18/05/11(金)23:03:59 恋鐘ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/11(金)23:03:59 No.504000074
恋鐘ちゃん可愛いけどファンアートの大半が微妙な方言使っててモヤモヤする
1 18/05/11(金)23:04:51 No.504000330
やめてばい!
2 18/05/11(金)23:07:32 No.504001052
方言は難しいからな…
3 18/05/11(金)23:07:42 No.504001093
方言方言うるさいやつのせいでエロ絵が減るならオレは九州を倒す
4 18/05/11(金)23:13:24 No.504002705
なんばしよっと
5 18/05/11(金)23:14:06 No.504002887
この場合「似合っとるど?」になるのかな 「似合っとると」だと「似合ってるのかな?」になるから 最後が「ど」だと似合ってるよねになる
6 18/05/11(金)23:15:00 No.504003152
キスば!キスばしちゃってんや!
7 18/05/11(金)23:15:28 No.504003274
>方言方言うるさいやつのせいでエロ絵が減るならオレは九州を倒す 九つの県を相手にするのか…
8 18/05/11(金)23:15:41 No.504003345
関西弁は見る機会多いから割とそれっぽくなるんだけどね…
9 18/05/11(金)23:16:20 No.504003514
どげね 似合っとお
10 18/05/11(金)23:16:22 No.504003521
ふんならがまだすばい
11 18/05/11(金)23:16:38 No.504003593
似合っとお?でいいのでは…
12 18/05/11(金)23:16:45 No.504003623
「似合っとぉ?」かと思ったけど福岡でも地域によって違うしなぁ
13 18/05/11(金)23:16:59 No.504003671
>関西弁は見る機会多いから割とそれっぽくなるんだけどね… やめてやん!もレアケースだしな…
14 18/05/11(金)23:17:08 No.504003709
九州弁は県ごとどころか市区町村レベルで差異があるので 正解を探し出すのがほぼ不可能なのだ…
15 18/05/11(金)23:17:25 No.504003790
行ってみると割りと標準語に近かったりする…
16 18/05/11(金)23:17:26 No.504003795
似合っとうと?が普通
17 18/05/11(金)23:17:30 No.504003812
鹿児島なんかテラフォーマーズにのっとられてるくせに!
18 18/05/11(金)23:17:42 No.504003867
舌ったらずを基本にしてみれば大体うまくいきそう
19 18/05/11(金)23:17:45 No.504003888
この子の設定書いたの都民なんだろうな…
20 18/05/11(金)23:17:51 No.504003910
アイマスだし怪しい方言でいいんじゃねえかなぁ なぁ響
21 18/05/11(金)23:18:28 No.504004081
関係ねぇ シコりてぇ
22 18/05/11(金)23:18:32 No.504004097
方言とかどれが正しいかよくわからんし…
23 18/05/11(金)23:18:57 No.504004188
>方言とかどれが正しいかよくわからんし… 正直現地人でもよく分からん…
24 18/05/11(金)23:19:10 No.504004250
似合っとうと?も聞かないかな… まぁストレートに似合ってる?というシチュエーション自体リアルじゃ少ないか
25 18/05/11(金)23:19:27 No.504004316
地区によって差が出るからそのへんはしゃーなしにしても >やめてばい!
26 18/05/11(金)23:19:28 No.504004322
似合っとる?で充分
27 18/05/11(金)23:19:48 No.504004404
似合っとろう?
28 18/05/11(金)23:20:02 No.504004469
響、紗枝さん、おぐやまさん、難波ちゃん、上田しゃん、お嬢、ひなた、つむつむだって方言あってるのどれだけ居るやら
29 18/05/11(金)23:20:30 No.504004587
とりあえずとっとっとっと言わしとけばよか!
30 18/05/11(金)23:20:42 No.504004639
似合わんね?
31 18/05/11(金)23:20:44 No.504004646
>>方言方言うるさいやつのせいでエロ絵が減るならオレは九州を倒す >九つの県を相手にするのか… なんか増えてね?
32 18/05/11(金)23:20:52 No.504004681
~~ってそんな伸ばさない
33 18/05/11(金)23:20:55 No.504004689
方言なんて規則正しく教科書で全員が同じように学ぶもんでもないのになんでごちゃごちゃうるさいの しかも外野に限って
34 18/05/11(金)23:21:00 No.504004718
今どきの若い子はそんなに方言使わないからこの子は対馬とか五島あたりの島の子だと思う
35 18/05/11(金)23:21:00 No.504004719
「関西弁でもこの子は神戸出身だからちょっとニュアンスが違う」とかめんどくさいことに
36 18/05/11(金)23:21:02 No.504004731
がばい似合っとう!
37 18/05/11(金)23:21:38 No.504004878
正しい標準語はあるけど正しい方言はないし
38 18/05/11(金)23:21:48 No.504004921
県内でも割と違う事あるから方言は大変
39 18/05/11(金)23:21:59 No.504004975
忠実にしたってわからなかったりキツかったりするし ほわっとしてて良いですよ!むんっ!
40 18/05/11(金)23:22:15 No.504005030
九州は言葉よりイントネーションの再現がムズい
41 18/05/11(金)23:22:18 No.504005056
長崎の方言警察はなんだかやたら目にするようになったのでこの子は短時間でえらい人気を得たのだなとややほっこりする
42 18/05/11(金)23:22:24 No.504005085
ですたいですたい
43 18/05/11(金)23:22:34 No.504005141
似合っとろうが?
44 18/05/11(金)23:22:34 No.504005142
んそ もが
45 18/05/11(金)23:22:36 No.504005147
ウッチャンが時々出す熊本弁参考にすりゃ大体それっぽくなるだろう 長崎も熊本も同じよ
46 18/05/11(金)23:22:37 No.504005155
九州は通訳はいらんけど他所モンはすぐわかるくらいにはもう言葉ハチャメチャやで ってじゃりン子チエの小鉄さんがゆってた
47 18/05/11(金)23:22:46 No.504005194
>響、紗枝さん、おぐやまさん、難波ちゃん、上田しゃん、お嬢、ひなた、つむつむだって方言あってるのどれだけ居るやら …つまり、あなたは私が間違った方言を普段から使っていると仰っているのですか?
48 18/05/11(金)23:22:50 No.504005219
単純に似合っとぉ?でいいよ めっちゃ似合うよ!ってPに言われた返事とかだとそげん似合っとぉと?になるけど
49 18/05/11(金)23:22:50 No.504005223
ばりすいとーばい!
50 18/05/11(金)23:22:56 No.504005246
スーパーすげえどすばいとか言わなきゃなんでもいいと思う
51 18/05/11(金)23:23:05 No.504005296
エセ方言を気にするんは女々か?
52 18/05/11(金)23:23:06 No.504005301
地元でも違和感あっても色々方面で違うから指摘してもなあ
53 18/05/11(金)23:23:07 No.504005304
どってんばってん たいたいばいばい おいおいどんどん
54 18/05/11(金)23:23:11 No.504005317
浦風にも時々方言警察湧くししょうがない
55 18/05/11(金)23:23:18 No.504005347
まあスレ絵は博多弁で長崎弁じゃないけどな
56 18/05/11(金)23:23:41 No.504005456
方言の再現はやおいかんねー
57 18/05/11(金)23:23:56 No.504005518
好いとーとって言ってみ?がどこの言葉なのかわからない
58 18/05/11(金)23:24:10 No.504005582
長崎からこんな可愛い子が出てきて俺も鼻が高いよ…って県民が張り切ってるのかね
59 18/05/11(金)23:24:46 No.504005727
恋鐘ちゃんの台詞を全部文字に起こして口調を研究するほかあるまい
60 18/05/11(金)23:24:58 No.504005782
せやかて工藤
61 18/05/11(金)23:25:02 No.504005801
若者の九州の方言なんでどこもそげ変わらん
62 18/05/11(金)23:25:29 No.504005928
「好いとーと」もイントネーションで意味が逆になるから方言マジわからん
63 18/05/11(金)23:25:34 No.504005943
そいぎんた~
64 18/05/11(金)23:25:36 No.504005952
やぜかねー
65 18/05/11(金)23:25:37 No.504005957
福岡でも北と中部と南で方言が微妙に変わるからな…北出身だから福岡市に初めて行った時驚いたし
66 18/05/11(金)23:25:39 No.504005968
博多と長崎の違いすらよくわからんので教えてほしいぐらいなのだ…
67 18/05/11(金)23:26:16 No.504006132
山陰なんて例えば「し」と「す」の間の発音みたいなの要求されるぜ!
68 18/05/11(金)23:26:25 No.504006168
長崎なんてなんもなかろうもん
69 18/05/11(金)23:26:31 No.504006195
小倉と博多と久留米でもうなんか微妙に違うとは聞いた…
70 18/05/11(金)23:26:45 No.504006252
うちのカーチャンが和葉は関西弁うまいけど服部はヘタだなって言ってた どっちも中の人関西人なのに
71 18/05/11(金)23:26:49 No.504006267
まー通りもんば食べんね
72 18/05/11(金)23:27:01 No.504006325
筑豊は福岡に比べてやたら荒っぽいけんくさ
73 18/05/11(金)23:27:18 No.504006403
大牟田とか色々混じってるから分かりづらいからな…
74 18/05/11(金)23:27:19 No.504006410
好いとーとはかくましだから福岡か
75 18/05/11(金)23:27:46 No.504006510
諏訪地域ですが伊那地域の方言は全く分かりません たぶんあそこ別の県です
76 18/05/11(金)23:27:50 No.504006522
>うちのカーチャンが和葉は関西弁うまいけど服部はヘタだなって言ってた 服部は初収録時に完璧な大阪弁喋ったら意味が分からなくなったので現場判断でエセ関西弁のイントネーションにして それがずっと続いてる
77 18/05/11(金)23:28:01 No.504006567
こいかねちゃんはすいとーよは言うよね
78 18/05/11(金)23:28:29 No.504006667
ひよこは福岡のお菓子だからな…
79 18/05/11(金)23:28:46 No.504006773
長崎生まれ福岡育ちなんだ…
80 18/05/11(金)23:29:15 No.504006898
喋ってる方言自体も正確ではないらしいので 正確なエミュは難しい
81 18/05/11(金)23:29:25 No.504006951
このスレの9割は博多弁やけんな 長崎弁は1割もないばい
82 18/05/11(金)23:29:34 No.504006992
声優さんが地元のキャラ演じたらうちの方言とぜんぜん違う!なめてんのか!ってお便りが割と沢山届いたそうな
83 18/05/11(金)23:30:06 No.504007120
この衣装のスカート短こうてすーすーすー
84 18/05/11(金)23:30:37 No.504007250
同人ゴロのこいがねちゃんへの食いつき方が凄まじい 始まる前は王子だった
85 18/05/11(金)23:30:38 No.504007253
気にしすぎても仕方ないってわかっとるばってんくさ
86 18/05/11(金)23:31:05 No.504007358
すーすーすう
87 18/05/11(金)23:31:14 No.504007406
方言は県単位よりさらに小さいから これは◯◯の方のしゃべり方だねみたいになる
88 18/05/11(金)23:31:14 No.504007408
アザゼルさんのイントネーションは認めざるを得ない さすが地元
89 18/05/11(金)23:31:20 No.504007441
とーとーTOTOとっとーと?
90 18/05/11(金)23:31:21 No.504007444
本当はバリバリの訛りで演技できるけどそれだとまず通じないから 多少デチューンしてるってパターンもあるからなあ
91 18/05/11(金)23:31:28 No.504007473
開き直って二次創作では標準語でもいい気もするがそれだと魅力が落ちるのか
92 18/05/11(金)23:32:00 No.504007602
上京した時に一番大変だったのが直すが通じなかった事だな…
93 18/05/11(金)23:32:04 No.504007623
とっとーととか ぽっぽーぽとか言っとけばよかよ
94 18/05/11(金)23:32:05 No.504007627
長崎弁はようわからん
95 18/05/11(金)23:32:06 No.504007629
方言警察にならないように気を付けて! ここはこうしたほうが自然ですよと優しく伝えよう
96 18/05/11(金)23:32:28 No.504007738
奈緒はいい感じに可愛くマイルドな関西弁に仕上がってると思う
97 18/05/11(金)23:32:32 No.504007757
合掌ばい!
98 18/05/11(金)23:32:38 No.504007786
もう台詞英語にすればいいんじゃねぇかな…
99 18/05/11(金)23:32:41 No.504007804
>開き直って二次創作では標準語でもいい気もするがそれだと魅力が落ちるのか 二次創作だと9割くらい熊本弁喋らない蘭子いいよね
100 18/05/11(金)23:33:01 No.504007900
ガチ方言は何言ってるかわからないからなんとなくでいいんだよ
101 18/05/11(金)23:33:05 No.504007914
方言なんてほどほどでいいんだよ ガチでやったら青森なんか津軽と南部で戦争になる
102 18/05/11(金)23:33:09 No.504007933
>開き直って二次創作では標準語でもいい気もするがそれだと魅力が落ちるのか 恋鐘ちゃんが使ってるくらいのわかりやすさでいいと思う 多少違ったって元の方に方言警察が出動するならもう知らんね!
103 18/05/11(金)23:33:13 No.504007951
>もう台詞英語にすればいいんじゃねぇかな… 英語だって訛りがあるじゃん!
104 18/05/11(金)23:33:18 No.504007962
今日の夕方も同じスレ画で途中から方言トークに変わってしまったよ…
105 18/05/11(金)23:33:33 No.504008034
劇場の事務員なんて薩摩藩士みたいになってんだぞ
106 18/05/11(金)23:33:49 No.504008104
方言警察が来たら「いやウチじゃこの方言で合ってる」って方言弁護士になればいいんだよ
107 18/05/11(金)23:34:09 No.504008182
>開き直って二次創作では標準語でもいい気もするがそれだと魅力が落ちるのか ぶっちゃけ一番の魅力はおっぱいなんで雑な方言でも別に良いです
108 18/05/11(金)23:34:24 No.504008240
まあ結局方言キャラは触らないのが一番なんだよな ほかにもかわいい子いるし
109 18/05/11(金)23:34:25 No.504008246
>上京した時に一番大変だったのが直すが通じなかった事だな… 上司からこれしまっとけって言われてなおしましたって報告したら 何を修理したんだ分けわからんこと言うなって怒られた悲しい過去を思い出した
110 18/05/11(金)23:34:33 No.504008288
>今日の夕方も同じスレ画で途中から方言トークに変わってしまったよ… このスレ文だとそりゃそうなるわな…この子語るスレとかはしょっちゅうたつし
111 18/05/11(金)23:34:52 No.504008370
この流れなら言える スケッチブックいいよね…
112 18/05/11(金)23:35:05 No.504008434
ならおっぱいについて熱く語ればいいっちゃ
113 18/05/11(金)23:35:13 No.504008460
実際恋鐘ちゃんの方言はイントネーションはともかく字面としては特におかしくは無い
114 18/05/11(金)23:35:15 No.504008469
しぇんしぇーがシェーってしょんしゃると
115 18/05/11(金)23:35:35 No.504008542
方言警察って警察のなかでも最大勢力だからめっちゃ突っ込まれるよ
116 18/05/11(金)23:35:57 No.504008630
>スケッチブックいいよね… 自分は地元だけどコマ外に注釈ぐらい付けないとよその土地の人は読めないのではと不安になる…
117 18/05/11(金)23:36:14 No.504008693
北九州と博多だけでも違うし大牟田に行くと熊本と混じってる可能性があるから細かい方言について考える必要はないからね…俺も爺さんと話が通じない部分もあったし
118 18/05/11(金)23:36:15 No.504008695
>実際恋鐘ちゃんの方言はイントネーションはともかく字面としては特におかしくは無い まあぶっちゃけた話中の人の演技力の問題なんだよね
119 18/05/11(金)23:36:26 No.504008742
実際自分とこの地域のキャラだとめっちゃきになると思う 関西弁とかじゃなくちょっとマイナーだと尚更
120 18/05/11(金)23:36:28 No.504008753
直すって仕舞うって意味なの…
121 18/05/11(金)23:36:44 No.504008821
陵辱系で「うちこげなアカンのに気持ちよか…」とか言われたら抜けないの
122 18/05/11(金)23:36:59 No.504008887
やぜかやぜか~
123 18/05/11(金)23:37:09 No.504008920
なおすって方言なの!?
124 18/05/11(金)23:37:14 No.504008942
>九州は言葉よりイントネーションの再現がムズい なぁに 全部に付けなきゃいいんだ存在しないからな
125 18/05/11(金)23:37:36 No.504009044
>方言警察って警察のなかでも最大勢力だからめっちゃ突っ込まれるよ うーんまあ仕方ないな……
126 18/05/11(金)23:37:43 No.504009086
直すがそういう意味だってコナンで平次が言ってた!
127 18/05/11(金)23:37:45 No.504009100
>直すって仕舞うって意味なの… そうだよ主に西日本で使われてるらしいけど福岡から出るまではみんな直すしか言ってなかったから標準語だと思ってたよ…
128 18/05/11(金)23:37:55 No.504009143
>直すって仕舞うって意味なの… コナンでこのネタがあって初めて方言だと知ったな
129 18/05/11(金)23:38:20 No.504009271
>実際恋鐘ちゃんの方言はイントネーションはともかく字面としては特におかしくは無い だいぶおかしく感じるよ…
130 18/05/11(金)23:38:49 No.504009386
なおすって言ってどこ修理したんだ!とかキレられたら絶対逆ギレするわ…
131 18/05/11(金)23:38:50 No.504009391
放るも方言やでー
132 18/05/11(金)23:38:51 No.504009393
ほんとうるさいなもうやらないで違うゲームやってろよ…
133 18/05/11(金)23:38:56 No.504009423
>>直すって仕舞うって意味なの… >そうだよ主に西日本で使われてるらしいけど福岡から出るまではみんな直すしか言ってなかったから標準語だと思ってたよ… おれは東京生まれ東京育ちだけど祖母(関西人)が普通に使うんで地域性のある言葉だと知らなかった… 絆創膏もサビオって呼んでた…
134 18/05/11(金)23:39:15 No.504009494
>ほんとうるさいなもうやらないで違うゲームやってろよ… うるさいのはおまえだよ
135 18/05/11(金)23:39:24 No.504009534
原作で複数地方の方言混じってるパターンだと逆にああそんな厳格にやらなくていいんだな…と気楽になる
136 18/05/11(金)23:39:29 No.504009561
紗枝はんとか京都弁何個か混じってて現地の人からしたら意味わかんないことになってるらしいしな
137 18/05/11(金)23:39:32 No.504009574
福岡でも東西南北で違うよね…
138 18/05/11(金)23:39:42 No.504009631
そういやラムちゃんってあれ何弁なの?
139 18/05/11(金)23:39:46 No.504009649
じゃあ東から西に来た人にこれ工具箱になおしといてねって言ったら 工具箱に作り替えられちゃうのか…
140 18/05/11(金)23:39:49 No.504009663
サビオでもバンドエイドって呼んでたよ
141 18/05/11(金)23:40:00 No.504009711
ぶっちゃけ声ついてるから可愛いけど セリフ単体の力は高くない上にエミュ失敗リスクが64%くらいある
142 18/05/11(金)23:40:14 No.504009783
>原作で複数地方の方言混じってるパターンだと逆にああそんな厳格にやらなくていいんだな…と気楽になる どうせどこそこの地方出身とか地元以外分かんねーんだからふわふわっとやってりゃいいのよ 雰囲気で方言喋ってる層のが多いじゃろ多分
143 18/05/11(金)23:40:31 No.504009868
外人が頑張って訳した変な日本語を笑わない者だけが 方言を雰囲気で使って良い
144 18/05/11(金)23:40:31 No.504009873
ふとした拍子でガチの長崎訛りになる老人の相手したことあるけど そうなったらもう何語かわからんぐらい早くて聞き取れんよ ガチの方言はラップ音だよ
145 18/05/11(金)23:40:40 No.504009915
飯塚の方なんか聞き返すとき"あ?"って言うぞ 最初キレられたかと思って怖かったぞ
146 18/05/11(金)23:40:52 No.504009972
方言は監修が無いと地元に近いキャラが地獄だな!
147 18/05/11(金)23:40:55 No.504009989
こういうのあるから本までは増えんだろうね恋鐘は
148 18/05/11(金)23:41:04 No.504010032
毎度おおきにはな渋谷でもさるきましょ
149 18/05/11(金)23:41:19 No.504010097
鹿児島なんて本気で訛ったら殆ど分からないからな…蘭子の熊本弁の方がまだ理解できるくらいに
150 18/05/11(金)23:41:35 No.504010175
>セリフ単体の力は高くない上にエミュ失敗リスクが64%くらいある 失敗判定を出来る人そこまで多くなさそうに思える
151 18/05/11(金)23:41:43 No.504010217
老人の場合活舌の問題もあるからまた別でしょ
152 18/05/11(金)23:41:52 No.504010249
ゲームでも方言微妙というか 長崎ではない感じ 福岡とか混ざってる
153 18/05/11(金)23:41:52 No.504010252
東北なんて大抵の作品で東北弁ひとくくりにされてるからな
154 18/05/11(金)23:42:23 No.504010398
博多弁なら参考資料も大量にあったろうになんで長崎を?
155 18/05/11(金)23:42:27 No.504010418
都会に出てきてんだから標準語と混じって独自というか変になるの当たり前なんじゃないの
156 18/05/11(金)23:42:29 No.504010435
もぐもぐタイムのせやな~かわいいよね
157 18/05/11(金)23:42:38 No.504010467
割とこたえてるのはスレ画がアイマス初の長崎弁キャラって扱いらしいこと
158 18/05/11(金)23:42:38 No.504010469
大抵の九州「」は恋鐘ちゃんの言葉とか発音以上に 恋鐘ちゃんをきっかけに長崎弁や九州弁の話ができることが嬉しいんだと思う
159 18/05/11(金)23:42:43 No.504010496
くらすぞきさん ってキレても伝わらなくて悔しい
160 18/05/11(金)23:43:09 No.504010617
さだまさしに監修してもらおう
161 18/05/11(金)23:43:15 No.504010651
くらわすぞも方言だからな…
162 18/05/11(金)23:43:47 No.504010781
可愛いって理由でスレ開いてるんだけど長崎の子ってことはやおなかーとか言うの?
163 18/05/11(金)23:43:54 No.504010822
>割とこたえてるのはスレ画がアイマス初の長崎弁キャラって扱いらしいこと 九州だと博多弁がシェアNo.1だからね
164 18/05/11(金)23:44:04 No.504010857
九州でも他県だから長崎弁とかさっぱり分からんよ
165 18/05/11(金)23:44:34 No.504010995
>くらわすぞも方言だからな… やっちゃも方言らしいな…
166 18/05/11(金)23:44:47 No.504011056
俺の知ってる長崎弁キャラはジャパネットのたかた社長なんだ…
167 18/05/11(金)23:45:11 No.504011171
そげ言いよりますけどくさ
168 18/05/11(金)23:45:17 No.504011188
やっぱ王子のケツ穴ほじっとくのが色んな意味で安牌なんだな
169 18/05/11(金)23:45:45 No.504011313
日本は狭い島なのに基本語彙すら変わっちゃうくらい方言が豊富過ぎるのは 2~3000年程度前のそんなに遠くない昔までは別々の言葉を話す別々の部族だったからという推定がある
170 18/05/11(金)23:45:55 No.504011355
福岡におると違和感なく話せるから標準語と感じがいするからな…
171 18/05/11(金)23:46:10 No.504011427
もう描くんなら青い漫画みたいに発言一切ない世界に放り込んだほうがいいな
172 18/05/11(金)23:46:29 No.504011510
せからしかーとかやぶらしかーとかきゃーなえたー とか言って欲しい
173 18/05/11(金)23:46:54 No.504011624
恋鐘ちゃんは水かけられたらあぴっ!て言うのかな 県民だけどあれはよく分からん
174 18/05/11(金)23:46:55 No.504011628
ひどかったのが昔NHKの朝ドラまんてんで種子島の方言がまんま博多弁だった事
175 18/05/11(金)23:46:58 No.504011640
おっぱい以外需要ないんだからセリフなしでおっぱいだけ描いとけばいいんだよ
176 18/05/11(金)23:47:02 No.504011656
ただ実際プロディースしてると気にならなくなるぐらいには可愛い出来た子なんだ
177 18/05/11(金)23:47:18 No.504011718
生まれも育ちも外国人なキャラが流暢な日本語喋るのは文句言わないくせに!
178 18/05/11(金)23:47:20 No.504011728
おるをいるって言われるとムズムズする 文章ではそうでもないけど
179 18/05/11(金)23:47:20 No.504011729
長崎は本当に日本の端っこだからな
180 18/05/11(金)23:47:47 No.504011844
がおるがいる
181 18/05/11(金)23:47:49 No.504011858
大和撫子でしゅから…
182 18/05/11(金)23:48:16 No.504011983
>生まれも育ちも外国人なキャラが流暢な日本語喋るのは文句言わないくせに! 英語が変だったら突っ込まれるよ 地方出身で標準語喋っても別に文句は言わないし
183 18/05/11(金)23:48:49 No.504012125
>生まれも育ちも外国人なキャラが流暢な日本語喋るのは文句言わないくせに! わかりやすさとか意味が通じるかが大切だからな
184 18/05/11(金)23:48:54 No.504012150
是非「そげんね!?」って言ってほしい 意味は「そんなに!?」
185 18/05/11(金)23:48:58 No.504012184
>恋鐘ちゃんはフナムシ見たら甘め!て言うのかな >県民だけどあれはよく分からん
186 18/05/11(金)23:49:00 No.504012190
>おっぱい以外需要ないんだからセリフなしでおっぱいだけ描いとけばいいんだよ 描いてる側からしたら割と真理だから困る
187 18/05/11(金)23:49:01 No.504012193
>長崎は本当に日本の端っこだからな しかも陸地が粉々だ
188 18/05/11(金)23:49:15 No.504012256
今の所スレ画の子ぶっちぎりで人気だからな…
189 18/05/11(金)23:49:17 No.504012262
鹿児島弁アイドルがなかなか出てこない理由が分かった気がする!
190 18/05/11(金)23:49:23 No.504012286
東京に引っ越して話が通じないからなんとか標準語にして三年後にまた元の所に戻ったら三ヶ月で話が通じなくなったからな…
191 18/05/11(金)23:49:34 No.504012334
どげでんよか
192 18/05/11(金)23:49:40 No.504012359
>やっぱ王子のケツ穴ほじっとくのが色んな意味で安牌なんだな 武田弘光は実際プレイして夏葉さんにいった
193 18/05/11(金)23:50:04 No.504012457
種子島の宇宙センターはよかですよぉうぇひひぃ…
194 18/05/11(金)23:50:31 No.504012575
鹿児島弁は世代によってまちまちだからな…
195 18/05/11(金)23:50:32 No.504012579
>今の所スレ画の子ぶっちぎりで人気だからな… フォロワー増やすならやっぱ恋鐘なんだよな
196 18/05/11(金)23:50:33 No.504012583
近い方言なら別にいいと思うけど警察は本当厳しいな
197 18/05/11(金)23:50:37 No.504012603
めんどくさくなったら上京して頑張って標準語喋ってるってテイでいいんじゃないですかね…
198 18/05/11(金)23:50:41 No.504012616
>割とこたえてるのはスレ画がアイマス初の長崎弁キャラって扱いらしいこと デレマスの長崎勢長崎弁喋ってたっけ… みんな標準語だった気がする
199 18/05/11(金)23:50:55 No.504012680
佐世保弁と長崎弁でもまたちょっと違うけん… 方言はめんどくさかとよ
200 18/05/11(金)23:51:10 No.504012742
>恋鐘ちゃんは水かけられたらあぴっ!て言うのかな >県民だけどあれはよく分からん うちの婆ちゃんはいりっ!だったな でも調べたら長崎じゃなくて宮崎弁らしくて混乱した
201 18/05/11(金)23:51:23 No.504012807
とうとに変えてくだち
202 18/05/11(金)23:51:25 No.504012815
ぜーよぜよっぜよっ!
203 18/05/11(金)23:51:29 No.504012825
大体ジャパネットタカタみたいならよい
204 18/05/11(金)23:51:45 No.504012892
>鹿児島弁は世代によってまちまちだからな… 若い世代はなんかイントネーションおかしい程度で済むけど上の世代が魔境すぎる…
205 18/05/11(金)23:52:08 No.504013010
鹿児島弁は暗号に使えるレベルだからな…
206 18/05/11(金)23:52:23 No.504013077
>今の所スレ画の子ぶっちぎりで人気だからな… 及川さん出たときにめちゃくちゃ絵が増えたのと同じだな おっぱいは強い
207 18/05/11(金)23:52:33 No.504013125
京都なんて糞狭いくせに京都弁4種類くらいあるし 地元の人間でもなけりゃちゃんと書けないよ方言なんて
208 18/05/11(金)23:53:16 No.504013331
>地元の人間でもちゃんと書けないよ方言なんて
209 18/05/11(金)23:53:19 No.504013350
trueエンドで新妻プレイするらしいがまだ難しくて見れないよ
210 18/05/11(金)23:53:22 No.504013362
恋鐘ちゃんは一番やれそう感が強いのも人気の一因
211 18/05/11(金)23:53:28 No.504013389
>京都なんて糞狭いくせに京都弁4種類くらいあるし >地元の人間でもなけりゃちゃんと書けないよ方言なんて よかどすえ
212 18/05/11(金)23:53:34 No.504013405
地元で使ってても客観視して他と混ざってないか把握出来てるんだろうか
213 18/05/11(金)23:54:35 No.504013637
ちゃんと書ける人間ほとんどいないのに警察は一番多いとか地獄のジャンルだな
214 18/05/11(金)23:54:39 No.504013652
>鹿児島弁は暗号に使えるレベルだからな… 戦時中にお偉いさん同士で会話が通じなさすぎてそのうち 英語を使い始めたってのは鹿児島だっけ…?
215 18/05/11(金)23:54:44 No.504013675
初期pSSRよりも後発だからかイベントCGのレベルも上がってるよね
216 18/05/11(金)23:55:01 No.504013760
長崎人だけどスレ画の子で九州方言のややこしさがよくわかった 地元の方言喋るキャラとか見たことなかったし…
217 18/05/11(金)23:55:03 No.504013769
地元の方言なのにエセ扱いされたりすることもあるからこの界隈は本当に魔境
218 18/05/11(金)23:55:25 No.504013871
>ちゃんと書ける人間ほとんどいないのに警察は一番多いとか地獄のジャンルだな 理由わからんでも違和感は覚えるからな
219 18/05/11(金)23:55:40 No.504013942
su2388532.png
220 18/05/11(金)23:55:40 No.504013943
>ちゃんと書ける人間ほとんどいないのに警察は一番多いとか地獄のジャンルだな しかも地方警察がそれぞれ主張してくる可能性もある
221 18/05/11(金)23:55:47 No.504013976
まあ地元出身者にやらせればいいだけだ
222 18/05/11(金)23:55:52 No.504014005
>及川さん出たときにめちゃくちゃ絵が増えたのと同じだな >おっぱいは強い 他にもおっぱい大きい子いるけどそっちはそんなでもないぞ
223 18/05/11(金)23:56:10 No.504014072
お船の広島弁キャラは結構薄い本出てるけど広島弁警察が少ないんかな
224 18/05/11(金)23:56:11 No.504014078
おっぱいから入って他の子に流れるのはよくあること
225 18/05/11(金)23:56:16 No.504014105
結局行き着く先は無口キャラ
226 18/05/11(金)23:56:33 No.504014176
ぶっちゃけ街どころか村の違いで変わるのが方言だからな… それはそうとダシにして方言トークをします
227 18/05/11(金)23:57:12 No.504014328
とりあえずスレ画の言い回しは明らかにおかしいからな 正確には書けないけど絶対にそんな使い方はしないのはわかるっていうのはあるんだ…
228 18/05/11(金)23:57:25 No.504014379
>お船の広島弁キャラは結構薄い本出てるけど広島弁警察が少ないんかな そこまで癖強くないからじゃない?
229 18/05/11(金)23:57:29 No.504014390
>結局行き着く先は無口キャラ 心理描写が難しいし…
230 18/05/11(金)23:57:33 No.504014412
>お船の広島弁キャラは結構薄い本出てるけど広島弁警察が少ないんかな 広島弁はエミュしやすいんだと思う 関西弁の語尾にけんつけときゃいいし
231 18/05/11(金)23:57:48 No.504014476
>まあ地元出身者にやらせればいいだけだ かつて金沢出身の声優に金沢出身キャラの声当てさせたら方言なってないと言われたことがあってな
232 18/05/11(金)23:57:56 No.504014512
ゲームやってるときは 蘭子の熊本弁みたいな独自言語だと思ってやってる
233 18/05/11(金)23:58:11 No.504014581
地元だからついついはしゃぐけどそれ差し引いても恋鐘ちゃんめっちゃ好みなので方言間違えてもいいからいっぱい供給されてほしい
234 18/05/11(金)23:58:14 No.504014591
>他にもおっぱい大きい子いるけどそっちはそんなでもないぞ 千雪さんとか人気無くて絵少ないし悲しい…
235 18/05/11(金)23:58:15 No.504014593
広島弁はヤクザ映画のせいか適当でも許されるイメージがある
236 18/05/11(金)23:58:33 No.504014665
そもそも方言に間違いってあるのだろうか
237 18/05/11(金)23:58:38 No.504014687
>正確には書けないけど絶対にそんな使い方はしないのはわかるっていうのはあるんだ… 似合っとる+と?だから伝聞なら合ってる 自分のことを聞くなら最後のとはいらない
238 18/05/11(金)23:59:06 No.504014816
>>他にもおっぱい大きい子いるけどそっちはそんなでもないぞ >千雪さんとか人気無くて絵少ないし悲しい… ママァ…だと思ったら俺の妻だったからな
239 18/05/11(金)23:59:21 No.504014878
>千雪さんとか人気無くて絵少ないし悲しい… 恋鐘ちゃんもpSSRでドッときたから千雪さんもイベントやpSSRを期待だ 恋鐘千雪おっぱいサンドイッチしたい
240 18/05/11(金)23:59:31 No.504014912
エロ同人で使える!長崎弁講座! みたいな表があると重宝されるかもしれない
241 18/05/11(金)23:59:49 No.504014986
アゴで取る出汁が通じる世の中になるとはね…
242 18/05/11(金)23:59:59 No.504015027
>エロ同人で使える!長崎弁講座! こんなの長崎弁じゃないと炎上する未来しか見えない
243 18/05/12(土)00:00:12 No.504015098
>エロ同人で使える!長崎弁講座! >みたいな表があると重宝されるかもしれない ぶっちゃけ ほぼ標準語でOK
244 18/05/12(土)00:00:12 No.504015101
長崎「」ー!
245 18/05/12(土)00:00:27 No.504015165
>エロ同人で使える!長崎弁講座! >みたいな表があると重宝されるかもしれない 恋鐘ちゃんの言い回し講座の方がいいかな
246 18/05/12(土)00:00:28 No.504015172
とりあえずレイプでお薬打ってアーアー言ってるだけの状態にしとけば誰描いてもハズレないよ
247 18/05/12(土)00:00:50 No.504015263
警察からしてよくわかんないけど違う!って曖昧さで取り締まりに来るのでもう防ぎようがない
248 18/05/12(土)00:01:18 No.504015372
まず警察と方言トークしたいだけのやつを見分けようぜ!
249 18/05/12(土)00:01:30 No.504015426
トビウオのダシが顎が落ちるほどおいしいからアゴってのは いつ聞いても今その場で考えたろって思う
250 18/05/12(土)00:01:38 No.504015470
田舎モンの言うことなんかいちいち聞かんでよか
251 18/05/12(土)00:01:39 No.504015476
にあいようねえ?になると解説が必要になるかな
252 18/05/12(土)00:01:40 No.504015481
>エロ同人で使える!長崎弁講座! >みたいな表があると重宝されるかもしれない 標準語でよかよ 絶対おかしゅうなるけん
253 18/05/12(土)00:01:44 No.504015493
取り締まりはせんよ?