18/05/11(金)19:45:09 いつの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/11(金)19:45:09 No.503939224
いつの間にかDVD出てた
1 18/05/11(金)19:48:19 No.503940039
も 誰
2 18/05/11(金)19:49:29 No.503940283
もう半年ぐらい前か…
3 18/05/11(金)19:50:15 No.503940480
思ったよりは映画してたけど一人で見るのはつらい
4 18/05/11(金)19:50:49 No.503940622
CGは頑張ってた
5 18/05/11(金)19:51:03 No.503940680
リオール終わったあたりで帰ったけど後悔してない
6 18/05/11(金)19:51:34 No.503940802
なんだっけ メイプル超錬金だっけ
7 18/05/11(金)19:52:21 No.503941018
熱が90度近くもある!
8 18/05/11(金)19:53:08 No.503941205
映画館で見たけど金ローで流れてたら流し見していいかなレベルだったよ
9 18/05/11(金)19:55:31 No.503941894
にょういずみくんはキチガイの演技が上手いなって思った
10 18/05/11(金)19:55:32 No.503941904
ジョジョの方が好き
11 18/05/11(金)19:55:59 No.503942030
見てないから知らんけど実況したら化けるタイプなんだろ?
12 18/05/11(金)19:56:14 No.503942095
石のシーンは「」ちゃん吹きだすと思うから地上波で流してほしい
13 18/05/11(金)19:56:31 No.503942168
キャップ大満足の出来だったらしいな
14 18/05/11(金)19:56:44 No.503942225
早くテレビでやんないかな
15 18/05/11(金)19:57:12 No.503942360
ぼかぁねえ君みたいな勘の良いガキは嫌いなんだよぉ
16 18/05/11(金)19:57:36 No.503942469
言うほど酷くなくない?止まりなんで良い方にも悪い方にも期待しないほうが良いよ…
17 18/05/11(金)19:58:07 No.503942610
>言うほど酷くなくない?止まりなんで良い方にも悪い方にも期待しないほうが良いよ… 一番反応に困るやつ!
18 18/05/11(金)19:58:29 No.503942728
山田くんがまた映画の主演やったら金ローでやってくれるかな
19 18/05/11(金)19:59:29 No.503943034
メイプル超合金がやってるのをここで見て見た気になったからもう満足だよ
20 18/05/11(金)19:59:33 No.503943056
>もう半年ぐらい前か… なそ にん
21 18/05/11(金)19:59:46 No.503943117
CGじゃないアクションはどうなんだい
22 18/05/11(金)20:00:38 No.503943394
>キャップ大満足の出来だったらしいな 当時はそこそこの出来だったので寧ろキレてた
23 18/05/11(金)20:01:19 No.503943559
見てないのが意気揚々とキャップでスレ立てて「」にボコられてたのは覚えてる
24 18/05/11(金)20:01:21 No.503943565
>>もう半年ぐらい前か… >なそ >にん 映画の日に見たら0巻の対価が減るとかやってたから合ってる
25 18/05/11(金)20:01:27 No.503943597
最初はコスプレ大会にうーn…って感じで見てて見慣れてくる頃ににょういずみ君がにょういずみのままやってくるから急に現実に引き戻されてコスプレ大会の中ににょういずみって感じになる
26 18/05/11(金)20:01:57 No.503943736
こういうのは午後ローでやってくれないかな
27 18/05/11(金)20:02:39 No.503943891
>見てないのが意気揚々とキャップでスレ立てて「」にボコられてたのは覚えてる 単純につまんなくてすぐ話題にならなくなってスターウォーズのブスに話題が映っただけだろ!
28 18/05/11(金)20:02:44 No.503943922
>こういうのは午後ローでやってくれないかな 午後ローはもっと時間置かないと
29 18/05/11(金)20:02:46 No.503943924
内山くんすごい似合ってる
30 18/05/11(金)20:02:51 No.503943951
ちゃんと原作の印象的なシーンを拾おうとしていたのに好感が持てた
31 18/05/11(金)20:04:27 No.503944343
國村隼が國村隼すぎる…
32 18/05/11(金)20:04:43 No.503944407
こういうのをわざわざ映画館まで見に行くような酔狂な人は基本採点基準が甘いので どうしても「」とのやりとりに食い違いが生まれて結果的に荒れる
33 18/05/11(金)20:05:16 No.503944522
指パッチン(火炎放射)
34 18/05/11(金)20:06:05 No.503944717
ディーンフジオカの演技が酷いの以外はそこまで気にならなかったけどな
35 18/05/11(金)20:06:07 No.503944727
>こういうのをわざわざ映画館まで見に行くような酔狂な人は基本採点基準が甘いので 甘くないよ! 見ないでクソかどうか判断出来ないから 見える地雷でも踏みに行くんだ
36 18/05/11(金)20:06:37 No.503944854
>単純につまんなくてすぐ話題にならなくなってスターウォーズのブスに話題が映っただけだろ! 当時のスレのログ色々見たけどそんな感じじゃなかったぞ
37 18/05/11(金)20:06:45 No.503944889
ディーンは何やっても酷いからそこはノーカンだ
38 18/05/11(金)20:07:02 No.503944955
公開当初は思ってたよりしっかりしてたって意見ばっかだったしな…
39 18/05/11(金)20:07:46 No.503945122
クソ映画レビューの人に昨今の実写化作品纏めてやってほしい
40 18/05/11(金)20:07:48 No.503945127
>こういうのをわざわざ映画館まで見に行くような酔狂な人 だって0巻欲しかったんだもの!!
41 18/05/11(金)20:08:09 No.503945215
チラホラ目立つところがあるだけだよ ストーリーなぞってるだけだし カツラ感がすごいキャラがいるとか
42 18/05/11(金)20:08:22 No.503945259
>甘くないよ! >見ないでクソかどうか判断出来ないから >見える地雷でも踏みに行くんだ でもクソ映画マニアの知り合い数人と話すと他の実写化でもだいたいそんな感じになるし…
43 18/05/11(金)20:08:32 No.503945308
ひどくもないけど面白くもないから話題にならずにフェードアウトしていっただけでは…
44 18/05/11(金)20:09:03 No.503945414
すげぇクソを観に行ったのに普通の野糞レベルで困惑したくらいだよ
45 18/05/11(金)20:09:43 No.503945587
テラフォーマーズと比べるなとは思うくらいの出来
46 18/05/11(金)20:09:54 No.503945627
ちなみにスレ画はネタバレ画像
47 18/05/11(金)20:10:10 No.503945690
キャップ共々期待しすぎたのが不味かった はははこんな映画やるよ くらいの気持ちなら堪能できたはずだ
48 18/05/11(金)20:11:08 No.503945923
ハードルが低すぎた ネタにも出来ないでき
49 18/05/11(金)20:12:01 No.503946130
クソ映画として期待したらそこまでクソじゃなかった上にジョジョみたいに意外と面白かったということもなかったある意味最悪の出来だよ
50 18/05/11(金)20:12:51 No.503946391
クソつまんねぇ!ってワケじゃない上に意外と面白いにも届かないのが厄介なんだよ
51 18/05/11(金)20:12:56 No.503946417
エドがアルを殴りながら 「お前は痛みを感じねーじゃねーか!!」 って吐き捨てるシーンがエドはそんな事言わない!って印象に残ってる あと黒い腋毛
52 18/05/11(金)20:13:12 No.503946482
アルのCGはすごい良かったよ
53 18/05/11(金)20:13:27 No.503946535
タッカーさんはにょういずみくんすぎたけど倫理の一線を越えてしまった者と踏みとどまった者とで兄弟との対比になってたのは面白かったよ 純粋な映画の作りとしてはマジでダメクソ死ね
54 18/05/11(金)20:13:42 No.503946631
クソ映画叩きに飢えてる層は最後のジェダイに流れていった
55 18/05/11(金)20:14:13 No.503946782
でも面白いかと聞かれたら面白くないと答えるよ?
56 18/05/11(金)20:14:16 No.503946798
想定してたレベルが低すぎただけで もう一回金出して見にいくか?って言われたら全力でNOくらいの出来
57 18/05/11(金)20:14:29 No.503946863
顔面KOUSHIROUにしながら唐突に賢者の石使うシーン なんで使ったんだっけ…
58 18/05/11(金)20:15:15 No.503947093
エドがあんまり活躍しないっていうか大佐がほとんど解決しちゃう
59 18/05/11(金)20:15:48 No.503947212
にょういずみくんといえば恋は雨上がりのようにで後藤隊長役らしいね
60 18/05/11(金)20:15:52 No.503947231
バトルシーンのほとんどが火炎放射の錬金術師だった
61 18/05/11(金)20:15:54 No.503947239
アマプラやネトフリに来ても絶対見ない
62 18/05/11(金)20:16:06 No.503947289
たしかにクソって感情は2週間で最後のジェダイに完全に持ってかれたな…
63 18/05/11(金)20:16:25 No.503947360
>アマプラやネトフリに来ても絶対見ない でもそんな事言いながら「」はデビルマンとか見るし…
64 18/05/11(金)20:17:01 No.503947485
レンタル始まったら見ようと思っていたので見かけたら借りてこよう
65 18/05/11(金)20:17:06 No.503947509
映画の日に安く見る分にはまあ悪くない映画だったよ
66 18/05/11(金)20:17:16 No.503947553
ネタにもならないつまらなさって一番扱いに困るよね
67 18/05/11(金)20:17:34 No.503947624
絵的に再現難しいのは仕方ないけど筋肉出さずに拳銃で戦ってばっかりだったの牛さん的にどうなのと思った
68 18/05/11(金)20:18:06 No.503947774
進撃の巨人の実写版は割と早いうちにネトフリに来てた気がする
69 18/05/11(金)20:18:07 No.503947785
>>アマプラやネトフリに来ても絶対見ない >でもそんな事言いながら「」はデビルマンとか見るし… いっかいは実況でみるよね
70 18/05/11(金)20:18:26 No.503947866
リオールの教主をド三流呼ばわりするのは原作にもあるシーンだけど 偽賢者の石の力でボコられて鼻血出しながら言うから負け惜しみ感しか感じなかった
71 18/05/11(金)20:18:27 No.503947873
学芸会としてはそこそこの出来という
72 18/05/11(金)20:19:06 No.503948032
原作再現率なんか関係ないので映画として見れば アルや錬金術エフェクトのCGのクオリティが高いので割と見れるし 脇役の演技も漫画っぽくて見栄えはいい ホムンクルスチームは元々アジア系キャラなので馴染んでいたし(特にデブ) ダメなのは主役だけ なんか惜しい出来
73 18/05/11(金)20:19:07 No.503948038
やばいやばいと言われてるデビルマンなんで見るの… 噂以上にひどいから毎回犠牲者でるし
74 18/05/11(金)20:19:39 No.503948164
ニーサンの黒い脇毛が作品のピーク
75 18/05/11(金)20:19:44 No.503948188
デビルマンはネタとして1回は見ておきたいレベル
76 18/05/11(金)20:20:03 No.503948281
>やばいやばいと言われてるデビルマンなんで見るの… 「デビルマンのここがひどい!」って画像でスレが立つ 見る
77 18/05/11(金)20:20:27 No.503948395
>絵的に再現難しいのは仕方ないけど筋肉出さずに拳銃で戦ってばっかりだったの牛さん的にどうなのと思った 見に行ってないけど登場キャラ皆筋肉キャラじゃなくない?
78 18/05/11(金)20:20:36 No.503948452
>やばいやばいと言われてるデビルマンなんで見るの… >噂以上にひどいから毎回犠牲者でるし 誰も知らない知られちゃいけない
79 18/05/11(金)20:20:56 No.503948528
これの主役もあんまり上手くないと思うけどそれでも「あーーーーーーー」なんて叫びはやらないからな…
80 18/05/11(金)20:21:06 No.503948569
>やばいやばいと言われてるデビルマンなんで見るの… お前と語りたいからだよ言わせんな恥ずかしい
81 18/05/11(金)20:21:17 No.503948617
>>アマプラやネトフリに来ても絶対見ない >でもそんな事言いながら「」はデビルマンとか見るし… デビルマンは現代日本映画史に残る糞の金字塔だし 一つの基準になり得る糞だから見ないことには あの映画はデビルマン未満だの以上だの薄っぺらい批判は出来ない
82 18/05/11(金)20:21:29 No.503948688
>「デビルマンのここがひどい!」って画像でスレが立つ >見る あの画像の通り30分から先は脱落したのか実況が鈍い
83 18/05/11(金)20:21:51 No.503948783
デビルマンは怖いもの見たさで見るんだろ
84 18/05/11(金)20:21:57 No.503948814
実況でなら見るけど一人では確実に見ない
85 18/05/11(金)20:22:11 No.503948880
出来の悪い映画を見て何でつまらないのか理解しないと面白い映画を見た時楽しめないからな
86 18/05/11(金)20:22:41 No.503949016
比較するならテルマエ・ロマエかなぁ セットとかCG豪華で役者も脇役もよくて話もまとまってたという点でも似ている 可もなく不可もなくというか…
87 18/05/11(金)20:23:07 No.503949115
なあ最後に一ついいか? 宣伝ポスターに載ってたブラックハヤテ号どこに行った?
88 18/05/11(金)20:23:23 No.503949181
え、テルマエレベルなら借りて来るけど
89 18/05/11(金)20:24:03 No.503949348
デビルマン自体の客観的な評価はひとまず置いといて 毎年数えきれないほど生まれる数あるクソ映画の1つにすぎない映画と 日本映画史上最低とまで言われた映画と 「」と実況する時にどっち選ぶかったらたいていみんな後者だろ
90 18/05/11(金)20:24:06 No.503949356
あーーーーーーーー
91 18/05/11(金)20:24:07 No.503949364
0巻人質商法は駄目だなって
92 18/05/11(金)20:24:16 No.503949410
さすがにテルマエよりは下だよ!
93 18/05/11(金)20:24:20 No.503949432
>これの主役もあんまり上手くないと思うけどそれでも「あーーーーーーー」なんて叫びはやらないからな… エドの悲壮感や強靭なメンタルはどんな役者でも出すのは難しいわな どうせならカイジの藤原くらいキャラの解釈変えても良かった
94 18/05/11(金)20:24:47 No.503949551
進撃もCGと特撮部分は良かったんだよなぁ…
95 18/05/11(金)20:26:04 No.503949885
>0巻人質商法は駄目だなって 新作が読めるのはホント嬉しいんだよ 普通にコミックスとして売ってくだち…
96 18/05/11(金)20:26:40 No.503950039
>え、テルマエレベルなら借りて来るけど 攻殻を受け入れられるレベルだからゴメンな 俺のハードル割と低いんだわ
97 18/05/11(金)20:27:09 No.503950187
そもそもクソ映画ってほどのクソさじゃないからな だから困るんだが
98 18/05/11(金)20:27:45 No.503950357
進撃はアニメが進むにつれいい感じに原作よりになって 原作もアニメみたくじっとりしていってるから実写はいいかなって…
99 18/05/11(金)20:28:15 No.503950503
途中ぼーっとしてたからハヤテ号見逃したのかと思ってた
100 18/05/11(金)20:28:33 No.503950575
クソかどうかは置いといて 宣伝からして全く見る気に慣れない出来なのなんとかならんのかね
101 18/05/11(金)20:29:39 No.503950905
テルマエロマエつまらんと思ったけどうちのババアは爆笑してたから年配層向けな気はする
102 18/05/11(金)20:33:03 No.503951808
>内山くんすごい似合ってる ちゃんと役者してて驚いたわ
103 18/05/11(金)20:34:29 No.503952221
開幕のフライングニーサンでもうだめ
104 18/05/11(金)20:34:42 No.503952282
あってる人とあってない人の落差が酷い
105 18/05/11(金)20:37:01 No.503952962
スレ画よりディーンフジオカの方がひでえからな
106 18/05/11(金)20:38:10 No.503953279
5段階評価だと2なんだけど1みたいな物言いされると擁護したくなる
107 18/05/11(金)20:39:05 No.503953519
急に大声で叫んだと思ったらまだ画面に一度も出てないマルコーさんを追跡し始める本田翼とか 巨大なスパナをどこからともなく持ち出して振り回す本田翼とか いつの間にかアルの腹の中にいる本田翼とか シーンのつながりがおかしいのがちょくちょくあって本気で混乱した
108 18/05/11(金)20:39:20 No.503953584
だって面白くないしこの映画…
109 18/05/11(金)20:41:13 No.503954077
背景全部CGなのに気づかないとかは文句なしにすごい アクションはしょぼい
110 18/05/11(金)20:42:47 No.503954489
開幕の子役の演技が1番キツイよね
111 18/05/11(金)20:43:11 No.503954595
>急に大声で叫んだと思ったらまだ画面に一度も出てないマルコーさんを追跡し始める本田翼とか あのシーンはマジで困惑したわ ずっとスクリーン見てたはずなのに見逃したのかと思った
112 18/05/11(金)20:43:56 No.503954789
ちらほら金髪の隙間から黒髪見えたりして所々雑