虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/12(土)02:38:14 究極の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/12(土)02:38:14 No.504047783

究極の貧乏飯貼る

1 18/05/12(土)02:42:25 No.504048289

2 18/05/12(土)02:44:05 No.504048507

豆腐にネギに天かすは分かるけど豆腐は醤油で煮ただけ? 何にしても貧乏飯ならパスタ一択だけど

3 18/05/12(土)02:46:21 No.504048731

豆腐一丁丸ごと乗せて何が貧乏飯か

4 18/05/12(土)02:47:08 No.504048823

ほんとの貧乏はこんなうまそうなもん食えんわ

5 18/05/12(土)02:48:31 No.504048954

画像見て食べたくなるのは違うと思う

6 18/05/12(土)02:51:37 No.504049246

ご飯なんか手が込んでて美味しそうに見える…

7 18/05/12(土)02:52:43 No.504049352

これで飯にはバター醤油とか言ったら張っ倒すぞ

8 18/05/12(土)02:53:12 No.504049402

角煮じゃない?

9 18/05/12(土)02:53:56 No.504049466

究極に貧乏なのか貧乏飯の中で究極なのか

10 18/05/12(土)02:54:16 No.504049501

日干しレンガ丼?

11 18/05/12(土)02:58:14 No.504049867

豆腐の安い奴でこの大きさなら10円くらいか

12 18/05/12(土)02:58:24 No.504049877

貧乏飯カテゴリにすら入ってないのに究極って

13 18/05/12(土)02:58:57 No.504049921

いいですよね 湯豆腐

14 18/05/12(土)03:00:25 No.504050049

これ豆腐茶飯じゃないの お多幸とかが有名だけどそこそこいい値段するよね

15 18/05/12(土)03:02:17 No.504050207

水ご飯に敵う貧乏飯があるなら名乗り出よ

16 18/05/12(土)03:06:18 No.504050539

>水ご飯に敵う貧乏飯があるなら名乗り出よ 塩パスタ

17 18/05/12(土)03:07:08 No.504050620

>豆腐の安い奴でこの大きさなら10円くらいか でもこれ天カスと葱まで入ってるぜ…?

18 18/05/12(土)03:07:09 No.504050624

塩焼きそば

19 18/05/12(土)03:07:12 No.504050628

>角煮じゃない? 角煮で貧乏飯なんていったらなおさらはり倒されるわ!

20 18/05/12(土)03:07:14 No.504050630

>水ご飯に敵う貧乏飯があるなら名乗り出よ 醤油薄めたやつ

21 18/05/12(土)03:07:53 No.504050696

じゃこも見える

22 18/05/12(土)03:08:06 No.504050710

やすい豆腐で作っても美味しくないんじゃないかな…

23 18/05/12(土)03:08:21 No.504050734

ご飯の上に冷や奴のせて醤油とからしを入れて混ぜて食うのが好きだった

24 18/05/12(土)03:08:39 No.504050763

揚げ豆腐食べたい

25 18/05/12(土)03:08:40 No.504050764

頭悪そうなスレ文だな…

26 18/05/12(土)03:08:52 No.504050777

>じゃこも見える 本当だ… こんなもんご機嫌な朝食じゃあねぇかよ…

27 18/05/12(土)03:09:04 No.504050792

安い豆腐だと湯豆腐でさえ不味くなるよね…

28 18/05/12(土)03:10:03 No.504050865

貧乏人がわざわざ日本橋まで足を運ぶの?

29 18/05/12(土)03:10:04 No.504050867

けっきょく小麦粉でうどん自作とかが一番安上がりなのかな

30 18/05/12(土)03:10:31 No.504050892

とうめしでぐぐれ

31 18/05/12(土)03:10:58 No.504050921

これを軽く食べたあとにお酒のみたい

32 18/05/12(土)03:11:54 No.504051002

ご飯にしお

33 18/05/12(土)03:12:20 No.504051031

>けっきょく小麦粉でうどん自作とかが一番安上がりなのかな 今時は小麦粉買うより安売りの袋うどんのほうが安そう

34 18/05/12(土)03:12:38 No.504051057

これ一瞬流行ったとうめしでは…

35 18/05/12(土)03:13:32 No.504051104

来週食べに行くんじゃgff

36 18/05/12(土)03:13:40 No.504051115

しかしここで究極の貧乏めしを披露している「」は 一体どうしてそこまでの窮地に…そしてどうやってネットできる環境に・・・

37 18/05/12(土)03:13:48 No.504051130

調味料を使うなんて贅沢しやがって…

38 18/05/12(土)03:14:03 No.504051144

>けっきょく小麦粉でうどん自作とかが一番安上がりなのかな 食べられる草花を摘んでくればタダやぞ

39 18/05/12(土)03:14:19 No.504051162

飯を食うなんて贅沢しやがって…

40 18/05/12(土)03:17:19 No.504051362

一番ヤバかった時期は2日に1回山盛りパスタ(味付けはほぼ無し)だけで過ごしてた 当時は1kg200円切ってたし当然山盛りって言っても半分も使わなかったから2日で100円しなかった

41 18/05/12(土)03:19:18 No.504051489

この画像の最良の推測結果: sweet potato pie

42 18/05/12(土)03:20:19 No.504051550

>一番ヤバかった時期は2日に1回山盛りパスタ(味付けはほぼ無し)だけで過ごしてた いくら貧しくても少量の塩くらいは手に入るんじゃないか?

43 18/05/12(土)03:21:26 No.504051621

貧乏飯でいちばん大事なのは消化できるものかどうかだ

44 18/05/12(土)03:24:27 No.504051807

死ねばいいのに

45 18/05/12(土)03:25:08 No.504051843

親父がTVで見てこれ作ろうとして失敗してたな…

46 18/05/12(土)03:28:03 No.504052052

田舎なら三つ葉とかわらびとかつくしとか沢山取れる

47 18/05/12(土)03:29:06 No.504052125

食べたことないんだけどうまいの?

48 18/05/12(土)03:30:08 No.504052210

騒ぐほどではないけどふつーに旨かったよ

49 18/05/12(土)03:31:06 No.504052278

>>一番ヤバかった時期は2日に1回山盛りパスタ(味付けはほぼ無し)だけで過ごしてた >いくら貧しくても少量の塩くらいは手に入るんじゃないか? まぁ安いし実際少しは使ってたけど いつまでその生活が続くか分からなかったから何故かあんまり使う気にならなかったんだ… 今考えたら別に普通に使えたわ

50 18/05/12(土)03:31:34 No.504052316

>豆腐にネギに天かすは分かるけど豆腐は醤油で煮ただけ? >何にしても貧乏飯ならパスタ一択だけど 水道代とガス代が無駄すぎる 本当に貧乏と思うなら食パン一択

51 18/05/12(土)03:41:51 No.504052998

パスタを一度に沢山茹でて冷凍しといたものを自然解凍して食べるのも安そうだ

52 18/05/12(土)03:44:55 No.504053198

本当に安さ求めるなら冷凍庫動かすより毎回水でパスタ戻したほうがよくねえか

53 18/05/12(土)03:46:04 No.504053271

貧乏人が食事なんてしようとするなよ

54 18/05/12(土)03:47:00 No.504053326

>貧乏人が食事なんてしようとするなよ 高校中退はすっこんでろ

55 18/05/12(土)03:47:59 No.504053390

ほとんど豆腐にそのまま味噌付けて食ってるだけの俺はなんなんだよ

56 18/05/12(土)03:48:17 No.504053405

米があるのに貧乏とか言ってる時点で金に困ったことがないボンボンだってわかるわ

57 18/05/12(土)03:48:40 No.504053427

「」はなんでそんなに貧乏に一家言あるのか

58 18/05/12(土)03:49:34 No.504053507

高校中退が奴の心を掴んで離さない

59 18/05/12(土)03:50:59 No.504053609

貧乏人はパスタを食えみたいな意見あるけど粉モノって 依存性あるし腹持ち良くないから微妙だと思うの

60 18/05/12(土)03:51:46 No.504053667

ちょっと金に困ったくらいで貧乏貧乏言うからそうなる

61 18/05/12(土)03:53:58 No.504053838

>依存性あるし腹持ち良くないから微妙だと思うの そういうの度外視というか選択が無い状態だからじゃないかな!

62 18/05/12(土)03:55:26 No.504053945

趣味や嗜好品への出費が0の前提でその日の米すら困るようなくらい稼ぎの悪い仕事の具体例が思い浮かばない 身から出た錆なのか回避不可の理不尽イベントなのか

63 18/05/12(土)03:57:13 No.504054068

>趣味や嗜好品への出費が0の前提でその日の米すら困るようなくらい稼ぎの悪い仕事の具体例が思い浮かばない >身から出た錆なのか回避不可の理不尽イベントなのか だいたいが身から出た錆だと思うよ

64 18/05/12(土)03:58:09 No.504054133

>そういうの度外視というか選択が無い状態だからじゃないかな! それこそ豆腐食ってた方がまだよくね 金なくてもタンパク質は絶対必要だし

65 18/05/12(土)03:58:47 No.504054185

深夜揚げ物屋のゴミ箱漁って袋いっぱいの揚げカスをせしめて醤油かけて食って胸焼けしながら一週間つないだ俺に勝る者はいるか

66 18/05/12(土)04:02:50 No.504054479

自動精米機でもらったヌカを煮て食おう

67 18/05/12(土)04:04:54 No.504054618

>深夜揚げ物屋のゴミ箱漁って袋いっぱいの揚げカスをせしめて醤油かけて食って胸焼けしながら一週間つないだ俺に勝る者はいるか ダンボールの醤油煮で飢えを凌いだっていう漫画家さんなら知ってる もう故人だけど

68 18/05/12(土)04:07:11 No.504054772

>自動精米機でもらったヌカを煮て食おう 練って蒸したりしてどうにかならんものかな ツナギに少しだけ小麦粉入れたりして戦時中は食べたそうだけど

69 18/05/12(土)04:07:29 No.504054800

廃棄物とはいえ窃盗は外道だよ…

70 18/05/12(土)04:08:04 No.504054844

きな粉をのんでタンパク質を補うのだ

71 18/05/12(土)04:09:01 No.504054899

>きな粉をのんでタンパク質を補うのだ なんかおっぱい大っきくなってきたっ…! ってならない?大丈夫?

72 18/05/12(土)04:10:02 No.504054968

>>きな粉をのんでタンパク質を補うのだ >なんかおっぱい大っきくなってきたっ…! >ってならない?大丈夫? そんなことになる程摂取したら他にも害ありそうだから大丈夫

73 18/05/12(土)04:11:38 No.504055107

>練って蒸したりしてどうにかならんものかな 油で練って焼けば一応クッキー状にはなる でも煮るだけで粥っぽくなってそこそこ食える 糠は意外と日持ちしないから保存は冷凍庫で

74 18/05/12(土)04:19:19 No.504055654

ぬかづけでも作ったらいいかなと思ったけど野菜は高いし ぬか床が可愛いのも最初だけだった

75 18/05/12(土)04:21:13 No.504055766

ぬか味噌で魚煮た料理ある

76 18/05/12(土)04:21:57 No.504055815

塩むすびか素パスタでいいのでは

77 18/05/12(土)04:43:25 No.504056993

じゃこ入りTKGwith豆腐?

↑Top