18/05/12(土)00:07:08 逆シャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/12(土)00:07:08 No.504016733
逆シャアってはじめ見た時よくわかんなかった
1 18/05/12(土)00:11:43 No.504017924
あんまり逆襲してないよねシャア
2 18/05/12(土)00:18:28 No.504019692
語られるのはMSの戦闘と終盤の会話くらいなので話はよく分かってなくても結構会話に混ざれるぞ!
3 18/05/12(土)00:22:05 No.504020769
兵器としてのMSの無重力空間戦闘のバイブル
4 18/05/12(土)00:22:44 No.504020915
いいんだよアムロとシャアがなんかわちゃわちゃする映画だってわかれば
5 18/05/12(土)00:23:05 No.504021036
ぶっちゃけアムロとシャアの痴話喧嘩なんで 話自体はそんなに面白くはない
6 18/05/12(土)00:23:59 No.504021295
MS降りて戦うシーン好き
7 18/05/12(土)00:25:00 No.504021587
90分でサクッと観れるのも魅力だと思う
8 18/05/12(土)00:26:46 No.504022072
俺TMのEDは蛇足だと思うんだけど誰も支持してくれない 劇中の曲と乖離し過ぎだし時代によってはダサい曲だし
9 18/05/12(土)00:27:54 No.504022393
俺は死ぬほど好きだよED
10 18/05/12(土)00:28:02 No.504022426
お禿も最初に曲聞いてナニコレ…って思ったんだっけ
11 18/05/12(土)00:30:10 No.504023018
地球に隕石落とすシンプルなお話
12 18/05/12(土)00:30:22 No.504023085
地球寒冷化作戦やらずにスウィートウォーター獲得だけでシャアが満足して独立国家ネオジオンが成立してたらどうなってただろうな アデナウアー達はそうなると思い込んでたわけだし
13 18/05/12(土)00:31:29 No.504023391
あれ?abemaで今日だっけ?
14 18/05/12(土)00:33:01 No.504023798
そん時は普通に元エゥーゴの連邦内派閥にも支持されて連邦首相まで押し上げられるルートじゃない? シャア的にはそんなのごめんだろうけど
15 18/05/12(土)00:34:01 No.504024028
>シャア的にはそんなのごめんだろうけど 情けない奴!
16 18/05/12(土)00:35:00 No.504024293
何週も見たけど作中の時間経過とか両陣営の艦隊の位置関係がなんかが全然よくわかんない
17 18/05/12(土)00:35:41 No.504024469
>ぶっちゃけアムロとシャアの痴話喧嘩なんで >話自体はそんなに面白くはない ぶっちゃけの部分を見たかったから何も問題はない
18 18/05/12(土)00:37:47 No.504025097
>地球寒冷化作戦やらずにスウィートウォーター獲得だけでシャアが満足して独立国家ネオジオンが成立してたらどうなってただろうな >アデナウアー達はそうなると思い込んでたわけだし 結局どこかで不満が爆発して地上の残党と呼応してはっちゃけちゃうよ…
19 18/05/12(土)00:38:01 No.504025167
abema放送楽しみだわ
20 18/05/12(土)00:39:39 No.504025614
まあアムロとシャアのファンサービス的な映画よね
21 18/05/12(土)00:40:53 No.504025967
当時はサイコフレームの効能知らなかったから ラスト意味不明だった
22 18/05/12(土)00:41:58 No.504026233
電車で国歌みたいなの歌うシーン好きだわ アムロがキチガイみたいなテクニック披露してるとこよりも
23 18/05/12(土)00:42:47 No.504026517
11:00からと21:30の2回か
24 18/05/12(土)00:43:57 No.504026797
ああいうパフォーマンスやりながら市民から金集めてるのに市民を見下してる辺りシャアはさぁ…
25 18/05/12(土)00:44:34 No.504026952
サイコフレームの効果は良く出来た後付けだと思ってた
26 18/05/12(土)00:45:34 No.504027237
言ってることハマーンと一緒じゃね? って当時思った
27 18/05/12(土)00:46:11 No.504027395
>結局どこかで不満が爆発して地上の残党と呼応してはっちゃけちゃうよ… 定期的にガス抜きできる政策があれば… シャアにそんなん思いつけるだろうか
28 18/05/12(土)00:46:50 No.504027584
殺陣といい台詞回しといい短時間で濃厚な富野を補給できるから重宝してる
29 18/05/12(土)00:47:32 No.504027738
>言ってることハマーンと一緒じゃね? >って当時思った そりゃ人類は宇宙に上がって地球は環境保全しましょうねってのがジオニズムの理念だしそこは共通してるよ
30 18/05/12(土)00:47:58 No.504027853
>ああいうパフォーマンスやりながら市民から金集めてるのに市民を見下してる辺りシャアはさぁ… 自分自身と道化って言って内心蔑んでるし…
31 18/05/12(土)00:48:16 No.504027933
PSのゲーム良い出来だtったなー
32 18/05/12(土)00:49:05 No.504028168
というか当時のガンダムファンの主な反応は 3割ぐらいは絶賛してたけど残りは「なんだよ人の心の光って…トミノは変な宗教にでもハマったのか」で決して芳しいものではなかったよ イデオンで見せた人への絶望はどうしたんだみたいなのもあったろうけど
33 18/05/12(土)00:49:59 No.504028403
数回観るまでアコギな事をしている…あたりが何してるのかわからなかった しばらく観てないからロンドベルと戦ってた理由も思い出せない
34 18/05/12(土)00:50:24 No.504028516
>ああいうパフォーマンスやりながら市民から金集めてるのに市民を見下してる辺りシャアはさぁ… そのへんも政治家向いてないんだよね 支持層に利益分配とかこいつの脳味噌じゃ絶対思いつかないだろうし
35 18/05/12(土)00:50:43 No.504028592
ギュネイがガスなのに対しクェスはエアだけどあの娘にそんな清涼感ないよおハゲ!
36 18/05/12(土)00:51:07 No.504028714
PSの逆シャアのゲームは面白かったな OPムービーも好きだった
37 18/05/12(土)00:51:22 No.504028764
>数回観るまでアコギな事をしている…あたりが何してるのかわからなかった 連邦だまくらかして金塊渡してスイートウォーター買ってロボットと帝国しようとした
38 18/05/12(土)00:51:34 No.504028809
なんかいつの間にかファーストから続く 当時で言うところのリアル・ガンダム派からすごい支持取りつけてて えぇー公開当時は評判かなりアレだっただろと思う映画
39 18/05/12(土)00:52:23 No.504029035
Zからどういう心変わりがあった?
40 18/05/12(土)00:52:27 No.504029048
>結局どこかで不満が爆発して地上の残党と呼応してはっちゃけちゃうよ… そもそもあの世界で連邦から「独立」するって全世界統一政府という世界から戦争を根絶できる奇跡的なレガシーを破壊する事と同義なのに 破壊した後のビジョンを特に示さないから秩序が混沌化するのは避けられないんだよな
41 18/05/12(土)00:52:46 No.504029116
ちげーわ買ったのはアクシズだわ
42 18/05/12(土)00:53:42 No.504029371
あこぎな事してると自分も見下して アムロに殴って欲しがっているし…
43 18/05/12(土)00:53:59 No.504029454
主題歌はララァというメビウスの輪から抜けられないあの二人にぴったりだと思ったんだが…
44 18/05/12(土)00:54:13 No.504029506
そういやAbemaでまたやるんだっけ
45 18/05/12(土)00:54:38 No.504029618
>えぇー公開当時は評判かなりアレだっただろと思う映画 30年前だからな
46 18/05/12(土)00:54:53 No.504029676
出渕がインタビューで当時の印象は最悪でアレなキャラだらけの気分の悪い映画って言ってて吹く
47 18/05/12(土)00:54:54 No.504029682
わたしジャミトフの計画好き!
48 18/05/12(土)00:55:05 No.504029717
クェスがあんまり可愛くないのが地味にキツい
49 18/05/12(土)00:55:10 No.504029744
>ギュネイがガスなのに対しクェスはエアだけどあの娘にそんな清涼感ないよおハゲ! 頭の中身ってことで一つ
50 18/05/12(土)00:55:51 No.504029889
逆シャアはまだ大丈夫だけどF91は話がさっぱりわからんかった
51 18/05/12(土)00:56:23 No.504029994
>出渕がインタビューで当時の印象は最悪でアレなキャラだらけの気分の悪い映画って言ってて吹く 割と人間性に難ありなアムロとブライトがかなり落ち着いた大人に見えてくるあたり相当よね…
52 18/05/12(土)00:56:41 No.504030048
カミーユが居たらぶん殴ってるなとは言われてた
53 18/05/12(土)00:56:58 No.504030122
そりゃシャア自身はパイロットだけやってたいだけだからな ダイクンの遺児っていうのがどこまでもついてくるけど
54 18/05/12(土)00:57:36 No.504030298
>クェスがあんまり可愛くないのが地味にキツい 髪おろしてるときめっちゃ可愛いよ!電車の時とか
55 18/05/12(土)00:58:47 No.504030539
>そもそもあの世界で連邦から「独立」するって全世界統一政府という世界から戦争を根絶できる奇跡的なレガシーを破壊する事と同義なのに >破壊した後のビジョンを特に示さないから秩序が混沌化するのは避けられないんだよな そんなすごいものじゃないだろ連邦 国家間戦争は無くせても派閥があって軍事力がある以上内紛の可能性は排除しきれないし実際ティターンズとエゥーゴが内戦したし そもそもジオニズムの台頭だってアースノイドとスペースノイドっていう連邦内部の対立構造の延長線上にあるわけだし
56 18/05/12(土)00:59:00 No.504030584
シャアこそ頑張り過ぎて隠居できないじゃねーか!
57 18/05/12(土)01:00:31 No.504030885
似合ってませんよ
58 18/05/12(土)01:01:30 No.504031084
ミネバみたいに担ぎ上げられたんじゃなくて自分から前に出てきてるよねシャア
59 18/05/12(土)01:02:46 No.504031339
ハサウェイの成長物語として観ると納得する
60 18/05/12(土)01:02:59 No.504031391
>そんなすごいものじゃないだろ連邦 >国家間戦争は無くせても派閥があって軍事力がある以上内紛の可能性は排除しきれないし実際ティターンズとエゥーゴが内戦したし それはジオンが独立したからだろ 現実でも世界中の思想家が夢想して叶わなかった世界統一政府を実現した事の奇跡が分かってない 世界の主権国家が一旦すべての武力を放棄してそれを中央政府に預ける所まで実現したんだぞ
61 18/05/12(土)01:03:58 No.504031584
>90分でサクッと観れるのも魅力だと思う abemaは2時間枠なんだよな…どんだけCM挟むんだろ
62 18/05/12(土)01:04:28 No.504031689
ずっと好きで追ってたキャラの最期のセリフがマザコン宣言と恨み節で さらに主人公の最期のセリフがその宣言へのドン引きリアクションってなったらそりゃ怒る人も出るだろう