこのシーンの前にやられてるし

45 18/05/12(土)09:31:03 No.504076296

なるほどおっさんが無能だったのね…

46 18/05/12(土)09:32:11 No.504076408

※一コマで瞬殺された用心棒は作中最強クラスです

47 18/05/12(土)09:33:23 No.504076527

神様が作って神様が操縦して神様が演算する神様みたいなロボット

48 18/05/12(土)09:33:47 No.504076561

>神様が作って神様が操縦して神様が演算する神様みたいなロボット なおよくポンコツ化する

49 18/05/12(土)09:33:50 No.504076564

>なるほどおっさんが無能だったのね… 二人のりのMHだけど敵のはファティマじゃなくてエトラムル(下位互換)だっけ?

50 18/05/12(土)09:35:01 No.504076677

GTMでリリブートしそうだから単行本揃えられねえ

51 18/05/12(土)09:35:19 No.504076706

装甲変えてお忍びするドジっ子

52 18/05/12(土)09:35:52 No.504076761

きれいなラキシス

53 18/05/12(土)09:36:26 No.504076818

>GTMでリリブートしそうだから単行本揃えられねえ 普通にリブート版で揃えたら問題無いよ セリフとかも今の展開と矛盾しない様に結構変えてあるやつ

54 18/05/12(土)09:36:48 No.504076851

ツァ!が面影残しつつハチャメチャにカッコよくなってたからマグナパレスも期待が持てる

55 18/05/12(土)09:38:16 No.504077022

ところでGTMのブルーレイはいつ…

56 18/05/12(土)09:38:38 No.504077064

エトラルムは乗り手との相性を問わないから単純に劣化版というわけでもない

57 18/05/12(土)09:39:00 No.504077113

格好いいと思うけど現状のはまだ格好悪い形態らしいからな

58 18/05/12(土)09:39:18 No.504077141

神様が神様がというが 神様が遊んでるゲーム中のアバターくらいの位置づけなので ちょっとチートできるだけだし…

59 18/05/12(土)09:39:26 No.504077154

がっつり変えてきたときにはあんなに絶望感があったのに人は慣れてしまうものなんだな

60 18/05/12(土)09:39:58 No.504077219

>ところでGTMのブルーレイはいつ… GTM版のブーレイなら本編に出たし…

61 18/05/12(土)09:41:08 No.504077352

エトラルムだかエトラムルだか! ブルーレイだかブーレイだか!

62 18/05/12(土)09:41:09 No.504077356

キャラクター自体は置き換わってないし キッチリこれまでの因縁が精算される展開やってくれたから憎めないんだよな今のFSS

63 18/05/12(土)09:43:07 No.504077581

>神様みたいなロボット お前暇そうだなちょっとJKに乗られてこいよ

64 18/05/12(土)09:43:38 No.504077624

髪の毛一本で当代無双の剣聖ぶっころしといて神様野郎は

65 18/05/12(土)09:44:26 No.504077711

>ところでGTMのブルーレイはいつ… ブルーレイ化しないのは通常BD画質だとブルーレイに収まりきらんからだとかそんな話を「」から聞いたけど それが本当なら次の媒体まで待つしかないんじゃないかな…

66 18/05/12(土)09:44:44 No.504077749

エトラムルは安定して100のスペックが出せる ファティマは相性良かったりすると200とか出すけどダメな時は50とかになる

67 18/05/12(土)09:44:53 No.504077769

やる気が暴走してるくらいなので水さすよりいっそこの暴走を眺めたい

68 18/05/12(土)09:45:19 No.504077816

せめて地元でやってくれないかなあ…

69 18/05/12(土)09:45:49 No.504077887

>それが本当なら次の媒体まで待つしかないんじゃないかな… 8Kメディアが待ち望まれてる唯一のコンテンツという噂

70 18/05/12(土)09:46:33 [映画は映画館で見るもの] No.504077967

映画は映画館で見るもの

71 18/05/12(土)09:47:00 No.504078014

>ところでGTMのブルーレイはいつ… はー?映画は映画館で観るものですがー?

72 18/05/12(土)09:47:09 No.504078030

アバターのリンスでカイエンボコボコにする神様

73 18/05/12(土)09:47:34 No.504078071

メディアが出来ても2kテレビが主流の今じゃ見せられないとか言いそう

74 18/05/12(土)09:47:43 No.504078082

極まったロボ描きどもはしばしば映像ソフトって存在忘れる気がする

75 18/05/12(土)09:47:58 No.504078112

8Kメディアなら映像は入るかもしれないけど 一般家庭に置ける音響じゃしょぼすぎて再現できないのでは

76 18/05/12(土)09:48:07 No.504078128

>アバターのリンスでカイエンボコボコにする神様 直後神パワーで治す神様

77 18/05/12(土)09:48:44 No.504078202

永野護がダメだ無理だと言えば ファンが実現するのが流れ つまり家庭用映画館は実現する

78 18/05/12(土)09:48:46 No.504078213

主人公はバスターランチャーで消し炭にされても復活できる

79 18/05/12(土)09:49:10 No.504078253

映像はメディアが進歩すればなんとかなるけど 日本の住環境じゃ音響周りは一生無理

80 18/05/12(土)09:49:36 No.504078308

あれはむしろ神様に一太刀入れたカイエンやるじゃんって言ってやるべきシーンだから… クソゲーばっかり強いられてるカイエンに比べてリンスは間に合わなかったりしてばっかり

81 18/05/12(土)09:49:57 No.504078347

どこかで聞いた機動音だらけでひどいけど まあ当時にロボットアニメ映画作ったらそりゃこうなるよな

82 18/05/12(土)09:50:18 No.504078388

観に行くから行ける所で上映してください

83 18/05/12(土)09:51:03 No.504078469

>日本の住環境じゃ音響周りは一生無理 つまりまず催眠誘導でしょぼい音が大音響に聞こえるように暗示をかけてですね

84 18/05/12(土)09:51:07 No.504078477

SEに時代を感じる 具体的に言うとすごくガリアン

85 18/05/12(土)09:51:36 No.504078514

>永野護が立体物ダメだ無理だと言えば >ボークスが実現するのが流れ

86 18/05/12(土)09:52:06 No.504078568

でっかい攻撃ドーン!終了というここらの見せ方はGTMでもまったく進歩してなかったな

87 18/05/12(土)09:52:20 No.504078595

花の詩女は独自のSEばっかだからな…

88 18/05/12(土)09:52:35 No.504078626

>どこかで聞いた機動音だらけでひどいけど >まあ当時にロボットアニメ映画作ったらそりゃこうなるよな その意趣返しかGTMでのジェットエンジン音がめっちゃ心地良い

89 18/05/12(土)09:52:56 No.504078663

何年前の作品だと思ってるんです…?

90 18/05/12(土)09:54:46 No.504078851

>GTMでリリブートしそうだから単行本揃えられねえ コーラス戦を全部GTMでリブートしてくれたら喜んでホイホイ買いますよ私は

91 18/05/12(土)09:55:23 No.504078915

この前のデコやんの戦闘もKOGが捕まえた首を離して落とすまでの瞬間だけだかんな

92 18/05/12(土)09:55:56 No.504078980

>何年前の作品だと思ってるんです…? 大体さんじゅうねんまえ

93 18/05/12(土)09:55:59 No.504078983

ハイレオンはまだ馴染めねぇ エンゲージの頃がいい

94 18/05/12(土)09:56:13 No.504079008

>GTMでリリブートしそうだから単行本揃えられねえ もうしてるじゃねーか! ヤーボ・ビートだ!剣を引けスクリティ!

95 18/05/12(土)09:57:07 No.504079108

>普通にリブート版で揃えたら問題無いよ >セリフとかも今の展開と矛盾しない様に結構変えてあるやつ リブート版はNT本誌に掲載されてたのをそのまま単行本化した奴じゃなかったか? トイズプレスで似たようなのやってて売ってたからそれをそのまま角川でやってると思ってたけど

96 18/05/12(土)09:57:50 No.504079197

そういや今シュノーンとかってどんな形になってるの?

97 18/05/12(土)09:59:31 No.504079402

>そういや今シュノーンとかってどんな形になってるの? 最新刊でsr3が戦ってたでしょー

98 18/05/12(土)09:59:35 No.504079415

リブートもダランスがグアラントになってたり焔星のシーンで会話してた超帝國剣聖が例のふたりだったり伏線が多い

99 18/05/12(土)10:01:03 No.504079619

ワシはまたボルドックスの駆動音が聞きたいんじゃ…聞かせておくれ…

100 18/05/12(土)10:01:16 No.504079638

>そういや今シュノーンとかってどんな形になってるの? 本家ジュノーンはまだ未公開 SR2とSR3は出てきてる

101 18/05/12(土)10:01:35 No.504079676

>こんなごん太ビームぶっ放して命中率もクソもあるかよ! しかも星団最強ファティマが演算してるから外れる理由がない というか当たれぇー!したかっただけですよね陛下?

102 18/05/12(土)10:01:44 No.504079707

>最新刊でsr3が戦ってたでしょー 今買ってなくてすまない… バングドールやサイレンもでてきた?

103 18/05/12(土)10:02:28 No.504079807

>予告でほぼ全てみせた戦闘シーン GTMでもそうだったな…

104 18/05/12(土)10:02:55 No.504079864

宇宙皇子が同時上映ってのに時代を感じるな…

105 18/05/12(土)10:04:06 No.504080019

>ワシはまたボルドックスの駆動音が聞きたいんじゃ…聞かせておくれ… とりあえずまた上映候補にはなった https://www.dreampass.jp/m342768

106 18/05/12(土)10:04:13 No.504080037

>バングドールやサイレンもでてきた? 両方映画に出てるだろが!

107 18/05/12(土)10:04:29 No.504080066

>バングドールやサイレンもでてきた? どっちも戦闘はしてないけど絵は出てるよ

108 18/05/12(土)10:05:29 No.504080187

>>バングドールやサイレンもでてきた? >両方映画に出てるだろが! このVサイレン出撃する前に潰されてる…

109 18/05/12(土)10:05:39 No.504080220

映画に出たのはエンプレスじゃなかったっけ? しばらく見てないから忘れちゃった

110 18/05/12(土)10:06:31 No.504080315

>映画に出たのはエンプレスじゃなかったっけ? >しばらく見てないから忘れちゃった ネプチューンのGTM版のメロウラがちらっと映る

↑Top