18/05/11(金)22:18:21 まだ蠱... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/11(金)22:18:21 No.503985575
まだ蠱惑されてなかった頃のゆりちゃん貼る
1 18/05/11(金)22:19:31 No.503986019
かわいい
2 18/05/11(金)22:20:03 No.503986213
この頃は可愛かったのに今じゃ…
3 18/05/11(金)22:20:48 No.503986447
これが全表情筋を総動員した精いっぱいの笑顔だと思うと急に愛おしくなる子
4 18/05/11(金)22:20:59 No.503986505
細かい感情の機微や葛藤みたいなの返して
5 18/05/11(金)22:21:04 No.503986533
この頃はまだ感情を表に出したがらない子だった >今じゃ…
6 18/05/11(金)22:21:44 No.503986734
画像も割と最近じゃなかったっけ
7 18/05/11(金)22:22:23 No.503986917
最初期は美少女感薄かった
8 18/05/11(金)22:23:01 No.503987116
まだ半年も経ってないのである
9 18/05/11(金)22:23:39 No.503987286
二年生の頃と今じゃ経験した出来事がぜんぜん違うからね
10 18/05/11(金)22:23:59 No.503987390
(どうしたらいい子になるんだろう…)
11 18/05/11(金)22:25:52 No.503988020
最近のもあれはあれで面白いけどちょっとキャラ付けが極端過ぎて この頃にあった絶妙な距離感や感情のさじ加減が恋しい
12 18/05/11(金)22:27:03 No.503988458
キバ子歯ぁ矯正すんぞ…で笑える沸点の謎さ加減が可愛い
13 18/05/11(金)22:27:12 No.503988496
カタ絵麻
14 18/05/11(金)22:28:05 No.503988778
今はとにかくいつもの4人って関係を維持する事が全てになってるから…
15 18/05/11(金)22:28:30 No.503988908
まあそのうちネモと仲良くなって丸くなるよ
16 18/05/11(金)22:28:52 No.503989003
この頃は4人の関係に差し込んでくる連中は誰もいなかったからね
17 18/05/11(金)22:28:54 No.503989024
バレンタインの時なんかも自然と笑顔になってたのに いつの間にか表情筋が退化しきってる…
18 18/05/11(金)22:30:00 No.503989435
交友関係は増えていってるのに 視野がどんどん狭くなっていってる子
19 18/05/11(金)22:30:13 No.503989523
びびってないよ
20 18/05/11(金)22:30:44 No.503989673
話の本筋と関係ないところでバトル仕掛けててひどい
21 18/05/11(金)22:31:04 No.503989769
ガチレズさんにしか興味なかった頃に比べればマシになってるはず…
22 18/05/11(金)22:31:08 No.503989782
無理してないよ
23 18/05/11(金)22:31:19 No.503989836
キバ子に対しては腹に一物抱え込んでそうだし そういう意味の笑いでもありそう
24 18/05/11(金)22:32:00 No.503990055
ミルクハントのアトラクションに乗ってたときはあんなに穏やかだったのに
25 18/05/11(金)22:32:13 No.503990120
話が進むごとにアスペになってく少女
26 18/05/11(金)22:33:07 No.503990390
>ガチレズさんにしか興味なかった頃に比べればマシになってるはず… あの頃は相手を問い質したり焦ったりと感情豊かだったね… 今もうほとんど気持ちを表に出さなくなっちゃったけど
27 18/05/11(金)22:34:19 No.503990892
真子おかーさんの苦労は続く
28 18/05/11(金)22:35:49 No.503991359
もこっちに執着するんじゃなくてグループに執着して欲しいんだけどなぁ
29 18/05/11(金)22:36:13 No.503991476
最近は昔とは作品自体の空気が違う 加藤さんまで囲い勢になったのは正直微妙だった
30 18/05/11(金)22:36:25 No.503991526
ゆうちゃんとの出会いで少し成長して 友達付き合いが上手くなるのかと思ったらそうでもなかった子
31 18/05/11(金)22:37:04 No.503991708
最初のころは数少ないもこっちの理解者って感じで もこっちにもいい友達ができたなあと感慨深かったのに…
32 18/05/11(金)22:37:17 No.503991772
ゆりちゃんと付き合ったらいっぱい笑顔にしたい
33 18/05/11(金)22:37:31 No.503991821
修学旅行グループの中でももこっちとは同類だって気持ちが強いからね…
34 18/05/11(金)22:37:57 No.503991967
ネモから温かい目で見られてない?大丈夫?
35 18/05/11(金)22:38:29 No.503992132
もこっちと同じように成長してほしいなと思う子
36 18/05/11(金)22:38:30 No.503992136
マウント取りたがるあたりもこっちと同じ部類だよね
37 18/05/11(金)22:38:54 No.503992245
むしろネイル回からの流れがこれまでとは大きく違ったので 作者的には原点回帰なんじゃねえかな…
38 18/05/11(金)22:39:13 No.503992353
>もこっちに執着するんじゃなくてグループに執着して欲しいんだけどなぁ ヤンキーにも執着してるよ
39 18/05/11(金)22:40:29 No.503992716
ガチレズさんにもヤンキーにも別に友達はいるけど執着してない もこっちには執着する
40 18/05/11(金)22:40:43 No.503992785
ゆりちゃんは基本的にヤンキーの暴力に対して結構おおらかなのが酷い
41 18/05/11(金)22:40:57 No.503992897
遠足辺りの関係のブレイクスルーや構築が凄い面白過ぎただけに 最近はそこからの軌道がちょっと安定出来ずに揺れてる感ある
42 18/05/11(金)22:41:40 No.503993122
田村ゆりは黒木さんのことを根本さんにリプライする非公式botです
43 18/05/11(金)22:41:52 No.503993168
真後ろからネモ睨んでた時以上の表情は出てきてないからまだ大丈夫
44 18/05/11(金)22:42:03 No.503993218
言っても遠足からまだ4話位しか経ってないし
45 18/05/11(金)22:42:36 No.503993376
>ガチレズさんにもヤンキーにも別に友達はいるけど執着してない 修学旅行前の友達だからじゃないの
46 18/05/11(金)22:42:46 No.503993434
>言っても遠足からまだ4話位しか経ってないし そん だけ
47 18/05/11(金)22:43:14 No.503993565
前は無感情やコミュ障というか人見知り激しいだけって感じだったのが いつの間にか完全に無感情コミュ障路線に乗っててちょっと悲しい
48 18/05/11(金)22:43:28 No.503993623
>言っても遠足からまだ4話位しか経ってないし マジか マジだった…
49 18/05/11(金)22:43:48 No.503993694
もこっちの成長性Aに比べてスレ画
50 18/05/11(金)22:44:24 No.503993850
なんか今回普通の萌え漫画みたいだったな
51 18/05/11(金)22:44:24 No.503993852
割と雑魚寄りのメンタルなのにやけにマウント取りたがるのはなんなんだゆりちゃん
52 18/05/11(金)22:44:51 No.503993980
もこっちもガチレズさんみたいな友達が居たら成長しなかったかもしれない
53 18/05/11(金)22:44:55 No.503994003
ゆりちゃんだけギャグ調テイスト薄いから見ててなんかお辛い… 暴力キャラとかも多分ギャグではあるんだろうけども
54 18/05/11(金)22:45:08 No.503994062
>なんか今回普通の萌え漫画みたいだったな コオロギと弟は正直空気が変になるからあんまださんで欲しい
55 18/05/11(金)22:45:22 No.503994143
>もこっちもガチレズさんみたいな友達が居たら成長しなかったかもしれない ゆうちゃんが同じ高校だったらヤバかったよね…
56 18/05/11(金)22:45:26 No.503994167
>前は無感情やコミュ障というか人見知り激しいだけって感じだったのが >いつの間にか完全に無感情コミュ障路線に乗っててちょっと悲しい もともとはコミュ障じゃなくてクラスに一人はいる友達付き合いは深く狭くなタイプって評価だったよね…
57 18/05/11(金)22:45:59 No.503994369
>もこっちの成長性Aに比べてスレ画 もこっちが成長すると同時にゆりちゃんが人間的に退化している印象ある
58 18/05/11(金)22:46:52 No.503994606
木箱もゆりもネモもifルートのもこっちって感じがする
59 18/05/11(金)22:46:59 [sage] No.503994651
第四形態で化けるね
60 18/05/11(金)22:47:50 No.503994944
どんどん我慢しなくなっていってる
61 18/05/11(金)22:48:42 No.503995312
静のゆり 動の顔文字
62 18/05/11(金)22:48:43 No.503995318
なんというか最近はマウントとりに必死すぎてうざくなってる 一発ガツンと痛い目にあってもらいたい
63 18/05/11(金)22:48:59 No.503995403
しつこくマウント取りに来ても口に出さないネモはやさしいな
64 18/05/11(金)22:49:06 No.503995432
最近のゆりちゃんはかつてのうっちーとダブる
65 18/05/11(金)22:49:07 No.503995435
痛い目に遭うエピソードはやるんじゃないかなあ
66 18/05/11(金)22:49:09 No.503995442
うっちーグループ相手だと普通に話せてたしゆうちゃんとも一応和解したし ネモだけに執着してるよね
67 18/05/11(金)22:49:37 No.503995577
ネモゆりの布石と思いたい
68 18/05/11(金)22:49:49 No.503995655
これで次の話でも加藤さんネモ後輩もこっちの会話にマウントとりにきたらさすがに引く
69 18/05/11(金)22:49:54 No.503995676
今回も執拗にマウント取ろうと必死にヤンキーもこっちとの仲間面したり弟くん知ってるアピールが凄かったね!
70 18/05/11(金)22:50:06 No.503995756
>なんというか最近はマウントとりに必死すぎてうざくなってる >一発ガツンと痛い目にあってもらいたい 言葉は強いけどわりと同じことを思ってる… 一回泣いてくれないかな…
71 18/05/11(金)22:51:08 No.503996113
まこっちおかあさんは苦労するな…
72 18/05/11(金)22:51:11 No.503996136
可愛いだけではフォロー出来ないくらいにキツくなってるとは思う まこっちに叱られてもあんまり成長した感が無いのも辛い
73 18/05/11(金)22:51:16 No.503996170
まこっちは一度本気で説教してやるべきじゃねえかな…
74 18/05/11(金)22:51:24 No.503996217
安易なレズ路線というか なんかこのキャラ変はアンケの声でレズ色強くしてくれみたいなのがあったのかなと邪推する まあ単純にさじ加減しくじったんだろうけどさ…
75 18/05/11(金)22:51:29 No.503996246
もはやもこっちよりネモに関心を向けてる時間のほうが多いのでは
76 18/05/11(金)22:51:55 No.503996418
>しつこくマウント取りに来ても口に出さないネモはやさしいな 「しつこい」とは思ってる辺り何かビシッとやって欲しいとこではある
77 18/05/11(金)22:52:03 No.503996479
このまま行くのかこれからのための前振りなのか
78 18/05/11(金)22:52:23 No.503996646
でも今のこの子だと怒られたらとんでもないダメージ食らうのではなかろうか そんでもっと依存する
79 18/05/11(金)22:52:52 No.503996892
でも話題爆発し始めたのがクラス替えからゆりドン付近だからなあ
80 18/05/11(金)22:52:56 No.503996927
もこっちがはっきりお前なんか最近変だよって言ってやったらいいとは思うけど それはそれで爆弾に火を点けてしまう結果になりそうで…
81 18/05/11(金)22:53:30 No.503997125
まあネモにゆりちゃんが失神するくらいの黒木さんとだけの秘密を作るのが先かな…
82 18/05/11(金)22:53:32 No.503997136
>まこっちに叱られてもあんまり成長した感が無いのも辛い 言われても学ばずどんどん過剰になってるのはちょっとキツいよね…
83 18/05/11(金)22:53:58 No.503997272
>でも話題爆発し始めたのがクラス替えからゆりドン付近だからなあ 修学旅行でちょっと話題に上がるようになってきて 卒業式の完成度がすごくて爆発したって印象だが…
84 18/05/11(金)22:54:13 No.503997361
これで実はネモと仲良くしようとして必死にしゃべってるんだとしたら…
85 18/05/11(金)22:54:25 No.503997424
>でも話題爆発し始めたのがクラス替えからゆりドン付近だからなあ あそこで反省して成長してくれれば綺麗だったと思う あれがあったのにどんどんこじらせてるからなんかうーんってなる
86 18/05/11(金)22:54:30 No.503997443
絶対そのうち何かの間違いでもこっちをぶん殴るよね
87 18/05/11(金)22:54:36 No.503997481
ネモとは本当に仲良くなってるなもこっち
88 18/05/11(金)22:54:46 No.503997525
>痛い目に遭うエピソードはやるんじゃないかなあ それがゆうちゃんとの出会いかと思ったけど悪化してるぜ!
89 18/05/11(金)22:54:49 No.503997540
まこっちママにはもう叱られ慣れてるから効果が薄いというのもあるかもしれない
90 18/05/11(金)22:55:08 No.503997625
ゆりちゃんとキバコはゲージ貯めるとなんかいいことでもあるのか…
91 18/05/11(金)22:55:09 No.503997637
>修学旅行でちょっと話題に上がるようになってきて >卒業式の完成度がすごくて爆発したって印象だが… ヒや渋見てると3年に上がったくらいで一気に話題や投稿が増えた感じがする
92 18/05/11(金)22:55:29 No.503997724
>これで実はネモと仲良くしようとして必死にしゃべってるんだとしたら… コミュニケーション方法を間違えすぎてるよ!
93 18/05/11(金)22:55:32 No.503997736
>なんかこのキャラ変はアンケの声でレズ色強くしてくれみたいなのがあったのかなと邪推する そりゃ百合路線評判良かったんだろ オタメディアの取り上げられ方が全然違ったし
94 18/05/11(金)22:56:00 No.503997865
卒業式の完成度は既読者じゃないと分からんし…
95 18/05/11(金)22:56:03 No.503997876
もこっちへのマウントとりなら最強のこみさんがすぐそこに居るんだゆりちゃん こみさん自身は絶対やらんだろうけど
96 18/05/11(金)22:56:09 No.503997897
>絶対そのうち何かの間違いでもこっちをぶん殴るよね もこっちの方からは友情は示してるのに安心せずに束縛を強めてるからね… どっかでブレーキ掛けないとうっちーよりヤバく暴走拉致監禁しちゃいそう
97 18/05/11(金)22:56:34 No.503998030
加藤さんの内面をもっとクローズアップして欲しいな
98 18/05/11(金)22:56:48 No.503998090
ゆりちゃんの対人スキル酷いのはまこっちが悪い
99 18/05/11(金)22:57:00 No.503998145
>もはやもこっちよりネモに関心を向けてる時間のほうが多いのでは こみなんとかさんの私の親友発言はスルーしたしな 単に聞いてなかっただけかもしれんが
100 18/05/11(金)22:57:01 No.503998146
うっちーはストーカーやってるけど束縛しようとはしてないからな…
101 18/05/11(金)22:57:09 No.503998201
>ゆりちゃんの対人スキル酷いのはまこっちが悪い あのおかーさんは滅多に叱らないからね…
102 18/05/11(金)22:57:14 No.503998225
>そりゃ百合路線評判良かったんだろ >オタメディアの取り上げられ方が全然違ったし 百合じゃなかったとまでは言わないけど そういう安易すぎる切りかたも残念だなと今の分かりやすいキャラ付けを見ると思う
103 18/05/11(金)22:57:40 No.503998341
キャラデザはどんどん美少女化するのに どんどんコミュニティ障害モンスターに…
104 18/05/11(金)22:57:56 No.503998406
>うっちーはストーカーやってるけど束縛しようとはしてないからな… うっちーとキバ子が悪魔合体したみたいな存在になりつつある
105 18/05/11(金)22:58:14 No.503998481
もこっちが友人同士のマジ喧嘩をする相手としては展開的にわりとありな気がする こみさんは汚れ芸人だしな…
106 18/05/11(金)22:58:14 No.503998484
こし いつ
107 18/05/11(金)22:58:20 No.503998521
>>これで実はネモと仲良くしようとして必死にしゃべってるんだとしたら… >コミュニケーション方法を間違えすぎてるよ! 他に共通の話題ないし…
108 18/05/11(金)22:58:26 No.503998548
百合路線が好調というか もこっちクズ路線が行くとこまで行っちゃったからじゃなかろうか
109 18/05/11(金)22:58:34 No.503998596
打ち上げまで人付き合いが少し前進した描写だと思ったんだけどな… もとより悪くなってる気がする…
110 18/05/11(金)22:58:36 No.503998610
バレンタイン回ぐらいのゆりちゃんが一番好きですよ私は
111 18/05/11(金)22:58:36 No.503998611
>>うっちーはストーカーやってるけど束縛しようとはしてないからな… >うっちーとキバ子が悪魔合体したみたいな存在になりつつある もこっちの蠱惑が第二のきーちゃんを生み出してしまったのか…
112 18/05/11(金)22:58:46 No.503998670
でもこのシーンの後のふふふ…って顔とワイハーの赤ら顔かわいいよね
113 18/05/11(金)22:58:53 No.503998696
ゆりちゃんほぼスタメンは読者人気だから当然だけど 人付き合い苦手キャラ路線やりすぎて加減しきれなくなってる感がある
114 18/05/11(金)22:58:59 No.503998722
一番変わったのはゆりちゃんじゃなくてもこっちがちやほやされまくるようになった部分だよ
115 18/05/11(金)22:59:02 No.503998734
俺預言者初級だけど今年中に「」の手のひらがドリルになる
116 18/05/11(金)22:59:07 No.503998753
今回はネモのお話しできなかったな…って乙女みたいな可愛らしいモノローグが一番よかった
117 18/05/11(金)22:59:25 No.503998844
でももこ→ゆりの渾名とか引っ張ってるしこのままじゃ終わらない予感も ぷんぷんしてるので楽しみでもある
118 18/05/11(金)22:59:28 No.503998866
>もこっちへのマウントとりなら最強のこみさんがすぐそこに居るんだゆりちゃん >こみさん自身は絶対やらんだろうけど こみさんはどっちかっていうとネモがもこっち相手になりたがってるポジじゃねえかなあ
119 18/05/11(金)22:59:46 No.503998939
今はキバ子の行く末が一番気になる
120 18/05/11(金)22:59:58 No.503998998
別にもこっちとガチレズさん、ヤンキー以外ともまともに会話成り立つようにしても人気落ちるわけじゃないと思うんだがなぁ
121 18/05/11(金)23:00:13 No.503999082
もこっちも女同士の不自然な絡みがウケるって言ってただろ
122 18/05/11(金)23:00:13 No.503999083
ネモは元々キョロ充サイドのキャラだったから蠱惑されても自分を見失わないけど ゆりちゃんはかなりヤバイところまで来てるからそろそろブレーキかけないと取り返しがつかなくなる
123 18/05/11(金)23:00:15 No.503999100
>もこっちが友人同士のマジ喧嘩をする相手としては展開的にわりとありな気がする >こみさんは汚れ芸人だしな… こみさんの場合はお互い罵倒に慣れきってる部分があるからガチの喧嘩になりにくい
124 18/05/11(金)23:00:40 No.503999215
>俺預言者初級だけど今年中に「」の手のひらがドリルになる 遠足で加藤さん株がストップ高になるとか言ってたやつもいたし予言者がバカにできない
125 18/05/11(金)23:00:50 No.503999259
>俺預言者初級だけど今年中に「」の手のひらがドリルになる というか早く手のひら返してえよ 新学期回までの完成度は神がかってて そりゃかぐや様の作者もわたモテの更新日を基準に生きるようになるわ 今の流れは単純に残念すぎる
126 18/05/11(金)23:00:52 No.503999265
>一番変わったのはゆりちゃんじゃなくてもこっちがちやほやされまくるようになった部分だよ モテても面倒くさい展開になってるのはもこっちらしいというかこの漫画らしいから良いと思う
127 18/05/11(金)23:00:54 No.503999279
>もこっちが友人同士のマジ喧嘩をする相手としては展開的にわりとありな気がする >こみさんは汚れ芸人だしな… こみさんはそもそも友達じゃないし…
128 18/05/11(金)23:00:59 No.503999299
>今はキバ子の行く末が一番気になる あののっぺらぼうな連中に見捨てられるかどうかかなあ
129 18/05/11(金)23:01:09 No.503999336
もこっちゆりちゃんともに人付き合い苦手だけど 何となくお互い二人で居られるあの空気が好きだったな…
130 18/05/11(金)23:01:13 No.503999353
>ゆりちゃんの対人スキル酷いのはまこっちが悪い 初期の頃は最近ほど拗らせてなくて第三者とも会話のキャッチボール成り立つ子だったと思うが…
131 18/05/11(金)23:01:23 No.503999395
コミュ障とコミュ障同士の軋轢が他者を巻き込んでる感はあるので踏み込めれば変わるとは思う
132 18/05/11(金)23:01:44 No.503999486
むしろオタク受けの良い都合のいい理解者キャラから変化に悩むコミュ障主人公に舵を切ってんだよ もこっちが何もしなくともモテモテになってるからその分痛さを引き受けるキャラに変わってる
133 18/05/11(金)23:01:49 No.503999511
卒業式前後から遠足にかけては成長や友情や不仲の描写が本当に絶妙だったけど 最近ちょっとその辺の再構築が済んで出来たキャラ付けが暴走してる感ある
134 18/05/11(金)23:01:51 No.503999520
ネモは結構そつなくどっちの交友関係もこなしてるし キョロ充極まってるのはやっぱキバ子では
135 18/05/11(金)23:02:01 No.503999564
>もこっちゆりちゃんともに人付き合い苦手だけど >何となくお互い二人で居られるあの空気が好きだったな… もこっちがモテモテで二人で居られなくなったから…
136 18/05/11(金)23:02:25 No.503999662
ネモがキーキャラクターになりそうだし、ネモは別にゆりちゃん敵視してるわけでもないから何度か距離縮める努力してるんだけど ゆりちゃんマウント以外で相手にしねえからな…
137 18/05/11(金)23:02:35 No.503999705
いやぁ元々が孤高のコミュ障だったゆりちゃんを思えば 悪化させたのはまこっちじゃなくてもこっちの方だろう… もこっちが何かやらかしたわけじゃなくてゆりちゃんが勝手に拗らせてるだけだけど
138 18/05/11(金)23:02:39 No.503999733
>ゆりちゃんの対人スキル酷いのはまこっちが悪い 修学旅行で不器用ながら間を取り持てて 昼食中マツコの話でまこっちと盛り上がってたなんて今のキャラからじゃ信じられん 暴走しすぎだ
139 18/05/11(金)23:02:43 No.503999753
まこっちがここ最近で一番無邪気に楽しめてたのが吉田さんと一緒にコースターに乗ってたときなのが可哀想すぎる…
140 18/05/11(金)23:03:19 No.503999902
>まこっちがここ最近で一番無邪気に楽しめてたのが吉田さんと一緒にコースターに乗ってたときなのが可哀想すぎる… あの時の笑顔は輝いていた…
141 18/05/11(金)23:03:48 No.504000031
>ネモは結構そつなくどっちの交友関係もこなしてるし >キョロ充極まってるのはやっぱキバ子では 争え…争え…
142 18/05/11(金)23:04:03 No.504000096
まこよしは純粋だからな…
143 18/05/11(金)23:04:17 No.504000163
>まこっちがここ最近で一番無邪気に楽しめてたのが吉田さんと一緒にコースターに乗ってたときなのが可哀想すぎる… その後はキバ子やゆりちゃんの介護で忙しいからね… 頑張ってる割には報われてるか微妙な所なのが気の毒
144 18/05/11(金)23:04:28 No.504000220
多分このコマの時になんかぶっ刺さったんだろうなぁ・・・ あとはもう毒が回るように
145 18/05/11(金)23:04:30 No.504000239
ネモはもこっちへの執着心はあるし独占欲も持ち合わせてるけど もこっちの周りに集まってきた子にも普通に仲良くなろうとしてるよね
146 18/05/11(金)23:04:31 No.504000243
>俺預言者初級だけど今年中に「」の手のひらがドリルになる いつでも回転させられるように電源は入れてある
147 18/05/11(金)23:04:36 No.504000270
まこっち常に誰かの介護してるからな…
148 18/05/11(金)23:04:46 No.504000305
吉パパとまこママ良いよね…
149 18/05/11(金)23:05:07 No.504000405
ゆりちゃんは今非常に不安定だから 夢が叶ってしまったからそれを維持するのに必死
150 18/05/11(金)23:05:11 No.504000417
関係の変化や成長の絶妙な描写が良かっただけに 今の「このキャラはこう」って固まっちゃった感じの描写はちょっと残念
151 18/05/11(金)23:05:29 No.504000507
思えばヤンキーはもこっちには蠱惑されてないし見かけたら合流する程度だから距離感が絶妙だな…
152 18/05/11(金)23:05:42 No.504000568
ネモはもこっちだけじゃなくて もこっちの周りに集まる普通じゃない人達にも興味があるからな
153 18/05/11(金)23:05:43 No.504000572
まあその吉田さんは弟とフラグ立て始めたけどな…
154 18/05/11(金)23:05:49 No.504000599
>ネモはもこっちへの執着心はあるし独占欲も持ち合わせてるけど >もこっちの周りに集まってきた子にも普通に仲良くなろうとしてるよね ネモの方は自制心を失ってないからゆりちゃんの暴走っぷりが浮き彫りになってるよね
155 18/05/11(金)23:06:31 No.504000778
>今の「このキャラはこう」って固まっちゃった感じの描写はちょっと残念 もこっちとゆうちゃんだけしっかり描写してればいい初期と違って今は登場キャラクター数が段違いだからな 増えるにしたがって尖ったキャラ付けになってくるのは致し方ないんだが…
156 18/05/11(金)23:06:32 No.504000784
遠足の途中あたりで暴走した感はあるなあ 同人誌だ同人誌だ言われ続けて加減見失ったかな
157 18/05/11(金)23:07:11 No.504000960
大丈夫? これギャグマンガだよ?
158 18/05/11(金)23:07:13 No.504000973
ただまともに青春的な解決は見ないだろう
159 18/05/11(金)23:07:35 No.504001063
見たかった展開が見れた的な意味で「こんなの…同人誌かよ…」って言ってたのが 段々悪い意味で同人誌っぽくなりつつある気がして少し不安ではある
160 18/05/11(金)23:07:35 No.504001066
>遠足の途中あたりで暴走した感はあるなあ >同人誌だ同人誌だ言われ続けて加減見失ったかな 溜め回的な感じで敢えて暴走させてる可能性もある
161 18/05/11(金)23:07:42 No.504001095
もこっちがわりと成長しきっちゃったから今はゆりちゃんの変化期なんだと思う
162 18/05/11(金)23:08:06 No.504001195
遊園地あたりからずっとゆりちゃん拗らせ続けるからここらで一旦また釘刺す回が合っていいと思う
163 18/05/11(金)23:08:13 No.504001237
下手するとうっちーのほうが自制できてる感すらある さすがに錯覚だと思うが…
164 18/05/11(金)23:08:40 No.504001383
>ネモはもこっちへの執着心はあるし独占欲も持ち合わせてるけど >もこっちの周りに集まってきた子にも普通に仲良くなろうとしてるよね 元々コミュ力は高いし単純にもこっち周辺の環境にも興味あるだろうしね その中で誰にも言えない趣味と夢をもこっちだけには話せると思って特別視してたけど 元々の親友にもそのこと話せたしネモの内面のわだかまりはほぼ解消された
165 18/05/11(金)23:08:59 No.504001472
>下手するとうっちーのほうが自制できてる感すらある うっちーはキモイけど自分の気持ちしっかり自覚してるので
166 18/05/11(金)23:09:01 No.504001482
キバ子とゆりちゃんをぶつけるような予感はある
167 18/05/11(金)23:09:27 No.504001591
>下手するとうっちーのほうが自制できてる感すらある >さすがに錯覚だと思うが… うっちーはマウントを取るネタも相手も不足してる一人相撲だから…
168 18/05/11(金)23:09:48 No.504001681
俺は智貴の為とはいえこみさんがもこっちのことを親友と称したのが驚きだったよ
169 18/05/11(金)23:09:54 No.504001712
>キバ子とゆりちゃんをぶつけるような予感はある 過去に何があったかはやりそうだな
170 18/05/11(金)23:09:55 No.504001713
前回はっきりともこっちが私の友達って言ったから嬉しくてついマウント取ろうとしたんだよきっと
171 18/05/11(金)23:10:01 No.504001738
うっちーはぶっ壊れてるけど行動原理分かりやすいというか
172 18/05/11(金)23:10:21 No.504001836
>溜め回的な感じで敢えて暴走させてる可能性もある 遠足で決めたキャラ付けを加速させてるかなと個人的には思う このレールに乗っ取るならヤンキーはセクハラキャラにゆりちゃんはレズコミュ障に 加藤さんはキャバクラ1位のままでいると思う
173 18/05/11(金)23:10:40 No.504001925
もこっちがキスの一つでもして黙らせてやればいい
174 18/05/11(金)23:10:42 No.504001938
ネモは結果的に世界が広がったけど ゆりちゃんはどんどん閉じていってるからなあ
175 18/05/11(金)23:10:42 No.504001939
まこっちみたいな子が一番人間関係に限界がきてダメになっちゃいそうだから あんまり頑張らないでほしいな… いやまあ漫画だから何でもありなんだけども
176 18/05/11(金)23:10:58 No.504002016
うっちーはこれ以上キャラ付け濃く出来ないし変な行動とらせてもギャグキャラ補正で済むから漫画の人気にケチがつけないから 扱いやすいサブキャラクターといえる
177 18/05/11(金)23:11:00 No.504002037
>俺は智貴の為とはいえこみさんがもこっちのことを親友と称したのが驚きだったよ 智樹のためじゃなくて自分のためだぞ
178 18/05/11(金)23:11:14 No.504002094
>その中で誰にも言えない趣味と夢をもこっちだけには話せると思って特別視してたけど >元々の親友にもそのこと話せたしネモの内面のわだかまりはほぼ解消された もこっちに対する特別視はいったん落ち着いて そこから改めて友達になりたいって感じだよね わりと健全な人付き合いしてる
179 18/05/11(金)23:11:16 No.504002101
>もこっちがキスの一つでもして黙らせてやればいい その次を要求してくるのが今のゆりちゃん
180 18/05/11(金)23:11:29 No.504002163
>もこっちがキスの一つでもして黙らせてやればいい 加藤さんに?
181 18/05/11(金)23:11:34 No.504002180
あと少しで落ちるから言うけどうっちーネタも少ししつこく感じてきてる
182 18/05/11(金)23:11:36 No.504002191
うっちーは振り切れ過ぎてて現実離れしてるから完全にギャグとして受け取れるけど ゆりちゃんのは微妙に生々しい痛々しさが見ててちょっとキツい
183 18/05/11(金)23:12:10 No.504002377
うっちーは造形からしてギャグ寄りだし…
184 18/05/11(金)23:12:22 No.504002430
うっちーは美味しいポジションに落ち着いたよね 元のグループも大らかで安泰だから暴走してても危なっかしさみたいなのはない
185 18/05/11(金)23:12:23 No.504002435
もこっちが加藤さんに誘われてるときも不機嫌そうだったしこれはいつか爆発しそう
186 18/05/11(金)23:12:43 No.504002533
>ゆりちゃんのは微妙に生々しい痛々しさが見ててちょっとキツい なんだわたモテじゃないか
187 18/05/11(金)23:12:50 No.504002560
>ゆりちゃんのは微妙に生々しい痛々しさが見ててちょっとキツい そう思わせられたのなら成功なんだろうな 可愛い可愛いと持て囃されるだけのキャラだった頃よりは先に繋がる変化を見せてる
188 18/05/11(金)23:13:15 No.504002665
ネモがメインキャラクター扱いになってからどうしても対比しちゃうしな もこっちに蠱惑されてはいるけどやってることは真っ当な友達アピールだし
189 18/05/11(金)23:13:23 No.504002697
いい塩梅の友情感が良かっただけに 最近のこじらせ方は中々厳しい
190 18/05/11(金)23:13:30 No.504002727
見ててキツいのがわたモテだからな…
191 18/05/11(金)23:14:08 No.504002899
>ゆりちゃんのは微妙に生々しい痛々しさが見ててちょっとキツい まあ見ててキツイのはむかしもこっちがやってたことだから十八番だろうけど 修学旅行のゆりちゃんと繋がらないのが個人的には本当に残念だ 前のキャラ付けに本当に思い入れがあったのもあるんだけどさ…
192 18/05/11(金)23:14:09 No.504002908
そういう意味ではゆりちゃんキバ子辺りはもはやもう片方の主人公とさえ言えるかもしれない
193 18/05/11(金)23:14:16 No.504002936
>いい塩梅の友情感が良かっただけに >最近のこじらせ方は中々厳しい そのままの関係じゃいられないイベントを沢山挟んだから戻すには全部なかったことにしないと…
194 18/05/11(金)23:14:17 No.504002939
キツい展開描き続けたらファンが減った漫画は伊達じゃないぜ
195 18/05/11(金)23:14:25 No.504002968
一時期はネモが一部の読者からなんだこいつ言われてたのに変わったな
196 18/05/11(金)23:14:27 No.504002983
>>ゆりちゃんのは微妙に生々しい痛々しさが見ててちょっとキツい >なんだわたモテじゃないか おいおい原点回帰か
197 18/05/11(金)23:14:31 No.504003005
「」ですら今のハーレム主人公もこっちが直接ゆりちゃんの手綱握ることに期待してないのは笑う まこっちママはゴミ収集車じゃないんだぞ
198 18/05/11(金)23:14:40 No.504003062
>見ててキツいのがわたモテだからな… やっぱり初期もこっちの役割を背負わせてるんだろうか ゆりちゃんの心情描写とかあったら見てられなさそう
199 18/05/11(金)23:14:43 No.504003087
>見ててキツいのがわたモテだからな… そう考えるとブレてないんだな…
200 18/05/11(金)23:15:08 No.504003193
>一時期はネモが一部の読者からなんだこいつ言われてたのに変わったな あんな時限爆弾置かれたら尊い…ってなる
201 18/05/11(金)23:15:14 No.504003213
キツいの振り切れすぎるとまた読者減っちゃうぞでも
202 18/05/11(金)23:15:27 No.504003270
>見ててキツいのがわたモテだからな… 安易な百合では終わらせんぞということですか…
203 18/05/11(金)23:15:34 No.504003306
>見ててキツいのがわたモテだからな… 合点がいった つらい…
204 18/05/11(金)23:15:35 No.504003313
>「」ですら今のハーレム主人公もこっちが直接ゆりちゃんの手綱握ることに期待してないのは笑う >まこっちママはゴミ収集車じゃないんだぞ もこっちの方もゆりちゃんに同類意識があって甘いからな…
205 18/05/11(金)23:15:41 No.504003343
>そのままの関係じゃいられないイベントを沢山挟んだから戻すには全部なかったことにしないと… それらのイベントで成長せずこじれてってるのが問題な気がする 南さんみたいだったよとか忠告もあったわけだしもう少し成長して欲しい
206 18/05/11(金)23:16:02 No.504003420
>見ててキツいのがわたモテだからな… たし かに あの青春マンガ感に甘やかされていたかもしれない…
207 18/05/11(金)23:16:05 No.504003442
>一時期はネモが一部の読者からなんだこいつ言われてたのに変わったな 距離詰め過ぎたりもこっちに直接過剰なかまってアピールや周りにヘイト行為するわけでもないからな 遊園地でズルして一緒になったときもちゃんと謝罪いれてるし
208 18/05/11(金)23:16:07 No.504003447
やっぱりゆりちゃんは主人公なんだ…
209 18/05/11(金)23:16:27 No.504003546
だが一度南さんみたいだったよと言ってしまった為解決者はまこっちじゃない
210 18/05/11(金)23:16:31 No.504003566
>それらのイベントで成長せずこじれてってるのが問題な気がする >南さんみたいだったよとか忠告もあったわけだしもう少し成長して欲しい 言葉一つで変わるか?元にもこっちは言葉だけじゃ変わらずずっとクズのままだったぞ 修学旅行みたいな積極性を見せるイベントを経て初めてしっかり成長したんだ
211 18/05/11(金)23:17:03 No.504003681
もこっちが前作主人公並に頼りになるからな…