虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/11(金)20:07:21 ようや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/11(金)20:07:21 No.503945025

ようやくわかりあえた…

1 18/05/11(金)20:07:49 No.503945135

輝きスタンドじゃなくて輝き砂丘もってきてよ

2 18/05/11(金)20:08:51 No.503945369

盾に乗せてない偽物!

3 18/05/11(金)20:09:20 No.503945477

見損なったわバンダイ フレームアームガールズ買います

4 18/05/11(金)20:10:12 No.503945697

輝き詐欺

5 18/05/11(金)20:10:51 No.503945848

バンダイスピリッツになったことで思想統制から解除された

6 18/05/11(金)20:12:10 No.503946159

古きしきたりは変えていかねばならぬ…

7 18/05/11(金)20:12:22 No.503946216

>見損なったわバンダイ >Ez-SR買います

8 18/05/11(金)20:14:30 No.503946867

>古きしきたりは変えていかねばならぬ… むしろこれは原点回帰では?

9 18/05/11(金)20:15:15 No.503947096

どうしてこのポーズで盾に乗せないのですか?

10 18/05/11(金)20:15:34 No.503947157

真の輝き

11 18/05/11(金)20:15:41 No.503947185

アニメもBDんなったりしてるのに未だに作画ミス修正されねえしな

12 18/05/11(金)20:15:48 No.503947211

でも通常版のパッケージだと盾に載せてたし…

13 18/05/11(金)20:16:14 No.503947317

やっと真輝き撃ちになった…

14 18/05/11(金)20:16:34 No.503947385

いいんだ…

15 18/05/11(金)20:17:17 No.503947563

>アニメもBDんなったりしてるのに未だに作画ミス修正されねえしな そういうの修正したのを歴史の真実として売ってるスターウォーズは批判されてるじゃん!

16 18/05/11(金)20:17:38 No.503947640

それはただのパッケージオリジナルポーズだったんじゃないんですか?

17 18/05/11(金)20:18:10 No.503947799

これだけ輝きが市民権得てるんだからアニメは修正されるべき

18 18/05/11(金)20:19:01 No.503948008

乗ってるように見せかけ「お、かっこいいじゃん!?」と思わせるも実際は乗ってない これが真の輝き撃ちだ

19 18/05/11(金)20:19:40 No.503948170

>そういうの修正したのを歴史の真実として売ってるスターウォーズは批判されてるじゃん! EP6の最後のアナキンをEP3の役者にしたよ!は間違ってはないとおもうが 何か違うとしかいえないのはしょうがないじゃん!

20 18/05/11(金)20:22:00 No.503948836

輝きを受け入れろ

21 18/05/11(金)20:24:08 No.503949366

そもそも映像だと言うほど乗ってるように見えないからな…

22 18/05/11(金)20:39:18 No.503953578

>そもそも映像だと言うほど乗ってるように見えないからな… そんな見える子を変な子みたいに

23 18/05/11(金)20:40:31 No.503953892

ああ反動がもう少し足りないのか

24 18/05/11(金)20:41:05 No.503954042

膝立ち盾乗せの方がポーズ取らせるの楽しいなとは思う

25 18/05/11(金)20:42:29 No.503954417

ちょっとガッチリ構えすぎじゃない? OPだともっと下にルーズに構えてた気がする

26 18/05/11(金)20:42:44 No.503954471

というかOPのとは別にかっこいいから輝いてたって考え方は無いんです?

27 18/05/11(金)20:43:47 No.503954749

そもそもなんで壊れてもない盾が外れて突き刺さってるの?

28 18/05/11(金)20:43:49 No.503954762

ぜんぜん分かりあえてない…

29 18/05/11(金)20:43:50 No.503954765

盾に載ってるとするとOPのは反動で盾にめりこんでることになる

30 18/05/11(金)20:44:38 No.503954975

謎の支え棒は生き残った…

31 18/05/11(金)20:45:06 No.503955108

乗せた方が長い砲身を支えるのに合理的な気がするじゃないですか…

32 18/05/11(金)20:45:59 No.503955345

そもそも俗に言う輝き撃ちはかっこいいのですか?

33 18/05/11(金)20:47:24 No.503955717

>そもそも俗に言う輝き撃ちはかっこいいのですか? Gジェネだと必殺技っぽくてそれなりにカッコいいよ

34 18/05/11(金)20:48:36 No.503956026

大技の前に一手間かけるのはかっこいいからな…

35 18/05/11(金)20:49:36 No.503956299

見栄えよくなかったらデカデカと宣材写真に使わないよ

36 18/05/11(金)20:51:18 No.503956747

他にも名シーンいっぱいあるだろうに何故輝きにこだわった

37 18/05/11(金)20:52:39 No.503957095

嵐の中で輝くOPが名曲すぎるからな

38 18/05/11(金)20:53:17 No.503957254

輝き砲に拘った試作型ロングレンジビームライフルの立場は

39 18/05/11(金)20:54:31 No.503957570

止め絵だと乗ってるように見えるんだけどね でも動くと明らかに乗ってない

40 18/05/11(金)20:55:51 No.503957912

>そもそも俗に言う輝き撃ちはかっこいいのですか? なんでロボが輝きポーズ取る必要があるのだ?とは思う

41 18/05/11(金)20:56:50 No.503958181

>輝き砲に拘った試作型ロングレンジビームライフルの立場は そういうのもあったしMS黎明期に伏せ打ちに適さないMS用銃架として出てきたアイテムとしてはアリだと思う それはそれとして輝きではなかった

42 18/05/11(金)20:57:35 No.503958411

棒のある輝きは快適だよ?

43 18/05/11(金)20:58:04 No.503958534

20年以上も前のアニメでこんなにヒートアップしてるんです

44 18/05/11(金)20:58:06 No.503958540

ほんと無駄に輝きが好きだな カタログでちょくちょく見かけるけどよく話すことがなくならないな

45 18/05/11(金)20:58:38 No.503958700

>ほんと無駄に輝きが好きだな >カタログでちょくちょく見かけるけどよく話すことがなくならないな 公式が輝いてるからな…

46 18/05/11(金)20:59:11 No.503958845

合ってるの初めて見た

47 18/05/11(金)20:59:47 No.503958988

バンダイが遂に折れたか

48 18/05/11(金)20:59:51 No.503959003

手前のシールドたまたま刺さってただけなのにこの構図

49 18/05/11(金)21:00:12 No.503959115

右足の不安定さが気になる

50 18/05/11(金)21:00:16 No.503959133

>なんでロボが輝きポーズ取る必要があるのだ?とは思う そりゃ反動があるんだからちょっとでも抑えたほうがいいでしょ

51 18/05/11(金)21:01:04 No.503959376

監督は二人とも他界しているので輝きの真相を語れるものはいない

52 18/05/11(金)21:01:41 No.503959579

書き込みをした人によって削除されました

53 18/05/11(金)21:01:42 No.503959588

こんなのじゃ輝けないよ…

54 18/05/11(金)21:02:02 No.503959688

再現するためにいままで色々やったのは無駄だったの?

55 18/05/11(金)21:02:03 No.503959690

輝きを否定する暗黒の使者は去れ!

56 18/05/11(金)21:02:19 No.503959777

輝き地面を付けるべきだよな

57 18/05/11(金)21:03:24 No.503960094

>そりゃ反動があるんだからちょっとでも抑えたほうがいいでしょ そもそもガンキャノンやタンクいるのに何でキャノンを?

58 18/05/11(金)21:04:32 No.503960453

君が選ぶ君の輝き

59 18/05/11(金)21:05:28 No.503960777

今更普通に戻ろうだなんて

↑Top