18/05/11(金)18:31:40 同人誌... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/11(金)18:31:40 No.503922688
同人誌の買取を初めてしたいんだけどどこがいいのさ 教えて優しい「」
1 18/05/11(金)18:33:47 No.503923083
買い取る側なのか
2 18/05/11(金)18:34:04 No.503923143
めんどいからイデ屋にまとめて送るのよ
3 18/05/11(金)18:34:51 No.503923301
>買い取る側なのか 買取じゃなくて売りたいんだった間違えた
4 18/05/11(金)18:36:04 No.503923535
店頭持ち込みの方が高くなったりするのかな
5 18/05/11(金)18:36:46 No.503923668
かんたんじゃなくて1冊ずつ調べてここに売れ
6 18/05/11(金)18:38:29 No.503924017
値段ついてないような本は逆にかんたんの方が高く売れたりする どういう査定してんだここ
7 18/05/11(金)18:39:09 No.503924145
ここ売るならわりとマジで元個人ショップの俺が査定したい
8 18/05/11(金)18:42:15 No.503924765
こないだ画像の所で1739冊売ったら213489円になったよ
9 18/05/11(金)18:43:27 No.503924994
まんだらけってよく売っている人を店舗で見るけどどうなのさ
10 18/05/11(金)18:44:28 No.503925204
>こないだ画像の所で1739冊売ったら213489円になったよ 規模が規模なので判断つかないけどなんかすごく安い気がする…
11 18/05/11(金)18:44:55 No.503925322
イデ屋は不要になったグッズ類を大量に送りつけて処分してもらうところ
12 18/05/11(金)18:47:08 No.503925768
>こないだ画像の所で1739冊売ったら213489円になったよ 100円以上って事考えると高いな…
13 18/05/11(金)18:47:10 No.503925784
>規模が規模なので判断つかないけどなんかすごく安い気がする… 1冊あたり約123円なら悪くないんじゃないかな
14 18/05/11(金)18:50:31 No.503926534
次の送料無料キャンペーンいつかな…
15 18/05/11(金)18:50:59 No.503926640
>こないだ画像の所で1739冊売ったら213489円になったよ 1冊1000円くらいのプチレア物から10円くらいの雑魚まで混じってそうだな
16 18/05/11(金)18:52:31 No.503926933
>まんだらけってよく売っている人を店舗で見るけどどうなのさ チェーン店系の中ではわりと高く買ってくれるところだけど 在庫余ってくると露骨に下がる
17 18/05/11(金)18:53:07 No.503927051
同人誌はないけどフィギュアとか玩具とかその他ここにまとめて投げたい なかなか作業する気になれない
18 18/05/11(金)18:53:40 No.503927150
>1冊あたり約123円なら悪くないんじゃないかな 千冊レベルで考えると何かお宝混じってると思うので全体としては安い気がする…
19 18/05/11(金)18:54:27 No.503927322
今さっきCD50枚くらいとフィギュア適当にかんたんで放り投げたけどまぁ1000円いけばいい方だよね…
20 18/05/11(金)18:56:26 No.503927698
俺も300冊くらい入ってるダンボールが5~6箱積んである 安くてもいいからみんな引き取ってほしい
21 18/05/11(金)18:56:44 No.503927754
>今さっきCD50枚くらいとフィギュア適当にかんたんで放り投げたけどまぁ1000円いけばいい方だよね… そんなもんなのか
22 18/05/11(金)18:58:46 No.503928170
旬じゃないものならいくら積み上げてもそんなもんよね
23 18/05/11(金)18:59:03 No.503928230
ゴミを処分してくれてお金まで貰える気持ちで送りつけるのがいい
24 18/05/11(金)19:00:13 No.503928512
値段調べてオク出して…って考えると妥当な価格な気がする
25 18/05/11(金)19:00:25 No.503928555
あんまりゴミ送るから手数料上がったじゃんかよ
26 18/05/11(金)19:00:39 No.503928612
>>今さっきCD50枚くらいとフィギュア適当にかんたんで放り投げたけどまぁ1000円いけばいい方だよね… >そんなもんなのか 物によるけど流石にもう少し高いと思う
27 18/05/11(金)19:01:08 No.503928710
最近流行りのフリマアプリとかクソめんどくさそう
28 18/05/11(金)19:01:10 No.503928716
>なかなか作業する気になれない まず箱が用意できない フィギュアとかパッケージが超デカ過ぎて入るダンボールがない
29 18/05/11(金)19:01:14 No.503928733
>値段調べてオク出して…って考えると妥当な価格な気がする 売れてもオクの手数料やら送料も考えるとなぁ…
30 18/05/11(金)19:02:08 No.503928942
>あんまりゴミ送るから手数料上がったじゃんかよ 上がったのか…
31 18/05/11(金)19:02:14 No.503928965
ダンボール欲しいときは佐川のマテリアルサービスが便利だったよ
32 18/05/11(金)19:02:32 No.503929033
>まず箱が用意できない >フィギュアとかパッケージが超デカ過ぎて入るダンボールがない ホムセンで買ってこよう
33 18/05/11(金)19:02:45 No.503929083
ちょっと部屋整理が発生してダンボール13箱くらいになるけど 分類明記しないといけないのね…
34 18/05/11(金)19:02:57 No.503929138
同人誌何回か売ったけど100冊くらいで大体1万にはなるから お得感がある 買ったときの総額は考えたくない
35 18/05/11(金)19:03:47 No.503929351
かんたん買い取りで送ると たまに何がそんなに高く付いたんだってのはあるよね
36 18/05/11(金)19:03:58 No.503929394
>分類明記しないといけないのね… 箱に全部収めてから気付いて適当に書いて備考でゴメンネしたら許してくれたよ
37 18/05/11(金)19:04:02 No.503929414
労力とかめんどくささとか総合的に考えて売値が安くてもここに投げつけるのがいいんだな
38 18/05/11(金)19:04:31 No.503929510
明日の朝から手数料上がるから今夜のうちに見積り送っとけ
39 18/05/11(金)19:04:35 No.503929522
>ダンボール欲しいときは佐川のマテリアルサービスが便利だったよ しらそん
40 18/05/11(金)19:05:00 No.503929609
なんで明日から…
41 18/05/11(金)19:05:11 No.503929660
箱BOONが死んだので フィギュアはプレミア付いてないのはここに投げるようになってしまった
42 18/05/11(金)19:05:18 No.503929689
フィギュアはまんだらけにぶん投げたな 送料掛かるんだけどヤマトのヤマト便っていうのがめっちゃ安くて心配になった
43 18/05/11(金)19:06:01 No.503929849
>しらそん 送料無料で家まで運んでくれるぞ!
44 18/05/11(金)19:06:51 No.503930050
漫画をかんたんで投げる場合はシリーズ別の振り分けぐらいやった方が良いのかしら
45 18/05/11(金)19:06:53 No.503930056
新生活シーズンとGWが終わったしサービスタイム終了!ってところかね あんしん買い取り専門だったので200円アップは痛い
46 18/05/11(金)19:07:04 No.503930098
箱なしフィギュアしかないから投げていいものかどうか
47 18/05/11(金)19:08:18 No.503930432
フィギュアーツとかめっちゃ売りたいけどブリスターだけ全部捨てちまって困る 箱はあるんだが
48 18/05/11(金)19:08:32 No.503930476
1739冊分のスペースがフリーになったことに20万以上の価値があると思う
49 18/05/11(金)19:08:38 No.503930499
同人誌とかその辺に積みっぱなしになってるから売れる気がしない
50 18/05/11(金)19:09:06 No.503930635
>労力とかめんどくささとか総合的に考えて売値が安くてもここに投げつけるのがいいんだな よっぽどなやつだけ省いて大部分はそうすればいいと思う
51 18/05/11(金)19:09:15 No.503930670
むしろイデ屋って箱無し欠品フィギュアを新聞紙にくるめてダンボールシュー!するとこじゃないの?
52 18/05/11(金)19:09:34 No.503930737
こういうところってやっぱり他の中古リサイクルショップとかに流してんのかね
53 18/05/11(金)19:09:36 No.503930740
ゴミに出してもいいんだけど ゴミの日は町内会の人がゴミ集積所を監視してるから あんまりエッチなやつを出せない だから駿河屋に投げる
54 18/05/11(金)19:09:47 No.503930781
途中のページに謎の糊付けや袋とじが生成されてなければ問題ない
55 18/05/11(金)19:10:08 No.503930851
CDやら某ファンクラブ会報とか160品くらいで65000円くらいだった
56 18/05/11(金)19:10:26 No.503930927
開封済系はほかで売ったほうが良いのかな わりとある
57 18/05/11(金)19:10:56 No.503931050
捨てるつもりで投げたらなんかそれなりのお金が戻ってきたラッキーくらいに思えとかそんなことを聞いた
58 18/05/11(金)19:11:28 No.503931177
ここ査定甘いよね
59 18/05/11(金)19:11:45 No.503931243
手間を惜しまなければオクがいい ただすこぶるめどいし年々ハゲ税が高くなっている
60 18/05/11(金)19:12:10 No.503931330
捨てるよりは金になるし他に欲しい人の手に渡っていくからできるだけ売りたい
61 18/05/11(金)19:12:25 No.503931400
>ここ査定甘いよね たまに異常に厳しい…ザルの時もあるけど
62 18/05/11(金)19:12:37 No.503931452
糊付けや袋とじは実績ありということで信頼できるのでは
63 18/05/11(金)19:13:19 No.503931592
>糊付けや袋とじは実績ありということで信頼できるのでは 買う側のことを考えたまへ!
64 18/05/11(金)19:13:31 No.503931635
箱なしフィギュアを買い取ってそれを買う人がいるのだろうか…
65 18/05/11(金)19:13:47 No.503931685
その辺の古本屋だと日焼けで即捨て値になるけどこっちはどう?
66 18/05/11(金)19:13:52 No.503931697
プラモデルもパチ組みで塗装や加工してない物なら売れるんだったか
67 18/05/11(金)19:14:11 No.503931773
調べたけど半分以上0円で時代の流れを感じた 壁ばっかり回ってた頃のだったのに
68 18/05/11(金)19:14:16 No.503931794
>>ここ査定甘いよね >たまに異常に厳しい…ザルの時もあるけど 担当者の差は当たり外れは大きいよね 人によっては無茶苦茶な減額があったりするからなぁ…
69 18/05/11(金)19:14:41 No.503931878
>箱なしフィギュアを買い取ってそれを買う人がいるのだろうか… 安く買えるならいいんじゃね
70 18/05/11(金)19:15:00 No.503931954
>箱なしフィギュアを買い取ってそれを買う人がいるのだろうか… 多分買われてるんじゃないかな… 買われないのはジャンク販売したり福袋に詰め込まれてたりするけど
71 18/05/11(金)19:15:29 No.503932073
>箱なしフィギュアを買い取ってそれを買う人がいるのだろうか… 状態が悪くなければいっぱい居る 安いし箱捨てる手間もなくなるし
72 18/05/11(金)19:15:50 No.503932156
フィギュアの箱は判定厳しいけど プラモの箱は状態気にせず満額買い取りしてくれてマジでってなった
73 18/05/11(金)19:16:36 No.503932325
そもそもフィギュアの箱ってそんな重要?
74 18/05/11(金)19:16:42 No.503932346
意外とメルカリがいいらしい アホが多いのかほぼ定価で売れたりする
75 18/05/11(金)19:16:44 No.503932355
デカいダンボールあったから同人誌詰め込みまくったら持ち上がんないくらい重くなっちゃった…
76 18/05/11(金)19:17:26 No.503932506
>そもそもフィギュアの箱ってそんな重要? 正直邪魔よね…
77 18/05/11(金)19:17:36 No.503932537
>調べたけど半分以上0円で時代の流れを感じた >壁ばっかり回ってた頃のだったのに 過去の壁より現在壁の島中時代本だぞ
78 18/05/11(金)19:17:38 No.503932545
>意外とメルカリがいいらしい >アホが多いのかほぼ定価で売れたりする ジャンルによる ゲームは中古最安じゃないかってぐらい安い
79 18/05/11(金)19:17:55 No.503932597
買取遅延してる時はかんたん買取だと査定がいい加減になるから あんしん買取使った方がいいよ
80 18/05/11(金)19:17:55 No.503932600
今のところスレ画が一番かな 面倒だけど各品名を調べて値段がつくものとつかないものを区別して つくものを持っていったら大体満足する結果になる 無論状態は良好(新品同様)前提だけど
81 18/05/11(金)19:17:56 No.503932602
バスで中古売り上げ日本一って音声広告やってる
82 18/05/11(金)19:18:18 No.503932702
アニメイトで買った透明のフィルムが巻いてある未開封のジャンプSQ.が2年分くらいあってとりあえずこれを売りたい
83 18/05/11(金)19:19:06 No.503932865
買取はやっぱ有名サークルのエロ同人誌が高かったりするのだろうか 無名サークルの一般向け作品を大量に持ってるけど1冊とか1円にもならなそうだわ
84 18/05/11(金)19:19:27 No.503932938
ダンボール詰めて送るのが面倒でな…でも店頭にもっていったら うちでは同人誌扱ってないし店舗送付になるのでポイントもつかないし査定も厳しくなるといわれて悩む
85 18/05/11(金)19:19:36 No.503932987
>アニメイトで買った透明のフィルムが巻いてある未開封のジャンプSQ.が2年分くらいあってとりあえずこれを売りたい 漫画雑誌は流石にオークションじゃないと駄目よ
86 18/05/11(金)19:19:40 No.503933007
一般はよほど人気ないと…
87 18/05/11(金)19:19:47 No.503933032
>>調べたけど半分以上0円で時代の流れを感じた >>壁ばっかり回ってた頃のだったのに >過去の壁より現在壁の島中時代本だぞ 価値考えたらそうよね
88 18/05/11(金)19:19:48 No.503933034
>調べたけど半分以上0円で時代の流れを感じた >壁ばっかり回ってた頃のだったのに 大手は数出してるから安くなるんじゃない?
89 18/05/11(金)19:20:09 No.503933103
今日新宿の店で売って来たよ フィギュア2つで7000円だった
90 18/05/11(金)19:20:30 No.503933181
>ジャンルによる >ゲームは中古最安じゃないかってぐらい安い メルカリの場合匿名で買えるからっていうのがあるのかちょっとエッチなモノとかコスプレ衣装とかが異常に高かったりするんだ ゲームとかは確かに安い
91 18/05/11(金)19:20:31 No.503933185
一番利益出したいならメルカリとかヤフオクだよ 言い値で取引できるまで待てるしスレ画とかも商売だから相場の6~7割の値段しかつかない
92 18/05/11(金)19:20:52 No.503933247
買い取りしてない物もごちゃまぜでシュート!
93 18/05/11(金)19:22:03 No.503933547
>買取はやっぱ有名サークルのエロ同人誌が高かったりするのだろうか 有名サークルほど数を出してるので飽きた人間が手放したりして嵩張ることもある 中堅サークルのマイナー本や総集編本とか委託販売しない有名クリエイターの個人サークルが一番のねらい目
94 18/05/11(金)19:22:08 No.503933569
>買取はやっぱ有名サークルのエロ同人誌が高かったりするのだろうか >無名サークルの一般向け作品を大量に持ってるけど1冊とか1円にもならなそうだわ 有名な所は部数も多いせいか案外安いよ 一般でもジャンル次第では値段つくかも知れん
95 18/05/11(金)19:22:55 No.503933775
俺の去年出した本何故か一冊500円だよ…刷って売ろうかな…
96 18/05/11(金)19:23:11 No.503933828
速度と手間と大量にあること考えるとスレ画 とにかく部屋の陣地を取り戻すために使う
97 18/05/11(金)19:23:32 No.503933910
メルカリで5000円~6000円で出品されてるフィギュアを 未開封の状態でスレ画にもっていったら3000円買取だった スレ画も買い取ったものを売らないといけないから やっぱり相場より安くなるね
98 18/05/11(金)19:23:38 No.503933936
有名どころなんてみんな買ってるし 売るつもりで買いにいく奴山ほど居るから在庫すぐダブつくのだ
99 18/05/11(金)19:23:42 No.503933960
>俺の去年出した本何故か一冊500円だよ…刷って売ろうかな… ちょっとでも在庫増えると一気に値下がりするぞ
100 18/05/11(金)19:24:56 No.503934255
そもそもスレ画みたいにオタクグッズ買取してくれるところ自体が希少だからね 本当なら自分でオークションなりメルカリで買い手がつくまで粘らないといけないものを 代わりに確定でお金出してくれるんだからそりゃ多少は安くなる
101 18/05/11(金)19:25:02 No.503934272
なぜこれにプレミアが…?ってのがあるから時間あるなら調べてみるといい
102 18/05/11(金)19:25:14 No.503934329
クローゼットがダンボールでいっぱいなのいいよね… よくない…って状態を打破するための有り難い場所なのだ
103 18/05/11(金)19:25:52 No.503934464
いまどきLDとか売り買いしてくれるのはレア
104 18/05/11(金)19:26:28 No.503934609
有名サークルの新刊とかは店舗上だと会場500円本が850円だったり1000円だったりするからな… 基本スレ画では買わない
105 18/05/11(金)19:26:52 No.503934689
>アニメイトで買った透明のフィルムが巻いてある未開封のジャンプSQ.が2年分くらいあってとりあえずこれを売りたい いまみてみたら1年分12冊セットなら値段付くっぽい
106 18/05/11(金)19:27:03 No.503934748
便利さだとここかな ヤフオクはヤフオクで手間かかって逆に辛い
107 18/05/11(金)19:27:16 No.503934817
有名どころでも値が高いのはコピー誌の方だな 中には同じ内容だけど欠けてるプレビュー版の方が高いみたいな事が起こる