18/05/11(金)23:25:28 今日1枚... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/11(金)23:25:28 No.504005923
今日1枚10円のストレージに大量に置いてあるの見て悲しくなったよベルゼンロック様
1 18/05/11(金)23:27:25 No.504006424
ドミナリア売れてるから余計な
2 18/05/11(金)23:31:44 No.504007535
1000枚買って使い道を見つけて宣伝しまくれば一儲けだぞ 行け
3 18/05/11(金)23:31:48 No.504007554
6マナは重いからなぁ… いっそ60マナで良いから超強ければ出番有るんだが
4 18/05/11(金)23:32:25 No.504007720
このスペックで弱いと言われるスタンなんなの…
5 18/05/11(金)23:33:32 No.504008033
悪斬を一方的に倒せるスタッツに出た時点でアド取れるcipだから弱くはないと思うが黒が弱すぎる
6 18/05/11(金)23:34:48 No.504008350
(4)(W)(W)の天使王ベルゼンロック様なら使われてた?
7 18/05/11(金)23:35:10 No.504008449
5マナならまだしもスタンの素だし6マナに求められる水準は超高いから…
8 18/05/11(金)23:35:34 No.504008540
6マナってギリギリミッドレンジで使われないラインだからな ヴラスカくらいカードパワーあればべつだけど
9 18/05/11(金)23:35:36 No.504008546
>(4)(W)(W)の天使王ベルゼンロック様なら使われてた? 多分無理
10 18/05/11(金)23:37:43 No.504009089
調子に乗って7枚ドローしたおかげで負けたよ 6枚なら生き残れた…
11 18/05/11(金)23:37:50 No.504009120
ベルゼンロック様が絆魂orEtB除去持ちなら…
12 18/05/11(金)23:38:04 No.504009191
手札に加えるじゃなくて場に出すだったら使われた?
13 18/05/11(金)23:38:08 No.504009211
お兄様ですらダメって聞いて悲しくなったよ
14 18/05/11(金)23:39:38 No.504009610
>手札に加えるじゃなくて場に出すだったら使われた? それなら使われると思う
15 18/05/11(金)23:39:57 No.504009695
モックスアンバーとベルゼンロックを使って悪いことを死体
16 18/05/11(金)23:41:01 No.504010007
お兄様はキッカー前提すぎる
17 18/05/11(金)23:41:04 No.504010028
まだストーリーでは大活躍するかもしれないし…
18 18/05/11(金)23:41:19 No.504010098
>お兄様ですらダメって聞いて悲しくなったよ まず黒単が微妙だから… とはいえバリスタで十分なのよね
19 18/05/11(金)23:42:02 No.504010299
>お兄様ですらダメって聞いて悲しくなったよ 昔の貴重品室があれば可能性は…
20 18/05/11(金)23:44:03 No.504010851
昔の貴重品室あれば土地7枚時点で出るからまだ分からなかったかもだな
21 18/05/11(金)23:45:26 No.504011235
>このスペックで弱いと言われるスタンなんなの… 乾杯デーモンのほうが強いレベルだと思うし
22 18/05/11(金)23:46:26 No.504011495
本日はモミールで降臨なさってくれてありがとうございました おかげで昇天できました
23 18/05/11(金)23:46:42 No.504011569
暗黒の儀式くれ
24 18/05/11(金)23:47:17 No.504011712
弱いってほどじゃないけど出たとき盤面に与えるインパクトが小さいから…
25 18/05/11(金)23:48:03 No.504011907
>本日はモミールで降臨なさってくれてありがとうございました >おかげで昇天できました ああーモミールだと完全に地雷なのか
26 18/05/11(金)23:49:24 No.504012292
これベルゼンロックのどういう能力をモチーフに作られたテキストなんだろう
27 18/05/11(金)23:51:17 No.504012783
剣とか集めてる感じかなぁ
28 18/05/11(金)23:51:44 No.504012886
7枚くらい引いて欲しい
29 18/05/11(金)23:54:18 [本の虫] No.504013576
>まだストーリーでは大活躍するかもしれないし… そんな奴よりボーラス倒すんですけお! あとリリアナは信用すんなよな!
30 18/05/11(金)23:55:24 No.504013867
あらゆる有名で偉大な肩書を欲しがるベルゼンロック様にふさわしい能力
31 18/05/11(金)23:56:35 No.504014188
今の環境なら優しいおじさんくらいのインパクトが欲しい
32 18/05/11(金)23:57:35 No.504014417
黒濃いデッキがメタ的に終わってるだけでベルゼンロック自体の強さに特に問題は無いんでローテーションしたら突如4積みされるとかは全然ありうるんだけどな
33 18/05/11(金)23:59:55 No.504015008
やはり9マナ9/9にすべきだった
34 18/05/12(土)00:00:49 No.504015259
6マナまで見られる黒いデッキが存在するのが大前提で その上で他のフィニッシャーと枠争わなきゃいけないからそもそも狭い門なんだよな…
35 18/05/12(土)00:02:35 No.504015693
さすがにリミテでおいでくださればまあね でも構築だと… やっぱり優しいおじさんが最強だったんだよね
36 18/05/12(土)00:03:01 No.504015779
特殊なキーワードに頼らずに複数積みを肯定する伝説ってデザインはものすごく美しい
37 18/05/12(土)00:04:02 No.504016027
6マナからライフ失ってカードを引いてもって感じなんだよね これが4マナ5マナだったり9マナ9/9でドレインになってたら少し違ったと思う
38 18/05/12(土)00:04:17 No.504016067
>やっぱり優しいおじさんが最強だったんだよね あれは調整ミス 要は失敗作
39 18/05/12(土)00:05:03 No.504016235
>特殊なキーワードに頼らずに複数積みを肯定する伝説ってデザインはものすごく美しい 高マナレシオでカード引く雑なデザインだなぁと思ってたけど なるほど言われてみるとよく出来てる…
40 18/05/12(土)00:05:04 No.504016243
優しいおじさんもスタンに限れば暴れたって程ではなかったような もう思い出せない
41 18/05/12(土)00:05:58 No.504016441
強弱ではなく黒いミッドレンジって部分で詰まってるから今は雌伏のときだ
42 18/05/12(土)00:06:07 No.504016475
グリセルブランドは7マナだったら完璧で強く美しいカードだったけど 8マナだからただの強いカード
43 18/05/12(土)00:07:01 No.504016690
優しいおじさんはスタンだとそこそこ止まりだったはず
44 18/05/12(土)00:09:55 No.504017449
優しいおじさんモダン以下だと2マナで出るからね…
45 18/05/12(土)00:09:56 No.504017453
ドローとして見てもフィニッシャーとして見ても中途半端だから余程バッチリはまるデッキが無いと厳しい
46 18/05/12(土)00:10:18 No.504017566
>グリセルブランドは7マナだったら完璧で強く美しいカードだったけど >8マナだからただの強いカード マロー来たな…
47 18/05/12(土)00:12:33 No.504018134
9マナ9/9飛行トランプルCIPで9点ドレインみたいな悪魔的雑さでも良かったよ
48 18/05/12(土)00:14:22 No.504018591
>ドローとして見てもフィニッシャーとして見ても中途半端だから余程バッチリはまるデッキが無いと厳しい ローテしたらまた別のファッティ追加されるだろうしね…
49 18/05/12(土)00:15:11 No.504018803
>9マナ9/9飛行トランプルCIPで9点ドレインみたいな悪魔的雑さでも良かったよ お兄様の代わりに採用されるな
50 18/05/12(土)00:16:16 No.504019096
カード引かせるっていうリリアナ悪魔の共通点が逆にデザインの足かせになっちゃった気はする
51 18/05/12(土)00:16:20 No.504019112
>ドローとして見てもフィニッシャーとして見ても中途半端だから余程バッチリはまるデッキが無いと厳しい 両方やってくれるのがありがたいってデッキにならないといけないからな
52 18/05/12(土)00:20:50 No.504020369
>カード引かせるっていうリリアナ悪魔の共通点が逆にデザインの足かせになっちゃった気はする ライフコスト払う霊気池みたいなのなら…