虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/11(金)21:58:10 No.503978499

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/11(金)21:58:38 No.503978675

敗北者

2 18/05/11(金)22:14:02 No.503984129

実は国産家電はこれの系譜で動いてると聞いたが

3 18/05/11(金)22:14:44 No.503984366

4 18/05/11(金)22:26:39 No.503988312

>実は国産家電はこれの系譜で動いてると聞いたが 炊飯器とか冷蔵庫とか給湯器なんかはコレ ていうかAndroid積んでない家電は今でも大概コレで動いてる

5 18/05/11(金)22:30:14 No.503989534

OSのあるやつはTRONが使われたりするが 大抵はOS無しで動いている…

6 18/05/11(金)22:31:45 No.503989985

μironで今でも開発してるよ

7 18/05/11(金)22:32:16 No.503990132

公開しなくていいからこれを使うって生みの親が言ってたな

8 18/05/11(金)22:32:55 No.503990332

>μironで今でも開発してるよ 逆にこれ以外をみたことない…

9 18/05/11(金)22:33:11 No.503990409

超漢字

10 18/05/11(金)22:33:18 No.503990439

>炊飯器とか冷蔵庫とか給湯器なんかはコレ 今は知らんが車のOSもTRONだったぞ

11 18/05/11(金)22:34:54 No.503991057

こいつの仕様に則ってればとりあえずRTOSとしては十分な機能が得られるので

12 18/05/11(金)22:36:13 No.503991478

そもそもこれ動かせるCPU積まないといけないのでは?

13 18/05/11(金)22:36:15 No.503991488

>大抵はOS無しで動いている… 組み込みOSシェア60%!ってあまり意味のない数値だったのか

14 18/05/11(金)22:38:46 No.503992210

こいつ世界シェア1位らしいな

15 18/05/11(金)22:40:11 No.503992632

>そもそもこれ動かせるCPU積まないといけないのでは? 8bitCPUで行けるし…まあメモリは多少多め(数十KB)は欲しいが OSって呼ぶから誤解してる人多いけどRTOSってぶっちゃけC言語用のマルチスレッドライブラリみたいなもんだからね

16 18/05/11(金)22:42:37 No.503993381

こっちはともかく超漢字はまあ敗北者かな…

17 18/05/11(金)22:47:29 No.503994823

TRONといってもI,C,B,Mの4種類があって(後でEとかJとか増えたような気もする) 坂村さんちの健ちゃんが4つ合わせるとミサイルみたいで格好いいぜ!とか仰ってた CTRONはNTTでがっつり使ってたみたいだけど今でも使ってんのかな? MTRONは一体何者なのかよくわからん…

18 18/05/11(金)22:49:51 No.503995662

ブートローダとかコンテキストスイッチだけ書くだけだからお手軽だね♥

19 18/05/11(金)22:50:21 No.503995840

自動車もまぁコイツの系譜だな Aカーネルはコンパクトで読みやすいから学生の暇つぶしにはよかった

20 18/05/11(金)22:51:05 No.503996090

飛行機事故で夢と消えたOS

↑Top