キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/12(土)00:35:32 No.504024459
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/12(土)00:37:33 No.504024991
作業工程考えるとゾッとするレベルで動いてるな…
2 18/05/12(土)00:38:27 No.504025300
すごい…
3 18/05/12(土)00:38:56 No.504025429
すげえ…
4 18/05/12(土)00:38:59 No.504025449
これどうやってるの…
5 18/05/12(土)00:40:39 No.504025898
やべぇ…
6 18/05/12(土)00:40:44 No.504025927
ちょっと動かして撮ってちょっと動かして撮って…?
7 18/05/12(土)00:41:02 No.504026007
こまどりでどれだけかかるんだ
8 18/05/12(土)00:41:12 No.504026051
これ極めすぎてこれで仕事来たんだっけ
9 18/05/12(土)00:41:22 No.504026089
アニメだコレ…
10 18/05/12(土)00:41:34 No.504026144
コマ撮りで作ったよりはおもちゃが勝手に動いてた方が簡単そうに思える
11 18/05/12(土)00:41:35 No.504026145
一コマずつ動かして撮ってるのか 声はアニメから拾ってきたのかな
12 18/05/12(土)00:41:36 No.504026151
これももう10年ぐらい前じゃなかったか この人のぬるぬるっぷりは未だにオンリーワンだと思う
13 18/05/12(土)00:42:12 No.504026324
おさげ揺れるのしゅごい…
14 18/05/12(土)00:42:26 No.504026387
こういうの撮るのってめっちゃ根気が要る
15 18/05/12(土)00:42:28 No.504026402
>これ極めすぎてこれで仕事来たんだっけ 初期のfigmaでハルヒダンスするのがCMに採用された 最近はデスクトップアーミーでも見た でもそれぐらいしか仕事来てないんじゃないかな
16 18/05/12(土)00:42:42 No.504026476
俺のほうがぬるぬる動ける
17 18/05/12(土)00:43:04 No.504026592
一人でひたすら基礎を極めていったらCMのお仕事の声が掛かったマン
18 18/05/12(土)00:43:13 No.504026629
最低だなνガンダム
19 18/05/12(土)00:44:02 No.504026818
音ついてるの初めて見た
20 18/05/12(土)00:44:51 No.504027037
編集ソフト?みたいのでコマ撮りに少し動き足してるとかもないのか
21 18/05/12(土)00:46:34 No.504027512
デスクトップアーミーのCMはいつもの見慣れた部屋なのが逆に凄いと思ってる https://www.youtube.com/watch?v=zL7IMtPKodY
22 18/05/12(土)00:48:09 No.504027896
>編集ソフト?みたいのでコマ撮りに少し動き足してるとかもないのか 最近のは編集ソフトでフレーム補完してヌルヌルさせてる 昔のはフレーム=撮影数
23 18/05/12(土)00:48:43 No.504028065
すげぇ!けど演出から溢れ出るおっさん臭さで駄目だった
24 18/05/12(土)00:49:24 No.504028249
昔の動画でもザクのマガジン排出→新マガジン装着→装填→構えのモーションがやたら違和感無くて ひたすら資料の観察と研究をやってたんだな…ってなる
25 18/05/12(土)00:49:35 No.504028280
su2389801.webm
26 18/05/12(土)00:49:45 No.504028323
今は鹿島とペプシマンだっけ
27 18/05/12(土)00:50:53 No.504028639
>編集ソフト?みたいのでコマ撮りに少し動き足してるとかもないのか >最近のは編集ソフトでフレーム補完してヌルヌルさせてる >昔のはフレーム=撮影数 なるほどなぁ どちらにせよまず根気が無いとできない作業だからすごいわ…
28 18/05/12(土)00:51:10 No.504028730
うわ懐かしい デスクトップアーミーの仕事貰ってるって事はまだ継続してるのかな
29 18/05/12(土)00:51:23 No.504028767
ユニコーンのビームマグナム撃つ人?
30 18/05/12(土)00:52:50 No.504029129
おっちゃんラッキースケベかよ…
31 18/05/12(土)00:52:51 No.504029135
>ユニコーンのビームマグナム撃つ人? 昔ガンプラとか神姫でハルヒダンスを踊らしてた人だよ
32 18/05/12(土)00:52:53 No.504029146
新作はヒでお出ししてるよ …しばらく村見てないけどまだ来てんのかな
33 18/05/12(土)00:52:53 No.504029149
うろ覚えだが確か我流の撮影テクニックを書いた薄い本を過去に出していたような
34 18/05/12(土)00:53:10 No.504029226
ガンプラの人は別だっけ同じだっけ
35 18/05/12(土)00:53:32 No.504029329
コマ撮りだとガンプラ戦線も好きだったなぁ あれももう10年前なのか…
36 18/05/12(土)00:54:11 No.504029496
バーチャロンのSE好きすぎ
37 18/05/12(土)00:54:36 No.504029609
和製レイ・リー・ハウゼンや
38 18/05/12(土)00:54:54 No.504029681
ロイツマのやつ思い出した
39 18/05/12(土)00:55:08 No.504029734
>武装神姫バトルロンドのSE好きすぎ
40 18/05/12(土)00:55:13 No.504029752
NHKでどーもくん動かしてた記憶がある
41 18/05/12(土)00:56:25 No.504030000
ミクロマンやMMSにEMIAのνガンダムというのに少し時代を感じる
42 18/05/12(土)00:56:59 No.504030127
最近の見たら人形動かしてる後ろでテレビアニメも同時に動いててダメだった
43 18/05/12(土)00:57:11 No.504030182
凱兄ちゃんは動かしすぎて間接が死んだと聞いた
44 18/05/12(土)00:57:32 No.504030280
プロか…そりゃそうだよな…
45 18/05/12(土)00:57:39 No.504030306
最初のハルヒダンス作った時とかまだ高校生だったらしいな
46 18/05/12(土)00:58:26 No.504030454
>凱兄ちゃんは動かしすぎて間接が死んだと聞いた 壊れやすいね凱だけ〜
47 18/05/12(土)00:59:09 No.504030612
>https://www.youtube.com/watch?v=zL7IMtPKodY 60fpsだからかより凄く感じるな…
48 18/05/12(土)01:00:07 No.504030805
最新作見たら更にヌルヌルになってた… http://twitter.com/ongrhg/status/973788208495583237
49 18/05/12(土)01:00:10 No.504030821
最近の作品はすごいよね
50 18/05/12(土)01:00:28 No.504030876
ビデオチップスいいよね
51 18/05/12(土)01:00:43 No.504030913
>最近の見たら人形動かしてる後ろでテレビアニメも同時に動いててダメだった (ものすごい速さで時を刻む時計)
52 18/05/12(土)01:00:52 No.504030942
ニパ子(大質量)でデュアルソーのCMパロやってるやつの勢いが好き
53 18/05/12(土)01:01:30 No.504031082
クレイとか人形アニメーション作る人達って凄いよね https://www.youtube.com/watch?v=f1e_OdUzBeY
54 18/05/12(土)01:02:44 No.504031332
スレ画の時代でも驚愕するほどすごいのに5ランクくらいパワーアップしてる…
55 18/05/12(土)01:04:14 No.504031637
コマとコマの間を補完する機能でぬるぬる度に更に磨きがかかったコマ撮り界隈
56 18/05/12(土)01:04:39 No.504031721
>http://twitter.com/ongrhg/status/973788208495583237 動きすごいのにネタのチョイスが古い!!
57 18/05/12(土)01:06:00 No.504032002
デュアルソーは何回見ても笑える
58 18/05/12(土)01:06:46 No.504032154
>コマとコマの間を補完する機能でぬるぬる度に更に磨きがかかったコマ撮り界隈 それはそれとして人力で60fpsもする
59 18/05/12(土)01:07:23 No.504032280
補完60fpsに疑問を抱いて手動60fpsも混ぜる どうして…
60 18/05/12(土)01:08:13 No.504032457
>http://twitter.com/ongrhg/status/973788208495583237 > 「果たしてフレーム補間60fps一辺倒にしてしまって良いのか?」という自問にケリをつけるために「この尺の動画ではどんな簡単な場面でもいいから最低1場面は人力60fpsでやる」という自分ルールを課すことにしました。 馬鹿!お馬鹿!
61 18/05/12(土)01:10:41 No.504032981
ガイ兄ちゃんと言うか一時期のミクロマンの関節脆すぎる…
62 18/05/12(土)01:10:52 No.504033022
トンボが超今風
63 18/05/12(土)01:13:12 No.504033548
超高解像度のCGアニメを見てる感覚だ
64 18/05/12(土)01:14:55 No.504033985
玩具レビューでこれやってる人も大概無茶苦茶してるよね
65 18/05/12(土)01:15:43 No.504034145
書き込みをした人によって削除されました
66 18/05/12(土)01:16:17 No.504034241
これでエッチなの作ってくだち!
67 18/05/12(土)01:17:44 No.504034530
>これでエッチなの作ってくだち! https://www.youtube.com/watch?v=ldSnHri9wNQ
68 18/05/12(土)01:18:44 No.504034730
>img出身の有名人いいよね この人datだけど
69 18/05/12(土)01:20:24 No.504035090
>img出身の有名人いいよね そういうのいいんで
70 18/05/12(土)01:20:32 No.504035117
レイトン教授とウッディシリーズが好きだった
71 18/05/12(土)01:21:08 No.504035246
最近の見たけどフレーム補間してるにしてもすげえよ… CGにしか見えねえ
72 18/05/12(土)01:23:46 No.504035784
>img出身の有名人いいよね レス消したって事は本気で勘違いしてたの!?
73 18/05/12(土)01:25:15 No.504036093
昔のやつとか窓の外がだんだん明るくなってたりするよね
74 18/05/12(土)01:25:41 No.504036194
ハルヒの頃しか知らないけどデスクトップアーミーのCMいいね
75 18/05/12(土)01:26:07 No.504036298
出身だったとしてもハゲに箔が付くわけではないんぬ オーターニサンブームにも似たような臭いを感じるんぬ
76 18/05/12(土)01:28:15 No.504036733
似たようなのやってる人あと一人いなかったっけ