18/05/11(金)18:20:17 IW観て... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/11(金)18:20:17 No.503920529
IW観てきたけどこいつらがアベンジャーズ世界の話にいるだけでなんか泣けてきた
1 18/05/11(金)18:20:48 No.503920625
そんな彼らが
2 18/05/11(金)18:21:09 No.503920686
ほぼ全滅
3 18/05/11(金)18:21:35 No.503920768
悲しい…
4 18/05/11(金)18:22:55 No.503921017
GotGのメンツが二人以上いると途端にギャグ時空に突入するのでこうしてウサギ以外を消し去る
5 18/05/11(金)18:23:47 No.503921178
宇宙がこいつらは要らないと判断した結果
6 18/05/11(金)18:24:45 No.503921346
最初に公開されたトレーラーのライブ配信で最後にこいつらが出てきた時の歓声は凄かった
7 18/05/11(金)18:26:42 No.503921727
二回目は吹き替えで見てきたんだけど声の低い山ちゃんずるい
8 18/05/11(金)18:31:09 No.503922580
こいつらだけ4年もアベンジャーズと接点皆無だったからな
9 18/05/11(金)18:32:32 No.503922853
ちょうど今見返してたんだけどやっぱり最高だった 最後ロケットの涙で終わってたんだな…
10 18/05/11(金)18:32:54 No.503922921
仲間を失うのは一人で十分だ…いいよね…ゴミパンダ以外全員殺すね…
11 18/05/11(金)18:34:09 No.503923163
妹も残ってるだろ!
12 18/05/11(金)18:34:10 No.503923168
2見て泣いてからMr.ブルースカイの歌詞を見て更に泣く
13 18/05/11(金)18:34:22 No.503923209
IWのこいつらの登場シーンもだけど ガーディアンズの連中がみんな地球の音楽大好きなのすごくいいよね
14 18/05/11(金)18:34:41 No.503923264
これまでそんなシーンないのにこいつらだけは気軽に生き返りそうな感じがする
15 18/05/11(金)18:34:45 No.503923279
汚い言葉を使うな!
16 18/05/11(金)18:34:47 No.503923288
音楽の使い方いいよね…
17 18/05/11(金)18:35:15 No.503923378
宇宙 space
18 18/05/11(金)18:35:35 No.503923459
>IWのこいつらの登場シーンもだけど >ガーディアンズの連中がみんな地球の音楽大好きなのすごくいいよね ていうかクィルの好きな曲が好きなんだなって感じする
19 18/05/11(金)18:36:49 No.503923684
ゴミパンダが脱獄するときヨンドゥの舎弟にBGM要求するとこもいい
20 18/05/11(金)18:36:51 No.503923687
歌うガモーラさんいいよね…
21 18/05/11(金)18:36:53 No.503923692
これまでいちばん距離近かった映画がかろうじてンーの3か
22 18/05/11(金)18:36:55 No.503923703
地球人以外のメンバーで残ってるのってソーとアライグマとメカ妹だけか…
23 18/05/11(金)18:37:12 No.503923756
クラグリンが聴いてたスープの歌すき ヨンドゥがラヴェジャーズを皆殺しにする時の歌も大好き
24 18/05/11(金)18:37:30 No.503923808
他のメンバーがバカすぎるせいで気づかなかったけどスターロードも大変なバカなんだなって…
25 18/05/11(金)18:37:49 No.503923876
ほんとに笑いの神死んだ?
26 18/05/11(金)18:38:24 No.503923998
またスタローンでないかな
27 18/05/11(金)18:38:59 No.503924123
>地球人以外のメンバーで残ってるのってソーとアライグマとメカ妹だけか… 兄上ガーディアンズだったのか・・・
28 18/05/11(金)18:39:24 No.503924194
さすがにサノスとあの魔術師を誤魔化すのは無理だろうし死んだだろう
29 18/05/11(金)18:39:34 No.503924221
IW見たときは何でロケットだけ残ったんだろうと思ったが直後にvol2見てロケットの仲間に対する思いを知ってこれは…酷い
30 18/05/11(金)18:39:34 No.503924224
>兄上ガーディアンズだったのか・・・ ノリは同じだな…
31 18/05/11(金)18:40:21 No.503924374
ガモーラネヴュラの溝はこれでほとんど埋まったのにガモーラの下を去るネヴュラが切ない
32 18/05/11(金)18:41:26 No.503924593
ラバーバンドマンいいよね…
33 18/05/11(金)18:41:34 No.503924625
>ガモーラネヴュラの溝はこれでほとんど埋まったのにガモーラの下を去るネヴュラが切ない かわいそうだからナイスガイと二人っきりにさせてあげるね…
34 18/05/11(金)18:42:31 No.503924817
この映画を見た後サントラ買う「」は多いと聞く
35 18/05/11(金)18:43:04 No.503924921
>宇宙がこいつらは要らないと判断した結果 宇宙ノリ悪いな…
36 18/05/11(金)18:43:17 No.503924958
ドラックスがナッツ食いながら消えるシーンがまさか伏線とは夢にも思うまい
37 18/05/11(金)18:43:27 No.503924995
>>兄上ガーディアンズだったのか・・・ >ノリは同じだな… 実際あの背の高いだけのフツメン馴染み過ぎる
38 18/05/11(金)18:44:00 No.503925104
メリーポピンズいいよね…
39 18/05/11(金)18:45:09 No.503925359
あれ? マンティスってサラサラしたっけ…
40 18/05/11(金)18:45:25 No.503925414
>実際あの背の高いだけのフツメン馴染み過ぎる あいつ変なやつの扱い方心得すぎてる 自分も変なやつなのに
41 18/05/11(金)18:45:31 No.503925428
アベンジャーズ初期メンバーとメカに強い連中が残った訳だから社長が何か発明して攻略するルート選んだのかなドクTASトレンジ…
42 18/05/11(金)18:45:55 No.503925493
マンティスはタイタン組で最初にさらさらしたはず
43 18/05/11(金)18:46:16 No.503925576
サノスに一度負けたスタロがメリーポピンズの矢を受け継いで再起して立ち向かうんだな? そういうのわかっちゃう
44 18/05/11(金)18:46:41 No.503925663
>ドラックスがナッツ食いながら消えるシーンがまさか伏線とは夢にも思うまい あいつ2でもスターロードの後ろに急にぬっと現れるしマジで気配を殺す能力あるんじゃねぇかな…
45 18/05/11(金)18:46:49 No.503925688
ずーっと焦ってなかったすとれんじが社長が殺されるのだけは止めたからな
46 18/05/11(金)18:46:56 No.503925714
>メリーポピンズいいよね… そいつはいい男なのか?
47 18/05/11(金)18:47:08 No.503925769
>マンティスはタイタン組で最初にさらさらしたはず 何か大変な事が起こってるって感知してたな…
48 18/05/11(金)18:47:33 No.503925877
>そいつはいい男なのか? …ああいい男だぜ
49 18/05/11(金)18:47:42 No.503925917
ラグナロクが割と辛いストーリーに反してコメディ要素強かったからそりゃgotgと相性良い
50 18/05/11(金)18:47:59 No.503925987
>>そいつはいい男なのか? >…ああいい男だぜ 俺は!メリーポピンズだー!
51 18/05/11(金)18:48:07 No.503926014
>メリーポピンズいいよね… ラヴェジャーズに燦然と輝く男の中の男の称号 メリーポピンズ
52 18/05/11(金)18:49:00 No.503926197
実際グランドマスターとコレクターという接点はある
53 18/05/11(金)18:49:45 No.503926352
ソーは一目見て只者ではないって分かる筋肉と高貴さがあるからな…
54 18/05/11(金)18:49:58 No.503926410
>>>そいつはいい男なのか? >>…ああいい男だぜ >俺は!メリーポピンズだー! あのシーン面白すぎるけどよく考えたら初めて仮の息子にいい男だって認められて親父としてテンション上がってるシーンなんだよね
55 18/05/11(金)18:50:02 No.503926422
真ん中の奴が戦犯
56 18/05/11(金)18:50:13 No.503926469
メリーポピンズは他人の子供を育てて成長を確認したら空へ去るからな…
57 18/05/11(金)18:50:24 No.503926510
ゴミパンダを執拗に曇らせていく
58 18/05/11(金)18:50:30 No.503926533
まるで海賊と天使の間に生まれた様なナイスガイ
59 18/05/11(金)18:50:49 No.503926599
https://youtu.be/GHvD7PKMzdE いいよね…
60 18/05/11(金)18:51:41 No.503926772
クセのあるクソ親父かと思ったらただの親バカだったからな
61 18/05/11(金)18:51:50 No.503926792
>真ん中の奴が戦犯 サノス殴ったこと言ってんならクィルならそりゃああするだろ
62 18/05/11(金)18:51:58 [ドクTASトレンジ] No.503926823
>真ん中の奴が戦犯 一見不正解の様に見えますが攻略に必要な要素だからここはスルーしてイベントを進めます
63 18/05/11(金)18:52:17 No.503926885
ヨンドゥとクイルのことを本当の親子かと思ってたとかドラックスはボケかましてるようで真実を突いているのがすごい
64 18/05/11(金)18:52:51 No.503927000
この世界問題のある父親が多過ぎる…
65 18/05/11(金)18:53:06 No.503927045
乳首おじさん伊達に人生経験豊富なだけあるなってなる
66 18/05/11(金)18:53:08 No.503927053
めっちゃ愉快なのに要所要所で泣かせてくる乳首敏感おじさん
67 18/05/11(金)18:53:18 No.503927077
ドラックスはあの中で唯一ちゃんとした家族を持ってた男なんだぞ
68 18/05/11(金)18:53:39 No.503927143
ドラックスはすぐギャグ時空持ってく癖にいいとこはキッチリ持ってくからズルい
69 18/05/11(金)18:54:15 No.503927270
映画館でみんなギャグシーン笑ってたけど メリーポピンズが空に帰るところは静かになる
70 18/05/11(金)18:54:31 No.503927335
俺の動きは超スローだから誰にも気付かれない…(ポリ…ポリ…
71 18/05/11(金)18:54:32 No.503927345
もし?次のアベンジャーズでクイルたちが復活したら地球の連中に 「オレはメリーポピンズの息子だ!」って言って???されてほしい
72 18/05/11(金)18:54:40 No.503927373
愉快な可愛いアニマル系おじさんと見せかけて実は胸の内には深い悲しみを抱えたおじさんだからな…
73 18/05/11(金)18:55:13 No.503927465
>俺の動きは超スローだから誰にも気付かれない…(ポリ…ポリ… ハイ!ドラックス!
74 18/05/11(金)18:55:39 No.503927549
ドラックスはデリカシーが極端に皆無なだけで経歴はおつらいなんてもんじゃないからな エゴ星でエンパス使ったマンティスが号泣してもドラックスは涙一つ流れないのとかね…
75 18/05/11(金)18:55:46 No.503927565
>ハイ!ドラックス! …ちくしょう!
76 18/05/11(金)18:56:12 No.503927650
>妹も残ってるだろ! ドラおじがお前は違うって言ってるし…
77 18/05/11(金)18:56:30 No.503927714
3作目決まってるのにどうすんのこれ
78 18/05/11(金)18:56:37 No.503927728
娘は君に似ていた すっごいブスだったの? 純粋だった
79 18/05/11(金)18:56:54 No.503927784
コメディだけど背景がドン暗いってのがガーディアンズの魅力なとこあるよね
80 18/05/11(金)18:57:34 No.503927909
ドラッグスとマンティスは何かしらいい笑いどころを持っていく
81 18/05/11(金)18:57:46 No.503927946
テイザーフェイス好き
82 18/05/11(金)18:57:49 No.503927953
>3作目決まってるのにどうすんのこれ そんなこと言い出したらスパイダーマンとかもそうだろ!
83 18/05/11(金)18:58:14 No.503928043
>3作目決まってるのにどうすんのこれ 復活しないと続けられないよねー
84 18/05/11(金)18:58:19 No.503928065
スパイディ続編はIWの直後って前に聞いたけど…
85 18/05/11(金)18:58:24 No.503928091
お前の母さんは最高だった私を夢中にさせた もう一度会ってしまえば私はもう大義のためにここへ戻ってくることはなかったろう だから最後に会う時に腫瘍植え付けておいたわかってくれるな息子よ
86 18/05/11(金)18:58:24 No.503928093
クソ父親とクソ親父が息子を取り合う話
87 18/05/11(金)18:58:28 No.503928108
映画のメリーポピンズは最高にクールだしな実の親子以上に深い仲になるけど結局最後はお別れしちゃう所も含めて
88 18/05/11(金)18:58:38 No.503928142
乳首敏感おじさんは今じゃギャグ方面に振り切ってるけどスペックはハルクと殴り合いできるくらい高いんですよ!
89 18/05/11(金)18:59:08 No.503928246
>スパイディ続編はIWの直後って前に聞いたけど… IWじゃなくてアベ4の直後だよ!
90 18/05/11(金)18:59:17 No.503928290
メリーポピンズのファンネル強すぎない?
91 18/05/11(金)18:59:19 No.503928295
>スパイディ続編はIWの直後って前に聞いたけど… それは勘違いしたバカのデマ ずっと4の直後って言われてるよ
92 18/05/11(金)18:59:33 No.503928347
>テイザーフェイス プッ…クスクス
93 18/05/11(金)18:59:47 No.503928404
超ウルトラスーパースペシャルウェポンの柄になれる友人の木は何が特別な存在なの?
94 18/05/11(金)18:59:53 No.503928433
安心しろタイムストーンでどうとでもなる 帰ってこいサノス
95 18/05/11(金)19:00:31 No.503928580
>メリーポピンズのファンネル強すぎない? そういえばIWであの武器出てこなかったね
96 18/05/11(金)19:00:33 No.503928593
アベ4はクラグリンの見せ場あるって監督言ってたし メリーポヒンズ譲りの矢捌きを見せてくれるかもしれない
97 18/05/11(金)19:00:48 No.503928646
>超ウルトラスーパースペシャルウェポンの柄になれる友人の木は何が特別な存在なの? ぼくグルート
98 18/05/11(金)19:00:50 No.503928655
金色星人はストイックなようで全然ストイックじゃない
99 18/05/11(金)19:01:00 No.503928680
グルートがサラァ…するときにゴミパンダにDad…って言ったって聞いて脚本書いた奴は悪魔かと思いました
100 18/05/11(金)19:01:02 No.503928685
>そういえばIWであの武器出てこなかったね クラグリン自体でてなかったしね
101 18/05/11(金)19:01:23 No.503928773
>>メリーポピンズのファンネル強すぎない? >そういえばIWであの武器出てこなかったね 次でクィルが親父の武器として使……し、死んでる……
102 18/05/11(金)19:01:31 No.503928795
>ぼくグルート 下品な言葉を使うな!
103 18/05/11(金)19:02:01 No.503928915
>スパイディ続編はIWの直後って前に聞いたけど… 物語は『アベンジャーズ4』の「数分後から始まる」 https://theriver.jp/homecoming-sequel-avengers-4/
104 18/05/11(金)19:02:02 No.503928921
>IWじゃなくてアベ4の直後だよ! >それは勘違いしたバカのデマ >ずっと4の直後って言われてるよ そっか…教えてくれて助かったよ「」
105 18/05/11(金)19:02:36 No.503929046
>グルートがサラァ…するときにゴミパンダにDad…って言ったって聞いて脚本書いた奴は悪魔かと思いました 社長とピーターといい念入りに良好な擬似親子関係築いた上で曇らせたいとか鬼なの…
106 18/05/11(金)19:02:36 No.503929047
ガーディアンズみんながグルートの言葉理解してるの家族あじがある
107 18/05/11(金)19:02:45 No.503929078
>アベ4はクラグリンの見せ場あるって監督言ってたし ドラ「うわあああああああああああああ!!!!!!」
108 18/05/11(金)19:02:47 No.503929086
久々にVol.2見返すとみんなクソ頑丈で笑う マンティスですら地球で無双できる
109 18/05/11(金)19:02:56 No.503929134
大体IWの数分後からだと頭に輪っかつけたピーターが出んのか
110 18/05/11(金)19:03:03 No.503929159
IWが3で続きがアベ4ってことでいいのかな
111 18/05/11(金)19:03:17 No.503929211
>グルートがサラァ…するときにゴミパンダにDad…って言ったって聞いて脚本書いた奴は悪魔かと思いました そこは監督が考えたので安心してほしい
112 18/05/11(金)19:03:17 No.503929212
>超ウルトラスーパースペシャルウェポンの柄になれる友人の木は何が特別な存在なの? 少なくともコレクターが死んだら欲しがる程度には価値がある木
113 18/05/11(金)19:03:25 No.503929250
ジェームズガン監督に銀河組が消える事は秘密にしたルッソ監督
114 18/05/11(金)19:03:28 No.503929257
クラグリンとかキャップとか露骨に出番無かった/少なかった勢はアベ4で出番あるから心配すんなってルッソ兄弟言ってたしな…
115 18/05/11(金)19:03:31 No.503929272
ベビーグルートって転生後かと思ったら普通に別個体らしいな あの木の生態謎すぎる…
116 18/05/11(金)19:03:39 No.503929315
>久々にVol.2見返すとみんなクソ頑丈で笑う >マンティスですら地球で無双できる 実際マンティスの精神攻撃ゴリラにも効いてたし
117 18/05/11(金)19:04:01 No.503929404
ホークアイとかアントマンとか微塵にも出番がなかったからな…
118 18/05/11(金)19:04:13 No.503929445
アベンジャーズ4は来年の今頃公開だしそれほど待たないから良かった
119 18/05/11(金)19:04:23 No.503929479
宇宙組はノリ軽いのに強いな
120 18/05/11(金)19:04:26 No.503929490
マンティスは自分の顔くらいの岩が直撃して失神するだけで済んでるからな あいつも相当硬い
121 18/05/11(金)19:04:29 No.503929499
>ジェームズガン監督に銀河組が消える事は秘密にしたルッソ監督 あれ絶対嘘だよ秘密にしてたらDad…なんて出てこねぇよ!
122 18/05/11(金)19:04:34 No.503929518
>IWが3で続きがアベ4ってことでいいのかな うn 元々はインフィニティウォーPART1とPART2の予定だったけどインフィニティウォーってタイトルは一作で終わらせるよってことになった
123 18/05/11(金)19:04:49 No.503929561
>アベンジャーズ4は来年の今頃公開だしそれほど待たないから良かった 散々言われてるけど帝国の逆襲のあと3年待ったSW頑張ったなって
124 18/05/11(金)19:04:50 No.503929567
キャップと社長の中の人は次が最後になるんだっけか まあちょうどいい区切りか…
125 18/05/11(金)19:04:56 No.503929592
>クラグリンとかキャップとか露骨に出番無かった/少なかった勢はアベ4で出番あるから心配すんなってルッソ兄弟言ってたしな… サンクタムやべーから帰るわ…したデブも見せ場あるの…?
126 18/05/11(金)19:05:10 No.503929653
>ジェームズガン監督に銀河組が消える事は秘密にしたルッソ監督 ルッソ監督はゲイのサディストかなにかなの…
127 18/05/11(金)19:05:11 No.503929664
>アベンジャーズ4は来年の今頃公開だしそれほど待たないから良かった まだ編集取り掛かって無いし再撮影もあるってのが不安だ… 延期方面で
128 18/05/11(金)19:05:22 No.503929705
虫タイプのエイリアンだし身体能力も高そうだなマンティス
129 18/05/11(金)19:05:45 No.503929785
少なくとも20メートルぐらいの高さから落ちたぐらいじゃ余裕なGotGの女性陣
130 18/05/11(金)19:05:51 No.503929814
コミックでも宇宙組は強いからな
131 18/05/11(金)19:05:56 No.503929831
>散々言われてるけど伝説誕生のあと2年待ったバーフバリ頑張ったなって
132 18/05/11(金)19:05:59 No.503929841
>>グルートがサラァ…するときにゴミパンダにDad…って言ったって聞いて脚本書いた奴は悪魔かと思いました >社長とピーターといい念入りに良好な擬似親子関係築いた上で曇らせたいとか鬼なの… 擬似親子は全滅したな…
133 18/05/11(金)19:06:28 No.503929949
ウォンさんはわりと強いけど今のレベルのバトルだとどうだろう・・・
134 18/05/11(金)19:06:54 No.503930062
インド人なんて「裏切り者は……私だ!」から二年耐えたんだから一年くらい余裕よ余裕
135 18/05/11(金)19:06:57 No.503930066
黒ぬ王。ちょっと活躍少なかった気がする 一番直近に映画やってそっちで活躍したからかな
136 18/05/11(金)19:07:38 No.503930256
ストレンジほどじゃないけど一緒に肩並べて戦えるくらいだから十分凄い気がする… 魔術師として先輩でもある訳だし
137 18/05/11(金)19:07:41 No.503930267
三作目の脚本は書き終えてるらしいがどうすんだこれ
138 18/05/11(金)19:07:50 No.503930304
社長の中の人はシャーロックホームズとドクタードリトルの撮影も控えてるから大変だな
139 18/05/11(金)19:08:01 No.503930356
同時再生したい
140 18/05/11(金)19:08:05 No.503930372
社長バナーと面識ある魔法使いがウォンさんしかいないから何かしら見せ場はあると思うよ
141 18/05/11(金)19:08:40 No.503930512
>あの木の生態謎すぎる… というか指パッチンでサラァ…した時 人扱いでいいんだ…ってなった
142 18/05/11(金)19:08:40 No.503930515
魔術師枠はもうあいつだけだからめっちゃ重宝されると思う
143 18/05/11(金)19:08:49 No.503930556
まあビヨンセさんも生存確定した訳じゃないけどね…
144 18/05/11(金)19:09:17 No.503930677
>黒ぬ王。ちょっと活躍少なかった気がする >一番直近に映画やってそっちで活躍したからかな 一番サラァ...するとは思わなかったよ…
145 18/05/11(金)19:09:26 [こくじん] No.503930707
>魔術師枠はもうあいつだけだからめっちゃ重宝されると思う んんんんn!!!!!1!!!
146 18/05/11(金)19:09:36 No.503930742
ワカンダのハゲウーかわいかったな
147 18/05/11(金)19:09:49 No.503930786
サラァしたのは人限定じゃなくて全生命体の半分とかじゃないの
148 18/05/11(金)19:10:22 No.503930911
>三作目の脚本は書き終えてるらしいがどうすんだこれ どうすんだと言われてもIWの続編のアヴェンジャーズ4の直後の時系列でスパイディの映画2とかやるし メタ的には4でパッチンで消えた奴ら全員復活するよ
149 18/05/11(金)19:10:22 No.503930912
ウォンさんは中国系だからカンフーもきっと強い
150 18/05/11(金)19:10:34 No.503930960
>黒ぬ王。ちょっと活躍少なかった気がする >一番直近に映画やってそっちで活躍したからかな まだ陛下の単独映画が公開も完成もしてなかったからキャラや設定がブレ無いように少し控えめにしたみたい
151 18/05/11(金)19:10:46 No.503931016
その割にはラストじゃ植物はなんともないんだよ
152 18/05/11(金)19:10:59 No.503931054
ガモーラは死亡確定しちゃったな
153 18/05/11(金)19:11:08 No.503931086
スタバとかオリンピックとか来ると思ったのにー
154 18/05/11(金)19:11:34 No.503931204
消したのは知的生命体だよ グルートもただの植物じゃなくて知的生命体だったから消えた
155 18/05/11(金)19:11:39 No.503931223
ガモーラは何かソウルストーン内部の世界にいるっぽいし…
156 18/05/11(金)19:11:50 No.503931253
多分次回は中盤には皆復活してサノスをリンチすると思う
157 18/05/11(金)19:11:56 No.503931281
マントはなんで消えたの…
158 18/05/11(金)19:12:16 No.503931347
ウォンさんデカブツの腕切り離したり結構な強キャラなのに単独映画で俺は一人でいくした後なんの描写もなく瓦礫に埋まってたせいでなんか強いイメージがない
159 18/05/11(金)19:12:16 No.503931348
別次元の人達が来るのかね
160 18/05/11(金)19:12:21 No.503931377
緑ウーだけが知ってた秘密ってあのソウルストーンある星の在り処ってことでいいんだよね
161 18/05/11(金)19:12:43 No.503931470
>ディズニーがこいつらは要らないと判断した結果
162 18/05/11(金)19:12:51 No.503931501
>多分次回は中盤には皆復活してサノスをリンチすると思う 隠居して平和に暮らしてるゴリラの農園にアベンジャーズが!
163 18/05/11(金)19:13:08 No.503931555
>メタルアームはなんで消えたの…
164 18/05/11(金)19:13:25 No.503931618
>緑ウーだけが知ってた秘密ってあのソウルストーンある星の在り処ってことでいいんだよね うn 普通にバレてた
165 18/05/11(金)19:13:30 No.503931632
マント君も消えてるしドクターがサラサラしたように見せかけてるだけの可能性もある マント君も生命体扱いされて一緒にサラサラした可能性もある
166 18/05/11(金)19:13:46 No.503931683
>ディズニーがこいつらは要らないと判断した結果 こういうつまんねぇメタっぽよくわからんネタやる奴まだいんのな
167 18/05/11(金)19:13:54 No.503931707
アントマンが映画の後半で行ったミクロの世界やドクターストレンジがハゲ師匠に見せられた異世界みたいな所にみんな居るのか
168 18/05/11(金)19:14:09 No.503931767
>ワカンダのハゲウーかわいかったな ワカンダにもスタバ出来ると思いましたのところいいよね
169 18/05/11(金)19:14:14 No.503931787
その人の所持品もサラサラしとかんとあっちこっちに服残っちゃうし
170 18/05/11(金)19:14:15 No.503931793
>緑ウーだけが知ってた秘密ってあのソウルストーンある星の在り処ってことでいいんだよね うn 仮にあったとしてもそれらしい伏線用意するもんだと思うし
171 18/05/11(金)19:14:22 No.503931812
>ガモーラは何かソウルストーン内部の世界にいるっぽいし… ソウルストーンは単なる演出で監督がガモーラは死んだと答えてる
172 18/05/11(金)19:14:42 No.503931879
そんなこと言い出したら着てる服も消えてるのもおかしいだろ!!
173 18/05/11(金)19:15:16 No.503932016
>ワカンダにもスタバ出来ると思いましたのところいいよね オリンピック参加はちょっと遠慮してほしいな…
174 18/05/11(金)19:15:22 No.503932040
ハゲの無線機は残ったし
175 18/05/11(金)19:15:35 No.503932101
>>ワカンダのハゲウーかわいかったな >ハルクバスターではしゃぐ博士をゴミを見る様な目で見るところいいよね
176 18/05/11(金)19:15:58 No.503932185
あのオレンジ世界ってただの演出だったのか てっきりあそこでゴリラが選択肢ミスってガントレット半壊したのかと思った
177 18/05/11(金)19:16:10 No.503932236
>>緑ウーだけが知ってた秘密ってあのソウルストーンある星の在り処ってことでいいんだよね >うn >普通にバレてた でも入手条件聞いてみたらこれサノスには絶対無理なやつじゃん!やーいザマーミロ!
178 18/05/11(金)19:16:20 No.503932273
>>ワカンダにもスタバ出来ると思いましたのところいいよね >オリンピック参加はちょっと遠慮してほしいな… 強すぎるからなゴリウーとゴリラのフレンズ
179 18/05/11(金)19:16:32 No.503932310
>でも入手条件聞いてみたらこれサノスには絶対無理なやつじゃん!やーいザマーミロ! (頬を伝う涙)
180 18/05/11(金)19:16:50 No.503932375
山の部族とすっかり仲良しになってる国王いいよね
181 18/05/11(金)19:17:11 No.503932451
>>>緑ウーだけが知ってた秘密ってあのソウルストーンある星の在り処ってことでいいんだよね >>うn >>普通にバレてた >でも入手条件聞いてみたらこれサノスには絶対無理なやつじゃん!やーいザマーミロ! (泣いてる)
182 18/05/11(金)19:17:24 No.503932497
相変わらずゴルフクラブ振り回してたなゴリラのフレンズ