虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/12(土)03:48:32 素パスタ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/12(土)03:48:32 No.504053424

素パスタ

1 18/05/12(土)03:49:21 No.504053488

素じゃない

2 18/05/12(土)03:49:39 No.504053514

粉チーズさえ邪道ッ

3 18/05/12(土)03:50:53 No.504053604

くらえ!ふりかけ(かつお味)!

4 18/05/12(土)03:51:03 No.504053612

でも素うどんにもネギが入ってたりするじゃん!

5 18/05/12(土)03:52:00 No.504053686

素うどんに七味いれますじゃろ

6 18/05/12(土)03:52:02 No.504053691

素パスタを名乗って許されるのはオリーブオイルまでだよ

7 18/05/12(土)03:52:11 No.504053700

素パスタだってオリーブオイルだけはかかってるが?

8 18/05/12(土)03:52:11 No.504053701

基本は油と塩 トウガラシもあれば上等 お吸い物の元が入ろうものなら高級品

9 18/05/12(土)03:53:23 No.504053797

塩とオリーブオイルで結構食えるからな… 塩辛い生ハムでもあればちょっとしたイタ飯になるけど

10 18/05/12(土)03:53:33 No.504053811

オリーブオイルとかセレブすぎる カセットコンロで煮て醤油で味付けして食うだけ

11 18/05/12(土)03:53:48 No.504053824

スパスタイズスーパースター

12 18/05/12(土)03:54:07 No.504053851

のりたまかけようぜ

13 18/05/12(土)03:54:24 No.504053874

素パゲッティー

14 18/05/12(土)03:54:38 No.504053893

コンソメを手で砕け

15 18/05/12(土)03:55:17 No.504053931

貧乏でもオリーブオイルだけかけるのはベネチア人の意地なのだと思う

16 18/05/12(土)03:55:23 No.504053941

チューブにんにくと一味でもぺぺ名乗ってぃぃょ

17 18/05/12(土)03:56:10 No.504053987

のりたまとか高級品じゃん ドンキとかジェーソンで買ったとにかく量だけある安物ふりかけだよ

18 18/05/12(土)03:56:52 No.504054046

ワシは濃いめに溶いたコーンスープで味つけを

19 18/05/12(土)03:56:59 No.504054056

100金で買ったハチだかハイチだか言う味のしないソース!!

20 18/05/12(土)03:57:15 No.504054072

いたりあじんの若者は割とこんな感じでパスタにチーズかけただけのをズボラ飯感覚で食ってたな

21 18/05/12(土)03:57:37 No.504054095

6年前ぐらいは100円ショップで500gのパスタ売っててそればっか食ってた 最近はとんと見かけん

22 18/05/12(土)03:57:57 No.504054120

むこうはチーズ安いから

23 18/05/12(土)03:58:20 No.504054145

ベーコンと粉チーズを備えた カルボナーラにするぞ

24 18/05/12(土)04:00:52 No.504054346

俺が知ってるいたりあじんは茹でたパスタにオリーブオイルと切っただけのベーコンを乗っけて食ってたな

25 18/05/12(土)04:01:07 No.504054366

粉でカルボナーラになるかな…?

26 18/05/12(土)04:02:03 No.504054439

茹でた時点で外道

27 18/05/12(土)04:04:15 No.504054570

貧しすぎるよぉ

28 18/05/12(土)04:04:26 No.504054588

塩だけでもそれなりに食える

29 18/05/12(土)04:05:06 No.504054626

カツオブシだよカツオブシ

30 18/05/12(土)04:06:40 No.504054733

日本のベーコンはなんでか不味い 和風パスタは救済

31 18/05/12(土)04:07:09 No.504054770

完全な素パスタでも茹でたてだと結構うまくね?って感じる

32 18/05/12(土)04:07:21 No.504054788

貧乏人のパスタですら卵が入っているというのに

33 18/05/12(土)04:07:22 No.504054789

素パスタとは真逆の贅沢な食べ物だけど 茹でたばかりのパスタにバター乗っけて食べる美味しいよね

34 18/05/12(土)04:08:17 No.504054859

ついつい生でボリボリ食べちゃう

35 18/05/12(土)04:08:19 No.504054867

オリーブオイルなんて高級品は使わない サラダ油だ!

36 18/05/12(土)04:09:20 No.504054924

塩を振ると甘味が増す うまい

37 18/05/12(土)04:09:44 No.504054956

レンチンパスタだよ ガスコンロすらコスパが悪い

38 18/05/12(土)04:10:02 No.504054969

茹でる時点で塩味ついてるしパスタはそれ自体もうまいからな 茹で立てならわりとなんとでもなる

39 18/05/12(土)04:11:13 No.504055057

チューブわさびを少しだけつけると飽きてきたとき食がすすむんじゃよ

40 18/05/12(土)04:12:29 No.504055165

塩コショーがあれば大抵乗り切れる

41 18/05/12(土)04:13:14 No.504055221

どうしてそこまで貧乏アピールするんですか?

42 18/05/12(土)04:13:51 No.504055256

ゆでたまごとか納豆で栄養を補う

43 18/05/12(土)04:15:58 No.504055398

1食を貧乏にする事で次の1食をパワーアップさせる 2食貧乏にすると次がステーキになる

44 18/05/12(土)04:17:01 No.504055474

切迫してなくても二人前分ぐらい作って腹いっぱい食っても一食50円ぐらいで済むのは大分助かる

45 18/05/12(土)04:17:07 No.504055480

オリーブオイルもアホみたいに安いのあるでしょ 品質は怪しいけど

46 18/05/12(土)04:17:32 No.504055512

納豆いいよね 全然麺となじまないから後で皿の下にたまってるやつ別で食うことになるけど

47 18/05/12(土)04:17:54 No.504055545

邪道だけどたらこソース和えて海苔をかけて食うと素パスタでも意外に美味い

48 18/05/12(土)04:18:33 No.504055606

カレーだけは何故か合わない

49 18/05/12(土)04:19:19 No.504055653

>邪道だけどたらこソース和えて海苔をかけて食うと素パスタでも意外に美味い それはもう素パスタではないのでは…

50 18/05/12(土)04:19:30 No.504055663

別にお金がないからじゃなくて飯を作る元気すらない時にとりあえず腹にたまる素パスタでいいか…ってなる時があるんだよ

51 18/05/12(土)04:19:40 No.504055677

素パスタに許されるのは醤油まで

52 18/05/12(土)04:20:31 No.504055728

>カレーだけは何故か合わない 牛乳か豆乳ちょっと入れると馴染む

53 18/05/12(土)04:20:54 No.504055748

たまにバター醤油を腹いっぱい食いたくなる

54 18/05/12(土)04:22:08 No.504055825

バターとお茶漬けの素だけでもめっちゃ美味しい

55 18/05/12(土)04:23:22 No.504055892

>邪道だけどたらこソース和えて海苔をかけて食うと素パスタでも意外に美味い ただのたらこスパじゃねえか

56 18/05/12(土)04:23:59 No.504055923

イタリアの素パゲティはspaghetti al burroという 鍋からお湯を捨てたらそのまま直でバター入れて混ぜただけ イタリアじんでも我慢ならずチーズを削ってかけたりパセリ刻んでかけたりするけど邪道と激しくクソコテ化されることもある らしい

57 18/05/12(土)04:24:06 No.504055933

>たまにバター醤油を腹いっぱい食いたくなる 本当にたまに贅沢でバター買う時はニヤニヤしてた

58 18/05/12(土)04:24:34 No.504055961

お茶漬けの素をパラパラーっと

59 18/05/12(土)04:24:53 No.504055978

素パ原理主義者…存在していたのか…

60 18/05/12(土)04:25:08 No.504055997

納豆は完全栄養食だと婆さんに聞いたから卵納豆スパゲティばっか食ってたな学生の時 これ食ってればとりあえず死なないって感じで

61 18/05/12(土)04:27:04 No.504056097

昆布茶の素振る位は許したってや

62 18/05/12(土)04:27:44 No.504056128

>素パ原理主義者 男塾ならスパゲッティーってルビふられそう

63 18/05/12(土)04:27:49 No.504056136

パスタはオリーブオイルとニンニクチューブで味付けすればたいてい美味しくなる気がするぞ!

64 18/05/12(土)04:27:54 No.504056138

お茶漬けの素は一袋45円前後とコスパはあまりよろしくない…

65 18/05/12(土)04:29:15 No.504056215

本人が素だと思ってればベーコン入れてもイカ入れてもナス入れてもそれは素パスタだ

66 18/05/12(土)04:29:16 No.504056216

何かしらの油すらかけない本当の素パスタは乾麺のまま食った方がまだ食えるレベルで食えないよね

67 18/05/12(土)04:29:51 No.504056254

>お茶漬けの素は一袋45円前後とコスパはあまりよろしくない… そんな高くないだろ!?

68 18/05/12(土)04:30:14 No.504056282

アスリートには最高の食事だよ素パスタ

69 18/05/12(土)04:31:13 No.504056330

貧乏人のパスタって卵2個も使うのかよ

70 18/05/12(土)04:31:57 No.504056366

食べる唐辛子ってふりかけが大量に入ってて安くて食も進むからおすすめだ

71 18/05/12(土)04:32:10 No.504056381

ペペロンチーノこそ貧乏パスタだと思うんだがな…

72 18/05/12(土)04:32:34 No.504056410

>納豆は完全栄養食だと婆さんに聞いたから卵納豆スパゲティばっか食ってたな学生の時 >これ食ってればとりあえず死なないって感じで 納豆と生卵は相性がよろしくない 具体的には卵の白身が納豆の栄養素吸収を妨げてしまう 混ぜるなら黄身だけ使うと完全栄養食になれる

73 18/05/12(土)04:32:38 No.504056414

>何かしらの油すらかけない本当の素パスタは乾麺のまま食った方がまだ食えるレベルで食えないよね 水に漬けてモチモチにしたパスタなら全然食える

74 18/05/12(土)04:33:15 No.504056448

脂肪化しやすい加工炭水化物の塊をアスリートが…?

75 18/05/12(土)04:33:38 No.504056468

>具体的には卵の白身が納豆の栄養素吸収を妨げてしまう そこでこの半熟卵! 見た目が素パスタじゃなくなってしまう欠点はある

76 18/05/12(土)04:33:46 No.504056476

>そんな高くないだろ!? 業務用の奴なら単価17円まで下がるが圧倒的に量が少ない…

77 18/05/12(土)04:35:48 No.504056615

とりあえず安く1食なら安売りの蒸し麺を塩コショウ焼きそばにすればいいからな…

78 18/05/12(土)04:35:58 No.504056624

>ペペロンチーノこそ貧乏パスタだと思うんだがな… オリーブオイルとにんにくと唐辛子でできるからな…

79 18/05/12(土)04:38:15 No.504056741

グリコローディングはあんま意味ないとも言われてなかったっけ

80 18/05/12(土)04:40:15 No.504056834

パスタ食えるって贅沢だな

81 18/05/12(土)04:40:50 No.504056862

>とりあえず安く1食なら安売りの蒸し麺を塩コショウ焼きそばにすればいいからな… 割高になるけどごま油で炒めたら超うまい…

82 18/05/12(土)04:41:08 No.504056880

オリーブオイルなんて使わなくてもサラダ油にチューブにんにくとうま味塩胡椒で十分 健康を害する以外は何ら問題はない

83 18/05/12(土)04:41:40 No.504056912

>パスタ食えるって贅沢だな これ以下になるとパンの耳貰ってくるとかその階層になるぞ

84 18/05/12(土)04:42:20 No.504056937

>パスタ食えるって贅沢だな 普段何食ってんの?

85 18/05/12(土)04:43:26 No.504056994

>>パスタ食えるって贅沢だな >普段何食ってんの?

86 18/05/12(土)04:43:40 No.504057010

仙人かよ

87 18/05/12(土)04:43:48 No.504057015

茶漬けパスタまじ世話になった ありがとうかみやたかひろ先生

88 18/05/12(土)04:44:31 No.504057045

貧乏だっていうならせめてガス電気くらいは止まってないとな

89 18/05/12(土)04:44:33 No.504057047

最近はスパゲッティ茹でるより小麦粉に水と玉ねぎの人参入れて練って焼くようになった

90 18/05/12(土)04:44:36 No.504057049

あえるだけソースは素パスタ!

91 18/05/12(土)04:45:15 No.504057079

>最近はスパゲッティ茹でるより小麦粉に水と玉ねぎの人参入れて練って焼くようになった 本格料理じゃねーか

92 18/05/12(土)04:46:03 No.504057115

ペペロンチーノは安牌だけどそればかりだと飽きる ローテーションに組み込めるやつが求めている素パスタだ

93 18/05/12(土)04:46:18 No.504057128

茹でずにバリバリかじろう

94 18/05/12(土)04:49:17 No.504057254

カラムーチョのスティックのやつを上に乗せるといいぞ

95 18/05/12(土)04:50:01 No.504057291

揚げてスナックにするのもあったな

96 18/05/12(土)04:50:29 No.504057313

バターとかアンチョビって一回で使う量考えたら 貧乏飯でもたまには使えるレベルの食材だと思う チューブ入りアンチョビペースト便利

97 18/05/12(土)04:50:47 No.504057325

なんの味も無いパスタだけ食って腹満たして満足できるわけねぇだろ!

98 18/05/12(土)04:50:52 No.504057329

どうして貧乏アピールだけで終始するんですか?

99 18/05/12(土)04:51:10 No.504057343

>揚げてスナックにするのもあったな あれは太めのパスタじゃないとあんまり美味しくないと思う

100 18/05/12(土)04:52:05 No.504057377

>揚げてスナックにするのもあったな 居酒屋のお通しで出てきて残念なもの第一位だ

101 18/05/12(土)04:53:48 No.504057442

>どうして貧乏アピールだけで終始するんですか? 素パスタって中流や上流も食うの?

102 18/05/12(土)04:54:41 No.504057468

お茶漬けのもと インスタント味噌汁 わかめスープのもと ごきげんなローテーションだ…

103 18/05/12(土)04:55:24 No.504057491

和えるソースが特売品で買えるならもうそれが一番コスパいいよ

104 18/05/12(土)04:55:43 No.504057502

>>どうして貧乏アピールだけで終始するんですか? >素パスタって中流や上流も食うの? 最高級のパスタを最高級のお湯で茹でて最高級の塩だけ振って食べる これが真のイタリア貴族の食事

105 18/05/12(土)04:56:33 No.504057531

>最高級のパスタを最高級のお湯で茹でて最高級の塩だけ振って食べる >これが真のイタリア貴族の食事 あんま面白くないな…

106 18/05/12(土)04:57:14 No.504057552

>日本のベーコンはなんでか不味い なんでかもなにもむした肉調味液にツケターノだから実質ハムだしね

107 18/05/12(土)05:00:47 No.504057695

>>パスタ食えるって贅沢だな >普段何食ってんの? ガチャの回し過ぎでパスタから更に削ってゆかりと水で凌ぐ人とかいたな…

108 18/05/12(土)05:01:14 No.504057709

日本のベーコンて成型肉の味がする アメリカの薄切り肉カリッカリに焼いたごきげんな味にはならない

109 18/05/12(土)05:01:44 No.504057726

>脂肪化しやすい加工炭水化物の塊をアスリートが…? パスタならビアンカしか食わないなんてアスリートも多いのにどうして無知なのに噛みつくの…

110 18/05/12(土)05:02:23 No.504057758

パスタにオイルとチーズかけただけのは向こうのアスリートも食べるよ

111 18/05/12(土)05:03:06 No.504057783

日本のおっさん最終的に海原雄山になる説

112 18/05/12(土)05:03:49 No.504057812

>ガチャの回し過ぎでパスタから更に削ってゆかりと水で凌ぐ人とかいたな… その先に行った人はエアパスタ食ってたよ

113 18/05/12(土)05:05:57 No.504057894

熱いのより少し冷めた方がうまいのは何だろう

114 18/05/12(土)05:06:14 No.504057911

ゆかりってふりかけ?

115 18/05/12(土)05:08:45 No.504058023

>熱いのより少し冷めた方がうまいのは何だろう 油が冷えてパスタ表面で固まって乳化する

116 18/05/12(土)05:09:29 No.504058052

>熱いのより少し冷めた方がうまいのは何だろう 味がシンプルだから時間置いた方が味が馴染むのはあると思う

117 18/05/12(土)05:11:09 No.504058127

最近は業務スーパーのオイルソースばかり使ってる

118 18/05/12(土)05:17:17 No.504058374

ベーコンの違いのわかりやすいページがあった http://www.otama.co.jp/bacon.html

119 18/05/12(土)05:18:21 No.504058425

生卵おとして醤油 わさびふりかけかけてもいい

120 18/05/12(土)05:27:14 No.504058737

もやしでかさ増ししてラー油と酢で食べる これは野菜たっぷりの餃子だヘルシーな食事なんだ

121 18/05/12(土)05:39:18 No.504059125

ツナ缶常備してるからいつもご機嫌なパスタになる

122 18/05/12(土)05:47:09 No.504059373

せめて、牛乳に塩、胡椒、スパイス類で美味しく食べようよ

123 18/05/12(土)06:00:03 No.504059833

>せめて、牛乳に塩、胡椒、スパイス類で美味しく食べようよ お前の美味しいが万人の美味しいと思うな それ以前に素パスタという括りに食材や手間を持ち込むな 勝手に美味しく召し上がってろ

124 18/05/12(土)06:03:20 No.504059927

ケチャップかけて炒めればそれだけでナポリタンよ

125 18/05/12(土)06:08:50 No.504060137

>ケチャップかけて炒めればそれだけでナポリタンよ ナポリタンを名乗るにはウィンナーや具が数種必要だし粉チーズもないとな…

126 18/05/12(土)06:09:54 No.504060181

>>ケチャップかけて炒めればそれだけでナポリタンよ >ナポリタンを名乗るにはウィンナーや具が数種必要だし粉チーズもないとな… ケチャップだけなら素パスタってことじゃん!

127 18/05/12(土)06:11:35 No.504060249

>ケチャップだけなら素パスタってことじゃん! うるせータバスコ点眼するぞ!

128 18/05/12(土)06:14:35 No.504060347

ナポリタンって使うのケチャップだけじゃないから… 最低でも出汁や薬味使わないと ケチャップだけの味気なさは塩胡椒と具材を抜いたケチャップライスと変わらない

129 18/05/12(土)06:42:44 No.504061713

冷凍のあさり使ってなんちゃってボンゴレが結構安くあがって良い感じ

↑Top