虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/12(土)08:32:15 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/12(土)08:32:15 No.504070145

アニメももっと原作のSFとかメカ要素を押し出せばそういうの好きな層にも受けたんじゃないかな

1 18/05/12(土)08:33:49 No.504070273

いろんな方面に手出したら全部中途半端になって終わっただけかと

2 18/05/12(土)08:34:51 No.504070354

話を進められないキャラの出番ばかり増やした末路であって別に色々やったわけではない

3 18/05/12(土)08:36:02 No.504070465

原作の要素なんて出したらますます人気なくなるわい

4 18/05/12(土)08:44:54 No.504071318

SFとかメカ要素なんてどこにあった?

5 18/05/12(土)08:47:57 No.504071630

そんなものはない

6 18/05/12(土)08:49:35 No.504071781

むしろあのアニメ以上に上手くやる方法が思いつかない ってレベルで上手く調理してた

7 18/05/12(土)08:49:41 No.504071792

原作者が叩かれてること以外知らない作品

8 18/05/12(土)08:53:57 No.504072218

ヒロインの数とか1期が一番バランス良かった 2期に続いたら崩れた

9 18/05/12(土)08:55:29 No.504072398

2期はそいや見るの知らんまにやめてたな…

10 18/05/12(土)08:59:31 No.504072803

会長だかなんだかの妹はホントに出す必要なかったと思う そもそも新キャラ出さないと話作れない時点で先は見えてたが

11 18/05/12(土)09:02:54 No.504073146

アニメは一期が倉嶋キャラデと当時としてはかなり良いCG戦闘が受けただけだよ ストーリーやギミックは正直二の次だった

12 18/05/12(土)09:03:41 No.504073231

>倉嶋キャラデと当時としてはかなり良いCG戦闘 と声優

13 18/05/12(土)09:04:13 No.504073295

>むしろあのアニメ以上に上手くやる方法が思いつかない >ってレベルで上手く調理してた 二期も?

14 18/05/12(土)09:04:54 No.504073381

あの読んでるだけで体調悪くなる原作を読み込んでアニメを作ったスタッフは本当ご苦労さまだと思う

15 18/05/12(土)09:06:08 No.504073536

せっしーにゆかなをキャスティングした功績を余は忘れてはおらん

16 18/05/12(土)09:08:53 No.504073821

セシリアとシャルだけいればいいよねってなる

17 18/05/12(土)09:09:27 No.504073873

武田弘光のうすい本にお世話になった

18 18/05/12(土)09:10:21 No.504073979

>SFとかメカ要素 じゃあこうしましょう イグナクロス零号駅アニメ化

19 18/05/12(土)09:12:35 No.504074247

>SFとかメカ要素なんてどこにあった? 一応スレ画のファンネルとかラウラの金縛りなんかは拙いながらもSF的な設定あった 初期の設定は編集が考えたと聞いて眉唾だろうと思ったら レーベル変わった後炎とか氷とか雷とか魔法みたいになってそうかも…って考え直した

20 18/05/12(土)09:13:36 No.504074363

>あの読んでるだけで体調悪くなる原作を読み込んでアニメを作ったスタッフは本当ご苦労さまだと思う アニメ見て原作読んだけど 原作だと本文が一夏さん視点なので一巻で挫けた

21 18/05/12(土)09:14:37 No.504074492

>会長だかなんだかの妹はホントに出す必要なかったと思う >そもそも新キャラ出さないと話作れない時点で先は見えてたが 台湾やタイの代表考えてあるんですと聞いた時やめてくれよと思ったら全部ソシャゲに行ったので 整理したのかと思ったら新刊でページ稼ぎ新キャラ出てきてダメだった

22 18/05/12(土)09:15:12 No.504074560

>原作だと本文が一夏さん視点なので一巻で挫けた あれでくじけてると今は本文もっとひでえからな!

23 18/05/12(土)09:16:25 No.504074690

スカイガールズのパクリ

24 18/05/12(土)09:18:04 No.504074879

結構な期間書いてるはずなのに文章力が全く変わらないから本当にダメなんだと思う…

25 18/05/12(土)09:20:27 No.504075160

2期見てないから知らんけど1期のときって大人気アニメだったよね…?めっちゃ盛り上がってた気がするんだけど 続きでやらかしたのか

26 18/05/12(土)09:20:54 No.504075217

文章力据え置きならいい 退化してるんだ… しかも作者本人は以前より良くなってると思ってるんだ…

27 18/05/12(土)09:21:40 No.504075306

>セシリアとシャルとらうらうだけいればいいよねってなる

28 18/05/12(土)09:21:43 No.504075312

日常パートで話作るために新キャラだして、シリアスパートで話作るために学校行事に乱入を繰り返してるあたり引き出しがそもそも少なすぎる。 他作品を読んで展開パクろうとする努力すら見えない

29 18/05/12(土)09:22:03 No.504075348

1巻で読むのが苦痛レベルだったって書いたらヒのフォロワーに1巻が一番の難所って言われた

30 18/05/12(土)09:22:30 No.504075395

退化するんだ… 編集に指導されてたらだんだん上がるものかと思ってたよ…

31 18/05/12(土)09:24:54 No.504075632

あれ 今の表紙こんななんだ

32 18/05/12(土)09:25:00 No.504075642

>めっちゃ盛り上がってた気がするんだけど >続きでやらかしたのか 元々アニメ見て気に入ったからって中身見ないで原作買うのはやめろと言われる程度ではあった 2期で1期の評判勘違いして監督が自分色強くし原作者も参加した 壊れるまで働いた1期総作監抜けて1期でギリギリ持ってた作画もウンコになった 原作も1期の頃から怪しかったが2期の頃には読者が中指立てるくらいアレになった

33 18/05/12(土)09:27:34 No.504075928

>今の表紙こんななんだ イラストレーターどころか出版社が変わってるんで

34 18/05/12(土)09:29:55 No.504076171

>壊れるまで働いた1期総作監抜けて1期でギリギリ持ってた作画もウンコになった 美少女のガワで売ってるアニメは作画崩れると悲惨そうだな…

35 18/05/12(土)09:30:22 No.504076227

二期があったのを今知った

36 18/05/12(土)09:30:27 No.504076236

>退化するんだ… >編集に指導されてたらだんだん上がるものかと思ってたよ… 最初のレーベルの時は新キャラと乱入ワンパターンはともかく刊行ペースは守らされてた 移籍したら文章適当なの直されないしサボってもメッしないしページ出るの遅いのにページも薄くなった

37 18/05/12(土)09:32:02 No.504076397

>2期見てないから知らんけど1期のときって大人気アニメだったよね…?めっちゃ盛り上がってた気がするんだけど こういう切り分け方が許されるかはわからないが 大人気だったのはアニメの中のキャラクターだけでは

38 18/05/12(土)09:32:49 No.504076477

su2390212.jpg 2期の作画もっとマシなのもひでえのもあるがこういうのが結構混ざる

39 18/05/12(土)09:33:58 No.504076572

キャラかわいいじゃん

40 18/05/12(土)09:35:44 No.504076751

>su2390212.jpg 強そうすぎる…

41 18/05/12(土)09:38:16 No.504077023

2期の1話とかかなり作画酷かったんだが 放送から円盤出るまで期間なさすぎてなおってなかった

42 18/05/12(土)09:38:46 No.504077080

なんて言うかゴタゴタあって別レーベル言ってからの作品見ると本当にIS初期の編集めっちゃ有能だったのでは?ってなる

43 18/05/12(土)09:40:47 No.504077312

オチが透けて見えてるのにもったいぶって一向に話進まないのがな・・・

44 18/05/12(土)09:42:01 No.504077453

好きなキャラが出る所だけ観た

45 18/05/12(土)09:42:10 No.504077467

それでも未だ続いてるんだからチョロいな

46 18/05/12(土)09:42:33 No.504077506

残り2冊なんだから出し惜しみする必要ないのに新キャラでページ稼ぎしてるあたり もったいぶってるように言ってるだけでノープランなんじゃなえかな

47 18/05/12(土)09:42:49 No.504077545

もうchocoに漫画書いて貰った方が良い

48 18/05/12(土)09:44:27 No.504077715

放課後バトルフィールドいいですよね

49 18/05/12(土)09:44:35 No.504077732

>もうchocoに漫画書いて貰った方が良い いくらchocoでもオリジナル描いた方が遥かにいいと思う

50 18/05/12(土)09:49:42 No.504078316

>放課後バトルフィールドいいですよね これが絶版になる辺りオタクもそこまで馬鹿じゃないってのが分かってよかった

51 18/05/12(土)09:50:22 No.504078394

chocoさん可哀想だよね…

52 18/05/12(土)09:51:59 No.504078560

メカ・SF面の設定考証する人とストーリーのプロット考える人を別に用意して文章だけ原作者に書かせればいい

53 18/05/12(土)09:52:41 No.504078635

結局学園の催しで乱入なく完遂出来たのってあるの…?

54 18/05/12(土)09:52:58 No.504078665

>メカ・SF面の設定考証する人とストーリーのプロット考える人を別に用意して文章だけ別人に書かせればいい

55 18/05/12(土)09:53:51 No.504078760

刊行ペースも遅いのにまだ看板やってるオーバーラップが心配になる

56 18/05/12(土)09:54:34 No.504078830

chocoもchocoでプリキュアISとか自由に創作してるし…

57 18/05/12(土)09:55:05 No.504078883

アニメ一期が三万くらい売れたと聞いてオタクのチョロさに絶望したけどその後の凋落っぷりを見てると少し希望を持てた

58 18/05/12(土)09:55:31 No.504078921

>chocoさん可哀想だよね… 一緒になって元イラストレーターをコケにしてたと聞いて以来あんまり同情出来なくなった

59 18/05/12(土)09:55:50 No.504078967

>刊行ペースも遅いのにまだ看板やってるオーバーラップが心配になる サボりまくって最悪の状況だったこれを拾うぐらいだよ?

60 18/05/12(土)09:56:10 No.504079001

>アニメ一期が三万くらい売れたと聞いてオタクのチョロさに絶望したけどその後の凋落っぷりを見てると少し希望を持てた アニメ一期だけは抜きんでていいから…

61 18/05/12(土)09:58:20 No.504079255

>刊行ペースも遅いのにまだ看板やってるオーバーラップが心配になる 最近ようやくスレ画以外に売れるの出てきたが 一番最初の看板がスレ画と監督の域に達してない人(結局一冊も書かなかった)だからな 自殺でもするつもりかと思った

62 18/05/12(土)09:58:38 No.504079296

>chocoもchocoでプリキュアISとか自由に創作してるし… サイクルジャージ屋じゃなかったのか…

63 18/05/12(土)09:59:13 No.504079367

>結局学園の催しで乱入なく完遂出来たのってあるの…? 毎回乱入で潰れるじゃんって言われてるの気にしたんだかしないんだか1回だけ完遂したのある

64 18/05/12(土)09:59:33 No.504079409

chocoもそれなりにめんどくさい人だったと記憶してるが

65 18/05/12(土)10:00:12 No.504079507

>一番最初の看板がスレ画と監督の域に達してない人(結局一冊も書かなかった) なそ にん

66 18/05/12(土)10:00:43 No.504079577

>これが絶版になる辺りオタクもそこまで馬鹿じゃないってのが分かってよかった 編集部に今から勝手な理由で締切りブッチするからなってヒで盛大に喧嘩売ったからな 抹殺まで早かった

67 18/05/12(土)10:01:57 No.504079739

かなり昔から間違いなく面倒臭い人だけど 少なくとも絵を描くことに関しては仕事する人なので泥舟の建材にすることはないと思う

↑Top